• ベストアンサー

MDって長年たつと音が消える?

今までCDとカセットで生きてきました。 でもその機器が死んだのでCDコンポでMDレコーダーがあるやつを買おうとしています。 今更MDという気もしますが、音楽を外で聞く習慣がないので、iPodとかではないなというのと MP3とかの機器だと、どうも追記可能でファイナライズなしですぐ聞ける、という感じじゃないみたいなので。 (MDを買うのはラジオ録音とCCCDをダビングするためです。) でもふと耳にしたのですが、MDメディアに録音しておいたものが、長年たつとふっとブランクメディアに戻ってしまうというのは本当でしょうか?

noname#126728
noname#126728

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.4

録音できるMDメディアは磁気層変化記録ですので、操作ミスで上書きでもしない限り、落とそうが日干しにしようが消えません。熱で消すには1000℃以上の高温が必要ですので、消去される前にメディアが燃えてなくなっていますw 落として割れたりとか(でも割れる事なんてまず無い)、炎天下の車内に置き去りにしたためにディスクが変形して読めなくなることならあり得るかもしれませんが、記録層の情報が勝手に消えてしまう事は事実上あり得ません。 MDはCD-Rの親戚ではなく、CD-RWの親戚という点にご注意ください(本当はPDやDVD-RAMのほうがより近いですかね)。蛇足ですが、MDの音楽パッケージソフトはCDと全く同じ記録構造です。(ポリカーボネイトをプレスしてアルミ蒸着したディスクです) ご質問の回答は『うそ』です。 通常の常識的な保管状態では普通の音楽CDより長寿命のはずです。(音楽CDのアルミ蒸着の方が錆びやすいです。発売当初のCDは、S社は寿命70年と想定していました。) 恐らくその情報源の方はCD-Rと間違えているんじゃないですかね。CD-Rは色素記録ですので非常に耐久性に劣ります。俗に言う青盤(今時もうないかな?汗)は、ちゃんと保管していても2~3年で消えます。金盤でも10年です。夏の直射日光を照射すれば15分もあれば十分ですw夏の車内に放置すればあっという間に消えます。

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 MDは丈夫なほうなんですね。 しかし、CD-Rがそんなに消えやすいと聞いてびっくりしています。 どうしよう! 音楽じゃなくてパソコンの方で、 データのバックアップをとるのにMOを買おうか迷っていたころ、 CD-RWが追記可能になるソフトを知ってそっちを買ってCD-RWをMO代わりに据えてしまいました。 10年て短いですよねえ。直射日光には気をつけようと思います! パソコンデータのバックアップはHiMDが普及するのをまってそっちにしようかしら。 それともMOに今から移行するべきか。 あと、音楽CDのバックアップをCD-Rに焼いてとって「これで安心」なんて思ってたんですが、これ数年たったら危ないってことですかね。; MDでバックアップした方がまだましというところでしょうか。 なんとなく私の中のイメージでは丈夫さは カセット>MD>CD-R フロッピー>MO>CD-RW みたいな感じなんですよね。アナクロ人間的な感じですが。

noname#126728
質問者

補足

>磁気層変化記録ですので、 あっ! もしかして、磁石に近づけると消えたりしますか? なんか携帯電話とかに近づけると消えるとか、そういうことあります? 情報源の人は確かにMDのことを言っていましたが、もしかして磁力関係の何かで消してしまったのかもと思いました。 今までパソコンデータ保存の方でフロッピーを使っていて、磁力のことで内容を消したことはないので、MDも大丈夫だとは思うのですが。 そういえばMDって何かの電波を出してるのでラジオ録音には適さないなんてことも聞きます。 MDレコーダーとアンプ部分を離せば大丈夫かなと思ってたのですが、もし室内でMDデッキが稼動してるだけで電波が入りにくくなるんだったらやっぱりMDはだめかなあとも思われます。 でも他にラジオ録音して、データを小分けにして保存しておけるメディアってないですもんねえ。

その他の回答 (4)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.5

> もしかして、磁石に近づけると消えたりしますか? 消えません。 磁気相変化記録とは、加熱した磁性金属に磁場をかけ、その状態で冷やして磁気を固定させる記録方法です。 ですので、熱で消すには記録膜が融解温度にまで加熱しないと消えないのです。また、冷やして固定した磁場は相当強力な磁場でも消せません。超高磁場発生装置使ったらどうなるのかは知りませんが、普通にその辺に転がっているような磁石で消すことは出来ません。 > そういえばMDって何かの電波を出してるのでラジオ録音には適さないなんてことも聞きます。 電気を使っている機器なら何でもそうじゃないですか? 特にデジタル機器はそんなもんかと思いますので、MDに限ったことじゃありません、例えばDATだって同じです。 > データのバックアップをとるのにMOを買おうか迷っていたころ、 個人的にはDVD-RAMをお勧めしておきます。 今更新規投資して、コストパフォーマンスも悪く、たった1.3GBの容量しかなく、他メディアと互換性が無くて使いまわしの効かない物にあまりメリットを感じません。 それでもなお3.5寸サイズの魅力のほうが勝っているとお考えであれば、信頼性の面では特に敬遠する要素はありませんので止めません。 > 音楽CDのバックアップをCD-Rに焼いてとって「これで安心」なんて思ってたんですが、これ数年たったら危ないってことですかね。 音楽CDが普及しだした頃の低価格輸入CDに数年で錆びが発生するような粗悪品がありましたが、今ではそういう粗悪品も見る機会はなくなったと思います。 国内レーベルの国内生産CDは、多分今でも70年以上の耐久性があると予想されますので、バックアップなどするよりもそのまま保存しておいたほうが恐らく長持ちです。 ちなみにHDDは大体どの製品もメーカー公称寿命は5年ですので、高耐久のCD-Rよりも短いことになります。また、可動する機械は使用頻度が低いとそれ自身が故障を誘発するので、動かさなきゃ寿命が延びるかというとそういうものではありません。むしろ間欠使用のほうが寿命が短くなるのもしばしばです。

noname#126728
質問者

お礼

>消えません。 ありがとうございます。 するとMDというのはなかなか丈夫で、よい選択のような気がします。 パソコンデータ保存についてDVD-RAMの進言もありがとうございます。 そうですね。DVDって動画録画のイメージがありましたが、データ記録にしてもいいんですよね。 MOやMDの魅力はプラスチックの服を着てるというところなのですが、DVD-RAMもたしかプラケースみたいの着てましたっけ。 問題は、データ容量が大きすぎて、私が主に保存するワードファイルやテキストファイルなんかだと、何千回も書き直しをすることになるのでやばいのではないか?と思われるところです。 それでもフロッピーだと少し小さくて不便なのでMOかZIP(^^;)が視野に入っていたのでした。 (ZIPは、以前Winでtxtファイル保存して、そのままMacのZIPドライブに入れたら読めた、MOで同じことしたら読めなかった、ということがあったので、微妙に気になる存在なのです。さすがに他の人が使ってなさすぎなので踏み切れませんが。) >バックアップなどするよりもそのまま保存しておいたほうが恐らく長持ちです そうですね。耐久性は本当にあるんですね。安心しました。 ただ私の場合バックアップをとるのは、はだかのメディアだと、指がすべって傷をつけちゃう心配があるからなのです。実際それで何枚かだめにしているので…。 服を着ていて、耐久性もある、という点からすると、MD、DVD-RAMというのが妥当な線でしょうか。 今ちょとHiMDも気になってきてるのですが。 あれならMDのように圧縮して保存するのではないから音もよさそうですし。 でも、サイズが小さいと貼り付けられる紙も小さいので、内容を全部書ききれないという意外な弊害もありますよね。DVD-RAMっていいかも・・・。ちっちゃいファイルを何千回も書き直しても大丈夫なものですかね。そのへんはMOの方が丈夫そうなイメージがありますが。 >可動する機械は使用頻度が低いとそれ自身が故障を誘発するので、 そうなんですか。ありがとうございます。 買った機器、ときどきはちゃんと動かすようにしようと思いました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

>MDメディアに録音しておいたものが、長年たつとふっとブランクメディアに>戻ってしまうというのは本当でしょうか? どんな機械でも永久に故障しないモノなんてありません。使用者が有る程度満足できる年数で故障するモノが世の中に販売されています。 MDに録音したデータが長年たつと消える可能性はあります。 でもそれは、CD-Rに録音したデータが消えたり、HDDメディアやメモリに保管したデータが消えたりしないか?という疑問と同じです。 個人的見解ですが、上記4つでデータが消える危険性は、 HDD>MD=CD-R>メモリ (HDDデータが最も消えやすい、MD、CD-R同等、メモリが一番安心) と思います。 HDDは機械モノですから、移動時機器に使用するなんて、破壊試験をしているようなものです。 と、いうことでどのメディアでも消える可能性あるし、MDは特別消えやすいメディアでも無い(過去実績から)です。 MDはそれなりに良いと思いますよ。 ps。ポータブル機器の売り上げだと、MD下降、ipod等のデジタル機上昇 となっていますね。

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 MDが特別消えやすいのじゃないのですね。 >使用者が有る程度満足できる年数 そうですね。 自分の寿命をほとんどカバーしてくれるならそれでいいかなあというところでしょうか。 でも10年で消えたら困りますよね。

  • mala
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.2

MDを利用して何年にもなりますし、落としたり、熱気ムンムンの車の中に放置したままにしたことも何度もありますが録音していたものが衝撃や熱で消えたという経験はありません。 録音する機械(コンポ)が故障していて、その状態で追記しようとしたら消えた経験はありますが、それはMDが悪かったわけじゃないですし・・・ それに、特にMP3やHDDオーディオを応援してるわけでもないですが「MP3はちょっと・・・」と書いてらしたので一応→詳しくは知りませんがMD自体もCDから録音する際に何らかの保存方法で圧縮されたりしてるのではないでしょうか? 同じ容量のMDにMDLPとかで長時間録音できますよね?これって圧縮されてるんじゃないですかね?多分。

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 >録音していたものが衝撃や熱で消えたという経験はありません。 そうなんですか。私が聞いた話の人がたまたま何かしちゃっただけで、消えることが多いわけじゃないんですね。少し安心しました。 >MDにMDLPとかで長時間録音できますよね?これって圧縮されてるんじゃないですかね?多分。 そうですね。わたしもよく知らないんですがLPじゃなくてもMD自体ちょっとした圧縮みたいです。 私がMP3やHDがちょっと、と思ったのは、圧縮関係ではなく カセットやMDみたいに追記することができるのかどうか?、追記途中でファイナライズしなくても聞くことができるのかどうか?、メディアごとに小分けにして保存できるのかどうか?という部分がよく分からなかったためです。 この辺のことについてMP3やHDDオーディオを応援する方から情報がいただけても嬉しいです。 (これって追加質問みたいになってしまうのでいけないのかな…?) MDで消えちゃった経験ある人、ない人の話もまだ伺いたいです。

noname#12159
noname#12159
回答No.1

MDは衝撃に弱いので刺激をあたえると簡単にデータが吹っ飛びます。長年経たなくてもね。 扱いさえ気をつけていれば長くもつと思います。私が小学生の頃に録音したMDはまだ聞けますから。10年以上たってます。

noname#126728
質問者

お礼

ありがとうございます。 年月じゃなくて刺激だったんですね。 刺激というのは例えば1mぐらいのところから間違えて落としちゃったりするとだめとかでしょうか。 わたしはそれぐらいのことは平気でしてしまいそうなのですが……。 それだったらやっぱり、MP3とかHDとかの方向に行った方がいいのでしょうか。 カセットやMDのように追記可能で、ファイナライズなしで聞けて、メディアごとに小分けにして保存できて、みたいなタイプのデジタルメディアってありますでしょうか。

noname#126728
質問者

補足

(あっ。 ちなみにCCCDをダビングするのは買ったCDです。バックアップ用。 MDメディア料金にも著作権料が入っているそうなので二重に著作権を払っていますので問題ないと思います。)

関連するQ&A

  • MDって壊れやすいですか?。

     ドライバーの仕事をしたいのですが、深夜ラジオが好きな為録音したのをMDかカセットを持ち込んでミニスピーカーを付けて聞きたいと思っているんですが、自宅のMDコンポが壊れています。MDは録音できない状態で、カセットはオートリバースができないので、半分しか録音できません。  ポータブルのMD・カセットはあるので、コンポのMDカセットどちらを直すか迷っています。経験からするとMDって壊れやすくありませんか? 。MDが壊れやすいものなら、修理でなくオートリバース付きのCD・カセットラジカセに買い換えようと思うんですが。

  • カセットテープの録音物をMDにダビングできるラジカセを探しています。

    一台で、カセットテープ・MD・CDが使用でき、ラジオ放送の録音もできるものを探しています。 特に、カセットテープの録音物をMDにダビングできる機能がついているもので、コンポなどの据え置き型ではなく、持ち運びができるタイプのラジカセをご存知ないでしょうか? メーカーとだいたいの価格、分かりましたら型番なども教えていただけると助かります。 お店に見に行ったのですが、「カセットテープの録音物をMDにダビングできるかどうか」というのが、展示品を見るだけではよく分かりません。 お店の店員さんもあまりよく知らない感じで、購入してから、「できなかった」ということになりたくないので、お尋ねいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • MDラジカセって、カセットテープからMDへ、MDからカセットテープへ録音できますか?

    これから、MDラジカセを購入しようと思います。 今のコンポ(15年位前のもの)が調子悪くなってきたので、買い替えを考え始めたのですが、 せっかくなので、MD付きの方が、いいのかなと思いました。 しかし、よく分かりません。 MDラジカセって、カセットテープからMDへ、MDからカセットテープへ録音できますか? MDラジカセって、MD,TAPE,CD、それぞれ、1つづつですよね。 TAPEを借りてきて、ダビングしたい場合、どうすればいいのでしょうか? 一度、MDに録音できるのですか? それから、また、TAPEに録音できますか? 今は、かなり昔の大きなコンポで、CDとダブルカセットです。 友達の中に、まだ、MDでなく、カセットテープの人もいるので、 カセットのやり取りが意外と多いです。 私も、MDプレーヤーは、持っていません。 安く、場所もとらない方法がいいのですが、おすすめのものありますか? 宜しくお願いします。

  • MDコンポとMDウォークマンをつないでダビング

    MDウォークマンとMDコンポをつないで、ウォークマンに再生MD、コンポに録音MDをいれ、ダビングをしています。 この時にVICTORのコードを使ってつないでいます。 アナログで録音、ということはわかっていたんですが、録音の際に音が小さくならないかを店員さんにきいたんですが「そんなことはありません」ということだったんですが、実際やってみると音が小さい…。 MD→カセット→MDはそんなに小さくならなかったんですが。 (カセットはコンポに内臓のもの) やはりこれはこういうものですか? もしくは純正品を使ったらちょっとはかわるのでしょうか?

  • MDについて

    最近MDコンポを買ったばかりなのですが、CDを80分のMDに長時間録音でダビングして、別のポータプルMD(パナソニックのMJ-SJ77)で再生したところ、音が鳴りませんでした。同じMDに長時間でなく普通に録音し直すと、ポータブルでも再生できました。これはやはり、このポータブルがMDLP対応でないということなのでしょうか?(ポータブルの説明書には何も書いてませんでした。) 近いうちに1時間20分のラジオ番組を1枚のMDに録音したいのですが、これは長時間録音でないと録れないですよね。このラジオ番組を録音したものをポータブルで聞きたいので、再生できないとなるとかなり不便なのですが…。 またMDは、曲の途中で止めた場合、いったんプレーヤーから出してしまうと、次に聞くときにまた初めから再生されますよね。カセットテープのように続きから聞くことはできないのでしょうか?これもかなり不便に感じています。 質問が多いですが、よろしくお願いします。

  • MDについて

    いまさらながらカセットテープからMDに移行しようと思うのですが、MDに関して殆ど知識が無いので下の質問について教えてください。 おもな使用目的は、CDからMDに録音、ラジオ(2時間)からMDに録音、です 1.録音に必要な機材を教えてください 2.MDコンポ、プレイヤーに備わっていた方がいい機能を教えてください 3.おすすめのメーカーを教えてください。 以上です。 よろしくおねがいします。

  • 録・再 可能のポータブルMD

    通学の時音楽を聴きたいんですけど、録再可能のポータブルMDひとつ買うだけで充分なんですか? MDコンポやMDラジカセなど待っていないんですでど、録再可能のポータブルMDってどうやってCD→MDへ録音するんですか?コードでつなぐんですか?あとカセットテープ→MD ラジオ→MDも可能なんですか?

  • MDラジカセ購入を考えています

    現在PanasonicのMDコンポを所有しています。 購入してから2-3年くらいですが、CDの音飛びが激しく、再生・録音とも正常にできません。 (現在はCDを等速ではなく、倍速?で録音するモードで録音しています。これだと音飛びがしない) またラジオを録音するのですが、コンポですのでいい電波のところに動かせないので、コンポの前に使っていたCDラジカセ(CDが壊れているがラジオ部分、カセット部分はまぁなんとか動いている状態)を持ち出して、カセットに録音後、コンポでMDに録音しています。 面倒な上に、音が悪くなる&小さくなる、ということでMDラジカセの購入を考えています。 条件としては ・MDLP対応 ・ラジオがよく聞こえること(これは普通に聴けば聴けるものですよね?) ・ラジオがMDに録れるできること。 ・CD→MDは別に倍速とかではなくてもいい。 ・今のコンポは継続して使っていくつもりなので、そんなに音質などにはこだわりなし。 ・ラジオのたびに持ち運びをしたいので、できればコンパクトなもの。 ・コンポタイプではなくラジカセタイプ。 ・値段は2万円台(本当は1万円台がいいところですが) 上記の条件だったら、今店頭に並んでいるものならだいたい満たしているのでしょうか? 希望とははずれますが、sonyから出ているコンポ(柴咲コウとオダギリジョーがCMしてた)なんてすっごく小さいしかわいいです。 好みですが、ラジカセタイプではないので、持ち運びできないなぁって思って断念しました。 (これが持ち運びできるならこれがほしいです。 何かほかに選択肢があればそれも教えてください。 また、このくらいのスペックであれば、新品じゃなくって中古品(オークションやハードオフなど)を買っても大丈夫なものでしょうか?

  • CD→カセット→MDへの録音

    MD、CD、カセットがついてるコンポを使っているのですが、MDが壊れてしまっていてCDがレンタルできないんです…。 そこでとりあえずカセットに録音してMDが使えるようになったらカセットからMDに録音しようと思うんですが音質ってかなり悪くなりますか?

  • コンポ(?)について

    近々、コンポを買おうと思っています。 そこで、買うならばやっぱり、色々なのがついているのがいいと思いまして、教えて欲しいのです。 ・MDからMDへ録音 ・カセットからカセットへ録音 ・CDからMDへ録音 ・CDからカセットへ録音 ・MDからカセットへ録音 ・カセットからMDへ録音 ・ラジオ(FM/AM)付き の条件が満たされているコンポのメーカー&品番をお教えください。値段は問いません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう