• ベストアンサー

コンタクトの保存液は違うメーカーのものでも可能ですか?

コンタクトの保存液などのケア用品は必ずしも指定されたものでなくてはならないのでしょうか? 最近「アイシティ ナチュレ」から「アイシティ EX」に変えたのですが、「ロートCキューブ オーツーワン」ですがまだ使用期限内でまだ残っていますのでこれを使いきろうと思います。 このように前回のものからずっと指定外のケア用品を使用してきましたが説明書などに指摘されるような問題は生じてませんが、やはりよくないのでしょうか?配合成分などを比べるとどのメーカーもほぼ同じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

別に問題なく使っています。 ハードコンタクトの洗浄は、液体石鹸で洗って水でよく洗い流します。 油分も落ちて、とても綺麗になります。 その後に、保存液に入れて保存しています。 保存液は、タンパク分解剤入りのを使用しています。 メーカーは、何処でも、全く問題有りません。

noname#18923
質問者

お礼

ですよね♪ 私は生活全般石けん生活なので、石けんの汚れを落とす凄さというのは日々実感しています。逆に界面活性剤はまったく落ちないです。石けんでコンタクトを洗えないの?と思ってきましたが、たまに石けんで洗ってみるとケア用品よりもピカピカになります。他に実行してらっしゃる方がいて安心しました。 油分を落とすには、本当に石けんが一番です。しかしタンパク分解剤は必要だと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは(*'-'*) 私もメーカーなど関係なく使用していますが過去一度も問題ありませんでした。 メーカーとかよりもきちんと決まった洗浄方法など行うことが大切です☆

noname#18923
質問者

お礼

ですよね♪ 中身は界面活性剤が主成分ですものね。目によくないのはメーカー共通ですから、よく洗うことがいちばん大切なことですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mesamosa
  • ベストアンサー率5% (5/97)
回答No.1

全然OKですよ。 どれが、しっくりくるか毎回違うメーカー品を使っていますが、どれでも大丈夫です。

noname#18923
質問者

お礼

ですよね♪ なんか「不調になる」なんて脅され(?)ているようですが、成分表を比較してみたら中身はどこもほぼですから。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードコンタクトの種類について

    先日、アイシティというコンタクト販売店で、EX-αというコンタクトを予約しました。(眼科医からの処方と実際の付け心地などを考慮して) しかし、素人な私は、ハードコンタクトに他にどんな種類があるのかわかりません。良ければ、教えてください。また、EX-αがアイシティでいくらぐらいなのか、どのような性能なのか教えてください。 また、ハードコンタクトのケア用品もアイシティでの購入を考えておりますが、どのような種類のいくらぐらいなのかを教えてください。 まとめておきます。 1、ハードコンタクトの種類、メーカー(有名なもの) 2、EX-αの値段、性能(他製品と比べて)(アイシティで) 3、ケア用品の値段、種類(アイシティで)

  • アイシティでコンタクトを買いましたが・・・

    アイシティで、ハードコンタクト(アイシティEX-α)の購入をしました。 値段が両目で約3万円でした。 購入後、アイシティの評判を見たら、同程度のコンタクトを他店では半額以下で買えます。との口コミを発見しました。 ケア用品も、店員さんから「コンタクトを買っていただいたお客様へのサービス価格なので、薬局で買うより安いです!」と豪語されたので、半年分買いましたが、薬局でみたら、アイシティの価格の3分の2以下でした。 アイシティって、そういう詐欺まがいのお店なんでしょうか? たまたま、店員さんが悪かったのでしょうか? それとも、一般的にコンタクトショップというのは、こんなものなんでしょうか? コンタクトをあまり買った事がないので、よくわかりません。 アイシティの評判をご存知の方、もしくは、ハードコンタクトレンズの賢い購入方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • たまにしか使わないハードコンタクトレンズのケア

    こんばんは。 私は半年くらいまえからハードコンタクトを使用しています。 現在、一本だけでケアできる「ローとCキューブ」を使っているのですが、 効果を保つために一ヶ月を目安にお使いくださいとあります。 私は眼鏡のほうが楽なので、コンタクトはたまにしか付けてなく、いつも液が 半分以上のこっているのに捨てています。 一液と二液を混ぜるタイプなら使用期間がもっとながいのでしょうか? また、たまにしかつけない人はどのようなケア用品を使っているのか教えて ください。

  • ヒアレイン点眼液0.1%について

    アイシティでソフトコンタクトレンズを作りなおしました。 眼科検診で少し傷があり、乾燥しているので目薬を処方され、 コンタクトの使用時間を注意されました。 目薬はヒアレイン点眼液0.1%と言うもので、 1日4回点眼となっています。 朝と寝る前だけで良いと思っていたので、点眼方法を聞いてません。 この目薬はコンタクト使用時にも使っても良いのでしょうか? 点眼時は外して何分か後にコンタクトを再装着した方が良いのでしょうか? またこの時期暖房の影響で目は良く乾くため、 今までロートCキューブのクールチャージを点眼していましたが、 問題ないでしょうか?

  • ソフトコンタクトレンズ ケア剤、ソフトワンクール以外で良い物探してます

    現在 ソフトコンタクトレンズ、メニコンソフトSを使用しています。 そこで、良いコンタクトケア剤を教えて頂きたく… というのも、 今までケア剤をロートCキューブ ソフトワンクールを使用していて きとんと使用方法を守っているつもりだったのに 目に分かるくらいのタンパク汚れ??がついてしまったんです。 私の使用方法が悪かったのかな?と思い、コンタクトを新しく買いなおし、 その後 今まで以上に気を使ってケアしていたのですが 再び買ってまもない4ヵ月後に タンパク汚れらしき汚れが出てしまい… 長期使用できるコンタクトなのに、早々 何度も買い換える余裕もないし…で、困っています。 ロートCキューブ ソフトワンクールを使う前は ロートCキューブ ベースソリューション を使用していて、 2年以上はコンタクトに問題なく使えたので それに変えようかと思ったのですが、肝心な煮沸器が見つからず… 今では煮沸しなくてよいものばかりが出回っているので お店には置かなくなってしまっているそうです(泣) とりあえず再びコンタクトを無駄にしたくないので ロートCキューブ ソフトワンクールは使用したくありません。 それ以外で…使いやすいコンタクトケア剤があれば教えていただきたいです。 (できれば薬局で買えるもので) 本気で悩んでいます、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ハードコンタクトの保存液について

    はじめまして。 ハードコンタクトの保存液についてお聞きします。 今までニチコンのコンタクトを使ってきました。そしてニチコンが販売している保存液を使用していました。(保存液にたんぱく質除去剤1滴たらすタイプの物) 今回新しくメニコンスーパーEXに買い換えました。しかし、まだニチコン時代に使っていた保存液が残っています。 ニチコンの保存液は「すべてのハードレンズに可」と書いてあるのですが、メニコンのレンズにも使っていいのでしょうか?ちなみに両方共酸素透過性を使用しています。 レンズ会社と同じ保存液を使用した方がレンズにとってはいいのでしょうか? 回答をよろしくお願いします!

  • コンタクトの洗浄液のケースについて

    コンタクトレンズのケア用品のことでご相談にのっていただきます。 コンタクトレンズを洗浄する時に入れるケースなんですが、商品の但し書きには、「必ず専用のケースをお使いください」となっているのですが、洗浄液とケースが違う商品だったら、何か不都合があるんでしょうか? 実は、私が愛用してる洗浄液のケースは、レンズを入れて蓋を閉じる部分が、プラスチックを折り曲げる構造になっていて、何ヶ月か使っていたら、折り曲げる部分がポキっと折れてしまいます。 他のケースは折り曲げる部分がジョイント式になっていて、普通に使っていたら壊れる心配がないので、ケースだけでもこちらを使いたいと思っているのですが・・・。 ちなみに、今使ってるケア用品は、消毒に10分、中和に10分という優れものなので、ケア用品自体を変える気にはなりません。 それではよろしくお願いします。

  • コンタクトの購入

    初めてコンタクトを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、 レンズ+ケア用品+診察料でだいたいどのくらいかかるのでしょうか? レンズは2週間使い捨てので、なるべく安いやつにしたいです。 アイシティで買おうと思っているのですが、どうなのでしょう? 他におすすめのチェーン店があったら教えてください。

  • コンタクトレンズ(ソフト)の保存に関する質問です。

    コンタクトレンズ(ソフト)の保存に関する質問です。 消毒・保存が一本でできる普通の市販のケア用品の使用してですが、 コンタクトを使用する機会がなかったので、 3ヶ月近く液に浸けたまま放置してしまいまいた。 外見上は何も問題なさそうですが、 雑菌の繁殖など目に影響がないか少し不安です。 使用した後と同じようにケアすれば、 再度使用しても問題がないのか、 もしくは特殊なケアが必要なのか、 教えてください。

  • コンタクトのアレルギー性結膜炎?が治りません…

    ハードを10年使用→現在は2週間使い捨てを7年ほど使っています。 充血・目やに・乾燥の症状で「コンタクトレンズのアレルギー」と診断されて2年ほど経ちます。 抗アレルギーやステロイドの目薬を根気よくさしたり、コンタクトの使用時間をできるだけ少なくしたりしたのですが 未だに治らず、日中もずっと目が気になっている状態です。 ケア用品を変えると良くなる場合があるときき、 ずっと使っていたオプティフリーからロートのソフトワン(うるおいタイプ)に変えたのですが、 レンズが汚れやすくなったような…少なくとも良くはならずがっかりしています。 こすり洗いやタンパク除去はしているので、ケア用品との相性が原因の気がしているのですが。。 おすすめのケア用品や、何かアドバイスがあればご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。