• 締切済み

駐禁違反の競合

駐禁取り締まりの一般的な解説書(たとえば「駐車監視員資格者必携(東京法 令)」などに、法定駐停車禁止場所(横断歩道付近、交差点内など)違反と 指定(規制標識・標示)駐車禁止違反とが競合した場合、より悪質な違反と 評価される前者によって違反認定する旨の記載がありますが、これの法的根拠 をご存じの方があれば教えてください。 また、上記に関して指定優先原理と標識標示主義という取り締まりの原則との かねあいをご存じの方があれば助かります。

  • ekin
  • お礼率82% (14/17)

みんなの回答

  • toaka
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

ちょっと余計なことかもしれませんが、 法律上、この2つの違反の刑は同じですよね? とすると、刑法54条の規定だけでは、法定駐車違反で処断する法的根拠にならないのでは? (注:別に自分の回答が正しいといっているわけではありません)

  • toaka
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

それは標識・標示が付けられた趣旨に基づいて判断すべきだと思われます。 本来ならば、法定駐停車禁止場所になっている以上、指定駐車禁止にする必要はありません。それにもかかわらず、標識・標示が設けられているのは、「注意を喚起するため」であり、軽微な違反と評価させるためのものではないと考えるのが通常合理的です。 したがって、その趣旨に則り、法定駐停車禁止場所違反として扱うのが相当だと思われます。 反対に、標識・標示が、法定駐停車禁止場所違反の「例外」事項を示している場合は、標識・標示の適用を優先すべきです。 注意喚起のため→法定駐停車禁止場所違反優先 例外を定めた場合→指定駐車禁止違反

ekin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 道路交通法第44条および第45条で、法定違反場所の列記の前に、道路標識等による指定規制の効力がまず掲げられています。これは標識標示主義あるいは指定優先主義と称されているようです。たとえば第44条で言えば、指定駐停車禁止違反と法定駐停車禁止場所違反が競合した場合、指定駐停車禁止違反が優先されます。同様に第45条で言えば、指定駐車禁止違反と法定駐車禁止場所違反が競合した場合、指定駐車禁止違反が優先されます。 今、私が質問させていただいているのは、第44条と第45条が競合した場合についてです。 もちろん、指定駐停車禁止違反と法定駐車禁止場所違反については、標識標示主義および指定優先主義に則って、指定駐停車禁止違反が優先されて当然だと思いますが、法定駐停車禁止場所違反と指定駐車禁止違反が競合した場合のみ、『駐車監視員資格者必携(東京法令)』において、「より悪質・危険性、迷惑性の高い(より放置違反金の額が高い)違反である法定駐停車禁止場所違反を認定することが適切です。」と説明されています。ただし、あくまで「適切です」であり、法的に「成立する」とは書かれてありません。 かたや、交通警官の虎の巻である『執務資料・道路交通法解説・13訂版(東京法令)』には、「・・・その結果、道路標識等によつて交通の規制が行われている道路の区間においては、法定の規制は働かないことになり、指定の規制が無条件に成立することになった。法定の規制は、道路標識等によつて交通の規制が行われていない道路又は道路標識等の効果が及んでいない道路の部分に限つて働くこととなつた。」と書かれ、昭和46年6月の法改正の背景を説明しています。 つまり、「より悪質・危険性、迷惑性の高い(より放置違反金の額が高い)違反」で検挙すべき法的根拠についての質問です。

関連するQ&A

  • 駐禁でない道路での駐車

    勤めている会社の周辺に団地があり、その横の道路は駐車禁止ではありません。東西の道路は駐禁です。 _______________ _  __駐禁____ |駐| |車| 団地 |で| |き| |る| |  | 駐禁ではない道路の左側にびっしり駐車されています。 なので車一台がやっと通れるスペースしかありません。 駐禁の道路はよく取り締まるのに駐禁ではない道路は2年に1回ぐらい 保管場所法違反で取り締まるぐらいです。(取り締まり1ヶ月ぐらい前から青空駐車取締りの看板がでます) 保管場所法違反の取り締まりはあまりやらないものなのでしょうか。 あと違法駐車は団地の人間が殆どなので私達が駐車すると会社に文句がきます。 よろしくお願いします。

  • 放置駐車違反と駐停車違反の違い

    放置駐車違反と駐停車違反の違いについて教えてください。 先ほど、友達の家の前に停めていた車にその家から帰ってくると、黄色のシールを張られていました。夜だったこともあり全く気づかず停めていましたが、よく見ると近くに駐車禁止の標識がありました。 知らなかったとはいえ、事実標識があるので罰金や点数を取られるのは仕方ないですが、警察に電話して聞いてみると15000円と2点だと言われました。 車は自分ので、自分でそこへ駐車しました。放置駐車違反は他人が運転して違反したときに、所有者が払うんですよね? 私の場合は、駐停車違反ではないのでしょうか? 駐停車違反の駐車禁止場所の場合は、10000円で1点と書いてあったのですが違うのでしょうか? 警察に聞けばよかったのですが、機会を逃してしまったので誰かわかる方教えてください。宜しく御願いします

  • 駐車違反について

    駐禁の標識の無いところに駐車をしていたらおじさんにそのうち(駐禁の紙を)張られるよといわれました。 やっぱり標識が無いところでも長時間駐車しておくと駐車違反をとられることってあるのですか?

  • 駐停車禁止と駐車禁止の違反についてお聞きします。

    駐停車禁止と駐車禁止の違反についてお聞きします。 先日、駐車禁止を取られました。 後日、反則金18000円との通知と納付書が届きました。 普通車で放置車両とされましたので、 15000円じゃなかったかな?と思い、 調べてみると、駐車禁止場所では、15000円 駐停車禁止場所では18000 とのこと。 違反を取られてしまった場所は、間違いなく 駐車禁止の標識がまん前にありました。 (駐車していた場所のほんの1,2m前に駐車禁止の標識があります) 違反をしてしまったのは申し訳ないと思いますが、 このような場合、3000円の差額を求め、 弁明すべきでしょうか? 現場の写真などを撮って送ったりすべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 駐車違反ステッカーの記載について

    駐車違反のステッカーを貼られました。 態様欄に ・放置駐車違反(駐車違反禁止等専用場所以外) ・左側端に沿わない放置5分 ・歩道上 ・補助標識なし と記載がありましたが、(駐車違反禁止等専用場所以外)とは 駐車(駐停車)禁止標識のない場所なのでしょうか? もし、標識のない場所であった場合は点数・罰金はどのくらいなのでしょうか?

  • 駐禁について

    都内在住です。 自宅前4m道路(私道)に車を停めておいたら、 駐禁のステッカーを貼られてしまいました。 内容は、放置駐車違反・駐車禁止場所等、禁止場所放置・法定 にチェックが入り、右側無余地2.4mとなっています。 公道でなく私道であっても駐禁違反で捕まってしまうものでしょうか?

  • 駐禁のことで教えてください。

    僕の車は駐禁指定除外車なんですが、歩道にのりあげての駐車はだめでしょうか? 歩道にのりあげていた場合は、駐車違反となりますか?

  • 駐車違反の取締 道路別優先性は?

    ・駐車禁止標識の建っている道路の駐車違反車 ・駐車禁止標識の建っていない道路の駐車違反車 どちらが取り締まりで優先されるのか、それとも優劣はなく違反は違反で同列なのか? 近くの住宅地で、周回道路は標識あり。その他道路は標識なしです。 管轄する関西のある警察署の見解が、標識のある道路だけ取締るのは不平等だからと言って取締を断られ、一斉取締すると言ってます。と言っても、一斉取締なんて来た事ないですけど。 50台近くあるから、無理だと思うし、口だけかなとも思っています。 やはり警察の言うとおり、駐車違反標識のある道路を重点的に取締るのは不平等ですか?

  • 駐車違反対応について

    一方通行道路で進行方向の右側に2メートルの路側帯がある場合、 逆駐車で道路と平行に左側0.75mの余地を残して駐車した車は合法駐車、 ただし駐車禁止標識、標示があった場合は指定駐車禁止違反になります。 この違反対応理由はあくまで逆駐車だからですか? 駐車禁止場所は車道のみで路側帯には及ばない、 逆駐車の車は車体の半分以上が路側帯に入っています。

  • 駐車違反について

    駐車禁止、駐停車禁止の標識のない場所に、車を30分ほど置いていたら、黄色いステッカーが貼りつけられていました。 チェック項目に、駐車禁止場所と左端にそわない駐車というところにチェックがしていました。 標識が無くても禁止場所なのでしょうか? 道場とかも関係あるんでしょうか? 詳しい方がいらしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。