• ベストアンサー

ボリュームのある髪をナチュラルな髪にしたい!

fairy_tinkの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私も人の倍くらいの髪があります。 10年位前から、縮毛矯正をときどきしています。 ストレートパーマもかけた時期がありましたが、縮毛矯正の方が痛まないですし、ストレートパーマは段々と矯正力が失われますが、縮毛矯正なら一生もの(とはいっても、髪は伸びてくるわけですから、いつかはなくなりますが)です。 1cm延びても・・・と他の方が書かれていますが、確かにそうですけれど、5cmくらい延びても全体の膨らみに比べたらずっと落ち着いています。 本当は3ヶ月に1回くらいがいいのでしょうが、私は以前はボーナスが入ると縮毛矯正をしていました(つまり6ヶ月に1回)。 高いので・・・。 但し今は、薬剤を購入し自分でやっています。 セラミックのヘアアイロンを使いますが、これは縮毛矯正していない(もしくはなくなってしまった)時期もかなり効果的です。 美容師の方が、言っていましたが、長時間ブローするよりもヘアアイロンのように高熱で一気に伸ばした方が、髪に負担が少ないそうです。 自然乾燥、もしくは軽くドライヤで乾かした後、ヘアアイロンというのがお勧めです。 縮毛矯正がちょっと高いな、と思ったらまずはこちらにトライしてはいかがでしょうか。

bigswallow
質問者

補足

回答ありがとうございました!そこでまた質問なのですが、自宅で行うときはどのような薬剤を用いて具体的にどのような方法で行うのが良いでしょうか?度々すいませんがよろしければ回答お願いします!

関連するQ&A

  • ヴィジュアル系のボリュームあるような髪型

    ヴィジュアル系に興味があり服装なども揃えていて今回、髪型も結構本格的ににしたいと考えている男なんですけど、 ボリュームが一切なくなってしまいそうで心配です・・・; ためしにこの間長い前髪だけに縮毛矯正をかけたんですけど 予想以上でして、髪も細いほうなので・・・ 今はサイドはボブっぽい感じになるんですけど、やはり髪に癖やうねりが出ているヴィジュアル系はあまりみたことないですし、ボリューム出しつつストレートにする方法などないでしょうか?; 長さは襟足など足りなければ超音波のエクステでを考えているんですけど* サイドとトップはボリューム残したいんですけどまっすぐするためにストパーや縮毛矯正してしまってはボリュームダウンしてしまいますよね?; そのままで身動きがとれず困っています;切りたいけど髪型が見つからないなんて・・・; ちなみに アンティック-珈琲店- 元ギターの坊くんはボリュームありつつストレートだと思うんで、見本にしたいと思ってるんですけど やはり固さなど生まれ持った髪質によってしまいボリューム出しつつストレートは難しいのでしょうか?; 文章読みにくく申し訳ありません、回答お待ちしています。

  • 髪の傷み ストパーor縮毛矯正

     3日程前にデジタルパーマをあてました。でも思っていた髪型でなく、もともと傷んでいた髪の毛がさらに傷みました。毛先1,2cmはチリチリ状態です。傷んでいるせいもあり、スタイリングも思うようにまとまりません。傷みを和らげるために毎日のトリートメントを欠かせない状態です。  この髪型を、とりあえず1ヶ月は我慢しようと思っています。1ヶ月後、ストパーか縮毛矯正をあてたいと思うのですが、ストパーと縮毛矯正ならどちらの方が痛みが少ないでしょうか?  また、こんな傷んでいる髪の毛に、ストパーや縮毛矯正をして効果が得られるのでしょうか…?  私の髪の毛は、傷みが物凄く激しく、切れ毛・枝毛はもちろんのこと、うねるようなくせ毛、水分がなく乾燥しています。今まで髪の毛を痛みつけてきた結果、こうなった自分が悪いのですが、今の状態を改善したいと思っています。切実な悩みなので、よろしくお願いします。

  • 髪のボリュームをおさえて、スッキリさせるには?

    私は中学生なのですが、今、すごい気にしていることがあります!!! それは、とてつもなく髪の毛の量が多いのです!!! しかも、髪がとっても広がります!! 友達によく、 「その髪型、見てて暑苦しい」 とか、 「髪型キノコみたーい」 とか、 「ちょっと、もっとすけばいいのにー」 と言われます。 自分では、アイロンを買ったり、ボリュームをおさえるオイルを使ったり、たくさんすいてます!! ですが、「髪の量が多い+髪が広がる」ので、みんなにからかわれるんです・・・。 正直、もう学校に行きたくないくらいです・・・。 髪のボリュームをおさえて、スッキリとさせるにはどうすればいいでしょうか? 本当に困っています!回答よろしくお願いします。

  • 髪のボリュームを減らしたい

    こんにちは 髪の量が多くボリュームが出てしまい、困っています 長さは肩につかないボブ前髪有 美容院で聞くと量が多いのと1本1本が太く根元から立つように生えてる(ボリュームが出るように)と言われました たまに寝起きに髪の毛が手の平にささっている^^;て事もあるくらい丈夫です すいてもらった時はいいのですが2週間もせずに元通り 市販のストレートアイロンコテ+ニット帽子をかぶる(でかける前10分程)してボリュームを抑えていますがイマイチです・・・ 縮毛矯正は値段的にできそうにありません ワックス、スプレー、ムース等は普段つけていませんが(ボリューム減らせる物があるなら)どんなのが良いのでしょう? 市販のストレート液は髪がペタンコになるでしょうか? 痛むのは承知ですが・・・ペタンコにしたいです

  • 髪のボリュームを抑える方法

    僕は、髪の毛の量が多く、ボリュームが出てしまい、 どうしても変な髪形になってしまいます。 ボリュームを落としたいのですが、いい方法はないでしょうか。 いつも床屋で梳いて貰うのですが、今、1ヶ月もたたないうちに、 きのこのような髪型になってしまいました。 学校に通っているからワックスのようなものは不自然で使えません。 何もつけないけど、髪を切ったりもしない、 なにかちょっとしたことで、髪のボリュームを抑える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ナチュラルストレートパーマと矯正縮毛の違い

    ナチュラルストレートパーマと矯正縮毛の違い こんばんわ。タイトル通りです。 ナチュラルスレートパーマと矯正縮毛の違いはなんでしょうか? ボクは、ショートなのですが、ナチュラルストパーなら、全部に当てることは可能ですか?

  • 縮毛矯正してボリューム出せますか?

    自分は男です。 縮毛矯正をやろうか考えているのですが やはり縮毛矯正は髪の毛がペチャンコになっちゃうのでしょうか? ボリュームは出せますか? 縮毛矯正をかけた事がないので悩んでおります。

  • ボリュームと広がりをなんとかしたいです(今はショートです)。

    私の髪の毛は多い&太いでけっこうなボリュームがあります。 また前髪や襟足部分は長くなってくるとすこしだけ癖が出てややうねるような感じになります。 友人の結婚式に参列する予定なので美容院に行こうと思っているのですが、このボリュームと広がりをなんとかしたいのです。 あまり美容院に行く機会もないので、できれば長めにもつような(もしくはそのままのばしていても大丈夫なような)髪型にしたいのですが、どうすればよいでしょうか? ストパーとかかければボリュームがへりますか? アドバイスお願いいたします。

  • 髪のダメージには、何が効くのでしょう?

    私は、きつい天然パーマで、 朝起きたら、髪の毛はクリクリです。 特に、前髪だけ髪質が違うと言われます。 私的には、縮毛矯正や、ストパは、 お金がかかるし、髪の毛痛むし、 もうしたくない(過去5年間に5回充てました〉。 髪の毛のダメージが、少しでもやわらげば、 マシになるかな、と思ってるので、 何か良い方法があれば、教えてください

  • いたんだ髪を治すには・・・。

    私の髪の毛はすっごくいたんでます。 昔はサラサラでツヤツヤですっごくきれいな髪ってみんなに言われていたんですがいまでは全然です。 パーマを当てたり染めたりの繰り返しでどんどんダメになってきました。 枝毛がいっぱいあって髪質もバサバサでザラザラでそして量も多くてひろがってボリュームがあります。 毎朝アイロンをかけてまっすぐにすることを心がけてます。 そのせいでいたんだ髪がもっといたんでるような気もします。 でもアイロンをかけないとボリュームをおさえられません。 そんないたんだ髪をしていますが、髪の毛を伸ばしたいんです。 どうしたらキレイな髪の毛に戻ることができるんでしょうか。 ストパーをあてたらよくなりますかね? ストパーはあてたことあるんですがつんつんになりすぎるのでそれにちょっと抵抗があります。 パーマもまたあてたいなと思うんですがそれもボリュームの原因になるし・・・。 どうしたら、特急田中三号の目黒てるみさん役の人みたいな髪の毛になるんでしょうか? 憧れの髪型なので・・・。 髪によいケアーやよいシャンプーやパーマやカラーのことなんでも教えてください。