• ベストアンサー

サイクロン掃除機の吸引力

NIKO2005の回答

  • NIKO2005
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私はナショナルのF200シリーズを使っていますが特に不満はありません。但し掃除機内に吸い込んだゴミが多くなりメッシュネットやフィルターなどが目詰まりを興しだすと吸引力が急激に落ちてくるようです。 説明書をよく読んでこまめにクリーニングしてみてください。

kanekurimi
質問者

お礼

ごみパックが要らないというのも魅力で買ったのです。 無精者ですので。私。 フィルターを掃除してばかりいるのでは、何のためにこの掃除機を買ったのか・・・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掃除機 吸引力 サイクロン式掃除機

    最近は吸引力が低下しないという理由でサイクロン式掃除機が流行っていますが、吸引力は強いのでしょうか。  確かにダストパック式の従来の掃除機はダストが溜まってくると吸引力が落ちるのですが、最初の吸引力は、触れた手が内出血しそうになるほどの吸引力があります。  同じ値段帯なら従来の掃除機の方が吸引力が強いように思うのですが、どうでしょうか。  また、サイクロン式の掃除機は排気が顔に当たる場合が多いように思うのですが。

  • おすすめのサイクロン掃除機は?

    掃除機を買い換えようかと思っていた矢先、今日掃除機が壊れました。 明日購入しに行こうかと思っています。 しかし、小さい子供が居るため、お店でゆっくりお話を聞けそうに無いので、皆さんのおすすめをお聞かせ下さい。 壊れた掃除機はコードレスで、少々吸引力やバッテリーの持ちに少々不満があったので、今度はサイクロン掃除機を検討しています。 ●吸引力に優れている ●なるべく音が静かなもの ●ボタン1つでゴミがポンっと捨てれるもの ●フィルターのお手入れが楽 ●付属品がついている(ブラシ・隙間ノズル・出来れば布団用のノズルも..) ●値段が2万円前後(安ければ安い方がよい) ・・・この様なのが希望なんですが、おすすめがありましたら教えてください!! 本当はダイソンが欲しいのですが、手が出ないです。

  • いい掃除機を教えてください

    掃除機を買い替えようと思っています。 現在使っているのは、ナショナルの紙パック式MC-L51Pという古い機種です。 室内犬がいるため最近掃除機をかけると、部屋中が犬臭くなってしまいます。 サイクロン掃除機の購入考えていましたが、サイクロンは吸引力が落ちていくし、こまめにごみ捨て、フィルター掃除が必要と聞きました。 ペットを飼っているお宅でお勧めの掃除機があったら教えてください。

  • 掃除機の吸引力

    我が家もやっとDy--社の高級なサイクロン式掃除機を買ったと奥さんが喜んでいるのですが、本当に吸引力が強いのでしょうか。  サイクロン式は吸引力が低下しないようですが、単に吸引力だと昔ながらの3千円や5千円の格安掃除機の方が扱いに困るほど吸引力が強いように感じるのですがどうでしょうか。

  • 掃除機の購入を検討してます。 サイクロン 吸引力 手軽

    吸引力のあるお手ごろ価格のサイクロン掃除機を探しています。 自宅はほとんどタイル張りなので、乾燥する時期など髪の毛がタイルにピッタリ付いてしまい、現在の掃除機では吸引力が弱く吸い取ることが出来ません。 ラグも敷いてあるので、回転ブラシが付いているといいかな。 また、壁際や部屋の隅など簡単に吸い取れるような掃除機をご存知ありませんか? 教えて下さい。

  • サイクロン掃除機について…

    今日、展示処分のサイクロン掃除機を格安で見て、購入しようと思っているのですが、サンヨー SC-XW9F(展示価格¥5,500)と、National MC-Hf20A-WA(展示価格¥7,480)の2台で迷っているのですが、どちらの方がお得に購入出来ますでしょうか?それぞれの特徴があるので、どちらも気になっています。持ちが良く、排気が臭くなく、清潔な掃除機を選びたいと思っております。実際こちらの掃除機を利用している人のお声も聞きたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 【掃除機】サイクロンと紙パックどちらがお奨めですか?

    この度掃除機を新しいものに買い換えようと言う話が出ています。 私としては、主人も私もアレルギー体質なのでダニやハウスダストがきれいに掃除できて 少しでも快適に過ごせればよいのですが、『価格.com』などで買った人の感想などを 見れば見るほど分からなくなってきたので、こちらで質問させていただきます。 今迷ってるのが、ナショナルのサイクロン式掃除機 MC-R7000 JX http://kakaku.com/item/21305010609/ 同じくナショナルの紙パック式掃除機 MC-P700JX http://kakaku.com/item/21305010595/ です。 家電量販店で直接聞くと、「ナショナルはサイクロン式はお奨めできませんが、 紙パック式ならナショナルです。」と言われました。 私としては、紙パック式はランニングコスト(紙パックの替え)が、結構かかるんじゃないかな? って思っていて、かといってサイクロン式も手入れが大変そう。しかも重そう。と思っているんですが、 どちらがお奨めでしょうか? また、ナショナル以外でも掃除機のお奨めなどがありましたら是非教えてください!

  • いい電気掃除機(サイクロン)

    国内産の電気掃除機の中についてはお聞きたいなあと思います。 今、使っているアイリスオーヤマ製の掃サイクロン方式除機は新しく買っていたが、使ってみたら排気がすごく出て騒音もうるさい。こんなアイリスオーヤマ製の掃除機は全くダメみたいだった。今度の新しいサイクロン方式掃除機を買うと考えています。 排気が少なく低騒音、強い吸引力、低い消費電力などそれぞれに満足できるサイクロン方式掃除機のメーカーは? 日立製?東芝製?シャープ製? 教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 掃除機の吸引力が落ちてきたのは年数のせい?

    現在使っている掃除機は7年目です。最近「強」にしても吸引力は以前のような強力なものではなくなってきました。ごみパックを変えても少し改善されるくらいです。これは買い替えが必要なのか修理可能か教えてください。ちなみに隙間用ノズルであれば吸引力は強力です。よろしくお願いします。

  • サイクロン掃除機のヘッドを含めた吸引力

    布団のダニを吸いたいので吸引力を重視し、排気のきれいさと内部の掃除のしやすさで選ぼうと思います。で、いろいろ調べていてダイソンのDC26に決めかけたのですが、実は吸引力は本体の吸い込み仕事率だけでなくヘッドの気密性(?)との総合で決まる事を知りました。つまり国産のサイクロンのほうが吸い込み仕事率は高いので、ダイソンのように下だけ集中的に吸うような機密性の高いヘッド(アタッチメント)があればいいことです。 そういう意味で結果的に吸い込み力の高い掃除機はどこのメーカーでしょうか? 個人的には風神かトルネオが好きですが。