• ベストアンサー

感情による顔の変化

10代男なのですが、ここ4年くらい正直あまり楽しくありませんでした。 人を憎んだり、自分にあいそつかしたりしてました。 そして現在鏡で自分の顔をまじまじとみて思ったのですが、なんか目がまえよりつりあがっているように見えるのです。 感情によって人の顔が変わる科学的根拠はあるのでしょうか? 。。バカバカしい質問ごめんなさい・・!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

大いに有りますよw。 理由は、 使う筋肉が、笑う時と、怒る時では違います。 怒る感情は、体の抵抗力を弱くしますし、笑う感情は、抵抗力を強くします。 化学的根拠も有るようです。

関連するQ&A

  • 感情を伝えるのが下手

    現在大学生の男です。 私は感情を人に伝えるのが下手なのではないか、といつも自分で思っています。 好きな人がいるのですが、その時も、目の前にすると話したい事の1割も伝えられなくて、無愛想な態度をとってしまうこともあります。 また他の人と接する時も、何か人にものを教える時も油断するとすぐ無愛想な感じになったり、会話している時も無関心ともとられかねない受け答えをしてしまったなと自分自身で感じる事もあります。 悲しい、とか寂しいとか、苦しいという気持ちも人に聞かれても、「大丈夫です」と答えて済ませてしまい、気持ちを押し込めてしまいます。 最近、自分の心底からの感情を伝えられない人生は虚しいと感じるようになりましたが、その感情を上手く人に伝えられる方法が分かりません。 文章に分かりにくいところがあればすみませんが、 どなたか何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • 感情を顔に出しすぎる

    初めまして、20代前半の女です。 昔から感情をすぐ顔に出してしまう質で、これはイカんと治すようにしていますが……治っておりません。流石にいい歳してすぐ感情を顔に出していては、これから社会に出て仕事をする際支障をきたす上、大人として恥ずかしい気持ちがあります。 例えば「嫌だなー」と思う事があれば、顔や声に現れてしまいその後すぐに「やってしまった」と気づき平然を装いますが時すでに遅し、周囲の人たちは気づいているようで、後悔してしまいます。逆に嬉しい事があり隠しておきたい時はすぐバレてしまいます。 よく言えば素直で分かり易い性格ですが、感情のコントロールが出来ないのはただの子供でしかありません。また感情を出し過ぎるは、とても要領が悪い生き方をしているように思えます。頭では分かっていてもなかなか思うようにならないもので、質問させて頂いた次第です。 皆さんはどのように感情のコントロールをしているのでしょうか?

  • 顔に感情が出やすく困っていますがどうすれば?

    私は30代の男性なんですが、元々我が強い性格なこともあってか嫌な事があったり、自分の気にそぐ わない事があると顔にすぐに出てしまいます。 自分ではよくわかならいないのですが、過去に何人かからこう言われた事があるので、客観的に 見ると顔にすぐに感情が表れるようです。 自分でも薄々そのような表情になっているのはわかるのですが、中々治りません。 こういう事もあってかすごくわがままな性格に思われて人に避けられる事も過去にしばしばありま した。 子供の頃から頑固なところがあり、自分の意思が通らない時はそれを避けたり逃げたりしてきた 節があるので、こういうわがままな性格になってきたのだと思います。 元々の性格なので根底から性格を治せるとは思わないのですが、やはり人間関係を円滑に進める 為にもやはり少しでも改善出来ればと真剣に思っています。 そこでお聞きしたいのですが、私のように顔に感情が出やすいタイプの人間はどういった行動を 心がければ人に嫌悪感を与えずに接することができるでしょうか? 何か改善点などありましたらどんな事でも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 生き方&内面は顔にでると思うのですが、、

    人は見た目じゃないってよく言いますよね。 確かに見た目だけじゃないですが、大体は見た目でその人の性格がなんとなくわかると思います。 明るそうな人はそのような顔しているし、静かな人はそんな顔をしています。危ない商売やってる人は目つきが悪かったり秋葉系の人はいかにもな顔&ファッションです。 例外もありますが、大体は生き方や性格が顔に出ると思います。 これに気づいてから日頃から気をつけるようにしています。 生き方、考え方、性格が顔を作る科学的な根拠はあるのでしょうか?

  • 顔の赤みを無くしたいです

    自分は二十代の男です。しばらく前から、目の周りなど顔に部分的に赤みが出るようになりました。目の周りが赤くて自分で鏡を見て嫌になります。自分はアトピー体質なのでそれも関係していると思います。どうしたら顔の赤みを消せますか?

  • 血液型による顔。

    性格に関して言えば血液型によって性格が決まるというのは科学的根拠がないといえますが、私は血液型によって顔に特徴が出てると思うんです。特にO型の人はわかりませんか?目がぱっちりしてて、色白な人が多いような気がします。気がするのではなく顔でわかってしまう場合が結構あります。そしてA型の人は目が顔の比率から言って小さい人が多いと思います。私と同じ考えの人はいないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 顔の変化について

    僕は中学3年生なのですが、小6~中1ぐらいにかけてかなり顔が変わってしまいました。 ~小6までは普通の顔だったのですが、中1ぐらいから顔のバランスが悪く、声をかけられないようなちょっと変わった顔になってしまいました。 歩道で10人中5人ぐらい振り向くような顔です。 友達もこれのせいであまりできません。 今後顔が変わるならこのまま我慢しますが、ちょっとつらくなってきたので整形手術も視野に入れようかなと思っています。 僕よりもひどい方がいるようなら”自分はいいほうだ”と自分に言い聞かせ耐えます。 文がまとまってなくてごめんなさい。質問行きます。 1.今後、顔が変わる可能性があるので我慢したほうがいいか。 2.整形はするとしたら何歳ごろにしたほうがいいか。 3.僕より顔がひどい方はいるか。 以上ですが、上に書いたものに意見などがあったらそれについてもよろしくお願いします。 3を聞くのは失礼だと思いますがよろしくお願いします。

  • 感情が出なくなってきてる・どうすれば?

    男・現在20歳=彼女いない歴なのですが、女の子に6回も騙され(色々あって)【1人の女性として好き】(その人への好意)という感情が出なくなってしまいました。 どうすればいいでしょうか?(と言うか、必ず疑いの目で見てしまいます。) 矛盾しますが、それでも「恋愛をしたい!」と思っている自分います。

  • 感情が隠せない

    私は感情が隠せないです。 いい感情だけでなく、負の感情まで、顔にだだもれです。怒りとか悲しみとか…。 日常でよく会っている人の前で出てしまうのは、自分でもある程度は仕方ないと思ってるんです。そこまで器用ではないので…。 でも、一年に二回ほどしか会えなくなったあととかも、その久しぶりに会った日に、嫌なことや失敗などをすると、それでいつものように不機嫌になってしまうんです。 あまり会えないにも関わらず、いつもと同じような態度をしてしまうのは、本当に相手に申し訳ないと、頭では分かってるんです。でも、心がどうしてもついていかなくて…。 やはりこれを直すためには、普段から怒りや悲しみは出さないように努力すべきですか? 相手にとってはつまらないことでも、自分が嫌だと感じると、すぐ顔に出るって、やっぱりよくないですよね…。 どうしたら、負の感情を出さずにすみますか? 難しい質問で申し訳ありません…。

  • 顔がたるむしくみ

    生物学で質問するか迷ったのですが、こちらで質問することにしました。カテ違いだったらごめんなさい。 顔は重力の影響でだんだんたるんできますよね。 それは顔には筋肉に直接脂肪が付いてるから、顔筋が低下すると、 脂肪を支えきれなくなり、たるみが生じてくるということらしいのですが。 あ、あと年齢とともにコラーゲンが減少してしまうのも原因らしいですが。。 コンドロイチンというのも肌のハリを保つ効果もあるみたいですね。。。 さて本題へ… よく、顔の筋肉を鍛えるとたるみが解消されるといいますが、 それって科学的根拠があるんでしょうか? 1回たるんだ皮膚がまた、10年ぐらい前のハリのある肌に戻るとは思えないのですが…。 科学的にこうすると肌は持ち上がるっていうのとかあるんでしょうか? 確かに顔全体の筋肉を動かすとたるんだ皮膚も持ち上がりますが、 一時的なものですし、継続してもなんら変化ありません。 やっぱり、筋肉は一切関係ないような気がして… ストレスや加齢が原因でコラーゲンが減ってたるんでるだけのように思えますが…どうでしょう? 科学屋さんバイオ屋さん、専門家の方にご回答願いたいです。 ※支離滅裂で読みにくい文章失礼しました。