• 締切済み

世界史をテーマにした映画

zippy-boyの回答

  • zippy-boy
  • ベストアンサー率53% (42/78)
回答No.9

宿題は他の回答者様が紹介されている映画から感想文を書いて頂くとして、 息抜きにこちらの映画はいかがでしょうか。 「珍説世界史PARTI」 バカ映画です。 宗教裁判のミュージカルで仰け反ってください^^

MEGUMI19
質問者

お礼

9つものご回答ありがとうございました。 せっかくご回答してくださった皆様に大変申し訳ないのですが、やはり映画が好きではないので気が進まず、宿題も未提出にしてしまいました。すみません。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職をテーマにした映画

    教えてください。 転職をテーマにした映画はないでしょうか? 洋画でも邦画でも良いです。 また、新しくても古くても良いです。 宜しくお願い致します。

  • 世界史の勉強になる映画

    こんにちは。 夏休みの宿題で 世界史の映画を見て、その映画の感想を書く というのがあるんです。 私は世界史が苦手で全然興味もないのでどんな映画があるのか全くわかりません。 そこで皆さんにお勧めの世界史の映画を教えてもらいたいのです。 わかりやすいオススメ映画をお願いします!!

  • 読書感想文

    私は高2の女子です。夏休みの宿題で読書感想文を原稿用紙5枚以上書かないといけないのですが、私は作文を書くのが苦手で、どのように書いたらいいか分からないし、そもそもどんな本を読んだらいいか分かりません。 なので、読書感想文を書くのにオススメの本と、書き方のコツなど、教えてください。

  • 意見文のテーマ

    意見文のテーマ 中学の宿題で、意見文を書かなくてはいけません。 原稿用紙5枚以上です。 テーマが決まらず困っているので、教えてください。 また、そのテーマにした場合、どのような書き出しにしたらいいのかも書いていただけると、嬉しいです。

  • 「少女」をテーマにした映画/映像作品

    大学の研究で、少女をテーマにした映画/映像作品を探しています。 例えばフランス映画「エコール」のようなイメージです。 どなたかおすすめの少女映画があれば、邦画、洋画問わず教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 10/1、2 で観る映画について

    10/1、2に彼と一緒に「ルパン」をみたいと思っていますが、ルパン以上に面白い映画があったら教えてください。 洋画、邦画問いません。 こんなところがいいとか、あのシーンが素敵だからとか感想もちょっと添えていただけるとうれしいです。 お願いしま~す

  • 家族をテーマにした映画を探しています。

    家族をテーマにした映画を探しています。以下の条件に当てはまるものをご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。 (1) 万人がそれなりに感動できるもの(好きな人はすごく評価するが、逆に「嫌だ」という人も多いような映画はNG) (2)ハッピーエンド (3)主人公家族が片親だとか、子どもが死んでいたり、行方不明というような設定はNG (4)主人公家族の誰かが、ストーリー中、死んだり著しい不幸に陥るようなものはNG 以上 洋画、邦画は問いませんが、比較的新しい映画の方が有難いです。 よろしくお願いします。

  • 世界でヒットした映画の興行収入がわかるサイト

    映画で世界で大ヒットやロングランを飛ばした作品のデータがあるサイトはないでしょうか。 洋画、アジア映画、邦画に限らず大ヒットを飛ばした ・作品名 ・興行収入 などがわかるといいのですが。 最近の作品だけでも、けっこうです。 とくに邦画と世界の映画の規模が比較されているとたすかります。

  • 社会性のある映画

    こんにちは。 映画について質問をさせて頂きます。 ある映画を観ようと考えているのですが、 社会性のある映画が観たいのです。 インターネットで検索してみたのですが、 これといった感想がいまいちヒットしませんでした。 これいいよ!ってものがあれば、少しでいいので 感想を付けて教えていただけませんか? 洋画、邦画問わずです。 よろしくお願いいたします。

  • テーマ性のある映画

    全米が泣いたとかなんとかといって宣伝してる「超大作」がありますよね。けどそういうのって結局は俳優の知名度と火薬の量で評価されてませんか? 例えば悪者が出てきて、それを主人公達が一生懸命倒す「大ヒット映画」は掃いて捨てるほどありますが…、結局は2時間かけて悪者を倒すだけの内容を見せられる、それだけなんですよね。撮影技術や演出を競う映画にこういうのを求めるのは筋違いなのかもしれませんが、シナリオが薄い、というかほとんど無くないですか?少なくとも私はフィクションで「奇跡」とか「自己犠牲」とか言われても感動できません。 かといって社会派映画とか見ても難しすぎてわからないんですよね。作中のほとんどが台詞で占められて内容もかなり専門的。教科書読んでた方が理解できるし楽しいです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、テーマ性とエンターテイメント性を備えた映画ってありませんか?例えば違法ダイヤと子供兵士の問題をテーマとして扱い、かつ見てて楽しい「ブラッドダイヤモンド」みたいな。 洋画でも邦画でも結構ですのでオススメあれば教えてください。