• ベストアンサー

ディスプレイの切り替え装置

newton100の回答

  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.6

Mac、Winで切り替え器を使っています。 ご注意としては、 ・モニターケーブルは、安物ですと画質が劣化するのでそれなりのものを  (切り替え器、ケーブルが長くなるのでそれだけで劣化する方向ですので) ・Mac、切り替え器の種類によっては切り替え器を使うと、モニターに全く写らない場合や正常に写らない場合がありました。 ・機械式は安価ですが、直ぐに駄目になります(画面が乱れる、ちゃんと写らない)。高いですが電子式のほうがいいですね。 ・置く場所があるなら、中古の液晶モニター(1万円程度)を買った方がいいと思います(電子式の切り替え器の金額とそんなに違わないかも)。最終的に切り替えは面倒ですので。

an_an
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 画像が悪くなるなど切り替え器にもデメリットはあるのですね。 値段も結構するので、再度中古のモニターの購入か切り替え器かを検討したいと思います。 しかし中古のモニターもあまり安いものだと画像が悪かったりしますよね。どこのモニターが良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクMac&win併用

    Macとwinで併用できる外付けHDDでおすすめを教えてください。 先日、IODATAのHDC-U250(250GB)を購入しました。 windowsは詳しくないのですが、自分で調べながら併用できると思って購入しました。 ところが出荷時のFAT形式でフォーマットした場合にしか併用できず、4Gまでしかできないようです・・・(これでは大容量の意味がありません) 予算15000円、250GBくらいのものでメーカーは問いません。 Mac OS X 10.4.7 windows XP の2台です。 よろしくお願いします。

  • PCとmacminiで、ディスプレイを共用したい

    Windowsのパソコンを現在所有していて、 新たに今度、Mac mini の購入を検討しています。 現在使用しているモニターをMac miniでも使用したいと考えているのですが、 先ほど、ヨドバシカメラで相談したところ、「Mac miniはつながらないモニターもあります」とアドバイスを受けました。また、仮にモニターにつなげることができたとしても、「ディスプレイ切替器は使用できない可能性が高い」とも言われました。 私の使用しているモニターは、 Prinsetonという会社のPTFBGF-23RW http://www.princeton.co.jp/product/tft/ptfbgf23rw.html です。 ・このモニターをMac mini で使用することはできないのでしょうか? ・また、Windows機とモニターを併用することはできないのでしょうか? もしもできるのなら、どんなタイプの「モニター切替器」を購入したら良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、相談にのってください。

  • ディスプレイ購入について

    現在、Mac G4 OS9.1にADC接続で、CRTのApple studio Display 17インチを接続して使用しています。 しかし、ディスプレイの表面のコーティングの剥げがひどくなってしまったので、買い換えを検討しています。 予算はあまりないので、できるだけ安価に済ませたいと思っているのですが、動画を見ることなどはないのですが、イラストを描く仕事している関係上、現在のディスプレイより画像の悪い物は使用したくないと思っています。 Apple純正の物は価格が高く、 シネマディスプレイでないものは画面の角度が変えられないため、 変換アダプタを使用して、ADC→DVD-I(?)でWindows用の液晶モニタを接続することも候補に入れています。 どうせなら、17インチ以上、できれば19インチワイドが使用できればそれをと思っているのですが、3万円程度で売られている液晶モニタの性能についてはどうなのでしょうか? 相談に乗っていただけると幸いです。 現在、考えていることとしては、 1.19インチ(できればワイド)のWindows用の安いモニタを新品で購入して変換アダプタで接続。 2 .Apple studio Display 17インチ液晶を中古で購入。 (角度については我慢する) 3.Apple studio Display 17インチCRTを中古で購入。 4.がんばって、17インチのWindows用の、ある程度いいモニタを新品もしくは中古で購入して変換アダプタで接続。 5.現在あるモニタを修理に出す。 というところです。 他に何かお知恵がありましたら、お貸しいただけると嬉しいです。 不勉強であまり詳しくないので、お恥ずかしいのですが、 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 液晶ディスプレイ購入について

    お世話になります。 液晶ディスプレイの購入を考えています。 (未だにCRTモニターを使っているのですが…) 近々、iMacの購入を考えているので、この場所をとるモニターが作業スペース的に苦しくなりました。 まずは、現在使用中の2台のMacを液晶ディスプレイで使用出来れば…と思います。 Power Mac G4の接続の場合と、MacBook(Intel)の外部モニターとしての接続の場合です。 ディスプレイも沢山の種類があり、しかも自分が詳しくなくて、購入に散々迷っている状態ですが、 イラスト作成に適した物が希望ですので、お勧め度の高いナナオがいいかな?と。 でも、残念ながら高額なディスプレイは予算的に無理な為、今お値打ちになっている 「ナナオ 20.1型ワイド液晶ディスプレイS2001W-HGY」と考えています。 G4には「アナログ:D-Sub 15ピン (ミニ)~D-Sub 15ピン (ミニ)」 MacBookには「デジタル:DVI-D~DVI-D」 (変換ケーブル:Apple Mini DVI - DVI アダプタ購入) 上記で、接続は大丈夫でしょうか? 他、おすすめのモニターなどありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。 毎日長い間モニターとにらめっこなので、目には優しく、かつ美しく… ……なんて、予算的に贅沢ですよね(笑) 宜しくお願い致します!

  • ディスプレイ切替器使用不能

    2台のパソコン(パワーマックG4(OS9)、FMV ESPRIMO(XP))を1台のモニター(MITSUBISHI、17インチ液晶)で使いたく、ディスプレイ切替器を2つ試してみましたが、だめでした(17インチの解像度にならない。でかいアイコン)。 別のXPやMeはうまく行くので、単純に上記2台が対応していないということだと思いますが、対応した切替器はないのでしょうか?

  • デュアルディスプレイとWinとMacの併用

    いつもお世話になっております。 現在シネマディスプレイ一台で使用してますが、用途によっては少し大きすぎて目が疲れてくるので、2台目ディスプレイの購入とそれをWindowsXPと併用することを考えています。 このモニターをMacの2台目ディスプレイとして使用し、また、WindowsXPとの共有もできれば嬉しいんですが、そういうのは無理ですか? http://www.green-house.co.jp/products/lcd/imii/imii.html これがとても気に入ってるので使用不可でなければこれにしたいのですが、アナログ端子しかないようなのも気になります。大丈夫でしょうか? また、PhotoshopやIllustratorもちょこちょこ使うので、今使用してるシネマディスプレイ23とどれくらい差があるのかも購入前にできれば知っておきたいです。 今持ってるのはG5-1.6とIBMのWindowsXPノートパソコンです。 とんちんかんな質問でないことを祈ります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 画像安定装置

    最高級画像安定装置G5500Sを購入したのですが、まず接続方法が分からないし、ケーブルが1本しか入っていないのに、裏書にはケーブルを2本つなぐようになっているみたいだし・・・自分としては、昔録画したビデオがキレイにみれるようにできる装置だと思って購入したのですが、いったいこの機械はどういう役割をするものなんですか?

  • Mac miniのディスプレイについて

    お世話になります。 品番 MC238JのMac miniを購入したいと思ってます。 そこで質問させて頂きたいのですが、 Windows用で使用しているディスプレイがあるのですが、HDMIの口しかありません。 このディスプレイは、MC238Jで使用可能でしょうか? また、その際ケーブルは、HDMI to HDMIの物でいけるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします

  • ディスプレイのちらつきについて

    いつもお世話になっています。 先日モニターを譲っていただき、使っていたノートパソコンに接続しました。 拡張デスクトップにし、2台の画面を使いながら様々試していたところ、 ノートパソコンの方はいつも通りの調子なのですが、モニターが数分に1回強いノイズが発生します。 ノイズ自体は3分ほどで無くなりますが、忘れたころにノイズが発生して非常にストレスを感じます。 いろいろ調べてみて試してみたのですがなかなかノイズがなくなりません。 パソコンにあまり詳しくないので、解決法を教えてください。 ノートパソコン:dynabook TX/66j2BL OS:windows vista モニター:HP w1907 ノートパソコンとモニターはVGAで繋いでいます。 回答よろしくおねがいします。

  • Apple Studio Display

    Power Mac G4使用者です。 一緒に使ってきたApple純正のCRTモニタが壊れたので、今度は軽い液晶のApple Studio Display M7649を中古で購入しようと考えています。 質問1:M7649中古品には後に続く型番が、J/A、J/B、/Bと色々表記があるのですが違いは? 質問2:M7649にはスピーカーは内臓されているのでしょうか(CRTは付属されてたのですが) 質問3:ADCケーブルが付属されているのと無いのとありますが、今のCRTで使用しているケーブルは液晶でも使えますか? 質問4:キーボードは今使っているもので大丈夫ですよね。 初歩的な質問ばかりでお恥ずかしいですが、他にアドバイスあったらお願いします。

    • 締切済み
    • Mac