• ベストアンサー

Suicaの使い方

IOカードが販売終了してしまいましたが、SuicaというのはIOカードと同じ感じなのでしょうか? チャージした金額はいったん入金してしまったら戻ってこないのでしょうか。 それと、チャージする際に自分の名前やIDなどが記憶されますか? IOカードの時は友達と分けて使いあったりしていたのですが、そういうことはスイカで可能なのでしょうか。 IOカードがとっても便利だったのになんだか面倒になったなと思ってます。 当分の間は精算、切符の購入に使えると書いてありますが当分の間というのは数年間は大丈夫なのでしょうか。 期間を過ぎた後もちゃんと返金してくれるのか不安です・・・

  • mirana
  • お礼率24% (299/1202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.5

Suicaにチャージした金額は、SuicaをJRに返還した際に残額が残っていれば戻ってきます。ただし、その際には手数料210円がかかります。 Suicaのカードの所有者はJRであり、利用者は500円のデポジット(保証金)を支払って借りている形になっています。 最近は、駅構内の店舗での買い物にもSuicaを使えるようになってきましたので、不要になった場合は買い物で全て使い切ってから返還することをお勧めします(残額0の場合は、デポジットの500円が戻ってきて、手数料はかかりません) イオカードは、正式な時期は決まっていませんが来年1月くらいには使用停止になります。 磁気のプリペイドカードは構造上偽造がしやすいので、早い時期にやめたいというのがJRの本音です。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/index.html
mirana
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございます。 残高が残っていると手数料を取られ、残っていないとデポジットがそのまま戻ってくるのですね。 確かにそれなら使い切ってから返還するのがよいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • uchitose
  • ベストアンサー率33% (54/159)
回答No.6

ではiOとsuicaの機能を対比させてみましょう。 改札をくぐるとき… iO→切符同様、差込口に入れる。 suica→改札機上部にかざすだけ。しかも定期入に入れたままでよい。 なくしたら… iO→再発行できない suica→再発行できる(但、suica定期券に限るが) どこで使える?… iO→自動券売機・自動精算機 いずれも乗車券の購入・精算のみ suica→上記に加え、suicaマークのある店舗(切符を買う以外の使い道がある) 乗車履歴の印字 iO→カードの裏 suica→カードを改札口やみどりの窓口に持参すれば、乗車履歴のレシートを発券してくれる。 まちがいなくsuicaは「ラク」です。 定期券は別ですが、通常のsuicaは名前を入力するようなことはありません。 >IOカードの時は友達と分けて使いあったりしていた・・・ これがちょっと文章の意味がわからなかったのですが、 「記名人以外使用禁止なのでは?」ということでしょうか。 suica定期券は当然れっきとした「定期券」ですから不可能ですが、 通常の「suica」は可能です。

mirana
質問者

お礼

ご丁寧な説明ありがとうございました。

noname#14707
noname#14707
回答No.4

Suicaには定期券と普通のSuicaの二種類あって、定期を利用する場合には個人情報が記憶されます。 普通のものならIOカードと感覚は似ているので、記憶されることもありません。 あと最後の利用日から10年間利用がないと失効になります。 返金は10年以内なら平気だと思いますが、手数料を取られます。 ですので、余って使わなくなったチャージ分は、 NEW DAYSなどのSuica対応の店で買い物してなくす方法もありますよ。 Suicaは定期区間を過ぎて、その足りない分だけを採算してくれて、 わざわざ切符を買わなくて済むので、とても私は便利だと思います。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.3

>SuicaというのはIOカードと同じ感じなのでしょうか? 似た様な物です。違うといえば、自動改札で「ピッ」とタッチして入れて便利なところと、一部の店舗で買い物が可能です。 >チャージする際に自分の名前やIDなどが記憶されますか? これは分かりません。普通のsuicaならないと思いますが、suica定期券の場合はどうでしょう?定期のほうは使ってないので分かりません。 >IOカードの時は友達と分けて使いあったりしていたのですが、そういうことはスイカで可能なのでしょうか。 多分、分け合って使ってたというのは、一人はIOカードで電車に乗って、もう一人はIOカードで切符を買ったということでしょうか? そういったことなら可能です。 >当分の間は精算、切符の購入に使えると書いてありますが当分の間というのは数年間は大丈夫なのでしょうか。 2006年1月頃までは大丈夫らしいですが、予想以上に早まることもありますので、JR東日本に問い合わせをするのが一番でしょう。 >期間を過ぎた後もちゃんと返金してくれるのか不安です・・・ 多分ないです。そのために使える猶予期間を設けているわけですから・・・。 早く使い切ってしまうことをお薦めします。

  • happy0507
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.2

あまり詳しくはありませんが、私はsuicaの愛用者です。便利です。買い物も切符も買える!!(正しくは改札機に当てるだけで電車に乗れるので、切符を買う必要はないのですが...) でもチャージした金額は返金されないと思います。友達と分けて使いあう?と、言うのがよく解りませんが(スミマセン)、入金した金額をどのように使おうと、持ち主の自由です。改札に当てるだけで切符ナシでも電車に乗れるのは持っている本人だけですが、販売機で友人分の切符をsuicaに入金した金額から買ってあげることは可能です。

mirana
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 返金はされないのですね。 旅行で海外から来る友人が毎回IOカードを使っていたのです。 なので、今度スイカになるとちょっと不便だと思ってます。 (デポジット分はカードを返せば戻ってくるのでしょうか・・)

回答No.1

Suicaには単なる「Suica」と「Suica定期券」の2種類があります。ご質問者は後者を想定されているのではないでしょうか? 単なる「Suica」は、IOカードと同じようなもので、名前やIDなんて不要ですよ。むろん、お友達と共用することも可能ですが、同時には使えません。 改札機に突っ込む必要がないですから楽ですよ。 ただ、デポジットとして500円の保証金が必要ですから、多少面倒と言えばそのとおりです。

mirana
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 IDがないので友達と一緒に使うこともできるのですね。 デポジットの500円というのは知りませんでした・・・ 一度入金したらその分はもし使わなくなったとしても 戻ってこないのですよね。

関連するQ&A

  • SUICAについて

    (長らく日本に帰国していなかったので、ばかな質問に聞こえてしまうかもしれませんが、真面目な質問なので、ご了承ください。) 3年ほど前、日本から戻ってきた知人に、数千円ほど残金のあるSUICAカードをもらい、「このカードで改札にタッチするだけでいいから便利だ」と言われ、ずっととってあったのですが、それはまだ使えるのでしょうか(使用期限があるのでしょうか)。 また、そのSUICAで新幹線にも乗れるのでしょうか。その場合、新幹線の改札にSUICAカードでタッチすればよいのでしょうか、それとも、これを切符販売機に差し込むのでしょうか。 最後に、このSUICAにあたらに入金するのは、小さな田舎の駅の窓口でもできるのでしょうか。 ご回答、よろしくおねがいします。

  • suicaオートチャージの複数枚設定

    suicaのオートチャージは大変便利ですが、 複数枚のsuicaに一つのviewカードからのオートチャージの設定は可能なのでしょうか? 例えば、子供に持たせるsuicaに自分のviewカードからオートチャージで入金させるとか。

  • モバイルSuica 料金自動引き落としは可能?

    自転車通学なので定期としてSuicaを持つ必要はないのですが、ときどき電車に乗るときにその都度料金を調べて切符を買うのが面倒なのでモバイルSuicaの利用を始めようと思っています。 そこで質問なのですが、モバイルSuicaの料金精算を銀行あるいはクレジットカードでの自動引き落としにすることはできますでしょうか?(利用した分だけまとめて月払い、クレジットカード的な使い方ということです) モバイルSuicaの場合、普通のSuicaと比べてチャージが面倒なようなので、自動引き落としが出来ないようなら今まで通りその都度切符を使おうと思ってるのですが、どうなんでしょうか?

  • Suicaを使いたい

    いちいち切符を買うのが面倒になったのでSuicaを使うことを考えているのですが、1から教えてもらえますでしょうか。口座がなくても3万円なら3万円をカードにチャージして使えるのでしょうか?有効期限はあるのでしょうか?金額的にお得になるとかあるのでしょうか?他に留意することがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • JALカードSuicaとSuica定期の併用は無意味?

    現在、普通のJALカードとSuica定期券を持っています。 JALカードSuicaならチャージしたときにもVIEWサンクスポイントがつき、それをマイルにも移行できるので、便利かなと思いました。しかし、JALカードSuicaには定期券はつけられないので、乗り越しをした場合の精算はSuica定期券のチャージ部分でしなければならず、それにポイントは当然つかないので、メリットはないような気がします。 JALカードとSuica定期券を持っている人がJALカードSuicaにするメリットって何かありますか?

  • Suica が全然わかりません。

    Suicaを作りたいと思っているのですが、よくわかりません。 すみませんが、教えてください。 (1)イオンのスイカカードは、年会費永年無料なのですか? (2)駅でスイカカードを作り、自分のメインのクレジットカードでチャージは、可能なんですか? (3)クレジットカードでチャージしは場合ポイントはつくのですか?ショッピング扱いとローン扱いどちらで請求書にのるのでしょうか? すみません。ご存知のかあがおられましたら教えてください。

  • Suicaインターネットサービスの疑問点

    スイカについて質問です。 Suicaインターネットサービスというのがあるらしく、FeliCaポート/パソリを使ってパソコンからチャージできるというものらしいのですが、この入金の際にクレジットカードの情報が必要らしいのです。 ここで疑問なのですが、この入金の際に使うクレジットカードは、どこのクレジットカードでも良いのでしょうか?それともスイカ対応ビューカードでないといけないのでしょうか? 自分はポイントを稼げる事などから、光熱費等すべて一つのクレジットカードからの引き落としとしているのですが、できればスイカのチャージ料金もこのカードからの引き落としとしたいと思っています。 いまいち良く分からないので、現在スイカ使用中でご存知の方、是非ともアドバイスを宜しくお願い致します。

  • Suica、PASMO ネットチャージできるカード

    バスによく乗ります。 Suica付きビューカードを使ってますが、バスの乗車時はオートチャージされずに不便です。 バスで現金でチャージするのも毎回だと面倒です。 SuicaでもPASMOでもいいんですが、ネットでクレジットカードからチャージできるカードってあるんでしょうか? パソコンで、クレジットカードからSuica、PASMOにチャージできると便利です。 ご存知の方教えて下さい

  • suicaにちびちびしか金入れない人って何なの?

    Suicaに毎回千円とかちびちびとしか金を入れない人ってなぜそんなことしてるの? Suicaって改札をスムーズに通るためのものなのに、ちびちびとしか金を入れてなくて毎回精算してたらSuicaの意味ないよね? 一緒に出かけた際 「ごめん。残高足りないから精算するわ。待ってて。」 とか言って残高不足で入金してる人に対しては (何故この人の準備不足のせいで私が待たされてるんだ。めっちゃムカつく。消えろよ。時間を返せカス。) って気持ちになって一気に嫌いになる。 ちびちび入金してるのなら、今Suicaにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきですよね? そもそもSuicaに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 落とした時にヤバいから…とか言う理由で少額しか入れないのなら毎回切符買えばいいじゃん。Suica持つ必要ない。 電車に乗るときに切符買うのはまだ我慢できる。どうせ電車が来るのを待つから。 降りる時に残金足りないから課金するのを待つのは我慢できない。さっさと目的地に行きたいのになぜお前に私の時間を盗られないといけないのって気持ちになるから。 suicaに千円くらいのわずかな金しか入れていない人はなぜそんなことしているんですか? suica持つ必要ないじゃん。切符買えよ

  • suicaの選び方

    私鉄はパスネットなど各社共通の プリペイドカードを使って 切符売り場に並ぶことを回避しているのですが JRは、suicaを持っていないため 毎度毎度、切符を購入しています。 suica対応の改札機も増えてきたので 最近、気になっていて先日、駅でsuicaの 申込用紙を兼ねたパンフレットをもらってきました。 2種類あったのですが、いずれもクレジットカード 機能が付いていて・・・。あれれ? suicaってマネーチャージして使うカードですよね?クレジットカードを併せ持たない純然たる suicaが欲しいのですが、そういうのって 存在しないんでしょうか・・・。 教えてください。