• ベストアンサー

万博のおすすめ企業館は?

tonarinotororoの回答

回答No.5

万博に13回行った者です。 一部の外国館以外は全部見ました。 企業間は、トヨタ、日立、三井東芝が御三家ですね。 個人的には、三菱はイマイチかなと思いました。 同じ映像であれば、三井館の方が上と感じました。 トヨタ館は人気なので、夜の整理券なしがお勧めです。 21日から日立館も整理券になるので注意して下さい。 企業ゾーンAの方は、結構入りやすいですよ。

sky16
質問者

お礼

お返事を下さった皆様へ まとめてのお礼とさせて頂きます。 みなさん詳しくご意見ご感想を有難うございます! 私個人としてはトヨタはやはり気になっていたの ですが、それ以外にはどれが人気あるのかな?って 思っていたので、皆様の感想は参考になりました。 自分でもHP見たりとかしてみたんですけど、トヨタ と日立、三井がやっぱり気になりました。でもどれ だけまわれるやら!? 一緒に行く友達は長久手在住で、すでに何度も行って いるので、友達と相談し、出来るだけたくさん見れる ように頑張ってみます! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 愛知万博について

    もうすぐ愛知万博にいくのですが、おすすめのスポットとか、ここは混んでるとか、混まずに入れる裏技とかあったら教えてください。個人の好みのちがいとかあると思いますが、数多くの意見いただければ幸いです。

  • 愛知万博に行かれた方!教えて下さい。

    私は6月のド平日に2日間万博に行きます。 マンモスブルーとガスパビリオンを1日づつ予約出来ました。 そこでいくつか質問なのですが・・・ 1、名古屋駅~万博八草駅間のエキスポシャトルの混み具合はいかがでしたか??座れました? 2、1日に企業パビリオンをいくつ見ましたか。(見たパビリオンも教えて下さい。事前予約無し、有りも教えて下さい) 3、企業パビリオンで、これだけは並んでも見たほうが良いよというものを教えて下さい。 4、当日予約の企業パビリオンを1っつも取れなかった方いらっしゃいますか?? 5、サツキとメイの家は、南駅や北口ゲートから歩いてどのくらいでしょうか? 以上、いくつでも覚えているのがあれば何でも教えて下さい!個人的な意見で結構ですので宜しくお願い致します。

  • 日帰りで愛知万博に行きますが。

    来週の火曜日に 関東から日帰りで愛知万博に行きます。前日が夜まで仕事のため、朝もゆっくり家を出るので、名古屋駅に11時22分着です。帰りは終電のひかりで帰ってきます。万博会場に8時間くらいはいられるかな、と思っていますが、人気の企業パビリオンにも一つくらい並んででも入るか、それとも 時間がかかる企業パビリオンは最初からあきらめて、各国パビリオンだけ見るかで迷っています。万博に行かれた方、企業パビリオンはいかがでしたか?どれくらい並びましたか?並んででも見る価値はありましたでしょうか? それから、昼食と夕食なんですが、おすすめの食事スポットなどありますか?それとも、会場内のレストランなどで食べるよりも、お弁当を持ち込んで 並びながら食べるほうが 効率的でしょうか?いろいろアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 明日24日万博行きます。

    こんばんは。 今からでは遅いかもしれませんが、 もしおわかりになられる方がいらっしゃいましたら 教えてください。 ここ最近の万博の込み具合は尋常でないものがあります。 大阪から行くのですが過去何回かは行っていても参考になりそうに ありません。 北ゲートに朝5時半に並ぼうと思っていますが それでは企業館はどこも無理でしょうか? できれば今の9月に入ってからの状況を教えて下さい。 行きたい順としては 1. オレンジホール 2.長久手日本館 3.日立(無理…(^_^;) 4.三井・東芝 よろしくお願いします。

  • 愛知万博 駐車場・お勧めの回り方

    7月8日に万博(長久手会場)に行きます。 こちらのページでもほかの方が質問されいるかと思いますが、日にちがないため詳しく教えていただけないでしょうか? 1.朝並んで(7時には会場近くにいようと思ってます)企業館を見たいと思っています。 並ぶのにゲートはどこから入るのがお勧めですか? 北ゲートor瀬戸会場→ゴンドラ(?)という手段があるみたいですが... 2.万博近くの駐車場を教えていただけないでしょうか? 公共or個人どちらでもかまいません。 3.お勧めの回り方ありますか?事前予約がまったく取れなかったので朝から並ぶことになると思いますが、このパビリオンがよかったなどありましたら 教えてください。 数多く質問してしまいましたが、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 愛知万博

    愛知万博に誘われています。が、あまりぴんと来ないんです・・・。それほど興味がもてないというのか、そもそも万博で何をどう楽しむのかというイメージがわきません。雑誌の特集記事なんかも見たんですけど・・・。 そこで、実際に行かれた方の率直な感想や、見どころなど何でもいいので教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 愛知万博と2歳の子連れ

    今週末に万博に出かけようと思っておりますが、2歳児を連れての行動になります。お勧めプランがあれば是非教えて下さい。また 企業パビリオンの入れないところや不向きであろう処はありますか。ベビーカーでの行動で楽そうな処や混雑には無理であろう処も知りたいです。グローバル館併せて範囲的には集中的に行動しようと思ってはおります。朝は開場時間に着くように行きます。よろしくお願いいたします。

  • 愛知万博に一人で行きます!

    東京に住む大学一年生(女)です。今月の末に一人で二日間愛知万博、一日名古屋観光に行くことになりました。一人で旅行するのも万博も名古屋も初めてなので、万博、名古屋に行かれた方にアドバイスいただけたら嬉しいです! 1、一日にいくつ位のパビリオン、展示を見れますか?敷地が広そうなのと、待ち時間もあるみたいで見当もつきません??ディズニーランドみたいな感じなのでしょうか。 2、ひとりでも楽しめるおすすめのパビリオン、展示など教えてください。 3、ひとりで行かれた方へ。感想、アドバイスお願いします。家族連れとかカップル多いといづらいな~とか心配してます。。。 4、名古屋市内でおすすめの場所は?名古屋ならでは!ってところがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 上海万博のお勧めを教えて貰えませんか?

    上海万博のお勧めを教えて貰えませんか? 9月4日から4泊5日で上海へ行きます。 2日間上海万博に行こうと計画してますが、色々な情報を見れば見るほど、「どこを見るべきなのか?」悩んでしまいます。 多少は並んででも、中国館と日本館は行きたいと思いますが、何時間も並ぶ価値は有りますか? もしくは、比較的空いているパビリオンでお勧めは有りますか? 情報通な方、実際行かれた方、ご教示頂きたく思い質問させて頂きました。 上海に関して、万博以外のお勧めスポットや情報等も含め、ご投稿お願い致します。

  • 愛知万博

    愛知万博ヨルダンの死海体験ですが1日何回・何人づつ位で行っているのでしょうか。 申し込み方法について、朝の開館と同時にその日の分全ての申し込みを受け付けるのか、それとも実際の体験時間の何時間前かにその回の分を受け付けるのか行かれた方教えて下さい。 それと体験された感想などもどんな感じだったか教えていただければ助かります。 http://www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.12/C3.12.15/index.html