• ベストアンサー

妊娠しても働く?

初めての妊娠。不安でいっぱいです。 妊娠初期は流産の確立が高いとのこと。だいじをとってこの時期に仕事をやめてしまうと、いざ、流産するとなったときに仕事に戻れなくなってしまいます。 かと言って安定期まで続けてみる・・・というのも、タイミング的に難しいです。(学校関係者なので、2学期の途中で代わりの人を探してもらうのは大変!) 初めてのことで何もわからないのですが、どうするべきでしょうね~??

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.4

こんばんは。 No2です。お礼の文ありがとうございました。 辞めちゃったんですか~もったいない…。 私には辞めるという選択肢が思い浮かばなかったので何としても続ける方向でがむしゃらでした。 婦人科にかかるほどの生理痛、しかも子宮筋腫や内膜症の疑いがあるというのは…ちょっと不安ですね。 検診の時にお医者さんに相談してみましたか? 私にはその知識が全くないので、アドバイスはできないので… 安静が必要なのでしょうか? もし、そうでなく規則正しい生活が要求されるなら、働くのも悪くないですよ。 仕事がないとつい寝坊したり昼寝したりして、夜ねられなくなっちゃったりとか、おやつを食べちゃったりとか、歩かなくて運動不足&むくみがきちゃったりとか…。 自律の自信がない私には、専業主婦生活だったら健康な妊婦生活がおくれたかどうか…(笑) 精神的にも…。 今育休中で専業主婦なんですが、かなりキツイです…。 つわりのため…というのは、つわりのためだけで勤務できないということはないと思いますよ。 かえって気が紛れるというか…。 ひどい妊娠悪阻で入院することはあるそうですが、それならそれであなたが職場に気に病む必要はないと思います。病気なんですから。 つい、いいひとは(私もです(笑)職場に迷惑がかからないように…なんて考えちゃいますが、 (おかげでうちの娘は年度替わりの時期に生まれるように5月生(笑) こう言っちゃあなんですが、あなたの代わりはいくらでも見つかります。(悪い意味ではなく、たとえ学期の途中で辞めなければいけないということになっても、どうにかなるモンです。) しかも高校とのこと、急に先生が替わったところでそんなに人生に影響があるほどのことでもないと思います。 だから、2学期も続けてみたら? もちろんお医者さんに止めた方がいいって言われたらだめですけど…。 教員辞めても、やっぱり学校が好きなんでしょう? その気持ちは本物だと思います。

harumaki129
質問者

お礼

またまたありがとうございます! 少し気持ちが楽になりました。 今は本当にほぼ一日中吐き気がして、食欲がまったくありません。 今日は土用の丑の日で、スーパーに夕飯の買物に行ったときにうなぎの焼ける匂いでたまらなくウッ・・・でした。でもおなかはすごくすくんです。なのに食べられない。 つわりって、ひどいのは妊娠初期だけなんでしょうか?(もちろん個人差はあるでしょうけど)だとしたら、夏休みとあと少しくらいでこの辛さも終わるのかなぁ。それならば2学期も頑張れるんだけどなぁ。毎日今みたいな状態だったら、残念ながらムリかもしれません。今日も、掃除機かけては横になり、洗濯物干しては横になり・・・でした。 とにかくありがとうございます♪

その他の回答 (4)

  • seruseru
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

はじめまして。 私も学校関係者で、3年前息子を出産しました。 初めての妊娠、悪阻で、妊娠初期は死ぬかと思いました。 毎日嘔吐がとまらず、朝一番に点滴を打ちに行って、トイレで1日過ごすという1日でした。 つわりがひどい1ヶ月は仕事をセーブしました。 その後、現場に戻りました。 私の場合、気が張っているとつわりが軽く感じられ、その方が楽でした。 仕事している間ははかなかったので、出産2日前まで仕事しました! 予定帝王切開だったのでそれが可能だったのです。 おかげで不安に駆られることも少なく、 あれよあれよと出産。 私にはいい環境だったと思います。 人それぞれですから、一概にはいえませんが、 やはり赤ちゃんの母親はあなただけです。 それが一番大切なこと。 仕事はその次だと自分の中で整理しないと・・・。 私も何度も言われましたよ。 「もうお母さんなんだから、守るものがあるのだから・・・。」と。 学校を途中で辞めても(あらかじめ辞める時期がわかっているのだから)迷惑はかからないですよ。 代わりを探すのは教育委員会の仕事。あなたが心配することではないですよ! そう割り切って、自分の体調とよく相談をして妊娠ライフを満喫してください。 私は教え子とエコーの写真を見ながら、人間の神秘を共に感じあえたことが、本当によかった。 うちの子はお腹にいるときから いろんなことを教えてくれました。 それも生きた教育かな?と思います。(笑) つわり乗り切ってくださいね。 「終わりのないつわりはない!!」ですよ。

harumaki129
質問者

お礼

ありがとうございます。 四日ほど前からつわりがひどくて、食べたものも全部もどしてしまいます。野菜ジュースなども体は受け付けてくれません。 起き上がるだけでめまいがしたり、すぐにだるくなってしまい、家事も何もできなくなってしまいました。 でも今日はやっとのことで果物の入ったゼリーを食べたら少し元気が出て、久しぶりにパソコンの電源を入れました。 栄養が摂れない状態で、心配なので、明日病院に行ってみようと思っています。 「終わりのないつわりはない!!」んですね。 がんばります♪

回答No.3

学校勤務で、今年度から産休・育休を取っています。 初めての妊娠で、先日長女を出産しました。 妊娠初期はつわりでとにかく辛かったです。けれど、身体がきつくて思うように仕事ができず、悩んでいた時、普段はすごく厳しい先輩から 「妊娠中は適度に『サボり』なさいよ。代わりの先生はどこにでもいるけど、代わりの「母親」はどこにもいないんだから」 と言われて泣きそうになりました。 職場の方には相談されましたか?同じ経験をした女性の方だけでなく、子供をもっている男性の教員も理解を示してくれるものです。 初めての妊娠、私も1人で色んな心配をして悩みました。でも「流産するかも」なんてことは起こってみないとわからないこと。 今後も仕事を続けたいのであれば、まず自分ひとりで抱え込まず、周囲に思い切って助け&アドバイスを求めてみてはどうですか?気がずいぶん楽になりますよ。 抜けるタイミング、復帰するタイミングなども経験された方であれば、色々教えてくれます。皆さん、同じ不安を抱えて乗り切ってこられた方ですから。

harumaki129
質問者

お礼

そうですよね。 とにかく今は、食欲が出なくて食べられないのにおなかはすくのが辛いです。 良く考えて、学校にも早速相談してみます。 ありがとうございました。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.2

学校関係者です(^^)小学校勤務です。 ん~、流産って、心配しすぎるのも良くないと思いますよ。 初期の流産は、受精卵の原因が主だというし。 別に異常がなければ、普通に臨月まで勤まります。 (私は出産29日前まで勤めました) ちょっと貧血気味になっていましたが、(あと眠いのと) 4階の教室まで行き来するのもいい運動になりましたし、給食で栄養のバランスもばっちりでしたし、声も出すのでストレス解消もできましたし(別の意味でストレスはありましたが)クーラー漬けにならなくて新陳代謝も良く、むくみも出ませんでした。いいことづくめ~(^^) 講師さんですか? 教科が体育だとちょっと大変かもしれませんが。 2学期は水泳もありますし。 でも何とかなりますよ。 何ともならないところは周りの先生も助けて下さると思います。 流産したときに仕事に戻れなくなる・・・というのはどういうことですか? 講師登録がしてあれば、同じ学校は無理でも他のお話が来ますよ? 昨年の講師さんは、2月の出産予定で、2学期末まで勤務してみえました。 2学期の途中で交替するのは、あまり・・・。人は探せるでしょうが、子どもに大きな迷惑です。 ・・・とはいってももう夏休みですよね? 1学期でやめるならもうタイムリミットもいいとこですよ! 常識を問われます・・・。 エアコンやエレベーター、掃除機、洗濯機がない時代から、女性は働きながら出産してきました。米俵だって担いでいたに違いありません(笑) 大丈夫! 細心の注意ははらいつつ、バリバリ生活しましょう! きっと元気でかわいいお子さんに会えますよ。

harumaki129
質問者

お礼

ありがとうございます。学校関係者のご意見、大変ありがたいです。 そうなんです!勘が鋭いですね。講師です。 去年の3月までは共学の高校で専任教諭をしていたのですが、担任していた生徒の卒業と同時に(結婚もひかえていたので)退職しました。でもやっぱり学校にかかわっていたくなり、この四月から講師として男子校で働いています。 なんだか良くわからないけど、すでにつわりの始まりなのか、食欲旺盛なハズの私が夜しか食べ物を口にすることができなくなっているし、昼間は信じられないくらい眠くてどうしようもありません。 普段、生理がものすごく重いので婦人科で診てもらったことがありますが、子宮筋腫と内膜症の疑いがあると言われました。 こんな状態で2学期を迎えるのは、不安すぎる~~(涙) 心配なのは、とにかく2学期まではがんばってみようと意気込んだところで、途中でつわりなどのため断念・・・ってことになる方が今辞めるよりも学校に迷惑かかるのかなぁと思ってしまうのです。 でもホント、今辞めたら常識を問われますよね。 うぅぅ~どうしよう。。。

  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.1

流産を前提に話をするのはやめたほうが・・・。 それこそ何かあったときに後悔しないようになさったら良いのではないでしょうか。 事務関係でしたら無理な立ち仕事や力仕事はありませんし、多少のことは事情をお伝えになっていれば周囲の方が変わって下さると思うので、妊娠中の仕事とはいっても軽作業な場合自覚さえしていればさほど問題は無いかと思います。 教員でしたら立ち仕事ですがやはり力仕事でもありませんし、むしろ通学途中のトラブルのほうがご心配かと思います。その辺はタイミングがあるので上司のかたに相談になって見られるのも良いかもしれませんね。 ちなみに妊娠初期の流産は、母胎が相当無理をした以外自然淘汰的な受精卵の異常を原因とするものは15%です。 不幸にも流産した場合、可能であれば1ヶ月は休養を取った方が良いのでその場合も休職ではないですか?

harumaki129
質問者

お礼

ありがとうございます。 なにしろ初めてのことで、ネットでいろいろ参考にさせてもらうと、「へぇ~そうなのか」とわかって嬉しい反面、不安もどんどんつのって行ってしまい・・・。経験者のご意見は、一番安心できます。 おっしゃるとおり、力仕事は無いのですが通勤途中が本当に心配です。満員電車でギュウギュウ詰め。時間をズラすしかないですね。

関連するQ&A

  • 妊娠中の仕事

    今、妊娠初期で5週目なんですが、パートをしているのですが続けていいものなのかわかりません。 仕事の内容なんですがゴルフ場(屋外)でイベントの案内をする仕事なんです。 一人でやる仕事なので何かあった時の不安や妊娠初期なので流産とかしたら嫌だし、安定期に入るまではお休みをもっらたほうがいいのか悩んでいます。 仕事先の方は体調が悪くなったら早く終わっていいといってくれてます。 あと仕事先まで山道で車で30分かかります。 回答お待ちしております。

  • 子宮口を縛る手術は妊娠何週まで可能ですか

    今38歳で3人目の妊娠中です。 長男は33歳の時に自然分娩で出産し今も大変元気です。 2人目は35歳での妊娠でしたが、6ヵ月に入ってから 私が風邪をひいたのが原因で感染症を起こし流産をしてしまいました。 今回も私としては自然分娩にしたいのですが、2人目のことがあるので今回は子宮口を縛る手術を16週にしますと主治医から言われました。 子宮口を縛ると、何らかの障害を待ったため本来流産するはずの胎児でも妊娠が継続される場合もあるので、 「羊水検査を受けてから縛ったほうが良いのでは・・・」 と主治医が提案してくれました。 そのとき主治医は羊水検査によるるリスクも教えてくれました。 その後私なりに色々調べてみると38歳で出産した場合 ダウン症の確立は1/300~1/200位のようです。 羊水検査による流産の確立も同じ位なんです。 年齢のこともあるので今度流産してしまったら もう妊娠はあきらめようと思います。 そこで羊水検査は受けないことにしたいのです。 けれど16週で子宮口を縛るのではなく 安定期に入る5ヶ月目以降まで待って縛りたいのですが無理なのでしょうか。 もし、障害がある等も含めて流産になってしまうとしたら妊娠初期が多いのでは・・と思うのですが?? もしも安定期に入る前に流産になってしまったなら、それはその子の運命とあきらめることが出来ますが、羊水検査で流産してしまったら後悔が残ると思います。 安定期までお腹の中で頑張ってくれたならそのあとの流産は母体側の原因が多いのではないのでしょうか? だから安定期まで頑張ってくれたなら、妊娠を継続できるように縛るのもしょうがないかなと思うのですが安定期に入ってから縛る事は無理でしょうか。 次回の検診日までにどうするか返事をしてくださいと言われています。 子宮口を縛る事が可能な期間をご存知の方はぜひ教えてください。

  • 妊娠中の運転

    現在、私は2人目妊娠(超初期5週目)中で、赤ちゃんまだ8ミリ。私は昼間パートに出ており、通勤は主に原付なのです。やはり、妊娠初期は自転車や原付は乗らない方が良いのでしょうか? 子供の送り迎えも自転車で…送りは旦那がやってくれていますが。お迎えは私です。 けいりゅう流産を1度していて、今回は慎重にいきたいし、不安でいっぱいなので、教えて下さい。 安定期に入っても原付の運転はやめた方が良いのでしょうか?

  • 何科にかかったらいいでしょうか?(妊娠?!)

    妊娠を希望しています。 前回の生理は4月19日でした。 生理周期は30~31日ですが、前回の生理のみ26日でした。 4/30に主人と仲良くしました。 基礎体温は半年前からつけており、 今までは低温、高温などきちんとしたいわゆる形にはなっています。 しかし前回の生理後からは今の時期であれば 高温期のはずですが、低温になったり高温になったりと 安定しません。 5/14(日)から吐き気、胸の張り、体がダルい といった症状がでており、 昨日市販の検査薬で 検査しましたが陰性でした。 昨年妊娠し、流産を経験しています。 その時の妊娠初期症状と とても良く似ているので 「妊娠?」と思っていますが、 なにせ体温が安定していないし 検査薬も陰性だったので不安な状況です。 明日、どちらにしても体調が悪いのには 代わりがなく調度仕事が休みなので 病院に行こうと思っているのですが、 産婦人科に行ったほうがいいか、 内科に行ったほうがいいか迷っています。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 妊娠の可能性は?

    10/11に排卵検査薬で陽性が出てトライしました。 前回生理は9/25~です。 今年4月に初期流産しており、 流産前は30~31日周期で安定していましたが、 流産後は28~29日周期になりました。 ですがまだ生理が始まる気配がなく、 今日朝イチで妊娠検査薬(クリアブルー)を試しましたが陰性でした。。 この時期で反応が出なければ、もう妊娠の可能性はないでしょうか? 高温期が続いているのと、寒気や眠気などがあり期待を捨てきれません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 流産後の再妊娠、不安への対処について

    3ヶ月前に初期流産をし、早く妊娠したいと思っています。 今、高温期が続いているので期待しているのですが心配事があります。 前回流産した時は色々考えたり涙したり、しばらく精神状態が不安定になってしまいました。時間が経つにつれて少しずつ前向きになってこれたかな・・・という所へ高温期が続き、もしかして・・・と思っています。 まだ心の準備も出来ず検査はしていません。 流産をして再妊娠された方へお聞きしたいのですが、妊娠時前回流産した時より気をつけたりした事はありますか? 妊娠は待ち望んでいる事で妊娠したらとても嬉しいですが、反面、又流産してしまうのではないかという不安ばかりが出てきてしまいます。 妊娠初期は特に不安定な気持のまま過ごしていかねばならぬと思うと、そのせいで又流産してしまうのでは・・・と悪い方向にばかり考えて精神衛生上良くない状態が続きそうです。 流産を経験した人が乗り越えねばならない事だと分かってはいるのですが、頭がついていきません。 経験者の方、具体的な流産防止に心がけた事や、気の持ち方等アドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 妊娠6週目 赤ちゃんがみえない

    昨日の検診で妊娠6週2日目だったのですが、赤ちゃんがみえませんでした。 担当の医師は、この時期の流産は7~8割の確立で起こると言っていました。 流産の確率はそんなに高いのでしょうか? よく7週目で心拍の確認ができたなんて話も聞きます。 とりあえず待つしかないから、1~2週間後にまたきて、と言われました。 昨日から不安でいっぱいで、仕方ありません。 妊娠がわかってから一度も出血もひどい腹痛もありません。 確率は本当にそんな高いのでしょうか?

  • 安定期前なのに周囲に妊娠を言いふらす義母・・・・

    今妊娠9週目の妊婦です。 初期から出血がり、切迫流産と診断され 安静の時期を経て、やっと今に至ります。 そんな状況だったので、流産するかも・・・・と思ったら悲しくて 私自身、自分の妊娠をなかなか周囲に言えませんでした。 でもGWがあったので、帰省の関係もあり、 お互いの親だけには言おうということになり状況を報告しました。 この前の土曜日(5/19)に検診があり、 「順調ですね」と初めて先生から言われ、うれしかったのですが、 「まだ安定期じゃないからね。」とも言われ、その内容を 義母にメールしました。 そうしたら義母はもう順調だから大丈夫と思ったらしく、 早速周囲に言いふらしたようです。 私自身、安定期に入るまでは友達にも言わないでおこう と思っていたので、義母のその態度に腹がたってしまいました。 私の親は私の気持ちを考えてくれていて、 まだ誰にも報告していません。 なんかものすごくイライラしてしまいます。 そりゃ、義母にとってはかわいい孫になるんでしょうけど、 妊娠しているのは私です。 私のタイミングで報告したかったのに・・・・と思い ものすごくイライラしてしまいます。 みなさん、どう思いますか? 流産するかもと、私が神経質になりすぎてるだけでしょうか?

  • 妊娠18週での稽留流産の確率は・・・

    教えてください。 現在私は妊娠18週目になります。 今年のはじめに流産を経験しており、現在は5ヶ月に入って安定期と いわれる時期ですが、以前の経験からか、どうしても不安がぬぐいきれません。 母体に何も症状がなくても、検診で胎児の心拍が止まってしまっている、というケースもあると聞きます。 それはどのくらいの割合でおこるのでしょうか? 次の検診までの期間が長く感じて不安いっぱいです。

  • 妊娠初期の強い不安

    こんにちは。 現在、妊娠19週の初マタニティです。 私は妊娠5週目から16週くらいまで吐き悪阻がひどくほとんど動けない日々を過ごしていました。また精神的にも不安定になってしまい毎日のように強い不安に襲われていました…。内容は例えば野菜を食べたけど悪阻がひどくしっかり洗えなかったから農薬やトキソプラズマが心配…、など安定期に入ってから思うと馬鹿馬鹿しいのですが、自分がしたことで赤ちゃんに何かあったらどうしようと毎日のように不安になり落ち込んでいました。 安定期に入り悪阻も楽になると同時に、そんな不安も少なくなってきましたが 妊娠初期の胎児の脳が作られる大切な時期に強い不安やストレスがあると 赤ちゃんに自閉症などの発達障害がでてしまうというのを聞いてとても気になっています。 安定期に入ったのでこれからはおおらかに笑顔で過ごしたいと思っているのですが やはり赤ちゃんの脳が作られる妊娠初期のストレスは脳の生成に影響を与え発達障害になってしまう可能性が高くなるのでしょうか? ご教授いただけると幸です。

専門家に質問してみよう