• ベストアンサー

メール、通話の料金について

Motoji-の回答

  • Motoji-
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.3

こんにちは、Motoji-と申します。 Vodafoneにした場合・・・・・ Vodafoneには「メール定額」というサービスがあり(基本料金+800円です)それを利用すれば基本料金+800円のみでいくらメールをしても料金が増えません。文字通り「メールし放題」になる訳です。 電話代はプランによって違いますからここでの発言は避けておきます。ちなみにインターネットもする場合は、月額1000円から始められる「デュアルパケット定額」にすると良いでしょう。もちろんメールもこれに含まれます。 デメリットとしては上記2つのサービスが「Vodafone3G」のみでの提供であるということです。 私が使用していて最近はもうほとんど圏外は無くなってきていますがまだ不備な点は存在するでしょう。これに目を瞑れるのならVodafoneに変更するのは有意義なものになるでしょう。私のお勧めの機種は[703SH or 903SH(多分来週発売) or 902T]です。902SHや802SHは止めておいた方が良いです。またVodafone3GはNTT DoCoMoのFOMAとテレビ電話することが可能です。 もちろんVodafoneに変更した場合メールアドレスや電話番号は変わってしまいますのでその点は御了承下さい。 NTT DoCoMoのままの場合・・・ あまり彼氏さんとメールなさらないのなら(今現在で大体月々メール料金が1000円以下)ならDoCoMoのままで大丈夫ですよ。質問者さんはメール代が高くなると書かれていますのでパケット定額には加入されていないでしょうから、無料通信分で足りているようでしたらあえてVodafoneに変更せずにDoCoMoのままの方が良いと思われます。 参考になれば幸いです。

tokky1093
質問者

補足

こんばんは どうもアリガトウございます♪参考になりました 私はパケ代4000円近く行きますし(ほとんどメール) 電話はほとんどしないので3Gの メール定額??にしたいんです... 彼とのメールがほとんどで彼はドコモFOMAですが パケット定額ではないそうです この場合私はメールし放題ですから 安くなりますが、彼はどうですかね? ドコモがボーダフォンにメールをするのと ドコモ同士メールをするのでは値段に違いが出てくるのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです

関連するQ&A

  • 通話・メール代が一番安い携帯会社はどこですか?

    携帯電話を買い替えようと思っているのですが、パケットや料金携帯についてほとんど何もわかりません(><)今はボーダフォンを使っています。 ここが重要なのですが、今まで彼氏とラブ定額を使って電話をしていたので、実際は一万円分以上電話をしていても安く済んでいました。 でも、ボーダフォンがソフトバンクになってしまったので機種変更をしてもラブ定額はもうできないそうです。 そうなると、他の携帯会社に変えたほうがいいのか、それともソフトバンクにもラブ定額のようなパケットがあるのか、詳しい方教えてください。

  • ボーダフォンのメール料金。。

    今わたしは、ボーダフォンのV6シリーズを使っています。 料金プランはバリューパックに入っています。 そしてハッピーパケットのハッピーパケットレギュラーに加入しました。 この場合、スカイメールで送れるぐらいの文字数ならば、スカイメールで送ったほうがよいのでしょうか??? それとも全てスーパーメールで送ったほうが安くなるのでしょうか? どっちがお得ですか??教えてください☆

  • メールはボーダフォンが高い?

    メールはボーダフォンが高いというのは良く聞きます。受信無料でも送信8円が高いと言うことですよね。 私はカタログで見ているのですが、ボーダフォンの新型機V6シリーズなどでは送信8円のメール(ロング/ロングEメール)は使えなくなっており、パケットでのメール(スーパーメール)での送料になっているようですね。 1パケット0.3円とのことでドコモと同じパケット料金になっているようです。ということは、メール料金は今のボーダフォンでは他社と同じになっているということなのでしょうか? カタログを見てサポートで聞いているのですが、他社との比較をサポートに聞くのは気が引けますので、どうかよろしくおねがいします。

  • 携帯電話の料金はどこが安いですか?

    現在、ドコモのFOMAを使ってますが、料金が高いので、他のメーカーに変えようかと思ってます。 私の場合メールのパケット通信料が月々1600円ぐらいです。電話は、いつも同じ固定式電話へ掛けてばっかりですので、ゆうゆうコールに入ってます。合計で月々9000円ぐらい支払ってます。この条件では、auやボーダフォンに加入したほうがもっと安くなるでしょうか?

  • ショートメールの料金

    ドコモ同士で電話番号をつかってメールの送受信をするショートメールの料金は、パケット料金になるのでしょうか?通話料金になるのでしょうか? パケット放題に入っていたとき、ショートメールの料金はパケ放題と無料通話分のどちらからひかれるのでしょうか?

  • どの会社、どの料金プランがいいでしょうか?

    私は今、vodafoneを使っているのですが、通っている大学のキャンパス内だとほとんど圏外になってしまい、電話もメールも使用できなくて困っているので、どこかほかの会社に変えようと思っています。 docomoだと、多少電波の悪いところがありますが、AUだとどこに行っても圏外にならないので、AUにしようかな、と思っているのですが、ウィルコムも安そうなので気になっています。 ウィルコムの電波状況は今のところどのようなものなのでしょうか? やはり、電波の悪いところがおおかったりするのでしょうか? また、先に、vodafoneを使っていると書きましたが、今使っているものは3Gではないので、3Gになったらもっとつながりやすくなるのかなーとも思ったのですが、実際のところどうなのでしょう?? 最後に、現在私は、vodafoneのレギュラーパック主回線で、ハッピーパケットに加入して、だいたい毎月の請求額は5500円程度です。 来月への繰越が毎月500円~1000円程度あります。 メールは夕方から夜にかけて使うことが多く、電話はほとんどしません。 多いときでも1000円くらいです。 また、パケット代の半分以上をウェブが占めています。 各社の料金プランで、このような私に一番合った料金プランを教えていただけないでしょうか? 無知なもので…すみません。 どなたかよろしくおねがいします。

  • ボーダフォンのメール料金

    今ボーダフォンのV601Tを使っているのですが、スカイメールの料金は確か3円でしたよね? しかし、スーパーメールの料金がイマイチ良く分かりません。1パケットが一体何文字に相当するのか、 そこで教えていただきたいのですが、ファイル添付をせずに文字だけのメール。30文字ならどっちが安くつくのか教えていただけませんか?

  • 携帯電話の料金は何処が得?

    今、Docomo(i-mode)を使用しています。 近々買い換えようと思っていますが、何せDocomoの携帯電話機が高いし、毎月の支払いも高いので、J-PHONE(Vodafone)に乗り換えてみようかと考えています。 電話機の値段だけでなく、実際の通話料やパケット料、それにコンテンツなど比較するとどうなんでしょうか?

  • 恋人とのメール・通話料金を極力減らしたい^^

    先日彼女ができたのですが、私も彼女も電話・メールが好きです。 私はソフトバンク、彼女はドコモです。 この悩みはほとんどのカップルがお持ちだと思うのですが、みなさんどうやって解決していますか? 昔ラブ定額あったのに、今ないですよね。 やはり彼女にソフトバンクを買わせて、ホワイトプランが無難なのでしょうか?

  • 海外へのメール 料金

    私はドコモのガラケーを使っていて、パケット割引を受けているのですが うっかり海外に遊びに行った友達にメールをしてしまいました。 こういう場合、通信料を多くとられてしまうのでしょうか??