• 締切済み

Microsoft Outlookのメールをフォルダごと完全削除してしまった!

50100の回答

  • 50100
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.3

>finaldataはメールを保存しているCドライブではな >く、Dドライブにインストールしたのですが ソフトにもよりますが、多くのソフトはC:\Winodws配下に多くのファイルをコピーします。 その際にNo.2の方がおっしゃるように削除済みとしてマークされたエリアを使ってしまった可能性が高いです。ちなみにブラウザのキャッシュファイルの保存先などもデフォルトではCドライブのはずですから、ネットを見ただけでCドライブは使われてしまいます。

関連するQ&A

  • メールの復元(outlook express)

    ご指導お願い致します 動画再生フリーソフトをインストールしたタイミングだと思うのですが? outlook expressの下書きフォルダの中がすべて無くなっていました 復元したく ソフト「ファイナルデータ 8.0 試供版」を使い試みましたが  結果は削除されていることが確認されましたが 試供版でしたのでメッセージの保存はできませんでした また 他の削除ファイル復元のフリーソフトで試みましたが メールは出てきませんでした メール復元できるフリーソフトを教えて頂きたいのです よろしくご指導お願いします

  • Outlook Expressのメールフォルダの復元方法

    Outlook Expressでメールの送受信を行っています。 ローカルフォルダを作成し、過去のメール(年単位)の履歴管理を行っております。以前、PCを入替えた際にバックアップを行い、入替え後のPCにインポート復元させましたが、なぜか(たぶん私のミス操作)ある年のフォルダだけが復元できませんでした。 ただ、dbxファイルは存在しており、そのうちにと思ったまま時間が経ち、最近になって復元しようとしましたができません。 今ではそのdbxファイルのみを別フォルダ内に保存しています。 マイクロソフトのHPにある対処法などいろいろ試しましたがうまくいきません。 フォルダ情報がないことから、復元したいdbxファイルをOEの保存フォルダにコピーし、folder.dbxを作り直しましたが、OEのローカルフォルダ表示はしますが、メッセージがまったく表示されません。 これはもう復元は無理なのでしょうか?

  • Outlookのフォルダが削除できない。

    いつからか、Outlookの個人用フォルダが2個担ってしまいました。 ツリー表示も全く同じで、受信送信をすると、両方のフォルダにきちんと入っています。 フォルダを指定して、削除しようとすると、エラーメッセージが出て、削除できません。 削除できる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowsメールでメールやフォルダが表示されない

    今までVista Home PremiumでWindows mailをメールソフトとして使ってきました。それ以前はXPで、Outlook Expressを使ってきており、そこからWindows mailへは問題なく移行できました。 今回、新しいパソコン(こちらもVista Home Premium)を買ったので、そこに今までの受信メールを移そうと思いました。 古いパソコンのWindows mailから、アドレス帳とメッセージをエクスポートし、新しいパソコンのWindows mailにインポートしました。アドレスは問題なく移行できました。 受信メールでは、しばらくの間はメールの内容が表示されるですが、そのうち表示されなくなってしまうのです。さらにメールフォルダも消えてしまい、「フォルダは表示できません。ディスク容量の不足か、メモリの不足」が考えられる原因というのです。ちなみにディスクは、Cドライブだけで90GB以上の空きがあり、メモリは3GBあります。Windows mailディレクトリ下にあるLocal foldersのサイズは約500MBです。 そこで、エクスプローラ上で、Windows mailディレクトリ下にあるLocal foldersを古いPCから新しいPCに直接コピーしてみましたが、それでも同じです。 さらに、Vistaどうしでは、ファイルトランスファー機能があることを知り、Windows mailのファイルや設定を移行しました。作業終了時に「壊れたファイルがありますが、復元されました」というようなメッセージが出てきて、復元されたメッセージ(Recovered message)というフォルダの下に、自分の持つ受信メールなどのフォルダが現れ、作業終了当初はメールを読めるのですが、いじっているとそのうちメール表示がされなくなり、さらにはフォルダさえ表示されなくなります。パソコンを再起動すると、再びメールは表示されるのですが、しばらくすると表示されなくなります。 Windows mailからWindows mailへの移行の手順に問題があったのでしょうか? 移行されたメールが表示されない理由と解決法を教えてください? ネットで検索してみましたが、同じような状況の人もいないようで、こちらで相談させていただきます。 また、作業中に何度かエクスプローラやWindows mail上で、ファイルやフォルダの削除をしてしまいました。削除したはずなのに、復元してLocal folders(1)という形で復元したりしますので、できればWindows mailのアンインストール、再インストールをしてみたいのですが、このソフト自体Microsoftのダウンロードサイトで見つかりませんでした。ダウンロードサイトをご存知でしたら教えてください。

  • 迷惑メールフォルダーのファイルが削除できない

    Outlook2013で迷惑メールフォルダーのファイルをフォルダー→全て削除で一括削除していたのですが、4日前から「操作が失敗しました。メッセージングインターフェイスによって原因不明のエラーがかえされました。問題が継続して発生する場合はOutlookを再起動してください。」とメッセージが出て迷惑メールが削除できなくなりました。Outlookを再起動してもフォルダー→全て削除で同じメッセージが出ます。そこで迷惑メールフォルダーのファイルを1つずつ削除で削除済みフォルダーに送ると多くて20通少ない時は3通くらい削除したときに前記のメッセージが出てしまいます。迷惑メールがたまる一方でどうにもなりません。

  • フォルダを削除しても復活する。

    デスクトップに作ったフォルダなんですけど。 いくら削除しても再起動すると復活するんです。 ゴミ箱に入れてから削除しても・・ Shift+Deleteで削除しても・・ どうして復活するのか分かる人いたら教えてください! あと、完全に削除できるなら、その方法も教えてください!

  • フォルダが削除できません

    多くなってきたファイルやフォルダを整理すべく、不要なものを削除していたのですが、 そのうちの一つ、メールでもらった画像データーの入ったフォルダを削除しようとすると 「・・・・使用中の可能性があります」という内容のエラーメッセージが出て削除ができせん。 なぜかフォルダの中のファイルは全て削除できました。 勿論使用中ではありません。 なんとかこのフォルダを削除する方法はないものでしょうか?

  • アウトルックエクスプレスのフォルダが削除できません

    アウトルックエクスプレス6を使用中です。メッセージルールで、特定のアドレスからのメールは決まったフォルダに移動・保存するように設定しておいたのですが、昨日から急にそのうちの二つのフォルダが未開封の状態で開けなくなりました。フォルダごと削除しようと削除ボックスに移動させて削除しようとしても『削除済みアイテムフォルダのいくつかのアイテムを削除できませんでした。エラーが発生しました』というエラーメッセージが出て削除できません。マイコンピーターを検索して削除.docを探し出し、全て削除しても消えません。送受信には影響がないのですが、太字のまま開くたびに目に入るので気になって仕方ありません。なお、セキュティにはウィルスパスター2008を使用中です。

  • 既読メールを削除済みフォルダーに残したいのです。

    メールを読んで削除ボタンで削除すると普通は削除済みアイテムに移動しますが 何時の頃かいきなり削除されるようになってしまいました。 うっかり消せませんので困ります。じつは絶対不要なメールは Shift Delete で直接削除していましたが パソコンにも癖がつくとしか思えません。121コンタクトセンターにも聞きましたが 聞いたことがないと言われ 解決していません。何方か解決法おしえてください。

  • ごみ箱のメールが削除できない

    ごみ箱のメールが削除できない windowsメールを使っています。 「ごみ箱」フォルダにたまったメールを削除中に、まだ処理中で画面が動いていたときにうっかりして「受信トレイ」をクリックして画面を変えてしまいました。 そのため、「ごみ箱」にメールが残ってしまい削除できなくなりました。 「ごみ箱」の画面には「差出人」、「件名」、「受信日時」の一覧表がそのまま残っていますが、「メッセージ欄」には「メッセージを表示できませんでした」のタイトルの下に、「メッセージを表示しているときに予期せぬ問題が発生しました。 メモリやディスク領域が不足していないかどうかを確認してから、もう一度メッセージを表示してください。」と表示されています。 それ以後のごみ箱に移動したメールは問題なく削除できます。しかし、削除するメールの範囲を指定したときに、削除できなくなっているメールも一緒に選択してしまったため、あらたに同じように削除できないメールが増えてしまいました。現在「ごみ箱」に削除できないメールが630件ほど残っており、また同じように「迷惑メール」フォルダにも削除できないメールが十数件あります。 「ごみ箱」と「迷惑」フォルダにあるメールを画面から削除するにはどうすればよいでしょうか。