• ベストアンサー

Spotlightはどうですか?

こんにちは。OS 10.3.9、PBG4ユーザーです。 TigerのSpotlightの使用感はいかがでしょうか?職業柄大量の学術文献のPDFファイルを格納しているのですが、これらを本当にたちどころに、内容から検索できるならTigerを導入してみようかな、と思っているのです。 10.3レベルでも、索引を作っておいてシャーロックを使えば似たようなことが出来ますが、いかんせん時間がかかります。この部分がどのように改善されているのか、経験者の皆様の使用感をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.2

こんにちは。同じ PB G4 です。  かなりいいですね。フォルダ、アプリ、PDF、画像映像、  なんでも検索してくれます。  PDF とのことですから内容も検索してくれますので、  この機能はうってつけではないでしょうか。  また、Spotlight の呼び出しも control + space で  どんなアプリ起動中でも呼び出せるのでマウスや  トラックパッドを使いません。  Spotlight のキャンセルも同じキーを押す事で、  キャンセル出来ます。  下手をすると Dock から、あるいは Finder からの  アプリ呼び出しすら要らなくなるかもしれません。  大量の PDF 文献をある程度ジャンル分けしておくと  更にアクセススピードが速くなるかもしれません。  それと、起動からアプリの動きまで全体的にスピードが  アップしていて快適です。  

noname#17364
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 Spotlightの操作性もかなり良いみたいですね。 便利そうですので、導入する方向にかなり傾きました。 導入するコストと労力に見合う機能が得られるか少し心配だったのですが、踏み切れそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

一番最初に、(それと時々少しだけ)大きな時間をかけて検索用に索引を作るのですがそれはかなり時間がかかります。 しかしそれを朝までにやっと貸せればいいわけですのでその後は全く気にせずに検索が出来ます。 なんといっても早いです。 シャーロックなんかと比べものになりません。

noname#17364
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 かなり早いみたいですね。懸念が払拭されました。 近いうちに買って来ようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

Tigerユーザです。 PDFの検索だったらばりばり活躍できますよ。 まさに、あなたのためにある機能だと思います。 私は、まだ書類を使うような年頃ではないので、この便利さを温存していますが。

noname#17364
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 カタログ的には非常に魅力的な機能ですよね。 実際に使ってみてどうか、それが気になっていたのです。 なかなか良いみたいですね!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Spotlight は変わったのか

    Spotlight やスマートフォルダって、特に「プライバシー」で指定しなくても、Time Machine ディスクの中は探さない仕様に変更になったのでしょうか。 以前は Time Machine の中の1時間ごとのバックアップがずらずら列挙されて閉口した記憶があるのですが、(当時はスマートフォルダで「特定のディレクトリ以下の」を条件にする方法に気付いてなかったこともあり、Time Machine 使ってる場合はスマートフォルダは全く役に立たない、と思っていた)今(10.7.5)はまったくヒットしません。変更されたのか、それとも私の記憶違いで以前からこうなのか、それとも私がなにかの設定をいじったおかげでこうなったのか、どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • spotlight hog

    I have a longtime friend, since high school. We’re in our 60s. A group of seven of us from high school get together several times a month. This friend is generous and kind. She hosts or coordinates most of the events. However, she is pretty unyielding when others make suggestions about activities and doesn’t participate. The group frequently communicates in group texts and on Facebook. Whenever there’s a group conversation or a one-on-one conversation, she always brings the conversation around to her. Recently, we were chatting with a friend in the hospital following surgery. The spotlight hog interjected about how her Christmas decorations looked and, as an afterthought, asked the hospitalized friend how she’s doing. The spotlight hog interjecteはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • MacのSpotlightについて

    何か変なことをしてしまったかも?? 外付けのフラッシュメモリが外れなくなったのでSpotlightのプライバシーでデスクトップを追加したようなんですが、これ何か影響ありますか? どうやって元の状態にすれば?? 元は何もなかったです。 普通に下のマイナスを押せばいいのですかね?デスクトップに置いてあるファイルとか消えませんかね?? ちなみにフラッシュメモリの方は再起動したら取れました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Spotlightで検索されない。。。

    ホーム→ライブラリにある「Caches」フォルダが、 Spotlightで検索してもなぜか表示されません。 「Caches」フォルダ以下にあるファイル・フォルダも検索されないのですが、 なぜか「Metadata」フォルダのみは検索されます。 Spotlightのプライバシー設定もしていないのに、なぜでしょうか。。。? アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スピーカー購入の相談です。助言をください。

    お疲れ様です。全くのド素人で恐縮です、スピーカーについて質問させてください。 現在、スピーカーはDENON SC-F100を持っています。 http://denon.jp/products/efDF100.html このスピーカーをBOSE161に買い換えようかと思っているのですが、そもそも、BOSE161はメインスピーカーとして使って現状より音質向上するのでしょうか?聞いた話ではこのスピーカーはリアスピーカー?としての 使用を主目的に製造されている、ということなんですが・・・。 (さらに、申し訳ありません、音質という漠然な表現しか出来ないのですが・・・人によって好みもあるようですし・・・) 知人にはBOSE201というのを薦められたのですが、いかんせん大きいようなんで狭い部屋には威圧感があるかと思いまして。 アンプはDENON DRA-F100を持っています。 http://denon.jp/ownersmanual/pdf/draf100.pdf 使用用途は主に音楽鑑賞とTVの音の出力です。 教えていただければ幸いです。

  • spotlightが使い物にならない

    つい先日MacOS X10.4.11(iBook G4 1GHz)から10.5.8(MacBook CoreDuo 2.13GHz)に移行しました。 データは移行ツールで丸ごと移動しています。 いままではspotlightがうざいくらいいい仕事をしてくれていたのですが、現在のマシンではまったく役に立ちません。 具体的に言うと、インストール済みのアプリケーション名で検索しても「結果が見つかりません」と出てしまいます。 キーワードを入力してもヒット数が0だったりすることも。 (たまにある程度リストアップしてくれます) 現在開いているファイルの文中の語句や、開いているフォルダの中のファイルも「見つかりません」という有様。 試しにターミナルで sudo mdutil -E / と入力してみましたが、エラーが出てしまいました。 おそらく索引が作成されていないのではないかという気がするのですが、索引の作成はどこから行えるのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • Leopardのspotlight

    MacOSをパンサーからレパードにあげました。 spotlightの検索機能は高度すぎてシンプルな検索ソフトを探しています。 もしくはspotlightをカスタマイズできないか試行錯誤してます。 やりたいことは 複数のフォルダからファイル名の一部を検索し、検索結果をファイルの修正日で並び替えることです。 具体的には検索結果にラベルの表示がされていることと、ファイル名の編集が可能で、ドラッグ&ドロップによる移動ができることです。 要は、パンサーでのファイル検索ができれば問題ないです。 これといったフリーソフトも、カスタマイズの方法も見つけられずにいます。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • spotlightへの書き込み

    ファイルの整理のためにspotlightを利用したいのですが、複数のファイルに 一度に書き込めないので困っています。タグ付けソフト等も試したのですが ・Tag Folders → 書き込む内容がまちまちなので単語ごとにフォルダができてしまうのが逆に不便 ・Punakea → 機能が多すぎて逆に不便 となかなかこれといったものがありません。 複数の単語でタグ付け、というよりもシンプルに複数ファイルのspotlightに まとめて記入できさえすればいいのですが、なにか良いソフト、または方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Spotlightが機能しないのですが…

    FinderでSpotlightを使おうとするとFinderが再起動してしまいます。 ご存知の方いらっしゃったら回答をお願いします。 以下手順です。 Finder→新規ウィンドウ→検索→フリーズ→再起動 メニューバーのSpotlight→検索→全てを表示→フリーズ→再起動 メニューバーのSpotlight→検索→何らかのファイルを指定して開く→問題なく開く Mail.appやiTunesuなどその他のアプリを使ってだと問題ないようです。 環境設定では、 すべてのカテゴリを選択して、 System Liblary User/Music/iTunes の3つを除外しています。 以下環境です。 OS 10.5.7 MacBook Core2Duo2.16Ghz メモリ 4G よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • spotlightの不具合

    OS10.4.6のi bookユーザーです。 spotlightで様々なワードを入力して検索をかけてみたのですが、ファイルが1つもヒットすることなく、延々とクルクル回り続けて、検索が終わりません。 apple discussionのサイトを見てみたところ、同じような症状の方もいるようで、解決には以下に挙げる2通りの方法があるようですが…。 1.Terminalを使って、sudo mdutil -E /として索引を作り直させる →Terminalってどこにあるんですか? 2.spotlightのインデックスを作り直す為に、システム環境設定のspotlightの項目にある、プライバシーにHDDをドラッグする →ハードディスクを登録しようとしても、登録できない こんな散々な状況です。 できるだけ丁寧に説明いただけると助かります。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
クレジットカード変更について
このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.34自動継続版のクレジットカード情報の変更について質問があります。
  • 昨年に筆まめVer.33自動継続版を購入し、Ver.34の支払いは既にクレジットカードで引き落とされましたが、現在クレジットカードを変更しました。
  • クレジットカードの変更手続きは完了しましたが、来年からは変更後のクレジットカードでの引き落としとなるのでしょうか?
回答を見る