• 締切済み

メモリ PC100とPC133の性能は?

メモリがPC100とPC133対応の、マザーボードを使っていて、 現在はPC100メモリを使ってるんですが、 今度、PC133のメモリに代えてみようかと、迷ってます。 そこで質問です! 性能では、PC100とPC133では、PC133の方が優れてるでしょうが、 実際、どれくらい違う物なんでしょうか? 目に見えて、処理速度が変わったように感じるんでしょうか? 教えて下さい。

noname#198534
noname#198534

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.9

見落としてた、NO6さんの意見に賛成! 最初PC100ということはFSB100 これにPC133を接続する事自体まったく無意味。 またクロックアップとしてもFSB100をFSB133なんかで動作するCPUは皆無。 ビデオ系もまず動作不能。 つまりこの内容をする事無意味。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.8

皆さんがおっしゃっているようにメモリーの性能が生かせる環境が 作れるかどうかが1つ目の問題です。 さらに、もし環境が作れてもキャッシュがありますので メモリーの速度アップの効果はさらに大幅に低下します。 ベンチマークにもそれが表れているようです。 メモリー増設のほうがよっぽどいいでしょう。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.7

体感的な向上は有りませんからメモリを変更する予算をメモリ増設に使った方が体感速度の向上に繋がります

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

原則はANo.5の方が書いている通りですが、例外もあります。 i810系チップセットはメモリクロックが100MHz固定のため、FSB133対応のCPUを使用していてもPC133にする必要性も意味もありません。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.5

使っているCPUにより変わってきます。 メモリはFSBと同期するようにつかうものです。 例えばFSB100→PC100 FSB133→PC133 どちらかが低いとそこがボトルネックになり 性能が低下します。低下するといっても 体感することはできないでしょう。 しかし、同期していた方が気分がいいでしょ? お使いのCPUは何ですか? おそらくPentium3の時代だと思います。 pentium3にはFSB100,133がありますが、 それぞれPC100、133を使います。 celeronはFSB66,100ですから、 PC100を使います。 メモリは下位互換がありますので、PC133に対応しているならPC133を使えばよいと思います。 質問の答えですが、FSB133のCPUならPC133に変えたほうがいいでしょう。同期していた方がいいですからね。 処理能力が劇的に変わるわけではないので、 お財布次第ですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

規格上は、PC133のの方が確かに動作クロックは速いけど、体感できるかは別問題。 それと勘違いしてるかもしれないけど、メモリをPC100からPC133に交換したからって、PC133で動作するとは限らない。 メモリの動作クロックは、CPUのFSBと通常連動するので、チップセットで、CPUとメモリの動作クロックを個別に設定できないような場合は、PC100相当での動作しかしないので、無意味です。 オーバークロックでもするんなら、多少は意味があるんだろうけど・・・・ 参考 http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/diyparts_mem.htm http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_01.html

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

PC100CL=2とPC133CL=3なら結局同じ。 両方ともCL=2でも 体感わからない。 するだけお金の無駄使いです。

回答No.2

差としたらわずかでしょうね。 ベンチマークを取られている方がいらっしゃいます。 参考にしてみてください。 http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/BIOS_Turn.html この差を大きいと取るか小さいと取るか。。。 体感的にはほとんど差がないと思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ベンチマークテストなんかだと差が出ますが体感的に変わることはないかと思います。

関連するQ&A

  • 高性能PCか低性能PCにSSDを取り付けるのみか

    私の持っているPCはdynabook EX/22LWHで型番PAEX22LLTWHで性能が CPU インテルCeleronプロセッサー900(2.20GHz) メモリ 2GB(2GB×1)PC2-6400(DDR2-800)/最大4GB HDD 250GB 5,400rpm という低スペックでインターネット環境がauひかり、親機がWZR-900DHP2、子機がWLI-UC-G450で無線接続で速度的には回線の調子がいいときで200Mbps近く、大概100Mbps前後出てその時はストレスはほぼ感じないのですが、回線の調子が悪いと20~60Mbpsになり明らかに遅くなりストレスが強くなります そこで、PCを高性能のものに買い替えるつもりだったのですが、SSDを取り付けることで処理速度が速くなると聞きました PCを高性能の物に買い替えるのと、現在のPCにSSDを取り付けるだけだとどちらがおすすめですか? もちろんPCの処理速度において一番重要なのはCPUですし、PCそのものを高性能の物に買い替えるのが間違いないと思いますが

  • このPCに増設できるメモリはどのような物がありますか?

    http://www.excomputer.jp/aero/B30J-6550E.html ↑これが私の所有しているPCです、何もいじってないノーマルの状態です。そこで質問なんですが メモリを現在の1G×2から2G×4にするにあたって何かオススメのメモリはありますでしょうか? 又、メモリの交換にあたって注意すべき点はありますでしょうか? 以前に、マザーボードに対応する物じゃないと駄目と聞いたので、どれを選べばいいのか分かりません…出来れば値段が安くコストパフォーマンスに優れた物がいいのですが

  • Z77P-D3にPC3-1700のメモリ

    上記マザーボードRev1.0にPC3-1700のメモリを搭載して高速化を目指したいのですが、このメモリを搭載してメモリの高速性能を引き出すことは可能でしょうか? それとも、PC3-12800でしか動作しないのでしょうか? 現在はPC3-10600のメモリです。

  • メモリの混在: PC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)

     メモリの混在について質問があります。  私の使用しているマザーボードはDDR400/333/266 に対応しています。このマザーボードに種類の異なるPC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)を同時に挿しても正常に動作しますでしょうか。二種類のメモリを挿すことで異常動作になるなどしますでしょうか。  (混在できる場合)PC3200の方が性能がいいと思うのですが、混在するとPC2700の方にひっぱられてPC2700が2枚挿したときと同じ動きになるなどするのでしょうか。  また、メモリについてこれとこれは混在できる、これとこれは混在できないなどのルールがあれば教えてください。

  • PCの性能について

    今度新しいPCを買おうと思っていますが、主に求める性能としては・・・ (映画を観るので)画像がキレイ、(曲を聴くので)音がいい、 起動・シャットダウンが早い、処理速度が速い、などです。 今まではダイナブックシリーズを使っていましたが、 今度買う候補として富士通の FMVA40ERJ を考えています。 このPCの性能はどんな感じでしょう。 いいところと、これはちょっと・・・というところを教えてください。

  • PC2-3200と互換性のあるメモリは?

    デスクトップパソコンを作ろうとしています。 マザーボードの説明書には、CPU-FSB=400MHzのときにはPC2-3200を使うように書いてある(らしい)のですが、最近このメモリがあまり売っていません。 もし互換性のあるメモリがあれば、そちらのほうが多分安いので、そちらを使いたいのですが、どのメモリが互換性があるのでしょうか? ちなみに性能は1GB×2=2GB。CPUはPentium4-1.6AGHzにしたいのです。 マザーボードはASRock P4i945GC。 よろしくお願い致します。

  • SATA 3g/6g 性能差について

    新PCにSSDを内臓で搭載予定です。 性能を最大限に発揮できるというSATA6gを搭載するh67にするか、 sata6gを搭載しないh61のマザーボードにするか迷っています。 実際どのくらいの性能差がでてくるのでしょうか。 OSの起動速度、ソフトの処理速度など3gと6gで大きく違ってきますでしょうか。

  • メモリの選び方

    メモリ増設をしたいのですが、PCのパーツなどには詳しくないため、どのメモリを選んだらいいのかわからず、自分なりに調べてみました。 そしてリテール品・バルク品の違いや、メモリには規格があること、自分が使っているメモリの規格までは調べることができたのですが、調べてもわからないことがあったので質問させていただきます。 1.メモリを選ぶ際、メモリの規格以外にもマザーボードを調べて、買おうとしているメモリがそのマザーボードに対応しているかなど調べなければならないのでしょうか? それともPCの型番を元に、対応してるかしてないのか調べるのでしょうか? 2.リテール品とバルク品の違いはわかったのですが、実際ネットの通販などを見てみると、リテール品なのかバルク品なのかがわかりません・・。 3.バッファローやIOなどが有名らしいですが、ちょっと値段が高いので、価格.comなどを見て3000円前後のものを買おうと思っていますが、相性保証つきでオススメのお店はあるでしょうか? 調べているうちに「メモリの種類はたくさんあるが、自分のPCに使えるメモリの数はごく一部でそのメモリを探すのが大変・・」と言ったような書き込みなどを目にすることが何回かあったもので、メモリの規格が合っているだけではだめなのかな・・と、不安になってしまいました・・。 ちなみに自分のPCのメモリ規格はDDR2 SDRAM・モジュール規格はPC2-4200(DDR2-533)のようです。 とても初歩的な質問に加え、わかりづらい質問で申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたらご助力いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • PC2100対応のマザーボードで・・・

    自作パソコンを作りたいのですが、メモリの事が良くわからないので、質問です。 PC2700の256MBのメモリを2枚持っているのですが、自分の好みのマザーボードには、PC2100対応の物が多いのです。 それで、以前の規格のPC133のメモリの様にPC100対応のマザーボードでも使用出来ますか? それとも、マザーボードによっては、BIOSでPC2700のメモリをPC2100メモリとして使用出来るように設定が出来るのでしょうか? 初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。

  • CPU→Pen4 1.6GHzにしたけどメモリがPC133

    よろしくおねがいします。 先日、PCのマザーボードとCPUだけを交換いたしましてCPU Celeron300A→Pen4.6GHzマシンになりました。 マザーボードは、既に使っていたPC133のメモリ(768MB)が使えればと思い、P4B-Eを購入しました。 現在、ひとまずは速度に関して不満なく使ってはいるのですが、PC133のメモリというのが気になっております。 他のタイプのメモリを使用したほうがやはり体感速度は速いのでしょうか?