• 締切済み

ストレートパーマでひどく痛んだ髪について

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.3

アイロンを毎日使用していれば、どんなに気をつけていても、髪は傷んでしまいますね。 しかも、毎日少しずつダメージが蓄積されていって、見た目には傷んでないように見えても、内部から知らず知らずの内に傷んで来てます。 なので、このような事が起こってしまうのですね。 チョット気になったのですが、アイロンを使う時、何か髪を保護するモノをつけてましたか? もし、使ってらっしゃらないのでしたら、素髪に高温のアイロンを髪に直接当てていたのですから、髪が傷んだ原因はこれが大きいと思います。 チリチリになってしまった部分は中々修復が難しいので、切ってしまった方が良いとは思います。 が、しっかりした縮毛矯正の知識のある美容院でしたら、何とかしてくれる場合もありますので、一度相談される事をオススメします。 洗い流さないトリートメントは基本的にドライヤー前ですね。ドライヤーの熱から髪を守る意味もありますので・・・。

関連するQ&A

  • ストレートパーマについて教えてください

    ウェーブのパーマをかけたのですが、イメージと違ったので美容院に相談しストレート(パーマ落とし)にして頂きました。 美容室では  (1)1液をぬり、5分くらいおいたあと流す  (2)ドライヤーで乾かし、アイロン(180度)をあてる  (3)2液をぬり、20分くらいおいたあと流す。  (4)ドライヤーで乾かし、アイロンをあてる 上記のように美容師さんがしていたのですが、仕上がりがあまりにも艶があり元の髪以上に直毛なのですが(元の髪はストレートです)、これは、普通のパーマ落としのストレートパーマでなく、縮毛矯正をかけられてしまったのでしょうか? ウェーブのパーマ後1週間以内でのやり直しで料金は払っていないので、パーマ落としでなく、縮毛矯正でも仕方ないのですが、もし縮毛矯正だったらしばらくはパーマはかけないでおかなくてはなので、どなたか上記のやり方は、パーマ落としか縮毛矯正かお分かりになる方教えてください。

  • ストレートパーマ!

    中3男です。髪が少しごわついています。アイロンなしだと、くせ毛まではいきませんが、とても重たく見えます。 そこで質問です!! ストレートパーマや縮毛矯正などはくせ毛だけの人がやるものなのですか? あと、縮毛矯正は常にアイロンをした後のような感じになるんですか?

  • ストレートパーマについて

    僕は昔からとても真っ直ぐな髪型だったのですが、髪型をセットするために前髪にワックスを付け出したころから、癖毛になってしまいました。 なのでストレートパーマをかけようと思うのですが、美容院でのパーマは結構値段がかかる為、ドラッグストアなどに売っている髪をストレートパーマにするやつ(ヘアアイロンではないです)を買うか迷っています・・・ やはり美容院のストレートパーマのほうが良いのでしょうか? 参考になりそうな意見がありましたらお願いいたします

  • 縮毛矯正もしくはストレートパーマで髪は

    男です。 髪の毛が硬く、前髪だけ癖毛で少しクルクルなるんですが、 ①縮毛矯正もしくはストレートパーマで髪の毛はアイロンをかけた時みたいにサラサラになりますか? ②濡れてもストレートなままなのは、 縮毛矯正とストレートパーマのどっちですか? 理想の髪型はドラゴンボールのトランクスです。

  • ストレートパーマについて。

    ストレートパーマについて。 私は小さい時ストレートだったんですが、年をとるごとに癖っ毛になっていきました。一応今もストレートっぽくはありますが、毛先がくりんくりんではねてしまいます。前髪もそこまでではないけど、カールしてしまいます。一番嫌なのが、雨などの湿気が多い日に髪がかなりうねってしまうことです。 毎朝、150度くらいのアイロンで伸ばしてはいくのですが、学校に行く頃にはとれてしまい、また毎日やるので髪がぱさぱさで枝毛もできるようになってしまいました。 そこでいっそのことストレートパーマか縮毛矯正をかけようと検討中ですが、私の場合どちらがいいのでしょうか? あと、私はすぐ髪がもつれる猫っ毛なのですが、猫っ毛はストレートパーマがかからないと聞いたことがあります。。本当ですか><?? 他にもこんな髪の私にアドバイスがありましたら教えてください。

  • ストレートパーマをかけようか迷っています

    私は弱いくせ毛で前髪はまっすぐなんですが、毛先のほうが少しはねます。  先日、美容院でストレートパーマをかけなくてもおさえられると思うと言われたましたが、髪を切ってから1か月くらいたつと毛先が気になってくるのでヘアアイロンを毎日使っています。 ヘアアイロンを毎日使うくらいなら、ストレートパーマをかけてしまったほうが髪の傷みが減りますか?

  • ストレートパーマ

    僕はくせ毛で前髪のくせがひどいです。いつもは、ヘアアイロンを使っていましたが、運動をしているのですぐまっすぐじゃなくなってしまいます。 そこで、ストレートパーマを前髪だけかけようと思っています。 そこで質問ですが 1 前髪だけストレートパーマをかけると、つんつんになりませんか? 2 お値段はいくらくらいですか? 3 まったくちがう質問なんですが、俳優の神木隆之介君はストレートパーマをかけているのでしょうか?あるサイトでストレートかけてると書いてあったので 4 髪全体にストレートパーマをかけたら、ぺっちゃんこになりませんかね? 長い質問ですいません。回答お願いします。

  • 縮毛矯正とストレートパーマ、どちらがいい?

    市販の縮毛矯正かストレートパーマを買おうと思ってます 以前7年位前ですが、プロカリテのくせ毛直しを購入して全く効果なしだったのであきらめて、ずっとヘアアイロンに頼ってきました、、が20分はかかる上に夕方には元に戻り、雨の日には効果1~2時間です(涙) もう1度くせ毛直しに頼ってみようかな~と思っているのですが、お勧めのしょうひんはありますか?また、縮毛矯正とストレートパーマ、どちらがいいのでしょうか?縮毛矯正は髪を傷めるのは知ってます。でも私の髪にはストレートパーマは効果ないのでは、、、と思ってしまい迷っています 私の髪は肩につくかつかない程度の長さで、けさきから上に4~5センチくらいからうねり、前髪は完璧にまるっこくなってます。特に前髪には時間をかけてますが、ヘアアイロンの効き目は半日程度です あと、心配なのが、髪が抜けたりとかはしないのでしょうか?よく、白髪染めとかつかってたい量に抜け落ちる商品があるとかきくので、、怖いです よろしくお願いします

  • ストレートパーマなどについて質問です

    こんにちは。 私は生まれつきの天然パーマで 結構な悩みです。 なので、前髪だけ縮毛矯正あててるんですが。 そこで、いくつか質問です。 ひとつでも答えてくださると嬉しいです。 1)ストレートパーマって、「縮毛矯正よりもゆるーくかかる」 と聞きますが、「2,3日で戻る」と聞いたことがあります。 「戻る」というのは、もとのくせっ毛に戻るということでしょうか? 縮毛矯正のように、生え際からもどるような感じではないのでしょうか? またその場合は、実際どのくらいで戻りますか? 2)前髪は縮毛矯正を、そのほかはストレートパーマをあてるということはできるのでしょうか? 3)ストレートパーマや縮毛矯正などをあてた上に 髪を染めたりしてもいいのでしょうか? たぶんかなり痛むと思うのですが、やっぱり見苦しい感じなのでしょうか。 長々とかかせていただきましたが、よろしくおねがいします。

  • 縮毛矯正をしないでストレートに

    再来週に林間学校があります。 私は少し前からヘアーアイロンを使って癖毛を直しているのですが、 林間ではヘアーアイロンは持って行ってはいけないことになっています。 初日はいいとして、お風呂に入ったら癖毛に戻ってしまいますよね? やっぱりストレートにするには、縮毛矯正の他に方法はないでしょうか? 縮毛矯正は高いので、あまりしたくはないです…。 市販のストレートパーマはやってみましたが、全然効果なしでした。 部屋にはドライヤーが一台あるのみで、ワックスも禁止です。 何かいい方法があったら教えて下さい。