部活の悩み|キャプテンになった自分への不安と心配

このQ&Aのポイント
  • 部活の悩み|バレーボール部でキャプテンになった自分への不安と心配。何度もミスをしてしまい、新入部員にも心理的に頼りにしてしまっている自分に不甲斐なさを感じる。
  • バレーボール部のキャプテンになったものの、自分に自信が持てず不安を感じている。ミスをするたびに自信をなくし、新入部員にも頼りすぎてしまう自分を反省している。
  • 部活の悩み|新たにキャプテンになったものの、自分の実力に不安を感じている。ミスを繰り返し、後輩に対しても敬遠してしまっている自分に改善の余地を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活の悩み(長くてスミマセン)

こんにちは。自分は高校で毎日楽しく過ごしているのですが、その一方ちょっとした悩みがあります。それは部活のことです。バレーーボール部に所属しているのですが、少し前に先輩が引退して、自分が新しいキャプテンに選ばれました。2年生は3人しかいなくてそのうち1人(Aさん)が高校からバレーを始めたいわゆる未経験者で、そして自分ともう1人(Eさん)は経験者でした。なので普通に考えればキャプテンになるのは3分の1か2分の1の確率だったんです。先輩や顧問の先生が自分をキャプテンとして選んでくれたのは本当に嬉しいしありがたいことだと思っているのですが、そう思う一方で何で自分なんだろうと、どうしても思ってしまうのです。伝わりにくいかもしれませんが、自分は何回試合に出てもあがってしまうし、ミスをすればすぐ顔にでてしまう、おまけに新しく入ってきた後輩にも妙にペコペコしてしまうという本当に情けない人間なんです。そんな自分がキャプテンだなんて、先輩が完璧なキャプテンだっただけに不安で仕方ないです。それに引き換えEさんはちゃんと言う事はいうし、しかっりしているので自分はてっきりEさんがキャプテンになるものだと思い込んでいました。最近は1、2年生で部活をしていますが、どうもオドオドしてしまっていつもEさんやAさんにサポートしてもらっています。キャプテンいうのは多少悪役にならないといけないのかもしれませんが、どうしてもハッキリ後輩に注意したり、自分の意見が言えずに悩んでいます。後輩は人数も多くていつもこっちが後輩の顔色をうかがってしまっています。本当にこの先が心配です。もっと頼れるキャプテンになるには、何が必要なんでしょうか。

  • bg13
  • お礼率12% (20/165)
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

>もっと頼れるキャプテンになるには、何が必要なんでしょうか。 自分が今後いまの部活をどうしていきたいか?をしっかり考えてはいかがでしょうか。 試合に勝てる強い部活にしたい、弱くても仲良しの部活にしたい、続けてよかったと思える何かを得られる部活にしたい、等考えてはどうでしょうか。 それが決まったら、あとは実現するために何をするか?をしっかり自分と部員に伝えてディスカッションしてみてはどうでしょうか。 そんな活動をしていくうちに、 bg13さんらしいキャプテン像ができあがってくるのではないでしょうか。 >先輩や顧問の先生が自分をキャプテンとして選んでくれた のは、bg13さんが2年3人の仲でもっともキャプテン向きだからですよ。 ご自身は頼りないと感じているかもしれませんが、周りはそう見ていないわけです。 自信を持ってキャプテンを務めましょう。 また、2年は3人しかいないのですから、あとの2人の協力なしには部活はすすみません。 しっかり自分の考えを伝えて、この1年間を3人で良い部活にするよう頑張ってください。

bg13
質問者

お礼

まずは自分の意見をちゃんとみんなに伝えなければいけないですね。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

>先輩や顧問の先生が自分をキャプテンとして選んでくれた 質問者様がキャプテンとしての素質をもっていることを、先輩や顧問の先生が認めているわけです。たしかに「どうして自分なんだろう?」と疑問に感じることがあるかもしれませんが、相手から見たら「この人がキャプテンとしてふさわしい」と思うんです。 自分から見た自分と、相手から見た自分は全然違うものですよ。 自分から見たら:ミスをすればすぐ顔にでてしまう  ↓ 相手から見たら:自分のミスをきちんと把握しているんだな。 自分から見たら:新しく入ってきた後輩にも妙にペコペコしてしまう  ↓ 相手から見たら:なんて礼儀正しい先輩なんだ という具合にです。 もうキャプテンとして任されて信頼されているわけですから、『キャプテンとしてどうやっていきたいのか?』を心配するよりも、『キャプテンとして、このチームをどのように強くしていくか?』に意識を向けてください。チーム全体が成長していけば、質問者様も自然にキャプテンとして成長していけますよ。練習に夢中になって、気が付いたら後輩から絶大な信頼を得ているかもしれません。EさんやAさんにサポートしてもらいながら、少しずつ自信を持って、キャプテンとして良い経験をしてほしいと思います。 高校を卒業して、大学や会社に入ったとき、きっとキャプテンとして培った経験や能力が役に立つとき必ずきますよ。 >キャプテンいうのは多少悪役にならないといけないのかもしません キャプテン=悪役ではありません。チーム全体の心を一つにさせることが大きな仕事です。練習が苦しかったときや試合前に緊張していたときなど、みんなに声をかけて、お互いの気持ちを高めていくとこが大切だと思います。 キャプテンとして、自分はどう声をかけていけばチーム全員をひっぱっていけるのか?それは質問者様自身のやりやすい指導方法、チームに合った指導方法を作っていってください。初めから作れる人なんていないので、練習を何度も繰り返していくうちにおのずと生まれてくるものですから、焦らないで前向きに考えていってください。 参考になれば、嬉しいです。 もっとすばらしいチームになれると良いですね!? キャプテンとして頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 私にとっての部活

    高校生の女子です。 私はバレーボール部に所属しています。 中高一貫の学校で今まで4年間続けてきた部活ですが、最近になってなぜ自分がこの部活を続けているのか分からなくなってしまいました。 私はバレーボールは観戦することも自分でする事も大好きです。 しかし、部活は好きかと聞かれたら、好きではないと答えてしまうと思います。 最近、顧問の先生に怒られることがとても多くなり、上級生として後輩を引っ張っていかなければいけなく、部活内でもいろいろ問題があったりして、精神的にもいっぱいいっぱいなのに練習も本当にきつくて、正直苦しいです。 けれど、怒られる理由は自分にあるし、うまくいっている時は部活はとても楽しいので自分が悪いということは分かっているのですが... どうすれば部活が楽しいと思えるようになるのでしょうか? どうすれば精神的に強くなれるのでしょうか? アドバイスでも自分の考え・意見でもなんでも構いません。 良ければ回答お願いします。

  • 過去、部活での元キャプテンの行動

    初めて質問させていただきます。 質問させてもらうのは「過去、部活での元キャプテンの行動」です。 今、自分は大学4年で、大学1年のとき陸上部に所属していました。 ここで問題となっている元キャプテン(以下、A先輩)は高校卒業して何年か働いていたので、大学2年で20歳以上でした。 元社会人だとは思えないほど自己中心的な人物でした。 2年でキャプテンでなかったときから部内で権力を握っていて、 歳も20歳以上であることと、そのときの3年のキャプテンの気弱な性格、まだ引退していなかった4年のB先輩と仲良かったことで、 A先輩が好き勝手していました。 もちろん自分たち1年はこんなA先輩が嫌いだったので、 3年の気弱なキャプテンが引退し、 次のキャプテンを決めるときに4年のB先輩に直談判して(A先輩の次に権力があったので)A先輩だけはキャプテンにしないでくれと頼んだのですが、 結局なってしまいました。 それでも、キャプテンとしてそこそこ仕事をしてくれるなら文句はないのですが、 他の部員に相談せずいきなり幽霊部員を全員退部、部費の5千円から1万円の増加。 他の部員には部活を休むとき、連絡をしろとうるさく言っていたのに、 自分が休むときは誰にも連絡しない。 あまりにも散々でした。 自分のいた陸上部は昔からあまり活動が盛んではなかったらしく、 結構和気あいあいとした部活だったのに、 A先輩がキャプテンになったことで、かなり殺伐とした部になりました。 そんな感じになったので、部活が嫌になり部活には行かず一人で陸上の練習をしていました。 それから何日かして、いきなりA先輩とその他の部員(A先輩の息のかかった)が深夜にいきなり部屋にきて、 弾劾裁判のごとく説教を始めました。 もちろん自分にも非がありますが、あまりにもやり方が酷いと思いました。 これがきっかけで自分から退部しました。 私的は感情も入ってしまいましたが、 このA先輩のした行動をどのように感じますか? そして、この経験ともう過去の事なので今はどうでもいいのですが、たまに思い出すと腹立つ感情を今後自分の人生にどのようにして生かしていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 後日談なのですが、自分が退部してから何ヶ月かしてA先輩は大学自体をやめてしまい、どこかに就職したと聞きました。

  • 部活をやめたい

    私は今年バレーの特待生である高校に入学しました。 最近部活を辞めたくて悩んでいます。理由は、先輩、自分の気持ち、勉強と部活の両立、体調不良です。 入学前から先輩後輩関係が厳しいのは覚悟してました。しかし、先輩方の態度は違う意味で怖いです。本当に納得できるようなことで言われれば私も自分が悪かったと思います。でも、いつも言われる時は直接ではなく聞こえるように悪口を言ってきます。それも、死ねや鬱陶しいなど理不尽なことでよく言われます。 そんな事もあり、最近はバレーボールをする事が怖くなってきたり、やる気がなくなってきました。 ここ何ヶ月かはストレスのせいか 頭やお腹が痛くなったり気持ち悪くなります。 また大学にも進学したいと思っているんですが精神的に疲れすぎて家に帰ってからも何もできません。 今日 自分で限界だと感じ顧問の先生へ辞めさせて下さいといいに行きました。しかし、やる気がなくなったりするのは自分の努力が足りないせいと言われ、他人の事を気にしすぎだと言われました。 自分でも、治そうとは思っているのですがなかなか聞き流したり出来ません。 顧問にも逃げだと言われたのですがこれはやはり逃げでしょうか? 自分ではよくわかりません。 辞める事はよくないことだとは私も思います。しかし私は限界だと感じてもいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 部活もやめこうか悩んでいることについて

    部活もやめこうか悩んでいることについて 今、自分は高校2年のバスケ部に 所属しているのですが 結論から言うと部活をやめたいと思っています。 自分は副キャプテンでありながらあまりうまくありません。 同学年の陽キャラ的な人たちが先輩とけんかをしてしまったので 自分がなってしまいました。 キャプテンはキャプテンで部活に来たりこなかったり 主に体の故障だそうです。 自分はときどき仕切っているのですが先生などがいないので 1年がぐれてしまいます。 二年も13人いるのですがきているのは5、6人です。 自分はガードなのでがんばらなければいけないのですが 少しミスをするとキャプテンがすぐに怒ります。 でも一応逆ギレはいけないなと思い 我慢しているのですが最近我慢の限界がピークに達しています。 怒るのも他の人がミスしても少し怒るぐらいなのに自分がしたミスはお前のせいで試合が悪くなると キャプテンにキツくいわれます。 ストレスがたまるので 正直言って部活が全く楽しくありません。嫌になってきました。 バスケは小学校6年からやってきたのでがんばろうと思ってきたのですが さすがに頭に来ます。 やはり部活はやめた方がいいのでしょうか? 長文になってしまいましたが回答の方よろしくお願いします。

  • 部活の退部について

    私は高校2年生で運動部に所属していてキャプテンをやっています。 ですが、2年生になって後輩もでき3年生が引退して新体制になってからここ半年以上、ある1人の後輩からの嫌がらせに悩んできて、先日退部しようと決めました。 今まで先輩としてもキャプテンとしても折れちゃダメだと思い引っ張ってきたのですが、嫌味やゲーム中にパスを絶対私に回さないようにしたり、何か一つプレーする度に私に聞こえるように「使えない」などと言ってきたりして、最初は耐えてきましたがもう最近はそのスポーツをするのが怖くて地獄でした。 私の決めたメニューが気に入らないと1年生全員でダラダラと遅れてきたり、それについて叱るといきなり泣き出したりして本当にそのわがままでストレスが溜まって部活がいやでした。 顧問もなかなか部活に来ない割には自己主張が強く、ゲームで明らかに嫌味が聞こえているのに知らないふりをしていました。また、他の2年生もその1年生に私みたいにされるのが嫌なのかわかりませんが、相談しても気のせいだよと言われるだけでした。特に部長の子なんかはサポートを一切してくれず、その1年と仲良しで、私が叱った時もその1年生が部長の前で泣き、部長も「あの言い方はキツイよね」などと言っていたそうです。 あともう1人2年生で私と同じことをされている子がいて、私とその子は同じことをされてる仲同士、2人で励ましあってなんとかがんばってきました。 2年生は全員初心者で、その1年生はずっとやってきた経験者でその家族自体がスポーツ一家なのですが、なぜかその1年のお父さんも私の事が気に入らないのか、私ともう1人の子だけ抜いて体育館を借りてみんなで練習していたり… そういうことに本当に耐えられなくなり、部活を考えるだけでめまいがしたり、いきなり泣き出しそうになってしまうようになったので、家族と話し合い退部することを決めました。その事をもう1人の子に伝えるとその子も退部を決意しました。 そして退部の事と今までの事を全て顧問と部活のメンバーに伝えるとすごく驚いていて、めちゃくちゃ止められました。顧問と2年生一部は気付いてやれなかったとか気付いてたけど何も言えなかったとかって言われて本当に辞めないでほしいと言われたのですが… 1年生はほとんど反省してないし、もう一部の2年生もどーせ帰ってくるみたいに考えてる人もいて、私は本当にチームに戻りたくないんです。 今日も顧問から、残された人たちやお世話になった先輩たちの事も考えろとか逃げるなとかあと4ヶ月(高総体)で引退なのに後悔するぞと言われたのですが、何を言われても戻りたくないんです。 確かに1年生の頃は厳しい先輩の下で、タメのメンバーと必死に部活や自主練もたくさんしてその頃は辛いこともあったけど、充実していました。だから2年生と最後まで出来ないことには少しだけ悔いもあるのですが、それ以上に今は部活が怖くて何を言われてもやりたくないんです。 キャプテンが退部するなんてみっともないと思われるとも思うんですが… やっぱり部活を辞めてしまうのはだらしのないことなのでしょうか… あと4ヶ月間だけだから、嫌々でもたえるしかないのでしょうか… わかりずらい長文ですいません。皆さんの意見を聞きたいです。

  • 部活のやる気の出させ方

    現在僕は、新高校3年生バドミントン部のキャプテンをしています 男子の部員は3年6人2年3人の9人です ここで主題なのですが、部員のやる気の出させ方、部活の雰囲気のよく仕方が分からなくて困ってます;; 現在9人のうち3人が主力で僕はその中に入っています 1人は副キャプテン、1人は2年です そこで僕は6月の中国大会出場に向けて悔いの残らないようにみんなで頑張ろうと思っています 中国大会は先輩の代でも出場することが出来たので僕の代でも行きたいです しかし、自分と2年主力以外の部員のやる気が全くといっていいほどないです 一人一人個性があり、どうやる気のないのか、原因もそれぞれです 箇条書きで書いていきます ・主力3人と他部員の力の差がものすごく大きく自分は別に頑張らなくて良いやという考え ・だるい、帰りたい、部活来なくて良い?という言葉が多々出てくる ・声出せと言っても全く出さない ・副キャプテンもやる気がなく、部活中もだらだらして他部員の悪い手本となっている ・出席率が低い(悪いときは一人とか二人とか…) ・雰囲気が悪い(前キャプテンが盛り上げられるキャプテンだったからかな…) などなどです; 他にも色々あるのですが書ききれません こういう時普通はキャプテンがしっかりしなくてはならないとは思うのですが、最近は色々改善しようと頑張ったけれど全く改善しなくてもうあまり気力がありません… どういう風に改善しようとしたかというと 目標をたたせたり、声出すように呼びかけたり、技術なども積極的に教えたりetc… 全員で話し合うにもこういった考えの奴らばかりなので話しになりませんでした 女子は頑張っているのに男子がやる気ないのは情けなくて、女子に迷惑ばかりかけています そして一番困っているのは副キャプテンの存在です 実力は一番強いくらいなのですが部活への取り組み方が適当すぎて本当に部員に悪影響です 現在けが(ねんざ)をして部活を休んでいるのですが もう2週間になります… 今月試合(試合練習試合みたいな)があるのですがその日は家族で旅行らしいです もう何を考えているのか全く分かりません こうなれば部活の雰囲気も悪くなり2年が付いてきません 部員BCDEFGHIとすると 3年 B 中でもやる気のあるほう。弱音をよく吐く C やる気はあるほう。一番強くなりたがっている(?) D やる気無し。団体に入っていない。明るい E 出席率一番低い。3年で一番弱い 副キャプテンF 態度が悪い。強い。やる気はあるが、周りのやる気をなくす行為が非常に多い(この練習だるくね?とか他の部員に言うなど) 2年 G かなり強い。やる気はあるが、練習メニュー、雰囲気が悪すぎてすぐ萎える。副キャプテン的な存在 H かなりやる気なし。先輩のやる気のなさが嫌らしい。まあまあ強い I 一番弱い。中でも一番やる気だけはある。 どうすればいい部活になるでしょうか?; 一人では考え切れません。 またどうやってやる気を出させればよいでしょうか? 宜しくお願いします

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活の事なんですけど

    高校二年生です。 最近、部活のキャプテンになったんですが、主将は何でも出来なければならないのでしょうか? また、同じ時期に入った後輩の方が成長が早くて心がおれそうです。 こんなときどうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 部活をやめたいです

    高校2年生で部活の部長をしています。 と言っても現在部員数は私を含めて2名、活動は他の高校に行って 合同練習をしています。 1年生が入ってくる直前になって3年生の先輩がみんな辞めてしまい、 私が部長になってしまいました。 正直、部長としての自信もないし、部活と勉強の両立が難しい状態です。 中学校の頃は毎日部活をやってても楽しかったのに、 今は全然楽しくありません。どうしてやりたくないのにやってるんだろう とか3年生の先輩達がやめたときに自分も一緒に辞めれば良かったなどと 今頃になって後悔しています。 こんな気持ちで部活をしてても辛いだけで、部活も勉強も中途半端になっている気がします。 成績も良い方ではなく、本当はもっと早く部活を辞めて勉強したいのですが 遠征や大会などで勉強時間が減ってしまいます。 もともと2つのことを同時にやるのは苦手なので、本当に辛いです。 でも、私が辞めてしまったら部員数は1人で、 せっかく入ってくれた後輩や先生方にも迷惑をかけてしまいます。 辞めるべきではない、と思うのですが辛くて何をしてても心から楽しめなくなってきています。 顧問の先生にも相談したのですが、 とりあえず次の大会までは頑張ってまたその後考えようと言われました。 私としては、次の大会が終ったら辞めようと思っています。 本当に自分勝手なことを言ってるのは分かっているのですが 将来のこととか、今の自分の気持ちを考えるとこのままで良いんだろうか? と思います。 私は、部活を辞めない方が良いのでしょうか?