• ベストアンサー

縁結びの願掛け。

hiyokokkoの回答

  • hiyokokko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

 御利益があるかどうか?わかりませんが、京都の鈴虫寺、貴船神社は恋の悩みでよく話がででてくる所です。

noname#12750
質問者

お礼

早速貴船神社に問い合わせてみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 縁結びの神社・お寺(日本全国どこでも)

    こんにちは! 縁結びの神社またはお寺で有名なところを教えてください。 日本全国どこでもOKです。 超有名なところ(出雲大社など)でも穴場なところでもどこでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 縁結びで有名な観光地を教えてください。

    今度、もう少し涼しくなったら母と旅行に行く予定です。 母は、なかなか嫁に行かない私を心配して 縁結びをお願いする旅にしよう!と張り切っているのですが (大きなお世話だ!と強くいえない私・・・) どこかお薦めはありますか? 当方、愛知から一泊か、できたら二泊の予定です。 やはり出雲大社はご利益ありますか?

  • 京都での御祈祷

    急なのですが、明日縁結びの御祈祷に行こうと思っています。 出雲大社の縁結びのお守りを持っているので、出雲大社で御祈祷をお願いしようと思っていたのですが、交通費、往復時間を含めて京都 のほうが行きやすいです。 京都なら出雲大社と同じ大国主命様が祀られている地主神社で御祈祷をお願いしようかと思っています。 そうなるとせっかく京都に行くので、いろいろ回りたいのですが、地主神社で御祈祷を受けた後などに良縁に効くとされる神社、お寺などをお参りするのは失礼にあたるでしょうか。 また、知恵袋を見ていると、鈴虫寺など、京都には恋愛に効く神社、お寺があると知りました。 他の神社、お寺で御祈祷をされた方がいらっしゃったら、お話を聞かせてください。

  • 縁結びに出雲大社と伊勢神宮両方行っても大丈夫?

    縁結びに神社に行ってみようかなと思っています。 神社で有名なのは、出雲大社と伊勢神宮かなと思い(どちらともパワースポットで有名ですし)両方行こうかなと思っています。 両方いっても神様的に大丈夫でしょうか? それとも、どちらかひとつにした方がいいでしょうか?

  • 恋人がいない人が縁結び神社に行ってもご利益がない?!

    って、どこかで見たんですが、ほんとうでしょうか? かなりショックです。近い内、京都の縁結び寺や神社周りの旅行に行こうと思ってます。私は独身で恋人がいません。なので良い縁があるようにという意味で縁結び神社にお参りしようと考えていました。縁結び神社のほとんどが恋人がいる方たちが良い形で結ばれるようにというもので私みたいにフリーの人がお参りしてもご利益がないと。 縁結びってそういう意味なのですか?てことは、私が縁結び神社にお参りに行っても意味がないのかなー。

  • 出雲大社の縁結び

    先日、出雲大社に縁結びのお参りに行ってきました。うわさでは、ここのお守りは人から貰ったほうがご利益があると聞きました。そのため、女友達と二人で行き、交換しようという事になりました。当日、ご祈祷をしてもらった際にお守りを頂きました。このお守り、お互い交換した方が良いのか(=人から貰ったお守り?)、自分で持っていたほうが良いのか・・・下らないとお思いでしょうが真剣に悩んでいます。どうかお分かりになる方、教えてください。

  • 夢占いをお願いします

    友達と、縁結びを願って出雲大社に参拝に行きます。 神社は人がいっぱいで行列になっています。 行列に並んで、参拝の順番を待ちます。 神社、鳥居、木が生い茂ってる、行列、が 印象に残っている景色です。 お守りを買うときに、 いちばんご利益のある縁結びのお守りを下さい。 と言うと、これがいちばん効果がある、と、 拳くらいの大きさの、巾着型のお守りを出してくれました。 ちなみに2000円でした。 この夢にはどんな意味があるのか気になります。 夢占いをお願いいたします。

  • 良縁祈願で出雲大社へ行きます。アドバイスください。

    良縁祈願にと出雲大社へ行く事になりましたが、他近場でおススメな観光場所がありましたら是非教えていただきたいです。 年齢も気づけば40手前、縁遠い為、神頼みをすることにしました。 縁結びで有名なさまざまな神社を参拝、先日は伊勢神宮まで行ってきました。地元の産土神社へも普段から行っております。 でもやはり聞くところによると、出雲大社が一番良いとのこと。 運よく寝台電車の切符が取れましたので、近々行く予定です。出雲観光は日帰りです。 朝の10時頃に出雲市に到着します。帰りは5時20分頃特急、新幹線で出雲市から東京へ帰る予定です。 出雲大社参拝だけでは時間が余ってしまうようようで悩んでいます。この辺は交通の便が悪そうなので、下手に動くと失敗しそうで・・・とにかくゆっくり憧れの出雲大社を参拝したい気持ちです。出雲大社やその付近でゆっくりすることは可能でしょうか?時間が余るでしょうか? 八重垣神社などセットで行くのが流行っている?そうですがどうなんでしょうか? やはり本気で行くのならこちらなども行ったほうがいいのでしょうか? もう本当に神頼みは終わりにしたいです。きりがないので。 ここでご利益がないのなら、もう結婚は諦めようと思います。 お願いします。

  • 縁遠く婚期を逃してしまった私に力を貸してください。

    39歳女です。仕事が好きで恋愛以外の遊びに夢中な人生を過ごしてきたせいで、気づいたら婚期を逃していました。 気づくのが遅いし手遅れと思っていますが、この歳になってようやく今後の孤独な人生を考えると、やはり自分の子供を作り家族を築いていくのが幸せだったのかもと今さらながら思います。年齢的にも恋愛も結婚も無理と思われそうですが、女として、どこかまだあきらめたくない気持ちが少しあります。 外見上どんなに着飾っても歳は歳。若い頃と比べさすがに男性は寄ってこなくなりました。 神にもすがる思いで、良縁祈願にと有名な神社やお寺にも行きましたが、まだご利益は得られていません。そこでお願いがあります。 本当に確実にご利益が得られる神社を探しています。ぜひ教えてください。 伊勢神宮、出雲大社、東京大神宮、今戸神社、芝大神宮、神田明神など有名処には行きました。 京都の地主神社、川越の氷川神社にはまだ行っていません。もうどうしたらいいかわかりません。お力を貸してください。これでだめなら諦めようと、出雲大社にまで行きましたが、諦められません。

  • 11月に出雲大社と八重垣神社へ行く旅行コース

    名古屋発,11月に出雲大社と八重垣神社へ行く旅行コースを探してます。 高齢の母親同伴なので、ゆったりコースで一泊二日。出雲大社と八重垣神社へ行くコースをご存じの方いましたら、教えてください。 予算は一人5万円以内です。 自力で調べたのですが、23時まで出雲大社にいるコースとか、神社ばっかり行くコースとか、足立美術館で大観の絵を観るコースとか原爆ドームがコースに入っているものは避けたいです。^^; 60年目のリフォーム姿の縁結びの神様の出雲大社へ縁結びのお願いがしたいのとTVで観たので、ぜひ八重垣神社で紙を想いヶ池に浮かべてみたいです。よろしくお願いします。