• ベストアンサー

マンションに一人暮らしされている方へ

こんばんは。 タイトルにもありますように 現在マンションやアパートで一人暮らしされている方、また過去 一人で暮らしていた方に伺います。 賃貸物件の契約更新時に何かしらの書類の手続きは必要でしたか? それと契約更新した時に家賃は上がりましたか? 私はまだ先の話なんですが ぜひ参考に聞かせてもらえますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2taro
  • ベストアンサー率9% (6/65)
回答No.6

こんにちは。 どういった内容の契約か分からないのですが、ふつうの契約(普通借家権)なら、特に更新手続きをしなくても、現実は住み続けられるようです。 私も何度か住み替えましたが、オーナーや不動産会社から契約更新などは督促されず、家賃の値上げもありませんでした。(逆に高止まりかもしれません) ただ、火災保険は忘れずに更新しましょう。保険会社か不動産会社から通知が来ます。2年毎ぐらいの更新だと思います。 火災保険の更新の時に不動産会社に聞くと、このご時世、家賃を上げるのは無理なようです。が、もしお住まいの建物が人気物件だとオーナーは強気に出るかもしれません。その時に「更新」と「引越」を天秤にかけてはいかがでしょうか。

5wanko
質問者

お礼

回答を頂きまして有難うございました。 交渉の仕方、参考にさせてもらいます。

その他の回答 (5)

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.5

こんにちは。 5月に更新を終えました。 更新時は特に書類の手続きはなかったです。 変更が無かったので、更新料と保険料を支払い 持参した印鑑を押印しただけでした。 家賃の更新は今回は無かったです。 聞く所によると、今は物件より借り手が少ないため、下手に上げると 借りてもらえないのです。 近くにもっと安くていい物件があればそちらに流れる。 新規でも、下げる所が多いそうです。 私が聞いた話ですが、あるマンションで大家さんが住んでいた部屋を貸す事になり かなりの広い間取りで防音設備を施してある部屋を 17万から14万まで下げたそうです。(以上余談)

5wanko
質問者

お礼

回答を下さって有難うございました。 そうですか、借り手が少ないから家賃は上げない。 私のときもそうなるように願うばかりです。 参考にさせて頂きます。

回答No.4

賃貸契約の更新は、自動更新だったので、何か手続をしたという記憶は一切ありません。 火災保険だけは、更新の通知が来たので振込をした程度の事ですが… 地域によって、会社によって随分と差があると聞きました。 ので、あまり参考にならないかも…

5wanko
質問者

お礼

回答をして頂いて有難うございました。 皆さんの回答を拝見してますとそれぞれ違いがあるようですね。 参考にさせてもらいます。

  • saku_saku
  • ベストアンサー率37% (46/124)
回答No.3

・契約更新2ヶ月前くらいに書類がポストに入っていて住所とかの記入、捺印と保証人の記名捺印、をして返送。同封の振込み用紙で更新料振込み。 家賃の値上がりはナシ。 ・入居時に保証金を納め、それから退去通知するまで契約更新なし (新築当初から住んでいる人は同じ種類の部屋でも家賃高いみたいでした) という2パターンでした。

5wanko
質問者

お礼

回答を下さいまして有難うございました。 保証人の記名・捺印が必要な所もあるんですね。 参考にさせてもらいます。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

過去に9年間、2箇所に住んでいました。 2年で契約更新のところは、そのつど、捺印の必要な書類を郵送で送ってきて、再契約の手続きを求めてきました。 また、火災保険も自動更新ではなく、その都度書類が必要でした。 自動更新のところもあるようですが、更新の3ヶ月前くらいには、更新の有無を尋ねる書面も届いていた気がします。 家賃の見直しですが、マンションのオーナーが替わったときに、1000円の値上げがありました。不服がある場合には連絡をというカミも同封されていましたが、値上げの変わりに外壁とマンション廊下などを修繕するということでしたので、その時は承諾しました。 以上経験談のみの回答です。

5wanko
質問者

お礼

回答してくださいまして有難うございました。 私の住んでいるところも2年契約です。 火災保険も2年分最初に払ってました。 参考にさせてもらいます。

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.1

過去に3つのマンションで暮らしました。 どれも管理している会社は違いました。 でも、どの会社との契約は自動更新(手続きをしなくても、更新時期を過ぎれば管理会社から更新の通知が来る)で契約しました。 これが一般的なんじゃないですかね。 更新時に家賃が上がったのは、1つだけでした。 これは契約によるんじゃないですかね? 契約の種類や会社によって色々違ってきます。 5wankoさんが、契約する時にはちゃんと気になる事は確認してから、契約してくださいね。

5wanko
質問者

お礼

回答を下さいまして 有難うございました。 参考にさせてもらいます。 実は契約の時に仲介した管理会社が突然失踪(?) してしまったようなんです。もぬけの殻でした。もちろん電話も通じないですし。 マンションのオーナーは近くに住んでらっしゃるので  何か困った事があればきちんと対応はしてもらってます。ですが 少し疑問だったので相談させてもらいました。

関連するQ&A

  • 一人暮らしにあたり

    こんばんは。 この春から仕事の都合で一人暮らしを考えているのですが、 真っ先に思ったのは「レオパレス」の賃貸契約 色々と噂を聞きますが実際は如何なんでしょうか? その場合初回費用はどの位かかりますか? (仮に65000円が家賃の場合) また、「レオパレス」以外ではマンション,アパートかと思いますが 物件を探せるお勧めサイト等ご存知の方いましたら教えてください。 ちなみに京浜東北沿線(大森~大井町)あたりで考えてます。 尚、実際一人暮らしにあたり、「レオパレス」かマンション,アパート どちらかお勧めかもアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 一人暮らしのマンション購入

    1LDKや2LDKといったマンションの購入について ご意見がいただきたいと思っています。 私は、27歳、年収約600万円、男、東京で一人暮らし をしています。 ファミリー向けの物件ではなく、今住むための物件をローンで 購入し、いずれ賃貸にするか売るかする方向で、都心にマンションを 購入できないかと考えています。 賃貸は何も残らないけど、分譲は資産になる、とか、 生活スタイルが変われば都心の物件は人に貸せるからローンと 家賃収入でむしろ儲かるとか、 賃貸だと15万かかる物件が月々8万円の支払いで、とか良く言いますよね。 結婚して子供ができたりすると、都心というのは考えていない のですが、今のうちに都心で住みたいとも思っています。 賃貸の方が得とか、こういう勉強をするべきとか、 ○○には注意!とか、色々なご意見がいただければと 思います。 よろしくお願いします!

  • 賃貸マンション更新時の手続き(不動産屋の対応)

    京都にマンションを所有しており、○イブルに賃貸契約を任せておりました。と言っても賃貸広告と入居時の契約、更新時の契約です。あくまで家賃等の支払いは、直接銀行振り込みでしたので、継続しての委託料は払っておりません。今年の1月で2年の更新が過ぎてしまい、更新手続きをしてもらおうと、電話した所、最近は扱う物件が増えており、更新の時だけの手続きは、扱ってないので、個人で行って下さいと言われてしまいました。以前は、諸費用を払って更新手続きをしてもらっていたので、ビックリです。最近は、どの不動産会社でも、継続的に委託料を払わなければ、更新手続きをしてもらえないのでしょうか?不動産関係で詳しい方、回答の程、よろしくお願いします。

  • 1人暮らしの方に質問です。

    1人暮らしの方に質問です。 私は、今2つの物件で非常に悩んでいます。 1 家賃7.6万(管理費込) 池上線:蓮沼駅 駅徒歩6分 1K、7.6畳 独立洗面台あり オートロック付き エレベーターなしの3階 ガスコンロ2口 賃貸マンション築6年 見た目はアパート 2 家賃7.5万(管理費込) 池上線:御嶽山 駅徒歩3分 1K 6.5畳 エレベーターありの2階 オートロック付き 広いクローゼットと、小さいクローゼットあり ガスコンロ1口 宅配BOXあり 管理人常駐(夕方まで) 分譲タイプの築11年 見た目はとても豪華 上記の内容のものでとても悩んでいます。 どちらも家賃はそんなに変わらないのですが、 広さをとるか、設備をとるかで悩んでいます。 みなさんならどちらの物件を選びますか? また、みなさんが”ここだ!!”と賃貸物件の決め手になったものはなんですか? みなさんの意見も参考にしたいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの更新料について

    賃貸マンションの更新料についてです。 今年の3月は賃貸マンションの更新時期でしたが、更新手続きをしませんでした(下記をご覧ください)。 契約書には退去の申し出がない場合、自動的に更新するものとする旨の記載があり、家賃は今まで通り支払っています。 この状態で、来月末で引越しのため退去することになったのですが、 支払っていない更新料をその際に支払えと大家から言われて困っています。 ポイントは ・更新手続きについて、大家から申し出があり、更新手続きをしましたが、こちら側の署名・捺印をした契約書を送付し、大家側の署名・捺印がされた契約書が手元に届いた時点で更新料を支払うと伝えましたが、契約書が未だ届いていないため、更新料を支払っていない状態です。 つまり、当方に落ち度はないかと思っているのですが・・・。 質問ですが、 ・この場合、過去の更新料を支払わなければならないのでしょうか? ・可能であれば支払いたくないのですが、良い方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのオーナー変更後の更新料について

    賃貸マンションのオーナー変更後の更新料について 二年契約の賃貸に住んでいます。昨年に、マンションのオーナーが変わりました。 新しいオーナーは「現在進行中の賃貸借契約につきましては、契約期間満了まで現在の契約を引き継ぎ、次回契約更新時に当社の新たな契約書と切り替えます」との書類を送ってきました。 現在は更新料家賃1ヶ月分なのですが、新しい契約書は家賃2ヶ月分となります。 家賃は新しい契約により、更新月から変更になるのは判りますが、この場合、 1)更新料は前の賃貸契約(1ヶ月分)に基づくものなのでしょうか? それとも、新たに提示された方(2ヶ月分)を払うべきなのでしょうか?  2)また、家賃については、現在の他の部屋の値段と差がある場合交渉した、という話を聞きますが、更新料がアップされたことについては、交渉の余地があるものなんでしょうか? 支払い期限も迫っているのですが、毎日仕事で夜遅くなり、マンションの管理人と連絡が取れずに困っています。どなたか、教えていただければ幸いです。

  • 賃貸マンションの持主が自己破産して競売物件に

     はじめての質問宜しくお願いします。 マンションに賃貸で入り、契約更新の手続きをしに不動産屋に行ったところ、部屋の持主が自己破産したとのことで契約更新ができず今回のケースは初めてのことでといわれてその後、競売物件に掛けられたといわれて以来その不動産屋に今までどおりの家賃を一年以上払い続けています。 持主がいなくて契約更新もしていないのに不動産屋に家賃をこのまま払い続けるのでしょうか? また、いままで不動産屋に払い続けたお金はどうなるのでしょうか?

  • 一人暮し、賃貸マンションかアパートどちらが良いと思いますか?

    気分転換も兼ねて9月の連休に引越しを考えてます。 現在賃貸マンション(1LDK)に住んでます。 現在の住まいは駅からも近くセキュリティもきちんとされてる為、家賃もそこそこ高いので、同じ駅から近くのアパートに引越しを考えてます。 一人暮らしという事を考えると、セキュリティが万全の方が安心は出来ると思うのですが、今の自分の生活を考えると、仕事の時間が不規則な事と家には帰って寝るだけといった生活なので、もう少し家賃の安いアパートに引越しをした方が良いような気がしています。 一人暮しをしてる方、何を重視して部屋を決めましたか?

  • マンションの契約更新で困っています。

    今借りているマンションは、契約時にお互いの両親を保証人にして同棲をしていました。その後相手と別れ、現在は私一人で暮らしています。もうすぐ契約更新なのですが、送られてきた書類には保証人の印鑑(私と相手の親の印鑑)が必要みたいです。賃貸契約を私だけに変更したいと思っているのですが、この場合、一度契約を白紙にして再契約となるのでしょうか。となると、契約更新料だけではすまないかと思うのですが・・・家賃の審査等の基準は私だけでクリアしています。家賃の滞納なども今まで一切ありません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ヨロシクお願いします。

  • なんで私だけ、高い家賃を払い続けなければならないの?

    私は賃貸アパートに住んでいるのですが、入居してから約1年ちょっとしたら、全く同じ賃貸アパートの家賃が1万円くらい安くなっていることを知りました。更新は2年ごとになっているのですが、もうこの賃貸アパートに住んで3年ほどになるので、一度更新しています。その際にその物件を紹介してもらった仲介業者の方に、家賃安くならないのかどうか聞いたら無理だとのことでした。そこの業者の「お客様センター」みたいなところに問い合わせても「家賃を安くすることはできない」と言われました。それが普通なのでしょうか?もし、家賃を安くするとしたら、一度退去してから再度契約を結ばないと無理なのでしょうか?価値が低くなった物件に対して、いつまでも高い家賃を払い続けるのはおかしいような気がするのですが、それが普通なのでしょうか?できれば、 物件紹介されている方や、法律に詳しいことに回答していただきたいです。