• ベストアンサー

ポリプロピレンのIRスペクトル

ポリプロピレンのIRスペクトルを教えて下さい。 有機化合物のスペクトルデータベース SDBSのサイトなどから検索しましたが、プロピレンしかありませんでした。 どなたかポリプロピレンの情報、教えて下さい。おねがいします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

スペクトルが汚い上、容量ばかりでかくて済みません。貼ります。 http://hekabe.kt.dtu.dk/~vigild/2005_04_melitek/IR.htm もう少しマシなの探してみますが、期待しないで…。(--;

takuwam
質問者

お礼

ありがとうございます。スペクトルが見えているので大丈夫です。 本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 無機物質のIRスペクトル

    単純な無機塩(NaNO3など)のIRスペクトルを調査したいのですが、良い方法はないでしょうか。 できればwebで公開されているものだと助かります。 有機化合物のデータベースなどはよくあるのですが。

  • IR測定

    有機化合物(液体)のIRスペクトルを測ると、高波数領域で透過率が単調に下がってしまうのですが何が悪いのでしょうか?

  • IRスペクトル解析で…

    大学の実験で分からなくて困っています… お願いします。。 IRスペクトルの解析をしているのですが、分析に扱った化合物には小員環ケトンが含まれており、νc=oは高波長シフトするはずですが、この理由が分かりません。。 私の推測、記憶ですが、sp2軌道の関与があったかと思うのですが、どうでしょうか? お願いします。

  • フェノール性OHのIRスペクトル

    フェノール性OHを含む化合物のIRスペクトルをKBr錠剤法でとると、3200ぐらいにシャープなOH伸縮振動が出ます。 OHは3700付近に出るものだと思っていたのですが、なぜこれほどまでに低波数側に出るのでしょうか。 ちなみにこの化合物をRHF/6-31G**で振動数計算すると、補正なしで4230ぐらいにOHが出ます。

  • プロピレングリコールをポリプレン、またはポリプロピレングリコールにできないでしょうか?

    バイオマスプラスチックに興味を持っています。 先日三井化学がバイオエタノールからでる余りの グリセリンからプロピレングリコールを合成する 触媒を開発したとの情報を得ました。 http://jp.mitsuichem.com/release/2008/2008_0818_02.htm 確かにすごいニュースですがプロピレングリコールの だとその利用は限られます。 プロピレンやポリプロピレングリコールにできれば すごい利用価値があると思います。 プロピレンから製造できる化学物質はこんなにあるのですから。 http://www.jpca.or.jp/64dict/dict.htm (このサイトにあるたくさんのものがプロピレンが原料です)。 またポリプロピレングリコールはウレタン樹脂の原料を 代表として非常に重要なポリマーです。 しかし通常プロピレングリコールはプロピレンから 合成され、またポリプロピレングリコールは 酸化プロピレン(プロピレンオキシド)から 開環重合によって作られます。 つまり通常はプロピレン→プロピレングリコール、酸化プロピレンであり プロピレングリコール→プロピレン、酸化プロピレン、ポリプロピレングリコールという合成手順ではないのです。 三井化学に電話をして聞いてみましたが 少なくとも三井化学ではそのようなことは していないそうです(検討はしているかも知れませんが)。 有機化学の参考書を見たところ、これはアルコールの 脱水アルキン化反応にちかいですが プロピレングリコールのように隣り合った 炭素原子がひとつずつ水酸基を持っている 構造では応用できるか疑問です。 上手く水分子をひとつだけ抜けば 酸化プロピレンにできるような 気がするのですが。 お知恵を拝借できれば幸いです。

  • IR、UV-visスペクトルを計算で求められるソフト

    仕事で、合成した化合物が目的のものかどうかを調べるために、IRスペクトルで確認したいのですが、分子振動計算ができるソフトとしてはGaussianが有名だとききました。ただ、値段や使い勝手がわかりません。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。また、他のソフトがあればご紹介いただけたらと思います。 それから、できれば合成前にUV-visスペクトルを予想してから、目的の波長でよく吸収する化合物をつくりたいのですが、そのようなことができるソフトがあれば教えてください。

  • 有機化学の教科書、兼スペクトルデータ集についてお聞きします。

    有機化学の教科書、兼スペクトルデータ集についてお聞きします。 私は現在、大学院で有機合成を行っているのですが、 構造解析が苦手で、専門としている化合物以外はわからない状態です。 そこで、教科書、兼、スペクトルデータ集のようなものを買いたいと考えているのですが、 以下の2点で迷っております。 「シルバーシュタイン 有機化合物のスペクトルによる同定法」 「有機化合物の構造決定―スペクトルデータ集」 皆様は、この二つのうちどちらがおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

  • スペクトル

    IRやNMRのスペクトルデータの図からそれが何の物質かわかるサイトってありますか?教えてくださいm(_ _)m

  • スペクトルによる化合物の構造決定法

    IR、MS、NMR、UVなどのスペクトルから、そのスペクトルを示す化合物の構造を推定する問題をやっているのですが、わかりやすいHPなどを知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 それぞれのスペクトルから得られるデータを組み合わせて構造を決定するやつです。

  • FT-IRスペクトルのデータベース化・管理

    メーカーで,社内向け分析業務に携っております (生産不良やクレーム品の原因調査,など). 分析のためにFT-IRを用いているのですが, これのスペクトルのデータベースを社内向けに作成しようと考えております. とりあえず,データ整理のキーワードとして ・分析対象の名前(素材名,製品名,異物であれば採取状況) ・物質名(出所があきらかならそれを記入,なければ推定) ・スペクトル測定方法(顕微かATRか) などを考えているのですが, 他に何か踏まえておくべき事柄があれば,お教えください. また,スペクトルは電子データとして扱っているのですが (測定生データとgif画像), データ管理に有効なソフトなどがもしあれば, それもお教えいただければと思います. すみませんが,よろしくお願いします.