- 締切済み
デジカメで夜にフラッシュ撮影すると、薄暗くなって、見えません。
デジカメで夜にフラッシュ撮影をしたのですが、薄暗く、なんとなくしか見えない画像になりました。対象は人物で、約5Mくらい離れたところで、その先の背景には特に障害物はありません。シャッターは一気に押したのでフォーカスはどうだったか忘れましたが、被写体は間違いなくセンターでとらえました。 なのに、フラッシュの効果がないのは、単純に光量が足りないからでしょうか?お教えください。 またコンパクトなカメラに、フラッシュをアシストするようなグッズはないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
カメラ直結のフラッシュに同期する外部フラッシュは スタジオ撮影等から普及して、廉価化したのは 20年くらい昔の"ヒカル小町"からですね。 こういったスレーブフラッシュを使う最大の利点は 光源位置を自由に動かせることです。 10mまでフラッシュが届くデジカメなんてのは たぶん無いと思っていますが、スレーブフラッシュなら それを7m先に置くことで、10m先を明るく写せます。 ただし、7mも離れると、スレーブフラッシュが 確実に内蔵フラッシュに反応できるかはわからない。 受光部にフレネルレンズとか併用してみるか… なお、日中シンクロに併用して レフ板代わりにもなります。 余談 かつて、さいとの転載もやったんだけど レフ板禁止のあそこも、スレーブフラッシュは 禁止されていなかったと思った。 レフ代わりのほか、特殊フィルターを数種組み合わせて http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352205.html 変身シーンの透過光表現にも応用できるかなぁ…
- sokoja
- ベストアンサー率33% (164/491)
http://www1.odn.ne.jp/~suga/step1/start48.html 昔(フラッシュが外付けしか無かった時代)は、自分のフラッシュのガイドナンバー(GN)は、多くの人が知っていました。 フラッシュに換算表が付いていて、ISO(ASA)感度と、被写体までの距離、絞り、(機種によっては)フラッシュの光量を調整して撮影していました。 ちなみに…よく、サッカーや野球場で観客がフラッシュを焚いていますが、あれも当然無駄ですね(^^ ↓私も持っていますが、カメラによっては上手く同調しないものもあります。また、露出オーバーになることも多く、試行錯誤が必要です。 http://genesis.naturum.co.jp/search/result.asp?shopcd=40&itemgrp1cd=13&itemgrp2cd=01&itemgrp3cd=05
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
通常にデジカメでは、内臓ストロボでは4mが限界で、強化を謳い文句にしたIXY600でも5mとなています。 ストロボシューがあるものでは、通常の外付けストロボが使えます。 最近では、メーカーによっては、ストロボシュー無しでも使えるタイプのストロボがあります。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
デジカメや通常のフラッシュ付きカメラも含めて、5mまで光が届くものは限られた機種になるかと思います。 通常は3m程度が限界です。 望遠側にするとF値が大きくなるので、光の届く範囲はさらに短くなります。 カメラにシンクロ接点があれば、幾らでもストロボを発光させることは可能です。 フラッシュ光にシンクロする装置もありますが、補助的なものであったりするので、デジカメの光量不足を補うものではありません。
お礼
回答ありがとうございました。 昔あきばおーで補助するものを売っていたと思うのですが、 フラッシュにシンクロする単なる補助光という 位置づけであれば、あんまり意味なさそうですね。 「望遠側にするとF値が大きくなるので、光の届く範囲はさらに短くなります。」というのは、全く知りませんでした。 このことを理解するのに、さらに質問するのではなく、 一度自分で調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。本当に感謝しております。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
コンパクトカメラ内臓のフラッシュで5メートルだと光は届いてない可能性が高そうでですね。 三脚穴があれば、アクセサリーシュー(接点なし)があるハンドグリップが取り付けられると思いますが、外部シンクロ接点があるコンパクトデジカメなど見たことがないですから、同調できないでしょう。 メーカーは忘れましたが、内臓ストロボに同調して光る外部ストロボがありますが、露出がうまく合うかどうか分かりません。 アクセサリーシューのある上位機種に買い替え、専用ストロボを買われた方が良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 昔、あきばお~とかでストロボを補助するものとかあったのですが、結局同調できないと意味がないのですね。 いつも3万円以内を基準にデジカメを買っていたので、 きちんと自分の目的のデジカメを購入するように 勉強したいと思います。 本当にありがとうございました。
- housyasei-usagi
- ベストアンサー率21% (112/526)
>単純に光量が足りないからでしょうか? それはあるでしょう。フラッシュのような点光源は距離の2乗に比例して弱くなりますので。 極端に言えば,夜景をフラッシュ撮影できれいに取れない事と同じ。 >シャッターは一気に押したのでフォーカスはどうだったか忘れました 一般に半押しするとフォーカスが合う事がお分かりと思います。同時に露出も判断しているのです。 ナイトモードなどあるのでそれを活用されるのも良いかと思います。また,この場合,シャッタースピードが遅くなるので手振れの影響が出てきます。もちろん補正機能のある機種もありますが,この場合,三脚などを活用して,シャッタースピードが遅くとも手振れしない様な配慮も必要と思います。
お礼
的確な回答ありがとうございます。「フラッシュのような点光源は距離の2乗に比例して弱くなる」「露出を判断している」ということは全く知りませんでした。知識がないまま、同じことの繰り返しをしていたのかもしれません。ナイトモードは、どうしてもぶれが我慢できなくて、三脚もないので、あまり使わないモードでした。週末、三脚を買ってきて、ナイトモードで撮影をやってみます。非常に勉強になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 フラッシュの範囲はそんなに遠くないのですね。 フラッシュが光ったら、遠景でない限り、写るものと 思っていました。 ヨドバシのurlありがとうございます。 ちょっと価格も高く、同期のことも考えると 買い換えが素直かもしれません。 回答、本当に感謝しております。 ありがとうございました。