DNSとWINSの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • DNSとはドメイン名とIPアドレスを関連付けるためのサーバであり、WINSはコンピューター名とIPアドレスを結び付けるためのサーバです。
  • Windows OSでは、DNSサーバへ自己のホスト名とIPアドレスを送信し、動的にDNSエントリを更新する機能を持っています。
  • ですが、DNSだけであればWINSは必要ありません。両者の違いを正しく理解しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

DNSがあればWINSはいらないのでは???

お世話になっております。 DNSというのは、ドメイン名(okweb.jp等)とIPアドレスを関連つけるためのサーバで、 WINSというのは、コンピューター名とIPアドレスを 結びつけるためのサーバです。 ということなのですが、 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/358disableupdate/disableupdate.html ↑このような記事をみると、 「Windows OSでは、起動時に自分自身のホスト名とIPアドレスをDNSサーバへ送信して、DNSのエントリを動的に更新するという機能を持っている。」 とか書いているし、じゃあ、DNSだけあればWINSはいらないんじゃないの?とおもいますが、 どうなのでしょうか? DNSとWINSの違いがいまいちわかりません。。。

  • aimer
  • お礼率75% (432/575)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salza
  • ベストアンサー率19% (44/223)
回答No.2

#1です。 >XPとか2000とかは自分自身のホスト名とIPアドレスをDNSサーバに送信する機能がありますが、98はたしかそういう機能がなかったとおもいます。98とかのOSのためにWINSが必要ということでしょうか?? ( ´∀`)bグッ! しかし大抵の場合の会社ではバックアップ用にWINSを動かしてます。

aimer
質問者

お礼

ありがとうございます!!! すっきりしましたーーー・:*:・゜☆,。・:*:・

その他の回答 (1)

  • salza
  • ベストアンサー率19% (44/223)
回答No.1

「Windows OSでは、起動時に自分自身のホスト名とIPアドレスをDNSサーバへ送信して、DNSのエントリを動的に更新するという機能を持っている。」 動的にDNSエントリを更新するのはダイナミックDNSですね。 これはすべてのWindowsに搭載されているわけではありません。 DDNSが正常に稼動しているのであれば、質問者さんが言われている通りWINSは必要ありません。

aimer
質問者

お礼

ありがとうございます!m(_ _"m)ペコリ >動的にDNSエントリを更新するのはダイナミックDNSですね。 >これはすべてのWindowsに搭載されているわけではありません。 これは、。。つまりDNSのエントリを動的に更新できるのはDNSのソフトによるということでしょうか? それとも 、XPとか2000とかは自分自身のホスト名とIPアドレスをDNSサーバに送信する機能がありますが、98はたしかそういう機能がなかったとおもいます。98とかのOSのためにWINSが必要ということでしょうか?? なんどもすみませんおねがいいたしますペコリ(o_ _)o))

関連するQ&A

  • DNSとWINSについて

    おせわになっております。 DNSとWINSについて教えてください。 固定IP環境です。(そのIPに1対1で対応したホスト名あり) DNSとWINSサーバあります。 DNSとWINSはどちらも名前解決するものだというのはわかります。 (1)PCを起動したとき、WINS、DNS、どちらにも ホスト名を登録しにいくのでしょうか?(WINSだけにホスト名を登録しにいくものだとおもっていましたが・・) (2)WindowsはWINSで名前解決できるとおもいますが、UNIXはDNSじゃないと名前解決できないのでしょうか? (3)WINSは主にLAN内の名前解決をして、DNSは、インターネットのWEBのアドレスの解決をするのかなあとおもっていましたが http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/355netrepair/netrepair.html ↑のURLに 「 6.のDNS名の再登録は、例えばActive Directoryで利用しているDNSサーバなどに対して、自身のホスト名とIPアドレスの再登録(DNSの更新要求)を行う。IPアドレスがうまく DNSサーバに登録されていないような場合に、強制的に再登録を行うために実行する。・・・」と あったので、わからなくなりました。 DNSとWINSの違いがわからなくて大混乱しています。。

  • DNSとWINS利用のときのXPと98の動作の違いについて(詳しい方求む!)

    お世話になっております。誰か、DNSとWINSについて我こそはと思われる方、ぜひたすけてください。教えてください。 誰かが 「DNSというのは、ドメイン名(okweb.jp等)とIPアドレスを関連つけるためのサーバ WINSというのは、コンピューター名とIPアドレスを 結びつけるためのサーバです。」 とおっしゃっていましたが、 http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap1/03.html ↑をみるとやっぱりNetBIOS名の解決にもDNSは順番こそ、優先順位低いですが、やっぱり使われるようですよね。 XPには「TCP/IPの詳細設定」のところに「この接続のアドレスをDNSに登録する」とありますが、98にはそんな設定項目はないし、 98はNetBIOS名の解決にDNSは使わない(ドメイン名とIPアドレスの解決は使う)とおもっていたのですが、 上記に貼ったURL等、いろいろな文献をみると、 XPも98もNetBIOS Name CacheからDNSまでひととおり名前解決を試みるみたいですよね?動作はどちらのOSも変らないですよね? となると 「なんでWINSサーバもたちあげてる必要があるのか?」なんですが。 DNSはドメインと、IPアドレスの解決もしているので、負荷分散の意味で WINSサーバがあるのでしょうか? プロトコル上、WINSサーバのほうに問い合わせるのを優先しているからでしょうか?

  • AD環境でのDNS、WINSについて

    現在社内にADを導入させる為にDCを設定中です。 構成はシングルドメインでDCは2台でマルチマスタ構成です。 DNSサーバはサーバ自身に設定しています。 ADに参加させるPCNいwindows98があるため、サーバ自身にWINSサーバ も立てました。 2台目のDCを設定中なのですが、2台目のサーバのDNSには1台目のサーバの IPアドレスか2台目のIPアドレスのどちらを設定すればよいでしょうか? また、2台目のサーバにも1台目同様にWINSサーバを立てるべきでしょうか?

  • DNSのIPアドレス変更について

    自分が使っているドメインのネームサーバーのIPアドレスが変更することになりました。 自分のドメイン mydomain.com dnsとして使っているドメイン dns1.test.com 111.111.111.1 -> 222.222.222.1 dns2.test.com 111.111.111.2 -> 222.222.222.2 ※自分のドメイン名と使っているネームサーバーのドメイン名とは別レジストラです。 以前、ドメインが使っているネームサーバーのIPアドレスが変更の時は ネームサーバーのドメインのレジストラとは違うドメインについては レジストラごとにネームサーバーのホスト名とIPアドレスを申請し直した覚えがあるのですが(10年近く前の話)、今はホスト名だけでIPアドレスの記入欄がありませんでした。 最近は使っているネームサーバーのIPが変わってもホスト名が変わらなければ、たとえDNSのドメインとレジストラが別でも特に手続きはいらなくなったのでしょうか?

  • LAN内にDNSサーバがある時、ドメイン名は必須?

    LAN内にDNSサーバーを置き、DNSによってDNSサーバーに問い合わせてLAN内のパソコンの名前を解決するときに、LAN内にドメイン名を設定しておく事は必須なのでしょうか? ホスト名、ドメイン名の用語の定義は ホスト名+ドメイン名=FQDN とします。 ワークグループは使用しません。 LAN内にはDNSサーバーと3台のパソコンがあり、 各パソコンの ホスト名 と プライベートIPアドレス は [ホスト名] [プライベートIPアドレス] taro 192.168.100.2 jiro 192.168.100.3 saburo 192.168.100.4 とします。 そして、DNSサーバーのDNSレコードに A 形式を用い taro IN A 192.168.100.2 jiro IN A 192.168.100.3 saburo IN A 192.168.100.4 と記述します。 DNSサーバー内の記述は、ホスト名+ドメイン名=FQDNの形式を備えておらず、ドメイン名に関する記述が欠けたホスト名だけでも問題ないのでしょうか? (LAN内にドメイン名が存在しなくてもLAN内のパソコンからホスト名だけでDNSサーバーへ問い合わせると名前解決ができるのでしょうか?) それともDNSサーバーには、様式として[ホスト名+ドメイン名]と[IPアドレス]の組み合わせの形式のみ登録ができ、DNSサーバー内にドメイン名に関する記述がない[ホスト名]と[IPアドレス]の組み合わせの形式ではDNSサーバーに登録できず、ホスト名だけでの問い合わせがあっても名前解決はできないのでしょうか?

  • WINSサーバは不要?

    WINSサーバは不要? 現在、Windows Server 2008 R2がDomain ControllerのActive Directory環境が 動作しています。 複数拠点が存在し、各拠点のネットワークセグメントはわかれています。 Microsoft Windows Networkから別拠点のコンピューターを見ることが出来ない事や、 古いアプリケーションでも同じく別拠点のコンピューターを管理出来なかったりすることから WINSサーバを立てようかと検討しています。 しかし、「WINSは過去の遺物だ」「何とかなくそうと検討している」と、 掲示板などで見かけました。 WINSサーバーは、立てない方がよいのでしょうか?

  • DNSサーバの設置場所について

    はじめまして。 質問があります。 例えばあるクライアントからあるホストにドメイン名で接続したとき に、そのドメインが登録されているDNSサーバに接続が発生して、 そこからそのドメインに対応付けられているIPアドレスをクライアント に返してからそのホストに接続するらしいのですが、DNSサーバという のは、一体どこに設置されているものなのでしょうか? 変な質問ですみません。どなたかご教授お願いします。

  • DNSとWINSについて(XPと9x系)

    お世話になります。 XPはTCP/IPのプロパティのところに「この接続をDNSに登録する」とあります。9X系はTCP/IPのプロパティには「DNSを使う」とはありますが、「DNSに登録する」という項目はありません。なので、思ったのですが、XP系はホスト名をDNSに自動的にホスト自ら登録しにいくということですよね?9X系はDNSには自ら登録しにはいかないのでしょうか?9X系はDNSに手動で登録してあげなければならないのでしょうか? WINSサーバがあれば、9Xは自らホスト名をWINSに登録しにいきますよね? どうか教えてください。

  • 複数のネットワーク設定を一括切替したい

    1台のノートPCで、工場A、工場Bそれぞれの構内LANに接続して使用したい。それぞれの工場でホスト名、ドメイン、IP/DNS/WINSアドレスを取得済みですが、例えば工場Aで使用後、工場Bに行ってこれらを一括で切り替えて接続できるようなツールはないでしょうか?IP/DNS/WINSは一括切替できるオンラインソフトがありますが、ホスト名、ドメインまで一括で切り替えたいのです。

  • WindowsServer2003でLAN内DNS

    お世話になっております。 WindowsServer2003に、APACHEの WEBサーバを立ち上げました。 それをLAN内の別PCドメイン名で閲覧できるようにしたいのです。 IPアドレスで別PCからそのWEBページを閲覧すること ができるのですが、ドメイン名ではできません。 現状、WindowsServer2003にはDNSがインストールされていて、 DNSサーバに前方参照ゾーンを作成しました。 作成したゾーンにホストを作成して、そのホストのIPアドレス をWindowsServer2003のIPアドレスにしました。 そうすると、WindowsServer2003自身から「http://(ホスト名).(ゾーン名)」 でWEBページを閲覧できているので、DNSは一定の動作をしている と思われるのですが、LAN内のクライアントからみることができません。 どうしたら、よいのでしょうか? そもそも、不可能なのかどうかも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。