- ベストアンサー
薬による胎児への影響
子どもが欲しいのですが、普段飲む薬が精子や卵子に何か影響するか心配です。 わたしは妊娠を考えて、1年位前からは市販のかぜ薬や鎮痛剤などを飲まないようにしています(それ以前は胃腸が弱いのでよく胃薬や、生理時には鎮痛剤を使っていました)が、主人がよく風邪をひいたりして、風邪薬や、咳止めを飲んだりしているようです。 薬の種類によっても違うと思いますが、一般的に薬を飲んでしまったら、そのときにつくられる精子とか卵子に何か影響は出たりするものでしょうか。 また、飲んだ後、どれくらい期間をあければ、安心でしょうか。 全く分からないので、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠する前に市販の薬を服用しても影響はほぼないでしょう。 妊娠したのがわかってから服用を控えればよいそうです。 精子に関してはどんどん製造しているものですのでなお影響がないそうです。 私の主人は強い薬を常用しているので心配だったのですが、医者に聞いたところ精子に関しては薬の影響は心配しなくていいと仰ってました。 たぶん、受精し着床してからどんどん胎児として育っていきますよね。 この時点から薬の服用を避けるべきなのではないでしょうか。 胎児が育つことに影響があるのであって、精子や卵子に影響があるのではないということだと思いますよ。 気にして薬を飲まずにいるよりは、しっかり服用して体調を整える方が先決だと思います。 私は念のため、排卵日~生理までの間だけ薬の服用を避けています。
その他の回答 (6)
- mimikotyan
- ベストアンサー率13% (24/182)
友人のご主人が小児科医をやっています そのご主人から聞いたのですが、「薬と胎児の関係」は正直よく分かっていないのが現状だそうです 他の友人が妊娠に気づかず、微熱が続いているからといって、市販の風邪薬を一箱ほど飲み続けた人もいました その友人は産婦人科の先生にそうだんしたら 「それで心配で悩むぐらいだったら母親にはなれない!」 と渇を入れられたそうです もちろん健康な赤ちゃんが産まれたそうです あまり気にしすぎない方がいいですよ 赤ちゃんが授かるといいですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな方の意見を頂いて、薬の影響は思っていたより関係がないと聞いて、安心しました。もっと他のことが悪影響だったりするようですね。 昔、小さい頃に母や周りの人がそういうようなことを言っていたので、なにか漠然と不安要素になっていたみたいです。あまり取越苦労をせず、心身ともに健全で、自然に子どもが授かることを楽しみにしたいと思います。 励まして頂いて、ありがとうございました。
「おくすり110番」というサイトに「妊娠とくすり」についての解説があります。有料で個別に相談に乗ってくれる医療機関の情報もあります。 家庭の常備薬なら、購入した薬局の薬剤師さんに相談するという方法もありますよ。処方箋なしで買える薬に危険なものは滅多にないと思っているのですが。病院にいって問診表の「妊娠-していません」にチェックしてだされた薬には気をつけてください。 最近薬剤師のいない店舗でも販売が許可されている胃薬がありますが、そういうものはまず安全です。成分も食品添加物に近いようなものなので。 全ての薬が危険なわけではなく、飲む可能性のある薬のなかに精子や卵子に影響があったり催奇形性のあるものが含まれていないかどうか把握さえしておけばそれでよいと思います。 素人考えですが過度の心配や痛みで強いストレスを受ける方がよくないのではないでしょうか。 それとひとこと余計かもしれませんが、市販の薬を怖がる人に、「天然成分」「民間療法」に走る人が多いのですが胃腸の不調でアロエを飲むのだけはやめましょう。流産のリスクがあるそうです。
お礼
具体的にお答えいただいて、ありがとうございます。 何も知識がなかったので、過剰に心配しすぎていたと思います。薬も正しい知識を得て、心身ともに健康でいた方がいいのですね。 やっぱりわたしも「天然成分」「民間療法」に頼る傾向があります。以前知り合いからアロエを勧めらて使っていたこともあります。知らないって怖いですね。 むやみに心配するよりも、思い切って質問してよかったと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。
- pangaea
- ベストアンサー率15% (31/204)
薬よりも食べ物を注意したほうがいいと思います!! 特に輸入した、野菜とか肉は注意が必要かもしれませんよ!! http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
お礼
ご回答、ありがとうございます。 見て、怖くなっちゃいました…↑↑ でも、考えてみたら、本当にその通りですね。 気にし出したらきりがないと思いますが、なるべく心がけようと思います。 参考になりました!どうもありがとうございました。
男性の場合は気にしなくても大丈夫だそうですよ。 弱いものは卵までたどり着けないです…。 元気なものがたどり着くようになってますよ。 女性の場合は排卵するぐらいまでは大丈夫だと思います。 正確に言えば市販の薬ぐらいなら 生理予定日ごろまでは大丈夫だそうですけど…。 心配要素は少ないに越したことはないので、 妊娠の心当たりがあったとき以降に控えたらいいと思いますよ。 (もし受精卵に異常があれば、着床できず育たないそうですし、うまく着床できた卵なら何の異常もないそうですから) 私も昔は同じことで悩んでました。 そして何があっても、薬は飲まず頑張ってました…。 赤ちゃん。授かるといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 身体ってうまくできているんですね! とりあえず何もわからなかったので、必要以上に過敏になっていたと思います。 あまり心配するよりも、必要であれば賢く使って健康でいる方が重要だとわかりました。 とても励まされました。ありがとうございます。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
100%影響しないとは言えませんが まず市販の風邪薬や頭痛薬であれば 問題ないでしょう。 食べ物にも添加剤や防腐剤とう含まれております 逆にこちらの方が体への影響力は高いと思いますよ 一度ご心配なら 旦那様の飲んでる薬をもって産婦人科とうへ確認に行かれてはどうでしょうか? 素人の私からの助言より安心出来ると思いますよ!
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 市販薬があまり影響しないと分かって、一安心しました。 でも、食事の添加物や、防腐剤の方が怖いんですね! 今度から気をつけるようにします。 ありがとうございました。
- putimaru100
- ベストアンサー率32% (45/137)
薬が胎児に影響を及ぼすのは、受胎してからの数週間なので 特別な薬で無い限りは妊娠前にはほとんど影響が無いものだと思います。 特に市販されている薬(一般的な風邪薬や鎮痛剤)は受胎後に飲んだとしてもまず問題ないとされています。 それよりも「薬は危険」といってそれを飲まずにいて 逆に体調が悪化したことにより胎児に影響が出るケースがありますのでご注意ください。(妊娠してからの話になってしまいますが) 私の経験談ですが 妊娠8週ころにインフルエンザにかかったものの かかりつけでない医者からタミフルを処方してもらったものの怖くて飲まずにいたのですが 後日そのことを産科の担当医に伝えたらエラく怒られました。 高熱によって胎児にリスクがかかるほうが何倍もあるらしかったので。
お礼
早速のご回答どうもありがとうございました。 薬の悪影響のことばかり心配して、「体調が悪化したことによる悪影響」のことは、考えてもみませんでした。 本当にそうですね! ともかく、市販薬は精子卵子の製造過程にあまり関係しないとわかって、とても安心しました。 思い切って質問して、本当によかったです。ありがとうございました!
お礼
分かりやすいご回答、ありがとうございました。 漠然と、「薬は悪い」と思って不安だったところがあるので、どういう風に気をつけたらいいのかもよくわかりませんでした。 薬も賢く使って、健康でいる方がいいんですね。 安心して、気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。