• ベストアンサー

カラオケで上手く歌いたい

kirinziの回答

  • kirinzi
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.3

・大きな声が出せない 大きな声を出す練習をする(腹筋トレ、腹式呼吸、ジョギングくらいしなさい) ・高い声が出せない 高い声を出す練習をする(歌手のマネぐらいしなさい) ・強弱をつけることができない 強弱をつける練習をする(歌手のマネぐらいしなさい) ・音程が合わない(所々) 音程を合わせる練習をする(テープレコーダーくらい買いなさい) こいうったあたりまえのことをせずにコツだのワザだの知ったってダメ。サッカー未経験の者にいきなり戦術を教えるようなものだ。まずはやってみること。何もしないで知識だけ植え付けたとしても、自分の中で生産された感覚がなければ何の役にも立たない。しかもカラオケたった3回って・・・。日頃から歌を歌っているならともかく、んなすぐにうまくなるわけないでしょ。一ヶ月筋トレしてムキムキになれるの?はじめは調子に乗りながら気持ちよく歌おうなどと考えずに上気4つのポイントを抑えながら、一人部屋で練習すべし。本当にうまくなりたいのであれば家族のことなんか気にするな。そしてコツだのワザだのはそれからだ。

anfasty
質問者

お礼

手厳しいですが・・・全くその通りですね。これから上記のことをしっかり努力をしようと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カラオケだと歌いにくい

    こんにちは。 最近、大学生になって初めてカラオケに行きました。 僕は人前で歌うとすごくあがってしまって、声が思うように出なかったり伸び伸びと歌えません。なので、先日カラオケに行ったときもなかなか思うように声がでず、音程が安定しなかったり、高い声のパートでは声が全く出ず、無理に出そうとしたら酷く外れた声が出てしまって、すごく恥ずかしい思いをしました。 大学生ということで、今後カラオケに行く機会がたくさんありそうなのですが、人前で歌うとこのように声が思うように出てくれません。何かコツやアドバイスみたいなものはありますか?やっぱり慣れるしかないんでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • カラオケが劇的に上手くなる方法が分かった。

    カラオケが劇的に上手くなる方法が分かった。 聞いて欲しい。 私は音痴だ。 カラオケの音程のバーがまず自分がその音階で出せてるのかわからない。 要するに音程外しているということすら音程がわからないので音程を外してることすらわからないくらいの音痴だ。 で、上手く歌えるコツをつかもうとアイフォンのボイスレコーダーで自分の声を録画して聞いてみた。 めちゃくちゃ音痴だった。ビックリするくらい音程で音楽に合わせて歌ってるはずなのに全然上手く聞こえない。 そのとき再生すると音量が縦バーで表示されていた。 カラオケの音階は横バだった。 そこでカラオケの音階の横バーを脳内でアイフォンの音量の縦バーに置き換えて考えることにした。 要するに音階の線の真ん中を真ん中にして折り紙を折り畳んで開くように音階が高いと音量も大きい。 音階が真ん中だと音量も小さく歌った。 すると見違えるくらいにカラオケが上手くなった。 皆さん、音階のあの横バーって音量の大きさって気付いてましたか? 私はずっと横バーが上がったら、音階を高く、高い声を出すのだと思っていた。でも実際はバーが上がると大きい声、バーが下がると小さく歌うって意味だと気付いた。

  • カラオケ

    僕はカラオケ音痴です! ほんと酷いです! 音程バーが全く合いません! ほんとどうすればいいか分かりません! 教えてください! 自分は男ですか声が周りに比べれば高いです! 友達と行っても周り上手すぎて歌う気無くします...結構辛いです

  • カラオケで歌えません…

    歌うことは好きです。 しかし、カラオケでマイクを持つとうまく歌えないのです。 声が裏返ったり、うまく音程が取れなかったり… マイクを持たずに口ずさむ程度ならちゃんと歌えるのですが… 楽器をしているので、それほど音痴ではないと思います。 これは声量が足りないためでしょうか。 それともただ単に音痴なだけなのでしょうか。

  • カラオケ・歌がうまくなるには??

    音程はあっていて音痴とかそういうのじゃなくて、いい声が出せるようにするにはどういうことをすればいいでしょうか?? カラオケに通えば歌がうまくなるでしょうか?教えてください。

  • カラオケで高音が出ません!

    22歳 女です。私はもともと声が低くてカラオケに行っても高い声が出ないんです。 なので、歌っててもほとんど裏声になってしまって、声が小さくなってしまいます。 キーを下げてみたんですけど全然ダメで、男性の曲でもたまに辛いぐらいです。 人前で歌うのがとっても恥ずかしいです。友達と遊びに行ってやることないと、すぐカラオケ行こっか~となるので毎回断るのが辛いです・・・付き合い悪いと思われるのもかなり嫌です‥ 音楽自体は好きですし、ピアノを何年かやっていて音程をとりながら歌う練習もしていたので、音痴ではないと思うのですが‥ 今度もカラオケに行くことになってしまって今から憂鬱です(悲) 友達はみんなうまくて高い音もガンガン出て、大塚愛とか歌っちゃってます。 正直めちゃうらやましいです! どうしたら高音きれいにでますかねぇ?? 切実です!

  • カラオケの歌い始めは・・・

    カラオケで、最初のうちはあまり声が出なく音程も狂ってしまいますが、何曲か歌っていると自然に声が出て音程もあってきます。なので、歌い始めはいつも音痴になってしまいます。 みなさんもこんな感じですか? もしかして私だけでしょうか?

  • カラオケがうまくなりたいです

    僕は今までカラオケに行ったことがないです。 理由は音痴だから人前で歌いたくないので断ってきたからです もうすぐ大学生なのでカラオケにもいかなきゃならなくなるのでさすがに何か歌えないとまずいと思いました。 僕が歌うとたいてい言われるのが音程とか意識しても、ただしゃべってるみたいっていわれます。 文書を読んでるみたいらしいですw すこしだけネットで調べたら腹式呼吸がいいときいたのでためしましたが、問題点は改善されませんでした。 どなたか歌のうまい方、アドバイスや自分がやったボイストレーニングなどあれば教えてください。 音痴をなおしたいです。 よろしくお願いします。

  • ものすごく音痴で悩んでいます…

    歌は好きなんですが ものすごい音痴で悩んでいる 学生です。 この間久しぶりにカラオケに 行ったんですが 音程はめちゃくちゃだし 声もすごく小さくて 人前では恥ずかしくて 歌えません… いくら歌いたい曲を聴いて 家で歌ったりしても 音痴なんです… もともと声も低いので 女なのですが女性の曲も 高くて歌えません 男性の曲を歌おうとしても 音程が取れていません 友人とカラオケに行くというのをなるべく避けていましたが やはり自分も人前で歌えるくらいにはなりたいんです… アドバイスお願いします

  • カラオケについて

    18歳の専門学生です。 この年までカラオケに一度も行ったことがなかったのですが、ついこの間友達と初めていってきました。 人前で歌うのは初めてでかなり不安で、声がでないし 歌に遅れたりと散々でした。 歌うのは別に嫌いではなくて 稀にPCで音楽を流して歌詞を見ながら歌うということをしていました。 上手に歌いたいと思ってボイストレーニングみたいなものをしたりもしていました。 しかし録音して聞いてみると音程が合ってない部分がある、声がこもってる?というような感じでした。 あとPCの前で歌うときはアーティストが歌っているのでそれについていけば歌えるのですが、 カラオケではそれがないのでまったくつかめなかったりします。友達は知らない曲と言っていたやつでも 少し聞いて普通に歌ってたりしていました。 ・アーティストの声などがないと歌えないのは音痴なのでしょうか? ・声がこもらないためにはどうすればいいのでしょうか? ・このような状況でも上手に歌えるようになるでしょうか? ・音楽はあまりJ-POPなどは聴かずにR&Bや洋楽等歌えないようなものばかり聞いているのですが それも原因になるのでしょうか? カラオケの誘いが多いので上手になりたいと思っています。 *わかりにくい文になっていますが お願いします*