• 締切済み

パナソニック・ルミックスFX8のボディーカラーについて

こんばんは。 パナソニックのルミックスFX8を購入しようと思っています。しかし、まだ色で迷っています。 以前のFX7と色は一緒のようですが、FX7のようにFX8も途中で限定色が発売されたりとかの噂などは今現在あるのでしょうか? FX7に興味を持ったのはすでに限定色が発売されてからだったのでわからないのですが、FX7の時は発売後どのくらい経ってから限定色が出たのでしょうか? あと、FX8、FX7の中での皆さんの好きなカラー(持っているカラー)とどうしてそれにしたのかも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

PanasonicのFX7は、 2004年8月27日発売で、限定色は今年の2月25日に発売です。 FX8の発売が、2005年6月4日です。 通常、時期機種の繋ぎで限定色として売り易くして、数量をへらして生産する様です。 FX7での間隔でいけば、概ね半年ですので早ければ年末商戦辺りに出るでしょう。 私は、コンフォートブルーを買いました。 色としては、グロスブラックが好みですが、他のカメラがシルバーや黒なので、違った色にしてみました。結構気に入っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シドニーでパナソニック・ルミックスGF3買える場所

    今オーストラリアのシドニーのシティに住んでいます。 日本で買ってきたデジタル一眼カメラ「パナソニックのルミックスGF3」を盗まれてしまいました…。 使い慣れていたカメラなので、これと同じものを購入したいのですが、シドニーで売っている場所はあるでしょうか。色は問いません。 ご存知の方がいましたら情報お願いします。

  • デジカメ panasonic FX-9

    デジカメの購入ですごい迷っています。 で今の購入第一候補はpanasonic FX-9 なのですがソニーT9も捨てがたいですし・・・ みなさんご意見をお願いします。

  • 松下電器 FX01(ルミックス)とV570(コダック)の比較で。。。

    この度デジカメを購入しようと思っております。デジタルカメラは最近差別化を図ろうと必死になっておりますが、広角が非常に優れているというデジカメ2機種ですが、V570の方がツインレンズで広角が非常に優れていることがわかりました。少し変わったデジカメでV570の方が非常に広角に取れて面白そうなのですが、広角以外で比較した場合でルミックスのFX01の方がここが非常に優れているというものがあれば教えていただきたいのですが、、、。 大体V570を購入しようかと決めたのですが、FX01の移り等を含めて皆様ならどちらをこうにゅうしますか?? 教えてください。。。。

  • パナソニックか?それともカシオ?

    現在ソニーの130万画素のデジカメを使ってます。メール添付には特に不満は無いのですが、プリントしてみるとフィルム写真より画質がかなり劣ります。なので旅行時はいつも使い捨てカメラを使用。そこで最近デジカメが以前より安くなった事、もうすぐ旅行に行くのでデジカメ購入を検討してます。 今のところ、パナソニックの新しく発売されるFX7かFX2がいいなぁーと思ってます(少々価格が高いのですが・・・)ただ単に見た目が気に入った事と価格.comで評価が良いので心はパナソニックで決まっていたのですが、発売日が私の旅行日に間に合わないのです。 今日の広告でカシオのEXZ30(\34300-)かEXZ40(\42000)しようかと思いましたが、お買い得商品としてパナソニックのDMCFX1(\25800-)でも十分かなと思ったり・・・悩んでます。皆さんならどうしますか? 1・今回の旅行は使い捨てカメラで我慢してパナソニックの新製品を購入する。 2・2番目にお気に入りのカシオのデジカメを購入する。 3・お買い得商品のパナソニックのデジカメにする。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • デジカメ、IXYとPanasonic DMC-FX7で迷っています

    こんばんは。 デジカメの購入を考えていて、先日も質問させていただき、少し絞ることができたのですが、 まだ決まりません(^^;) IXY(特にどの機種かはまだ決めてないです)とPanasonic DMC-FX7で迷っているのですが、 どれがお勧めでしょうか…? Panasonic DMC-FX7は色が選べるのでいいなあと思っています。 IXYはたくさん種類があってどれがいいか検討もつきません(;ロ;) ちなみに画素は500万以上で考えています。 実際に使用されている方からの感想もお聞きしたいです。 デジカメを自分で買うのは初めてなので、どうせなら良いものを買いたいと思っているのでアドバイスよろしくお願いします。

  • パナソニック(LUMIX FX-1)故障。修理に関して。

    11月末の発売まもなく購入したパナソニックのLUMIX FX-1が故障してしまいました。 普段通り電源を入れ撮影したときのプレビューを見たところ全体的に細かい線が入っていて、故障したみたいです。 原因は思い当たりません。 保証期間内ですので修理をしてもらえると思うのですが、どこで修理してもらえますか?(大阪で) またどのぐらいの時間がかかりますか? 購入した店は近所ではないので、 来週使用したい用事があるのですぐに修理してもらいたいのです。 以前、フジフィルムのデジカメを使用していた際には、サービスセンターに持っていけば1時間で修理してもらえました。 パナソニックにはそういったサービスセンターがあるのでしょうか? 経験談とか小さいことでもいいので教えて下さい。

  • エクシリムとルミックスで迷ってます

    初代デジカメはIXY200 画質など満足していました 次に小さいのが欲しくなりIXY-Lを購入 現在も使っていますが、いざ使ってみるとズームが無いのがかなり不便・・ で、今月 買い替えを予定しています 薄型大画面で『エクシリム』と『ルミックス』で迷っています(他は一切考えていません) 全くこういう事に疎く、家電などもどちらかというとメーカーのイメージ優先で選んでしまうのですが・・ 『カシオ』も『パナソニック』も あくまでド素人の私の中でのイメージでは『カメラメーカーではない』なのですね・・ キャノンなどの同性能と物と比べても遜色無い性能、画質なのでしょうか・・? IXY-Lを購入する時に最後まで『エクシリム(当時300万画素?)』と迷ったのですが、液晶の粒子が粗い様に感じて売り場で聞いた所『大画面なので仕方無い、実際はキレイに写っている』と言われました が、当時PCを所有しておらず、プレビューで手ブレやピンボケを判断出来ないのなら・・と断念し液晶のキレイなIXYにしたのですが・・ 現行モデルのエクシリム、ルミックスも大画面液晶の粒子は粗いですか? (当方の近くの電気店では皆モックしか無く確認で出来ません) ルミックスの手ブレ防止機能は例えて言うならワンタッチですか?(押せばすぐオンになる) 数箇所のメニュー選択で設定する機能なら使わない(使えない)と思うので・・(大メカ音痴です) 色々と自分でメーカーのページや価格comのレビューなど検索すれば良いのですが、ド素人なので良く判らない用語など出てくると???です 単純に押して撮る(夜景設定など簡単な設定すら いじれません・)被写体は小さな子供です エクシリムとルミックスどちらがお勧めですか?

  • SONYのVAIO VGN-FJ10Bにパナソニックのデジカメ

    SONYのVAIO VGN-FJ10Bの購入を検討していますがデジカメのスロットがメモリースティック対応と 書いてあったのですが私のデジカメはパナソニックの ルミックスFX8です。 VAIOのスロットに直接。差し込んで使えるのですか? 出来ないとするとパナソニックのデジカメで撮った 写真をVAIOに入れるにはどうしたらいいの ですか? 教えて下さい。

  • プレステ2の限定カラーについて

    こんちわ。 実家にはプレステ2あるのですが、、、 今の自分の家でもドラクエ8がやりたくて プレステ2の購入考えています。 型は色々熟慮して50000がいいなぁとおもいました。 でもどうせ買うなら限定色が欲しい! なんて欲が出ています。^^ オークションやネットショップ以外で、 秋葉原とか行けば限定色普通に変えますか? 自分が欲しいのはサクラの50000です。 また今後近いうちに限定色出るって言うウワサありませんか? サクラみたいにキュートでかわいい色のでないですかね。 また、限定色は発売中であっても普通に購入するのは困難なんですか? (予約でいっぱいです、みたいな。。。) お願いします。

  • 車のボディカラーの情報を探しています

    父が以前乗っていた車の色がどうしても分かりません。 車種は日産のセレナで、C23(中期型)のFXリミテッドです。 少し青みがかった感じのとても美しいグリーンなのですが、 父が「補修用のペンで同じ色が見つからない」とぼやいていたのを覚えています。 後期型のWebカタログバックナンバー(http://history.nissan.co.jp/SERENA/9801mc/color.html)を見る限り、メディタラニアングリーンが一番近い色な気がするのですが、どこか違和感を感じてしまいます。 何か情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら色名でも色番号でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。 画像は3年前と4年前にケータイで撮影したものです。 左上の写真が恐らく一番分かりやすい色をしているのではないかと思われます。 この時に型式表示プレートも一緒に撮っておけばよかったと今さら後悔しています・・・

このQ&Aのポイント
  • NEC PC-NM750MAG-E1の充電ができない問題について質問です。他の電子機器は充電できるため、充電器自体には問題がないと考えています。本体の問題と思われるのですが、修理しなければならないでしょうか?
  • 充電器自体は他の電子機器で使用できるため、NEC PC-NM750MAG-E1の本体に問題がある可能性があります。修理に出さなければ充電ができないのでしょうか?
  • NEC PC-NM750MAG-E1の充電ができない問題についての質問です。充電器は他の電子機器でも使用できるため、本体に問題がある可能性があります。修理に出さなければ解決しないでしょうか?
回答を見る