WindowsServer2003でLAN内DNSによるWEBページ閲覧方法

このQ&Aのポイント
  • WindowsServer2003上でAPACHEのWEBサーバを立ち上げ、LAN内の別PCドメイン名で閲覧できるようにしたい。
  • WindowsServer2003にはDNSがインストールされており、前方参照ゾーンを作成し、ホストのIPアドレスをWindowsServer2003のIPアドレスにしたが、LAN内のクライアントからは閲覧できない。
  • LAN内のクライアントからWindowsServer2003上で立ち上げたWEBページを閲覧する方法や、そもそも可能なのかどうかについて教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

WindowsServer2003でLAN内DNS

お世話になっております。 WindowsServer2003に、APACHEの WEBサーバを立ち上げました。 それをLAN内の別PCドメイン名で閲覧できるようにしたいのです。 IPアドレスで別PCからそのWEBページを閲覧すること ができるのですが、ドメイン名ではできません。 現状、WindowsServer2003にはDNSがインストールされていて、 DNSサーバに前方参照ゾーンを作成しました。 作成したゾーンにホストを作成して、そのホストのIPアドレス をWindowsServer2003のIPアドレスにしました。 そうすると、WindowsServer2003自身から「http://(ホスト名).(ゾーン名)」 でWEBページを閲覧できているので、DNSは一定の動作をしている と思われるのですが、LAN内のクライアントからみることができません。 どうしたら、よいのでしょうか? そもそも、不可能なのかどうかも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> たぶん、各クライアントはDNSのサーバのアドレスを自動的に取得するように設定されているようのなのです。 その場合、ネットワークのどこかにアドレスを配布するDHCPという機能を持った機器(サーバーとは限りません。ルーターなどにも搭載されている場合が多いです)があります。その機器が配布しているDNSサーバーのアドレスを変更すれば、それ以降にアドレスを取得するとDNSサーバーが変わるはずです。 アドレスを取得しているクライアントで、コマンドプロンプトから ipconfig /all を実行すると、DHCP Serverのところにアドレスが表示されるはずです。

idaira
質問者

お礼

なるほど!解決への糸口がつかめてきました。 まだ、クライアントから見れるようになっていませんが、 とりあえず、今回の質問はここで締め切ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

> LAN内のクライアントからみることができません。 クライアントのネットワーク設定で、DNSのアドレスを変更する必要があります。 ここで注意が必要なのが、DNSを複数指定した場合、すべてのDNSが参照されるわけではないということです。DNSサーバーがダウンしているなどで応答が返ってこない場合のみ、リストの次にあるDNSが参照されます。最初のDNSが稼働している場合、解決できなかったホストがあっても、次のDNSに問い合わせをすることはありません。 独自のゾーンとインターネットのゾーンの両方を解決できるDNSを用意するには、フォワーダーを設定するなどして解決できないホストを別のDNSに問い合わせるようにDNSサーバーを設定しておく必要があります。

idaira
質問者

お礼

ありがとうございます。DNSサーバのことが分かってきました。 1クライアントで試してみたら、「http://(ホスト名).(ゾーン名)」で閲覧できるようになりました。 しかし、結構な数のPCでLANが作られていて、一つ一つのクライアントを変えていくのは大変そうです。 たぶん、各クライアントはDNSのサーバのアドレスを自動的に取得するように設定されているようのなのです。 この場合、LANの機械のIPアドレスがDNSサーバが、WindowsServerのDNSサーバをいじるだけで、各クライアントが目的のWEBページを「http://(ホスト名).(ゾーン名)」で参照するようにできませんか?

関連するQ&A

  • LAN内にDNSサーバがある時、ドメイン名は必須?

    LAN内にDNSサーバーを置き、DNSによってDNSサーバーに問い合わせてLAN内のパソコンの名前を解決するときに、LAN内にドメイン名を設定しておく事は必須なのでしょうか? ホスト名、ドメイン名の用語の定義は ホスト名+ドメイン名=FQDN とします。 ワークグループは使用しません。 LAN内にはDNSサーバーと3台のパソコンがあり、 各パソコンの ホスト名 と プライベートIPアドレス は [ホスト名] [プライベートIPアドレス] taro 192.168.100.2 jiro 192.168.100.3 saburo 192.168.100.4 とします。 そして、DNSサーバーのDNSレコードに A 形式を用い taro IN A 192.168.100.2 jiro IN A 192.168.100.3 saburo IN A 192.168.100.4 と記述します。 DNSサーバー内の記述は、ホスト名+ドメイン名=FQDNの形式を備えておらず、ドメイン名に関する記述が欠けたホスト名だけでも問題ないのでしょうか? (LAN内にドメイン名が存在しなくてもLAN内のパソコンからホスト名だけでDNSサーバーへ問い合わせると名前解決ができるのでしょうか?) それともDNSサーバーには、様式として[ホスト名+ドメイン名]と[IPアドレス]の組み合わせの形式のみ登録ができ、DNSサーバー内にドメイン名に関する記述がない[ホスト名]と[IPアドレス]の組み合わせの形式ではDNSサーバーに登録できず、ホスト名だけでの問い合わせがあっても名前解決はできないのでしょうか?

  • DNSの転送について(WindowsServer)

    こんにちは。 DNSの勉強を2台のサーバでしています。(SV01:2003、SV02:2008) Active Directoryに統合しないゾーンの転送を検証したくて、 SV01にプライマリゾーン「ZoneA」を作りました。 ゾーンのプロパティの「ゾーンの転送」タブにて、「ネームサーバの一覧にあるサーバ」にチェックを入れ、ネームサーバとしてSV02レコードを登録しました。 nslookupで転送をしてみたのですがうまく転送できません。 ◎転送のために実施したコマンド > ls -d ZoneA [[”SV02のIPアドレス”]] *** Can't list domain ZoneA: Non-existent domain The DNS server refused to transfer the zone ZoneA to your compute r. If this is incorrect, check the zone transfer security settings for ZoneA on the DNS server at IP address ”SV02のIPアドレス” ◎SV02のイベントログ イベントID:6004 DNS サーバーは、”SV01のIPアドレス”から、存在しない、または権限のないゾーン ZoneA に対するゾーン転送要求を受信しました。 転送するためにはどうしたら良いでしょうか? 確認ですが、SV02にZoneAは手動で作成しておく必要があるのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • DNSのIPアドレス変更について

    自分が使っているドメインのネームサーバーのIPアドレスが変更することになりました。 自分のドメイン mydomain.com dnsとして使っているドメイン dns1.test.com 111.111.111.1 -> 222.222.222.1 dns2.test.com 111.111.111.2 -> 222.222.222.2 ※自分のドメイン名と使っているネームサーバーのドメイン名とは別レジストラです。 以前、ドメインが使っているネームサーバーのIPアドレスが変更の時は ネームサーバーのドメインのレジストラとは違うドメインについては レジストラごとにネームサーバーのホスト名とIPアドレスを申請し直した覚えがあるのですが(10年近く前の話)、今はホスト名だけでIPアドレスの記入欄がありませんでした。 最近は使っているネームサーバーのIPが変わってもホスト名が変わらなければ、たとえDNSのドメインとレジストラが別でも特に手続きはいらなくなったのでしょうか?

  • LAN内のPCをWebサーバーにするためには

    初心者です。 LAN内のPCをWebサーバーにしたいと考えています。 VALUE-DOMAIN でドメインを取得したところ、「http://www.ドメイン名」でアクセスし、VALUE-DOMAINのページが表示されるようにはなりましたが、LAN内のPCをWebサーバーにする設定ができません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? VALUE-DOMAINに問い合わせたところ、サポート外の質問らしく回答はもらえませんでした。 <使用環境> ・WindowsXP ・Apache2.2 ・サーバー用のPCのローカルIPアドレスは手動で設定されています。 なお、VALUE-DOMAINの現在の設定は次のとおりです。 [DNSレコード/URL転送の変更] ホスト名: * ターゲット: ルーターのグローバルIPアドレス タイプ : A [ネームサーバーの変更] 方法選択:当サービス標準のネームサーバー(ENOM) [ダイナミックDNS情報] ドメイン名 : 登録したドメイン名 パスワード : 割り当てられたパスワード ホスト名 : * IPアドレス : ルーターのグローバルIPアドレス

  • DNSサーバ構築

    初めて質問します。 Mac初心者ながら、諸事情あってOS X10.8 のサーバ構築をしています。 現在、DNSサーバの構築を、サーバ構築の参考書を見つつ行っているのですが、 (1)DNSサーバのプライマリゾーンのIPアドレス欄は、グローバルIPアドレスを設定すれば良いのでしょうか? それともプライベートIPアドレスでしょうか? 参考書を読んだ感じだとグローバルだと思うのですが・・・ 単に”IPアドレス”としか記載されておらず、どちらをどう記入すればよいかわかっていない状態です。 (最終的にはインターネットサーバの構築をしたいと考えています。) (2)サーバを立ち上げるたびに、”警告”に「ホスト名が変更されました」と出てしまうのですが、 ハードウェア<ネットワーク<ホスト名には、ISPなどで取得したドメイン名を入れれば良いのでしょうか? 現状は、とりあえずDNSサーバを構築してみたところです。 その結果、普通のWebページにアクセスできるのですが、 次の段階のWebサーバ構築でWebサイトの表示ができません。 また、ネットワークユーティリティのLookupは正常な結果ですが、 Pingが”Host is down”になってしまいます。 最終的にはインターネットサーバの構築をしたいと考えています。 ネットワークの仕組みも全く知らないところから始め、一通り自力で学んでみているのですが、 まだ知識が追い付かないままやっております。 私の見当違い、また解決に必要な情報が足りないようでしたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イントラネット用のDNS

    イントラネット上に WindowsServer2008をインストールしたPC001を設置し DNSサーバーとして利用しています。 イントラネット用のドメインはabcと設定しています イントラネット内にあるPCのDNS設定は 全てこのPC001のIPアドレスを指定しています。 イントラネット内だけでメールを送受信するために使用する メールサーバーをPC002で設定し動かして このPC002ホスト名をhogeとした場合 PC001のDNS設定で前方参照ゾーンの abc.localのレコードとして、 Aレコード・MXレコード両方PC002のIPアドレス・ホスト名で登録する必要はありますか? 登録した場合インターネットの方にメールが送信できるようになってしまったりするものでしょうか? あまり理解していないので的を得ない感じの質問なのですが、 よろしくお願いします  

  • LAN上でDNSエラーとなります

    お世話になります。 社内LAN内でASPのページを閲覧したいのですが (Server としてはWindows Server 2003 の IIS6.0を使用) アドレスをhttp://IPアドレス/仮想ディレクトリ名/ファイル名 の場合は、どこからでも表示されるのですが、 http://コンピュータ名/仮想ディレクトリ名/ファイル名 にすると、クライアントによって、DNSエラーになってしまうところがあります。調べてみたのですが、DNSサーバの設定が必要ということが わかったのですが、これはIISを動かしているサーバ機で設定可能ですか?IISの設定で、サイトのプロパティのところで、「規定のWebサイト」の名前を「サーバ名」に変更したのですが、相変わらずDNSエラーとなるマシンがあります。サーバの知識が乏しいのですが、社内ネットワークのIPアドレスを管理しているネットワーク管理者に何か頼まないと無理なのでしょうか?(IISを動かしているマシンの設定だけではダメなのでしょうか?)初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • LAN内のルーターでのドメイン設定や登録される情報

    家庭内で windowsパソコン(LAN)-ルーター-インターネット という環境でネットに接続しています。 ルーターはDHCPサーバーとして機能し、windowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振っています。 ルーター配下のパソコンで ipconfig/all を打ち込むと [プライマリDNSサフィックス]の項目には何も記述がありません。 ホスト名・ドメイン名の用語の定義については、ホスト名+ドメイン名=FQDN とします。 (A) ルーターがwindowsパソコンにドメイン名を割り振るには、ルーターにDHCPサーバー機能が必要で、DPCPサーバー機能のオプションとしてドメイン名を割り振る設定を付けることが出来る。 そして、その場合、ルーター配下のパソコンにプライベートIPアドレスを割り振ると同時にドメイン名を割り振っているのでしょうか? またドメイン名をパソコンに割り振ったとき、ルーターもLAN内で同じドメイン名を持つのでしょうか? また、その時、ルータのホスト名はどのようになっているのでしょうか? (B) ルーター配下のパソコンで ipconfig/all の [プライマリDNSサフィックス]に何もなければ、ルーターのDHCPサーバー機能には、パソコンにドメイン名を割り振る機能がないと考えてよいでしょうか? (C) ルーターのDHCPサーバー機能にドメイン名を割り振る機能がない(パソコンにプライマリDNSサフィックスがない)ケースで、ルーターがwindowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振った時に、windowsパソコンのホスト名とプライベートIPアドレスの組み合わせがDHCPサーバー(ルーター)に保存されるのでしょうか? (D) ルーターのDHCPサーバー機能にドメイン名を割り振る機能がある(パソコンにプライマリDNSサフィックスがある)ケースで、ルーターがwindowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振った時に、windowsパソコンの(ホスト名+ドメイン名)と(プライベートIPアドレス)の組み合わせがDHCPサーバー(ルーター)に保存されるのでしょうか? (E) ipconfig/allの結果を見ると[DNSサーバー]に、ルーターのプライベートIPアドレスが設定されています。 LAN内にドメイン名は設定されていないとします。 ルーターのDNSサーバー機能は、ルーターのDNSサーバーに問い合わせがある場合は、そこで返答せず、すべてプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? それとも、ルーターのDNSサーバーには、DHCPサーバー機能によってプライベートIPを割り振ったとき(ルーターもプライベートIPを持つ)に、LAN内のパソコンのホスト名とプライベートIPアドレスの組み合わせが保存されていて、LAN内のパソコンからルーターに対して[LAN内のパソコンまたはルーター]に関してDNSまたはNETBIOS経由で問い合わせがあった時は、[LAN内のパソコンまはたルータ]のホスト名、またはプライベートIPアドレスを返す。そして、返すことが出来ない場合はプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? (F) ipconfig/allの結果を見ると[DNSサーバー]に、ルーターのプライベートIPアドレスが設定されています。 私の環境とは異なりますが、LAN内にドメイン名が設定されているとします。 ルーターのDNSサーバー機能は、ルーターのDNSサーバーに問い合わせがある場合は、そこで返答せず、すべてプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? それとも、ルーターのDNSサーバーには、DHCPサーバー機能によってプライベートIPを割り振ったとき(ルーターもプライベートIPを持つ)に、LAN内のパソコンの(ホスト名+ドメイン名)と(プライベートIPアドレス)の組み合わせが保存されていて、LAN内のパソコンからルーターに対して[LAN内のパソコンまたはルーター]に関してDNSまたはNETBIOS経由で問い合わせがあった時は、[LAN内のパソコンまたはルータ]の(ホスト名+ドメイン名)または(プライベートIPアドレス)を返す。そして、返すことが出来ない場合はプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? (A)(B)(C)(D)(E)(F)について教えてください。 (E)(F)に関してはDNSサーバーであるルータに問い合わせがあったときに、プロバイダのDNSサーバーにつなげる時と、プロバイダのDNSサーバーにつなげずルーターのDNSサーバーで解決する時の区別がついておりません。

  • WindowsServer2003のDNSサーバについて

    WindowsServer2003のDNSサーバに、プライマリサーバーと セカンダリサーバーがあり、プライマリゾーンとセカンダリゾーンが あるようですが、 プライマリゾーンをもっているのがプライマリサーバーで セカンダリゾーンをもているのがセカンダリサーバーかと 思っていたのですが、どうやら違うようで、 プライマリサーバーにセカンダリゾーンをもたせるようなことも できるらしく、わけわからず混乱しています。 どういう関係なのか、わかりやすく教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • DNSとWINSについて

    おせわになっております。 DNSとWINSについて教えてください。 固定IP環境です。(そのIPに1対1で対応したホスト名あり) DNSとWINSサーバあります。 DNSとWINSはどちらも名前解決するものだというのはわかります。 (1)PCを起動したとき、WINS、DNS、どちらにも ホスト名を登録しにいくのでしょうか?(WINSだけにホスト名を登録しにいくものだとおもっていましたが・・) (2)WindowsはWINSで名前解決できるとおもいますが、UNIXはDNSじゃないと名前解決できないのでしょうか? (3)WINSは主にLAN内の名前解決をして、DNSは、インターネットのWEBのアドレスの解決をするのかなあとおもっていましたが http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/355netrepair/netrepair.html ↑のURLに 「 6.のDNS名の再登録は、例えばActive Directoryで利用しているDNSサーバなどに対して、自身のホスト名とIPアドレスの再登録(DNSの更新要求)を行う。IPアドレスがうまく DNSサーバに登録されていないような場合に、強制的に再登録を行うために実行する。・・・」と あったので、わからなくなりました。 DNSとWINSの違いがわからなくて大混乱しています。。