• ベストアンサー

ホームページブルダーV9のウェブアートデザイナーが起動しません

ウェブアートデザイナーを起動しようとすると 「空のドキュメントの作成に失敗しました」というエラーメッセージが出ます。 頻繁に強制終了がかかりますが関係あるのでしょうか? 修正プログラムはダウンロードしました。 ウェブアニメーターなどはきちんと起動します。 どうしてでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.1

『空のドキュメントの作成に失敗しました』というメッセージは、 システムリソースが極端に少ない場合に発生することがあります。 以下のサイトにシステムリソースを増やす方法が紹介されていますので、 試してみるといいと思います。

参考URL:
http://www.hitobito.net/navipage/con010.asp?navi=hpbuilder_p&CID=28&ID=1956
yucanaka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 システムリソースに関するエラーが良く出ていたので ホームページビルダーをインストールする前に対策はしてありました。 現在50%前後の空きがありますが、実際どのくらいの空きが通常なのでしょうか? サイトを見させていただきましたが、確かにシステムリソースの問題が解決すれば ウェブアートデザイナーの問題も解決しそうでした。 私のPCには他の問題もあるのでしょうか? 作成が進まなくて困ってしまいます。

その他の回答 (1)

  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.2

例えば、「ホームページビルダー」+「ウェブアートデザイナー」+「アンチウィルスソフト(Norton等)」 の最小限のソフトでも起動できないでしょうか? システムリソースについてはPC起動時には70%程度は必要ではないかと 思います。 あと考えられるのは、もしOSでWindows 98系をお使いでしたら、 Windows XPに乗り換えると改善できるかもしれません。

yucanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りOSは98です。 やっぱり古いですよね・・・ 乗り換えようと思っていますが、ソフト購入費等を考慮すると 新しいPCを買ってしまったほうが良いかなぁと悩み中です。 そろそろ時期ということでしょうか。 もう一度考えてみます。

関連するQ&A

  • ウェブアートデザイナーが起動しない

    タイトルどおり、ウェブアートデザイナーを起動しようとすると「空のドキュメントの作成に失敗しました」との表示が出て、ウェブアートデザイナーが起動しません。 1週間ほどまえは画像の上で右クリックをし(ホームページビルダーを使用しています)、起動するにしていたら出来ていたのですが、突然出来なくなりました。 「空のドキュメント」という意味もわかりませんし、どなたか解決方法がわかる方教えてください。

  • jpgファイルをウェブアートデザイナーで開いて編集したい。

    自分が所持しているjpgファイルをウェブアートデザイナーで開きたいのですが、プログラムから開く、から開いたら、「予期しないファイル形式です」とエラー表示されて強制終了されてしまいます。 jpgの関連付けは、パッと画像を確認したいので、他のアプリケーションに設定しています。が本格的な画像編集はウェブアートデザイナーで編集したいんです。 どなたか教えてください<(_ _)>

  • ウェブアートデザイナーにフォントが反映されません

    ホームページビルダーのツールである「ウェブアートデザイナー」を使用しています。 昨日、新しくダウンロードしたフォントをパソコンにインストールしました。 インストール後、ウェブアートデザイナーのフォント一覧を見るとなぜか新しいフォントだけ反映されていません。 他のフォントは今までどおり並んでいますし、今まで新しくインストールしたフォントもすぐに反映されました。 念の為パソコンを再起動した後で再度確認してみましたが、やはり反映されていません。 ペイントやワードのフォント一覧にはちゃんと反映されているのですが…。 ウェブアートデザイナーの問題かと思い、本日ウェブアートデザイナーを新しくインストールしてみました。 それでもやはり反映されません。 なぜなのでしょうか? どうしてもウェブアートデザイナーで使用したいフォントですので、もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご助力頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ビルダーのウェブアートデザイナー的な

    画像などの上に装飾した文字が書けたりする、ビルダーのウェブアートデザイナー的なソフトで、無料でダウンロードできるものって何かありますか? あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーVre6のウェブアートデザイナーでエラーが・・・

    ホームページビルダーVre6でホームページを作成しています。つい最近、いきなりウェブアートデザイナーがおかしくなってしまいました。 「Webartが原因でMFC42.DLLにエラーが発生しました。Webartは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください。」というエラーメッセージが出てきます。もちろん再起動もしたし、完全に電源を落としたりもしてみましたがどうにもなりません。どなたか解決方法を御教え下さい。 環境:Win Me、メモリ64MB、HDD6GB

  • ウェブアートデザイナーで。

    ウェブアートデザイナーでロゴを作ったのですが、 影をつけると水色の背景が勝手についてしまいます。 何度やってみても水色の背景が付いてしまい、 白い背景の金中にスタイルを指定して空の写真を 載せているのですがそこにつけると浮いてしまいます。 今までも何回かあったのですが一度閉じてやり直すと 直っていたので気にしなかったのですが、今回は 全く戻らず困っています。透過のようにするには (元の様に背景が付かない様にする)どうしたら 良いのでしょうか?教えてください。

  • ウェブアートデザイナーファイル(.mif)の関連付けがうまくいかない

    先日、HPビルダーのV9をインストールして、今まで使っていたV6ライト(プレインストール版)を削除しました。(CD-ROMがなくてバージョンアップ版が使えなかったので、V9は通常版です) その後、以前V6ライト付属のウェブアートデザイナーで作ったMIFファイルアイコンの絵柄が、ウェブアートデザイナーのロゴからWindowsのロゴに変わってしまったので、ファイルのプロパティから関連付けを行いました。 ところが、以前はプロパティで「ウェブアートファイル」と表示され、アイコンもそのロゴだったのに、今度は「MIFファイル」と表示され、アイコンも変わらないのです。また、ダブルクリックして開こうとすると「(ファイルのパス)はWin32で有効なアプリケーションではありません」と表示され、ウェブアートデザイナーが起動しません。ウェブアートデザイナーから「キャンバスを開く」を選べば開くのですが、新しく作ったファイル(V9のウェブアートデザイナー)もやはり「MIFファイル」となり、ダブルクリックで開けません。プロパティ上ではウェブアートデザイナーが選択されているのですが・・・・・・。 エラーメッセージの意味が分からないので、対処の仕方も分かりません。不便極まりないので、どなたか分かりましたら教えてください。ちなみにビルダーの正式なバージョンは9.0.1.0です。

  • WEBアートデザイナーのような画像編集ソフト

    ホームページビルダーに付属している画像編集ソフト「WEBアートデザイナー」を使っているのですが、バージョンが旧く、WINDOWS7ではうまく動作しません。レジストリをいじって再起動かけると動きますが、使う度に再起動が必要になるので参ってます。 他の画像編集ソフトをいろいろ試してみたのですが、どれも、使い勝手が良くなくて、結局はまたWEBアートデザイナーを使うようになります。 試したソフトはGimpやPicasaです。おそらく、PhotoShopやFireWorksも同じようなものだと思うのですが、ほかにWEBアートデザイナーのようなソフトはないでしょうか? なければ、ホームページビルダーは使わないですが、そのためだけに最新版を手に入れることも考えたいです。

  • ウェブアートデザイナーのようなフリーソフト

    ホームページビルダーに付属されているウェブアートデザイナーに近いソフトで、フリーダウンロードできるものってありますか? やりたい事は、写真2枚以上をグループ化させて、1つの画像にしたいです。それが出来ればどんなソフトでもいいのですが、初心者なので簡単にできるものを教えていただければ幸いです。

  • win10でウェブアートデザイナーが開かない

    以前Windows10にアップデートしました。 これまでホームページビルダー16を使用しており、久しぶりに使用しようと思い、付属のウェブアートデザイナーを使用しようとしたところ、バックブラウンドでは起動しているようなのですが、タスクバーにアイコンが表示しているだけで、画面が開きません。 このため全く編集することができません。ネット検索してみたのですが、原因がわかりません。ちなみにホームページビルダーの差分パッチは最新にアップデータはしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう