• ベストアンサー

学校対策で・・・

私は今中学2年なんですが、高校受験の志望校を東京学芸大か筑波大駒場にするか迷ってます。学校関係のことに詳しい方、この二つの学校について(校風、授業、実績、etc)教えてください!! あと私は塾行ってないのですが、やはり自学習では合格するのは厳しいのでしょうか?でも結構勉強には自身あるんですが・・・。そこのところ教えてください!!

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.2

東京の進学校の事情は、ある程度わかる者です。 1 東京学芸大附属か筑波大附属駒場か、となれば、学風・雰囲気としては何よりも 男女共学 か 男子校か  という違いが大きいと思います。そのあたり、どちらが向いているかをよく検討して下さい。 2 また、高校入学にあたって http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/nyushi/exam05/exam05.jpgによると、東京学芸大附属の場合、 234名 が学芸大附属のいくつかの中学校からの内部進学者。 128名 が一般の高校入試からの入学者。 23名 が帰国子女その他の枠で高校からの入学者です。 高校受験での入学者は1/3 強 となります。 また、内部進学は複数の中学からですし、それなりの倍率(3人に2人)のセレクションを経て入学していることになります。 ところがこれが筑波大附属駒場だと、 http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/ → [入学者選考概況] で判るとおり、 121名 が中学校からの内部進学者。 37名 が高校受験での入学者。 で、高校受験での入学者は 1/4 弱 となります。 また内部進学は、同じ(隣の)敷地にある同一の中学からで、セレクションはありません。 筑波大附属駒場の方が、「すでにでき上げっている学校・人間関係の中に、高校入学者が混ぜてもらう」という感覚が強くなるのでは、ないでしょうか。 3 東京学芸大附属・筑波大附属駒場、どちらもテーマ学習をしたり、自分の頭で考えて授業中にディスカッションしたりといった意味では、極めて質の高い授業が行われていると、「私は」考えます。(国立校にはその傾向が強い。) が、例えば大学受験へ向けて塾のような授業を期待する親子には全く向きません。 このあたり、学校側も公言しているようです。 http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/nyushi/nyushi/jyuken.html これは、向き不向きが大きく分かれると思いますが、 >塾行ってないのですが、…自学習で と考えるような生徒には、かえって向いている気がします。 4 現実に、 >自学習だけで合格 できるかということですが...。 一般論として、不可能ではない、と思います。 が、現実に、塾通いをして受かってくる生徒が多数派です。 ただ個人的な意見ですが、 「自分で勉強する習慣を身に付け、塾通いは必要最低限に留める」 というのが、長い目で見て一番、有益な学習観だと思います。 5 >実績 というのは、「大学進学での実績」ということでしょうか? 「卒業生に占める東大合格者の比率」といった数字をとれば、筑駒の方がいささか高いです。 が、はっきり言ってこのレベルになれば、差は意味がありません。 本人が「向いている学校に入って、気持ちよく勉強できるか?」 の方が、はるかに大事だと思います。 6 東京学芸大附属と筑波大附属駒場、授業内容・校風が具体的にどう違うかは、経験者でないので詳しくわかりません。他の方の回答を待ちましょう。

takatattt
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。やはり塾は行くに越したことはないですよね。少し考えてみようと思います^^でも基本的には自学習でいくつもりです。 駒場のほうは合格するのは難しそうですね~;;でもそうなればなるほど競争心が奮い立つんですよ!私の場合!wなので目標を高く持って頑張りたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.1

次のURLが参考になりませんか? http://www.u-gakugei.ac.jp/ http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/ 的外れでしたらごめんなさい。 >やはり自学習では合格するのは厳しいのでしょうか? そんなことはないと思います。自学習でも人一倍にまたそれ以上勉強すれば可能だと思います。もちろん分からないことなどあればそのままにしないで先生に聞くなど、分かるまで、理解するまで勉強すれば、十分合格できると思います。 がんばって

takatattt
質問者

お礼

助かります!もともと関西に住んでいて、中学受験で合格してヤッターと思ってたら、お父さんの転勤でいきなり関東にきちゃいまして;; ですよね!自学習でも努力次第ですよね!よかったです、そういってもらえて^^頑張ります!!

関連するQ&A

  • 小学校受験の一次抽選について教えてください。

    小学校受験の一次抽選について教えてください。 お茶の水、筑波付属、学芸大竹早、学芸大大泉の4校を受験します。 2009年の一次抽選の合格率はを下記に示します。どこか一つ受かる確率を1―全部非合格で0.83と計算しました。本日になり竹早と大泉の一次抽選が落ちました。残りは、お茶の水と筑波の2校なのですが、確率はどのようになるのでしょうか。0.83ではないように思うのですが、どなたか教えてください。 合格率 非合格率 お茶の水 0.14 0.86 筑波 0.44 0.56 竹早 0.25 0.75 大泉 0.54 0.46 全部非合格 0.17 どこか受かる確率 0.83

  • 群馬県から都内の難関高校に適した塾へ

    私は群馬県に住んでいる中2のものです。 私は 学芸大付属高等学校 筑波 本庄早稲田 県内のトップ校 の中から受験しようと思っています。 そこでこれらの高校に適した塾を探しています。 今も塾に通っていますが、合格実績で都内国立は ありません。(みんな受けないのでしょうか。 私の塾は先生方は優秀な方ばかりです。私の地域では生徒の学力も高いはずです。) できれば県内の塾でそのような合格実績や実力のあるところへ行きたいです。 もし知っていたら教えて下さい。 P.S  県外でしたら早稲田アカデミーやSAPIXがあるみたいですが、とても良いのでしょうか?

  • 高校について

    自分は今中3の受験生の者です。 難関公立を志望しています。 先日の模試で偏差値70をとったところ、通っている 塾の先生に、「筑波大附属もしくは筑波大附属駒場をうけてみろ。」といわれたんですが、正直どうなんでしょうか。どっちの学校も、とてつもなく難しいことはわかっているんですけど、もし受けるとしたら、現時点からどのくらいの努力をすれば入れるのでしょうか。そして、どのような対策を行うべきなのでしょうか。わかる方、ぜひ教えてください! (通っているところは進学塾ではなく個人塾なので、 適当に勉強させておく。といった感じの塾です。)

  • 筑附高は海外への大学進学に適するか

    中3です。 タイトル通り、私は海外の大学に行きたいと思っています。 そして第1志望高校は筑波大附属高校です。これは自由な校風や学習意欲の高さなどが気に入ったからです。 そこで質問ですが、筑波大附属高校は海外の大学進学には適しますか?海外の大学へ進学した人はいますか? ほとんどの人が予備校や塾に通っていて学校側は受験対策をほとんど行っていないのは知っています。もちろん私も通うつもりです。ただ、東大への進学をすすめて、海外への進学をすすめない校風なのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪教育大付属中学校への進学に適した塾は?

    私の娘は、現在小学校5年生。本人の希望(先生になりたい)で、大阪教育大学付属天王寺中学校、または付属平野中学校の受験を予定しており現在、某有名学習塾に通っています。来年からその塾のカリキュラムが変わり、有名私立進学校については特別授業が設定されているのですが、国立中学校対策の授業はなく『各自赤本で自主学習してください。質問や相談には対応します。』ということになりました。そこで、冬期講習から、教育大付属への合格者の多い(指導実績のある)塾に移らせようと思います。大阪ではどの塾が良いか、教えていただきたく思います。詳しい方、よろしくお願いします。

  • 高2の男子です。 受験のことで相談です 東進と河合塾ではどちらが評判がいいですか? また河合塾の黒板授業は教室に何人で勉強するのですか? あと自分は筑波大学を志望しているのですが 筑波大学に合格するために河合塾でおすすめの授業があったら 教えてほしいです おねがいします

  • 中学校の塾の件

    念願かなって甲陽中に合格できました。甲陽中学にはいってからの数学の勉強のため学校の授業以外にお勧めな学習塾ありませんか? あれば教えてください。

  • 塾に行くのは小学校の授業に欠陥があるからですか

    有名中学校の入試に合格するために塾に行かねばならないのならば、 小学校の授業で正しい学問を教えていないということなのでしょうか。 小学校の授業に欠陥があるから塾に行かなければ中学入試に合格出来ないのでしょうか。

  • 岡山操山中学校と岡山中学校の東大,医学部の現役合格者数が知りたい

    岡山操山中学校と岡山中学校の東大,医学部の現役合格者数が知りたい 岡山操山中学校が第一志望です。岡山中学校の東医コースを併願校として受けようかまだ決めかねていま す。 家の都合や本人の希望もあって、できれば大学は国立大の医学部を目標にしていきたいのですが、その指標となる東大と国立医学部の現役合格者数がよく分かりません。 操山高校のページには書いてあるのですが、岡山高校の公式HPの合格実績は総数しか書いておらず、現役だけの実績が分かりません。 岡山中学校から国公立医学部や東大に現役だとどれくらい合格しているのでしょうか。 現役実績によっては、操山が残念なら岡山中学の東医に入るより高校受験で岡山朝日高校を目指す方が良いと思っています(塾からは、併願で岡山白陵を勧められていますが、本人が校風などをどうしても気に入りません。) よろしくお願いします。 岡山中学校の

  • 准看護師の看護学校、受験対策は?

    私は、社会人の者です。 来春の入学目指して、准看護師・看護学校の勉強をしようと思っているのですが。  聞いた話によると、中学1年レベルの試験だと。 これから、中学の『国語』『数学』の勉強をしたいと思います。 学習塾の周りの生徒さん・中学生。 私だけ、おじさんになりますが、気にせず、がんばります。 個別授業タイプの塾は、割高なので。 准看護師・看護学校入試について、知っている方、いろいろ、教えてください。  また、広島県広島市にある、格安の学習塾などを教えてください。