• 締切済み

IllustratorCS psd保存で6枚のレイヤーが2枚に統合される(スライス、トンボあり)

perfectvectorの回答

回答No.1

以下のURLにアドビのテクニカルサポートが載って います。 一応、10での問題点ですが、CSでも同様の手順を ふめば、問題が解決できるかもしれません。 参考程度にどうぞ。

参考URL:
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221957+002
nekooya
質問者

お礼

お返事頂き有り難う御座います、実は自己解決致しまして・・。 根本まではまだ突き止めていないのですが、Illustrator側でエフェクトをかけているレイヤーを「透明の分割・拡張」をかけるとレイヤーが統合されなくなりました。 有り難う御座います。

関連するQ&A

  • IllustratorCS6からPSDに書き出し

    IllustratorCS6からPhotoshop PSD形式にレイヤーを保持したまま保存したいのですがうまくいきません。 添付画像のように、画像やテキストをレイヤー別に分けて、一つは全てのレイヤーをコピーしたものをグループ化しています。 書き出し時に「レイヤーを保持」「編集機能を最大限に保持」にもチェックを入れているのですが、保存したファイルをPhotoshopで開いてみると勝手にレイヤーが結合されています。 何が原因なのでしょうか? 古いバージョンの時はうまくいったはずなのですが

  • PSD形式に書き出す時にレイヤーが保持できない。

    illustrator cs(win版)を使っております。 illustrator csのファイルからデータ書き出しでレイヤーを保ったまま psd形式(RGBモード)に書き出したいのですが、書き出しオプションのカラーモードを RGBに変更するとレイヤー保持が選択できなくなってしまいます。 (CMYKだと保持できます。) 色々試したのですが、簡単な図形(レイヤー2つ)でさえも、レイヤー保持できません。 何か特別な設定が在るのでしょうか? お解かりになる方おりましたら是非教えてください。

  • イラストレーターで保存後開くとレイヤーが統合されています

    現在マックG4でOS9.1、イラストレーター9.0を使用しています。 最近調子が悪く、作業中勝手に強制終了され、 再度データを開くとレイヤーが統合され、文字もアウトライン化され、 画像もメチャクチャにスライスされています。 普通に作業→保存した後も、時々同じようになってしまいます。 何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • レイヤーを統合しても背景が透明のままにできますか?

    Illustratorで作ったオブジェクトもしくは文字をPhotshopで開き、「レイヤー効果」で「ベベルとエンボス」で立体的にしたり、「ドロップシャドウ」で影をつけてIndesignに配置したいと思っています。 Photshop上でレイヤーを統合すると背景が白くなってしまいますが、透明のまま統合することはできないのでしょうか? 今までは背景を任意の色に変えてから統合していましたが、背景が複雑な場合に困っています。 仕事場ではPhotshopデータはpsd形式で統一しているので統合はしなくても大丈夫なのかもしれませんが、なるべく統合したいと思っています。 PhotshopなどのバージョンはどれもCS2です。 初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • psdファイルをgimpで開いてもレイヤーがない

    お世話になっております。 いろいろサイト検索しましたが、分からないのでご教授いただければ幸いです。 macbookを使っています。 フォトショップ形式のpsdファイルを、gimp(他のフリーソフトでも良いのですが) で開いた際に、フォトショップでは表示されていた複数レイヤーが、1枚のレイヤーになっています。 そのファイルはCMYKだったので、「このアプリケーションで開く」より。 ColorSyncにて「ディスプレイ」→「adobe RGB 1998」(プロファイルに合わせる)で 変換してから、gimpに読み込ませたのですが、1枚のレイヤー画像しかありませんでした。 原因はどのあたりでしょうか?また対応策はございますか? 現在フォトショップがないので、何かの方法でこのpsdファイルを正常に表示させることは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ■IllustratorのデータをPSD形式に変換する場合

    どうしたものかと、ほとほと困っております。 皆様のアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。 ■IllustratorCSにてデータを作成しました。 データは、3つのレイヤーに分かれており、それぞれのレイヤーに パスで作成したオブジェクトや、画像(PSD形式)を配置していました。 ■このデータを、「データの書き出し」によってPSD形式のデータに変換しようとしました。 レイヤー別に書き出されるように、以下のように設定しました。 ●カラーモード:CYMK ●解像度:350dpi ●書き出し形式:Photoshop5.5 ●レイヤーを保持(編集機能を最大限に保持) ●アンチエイリアス ■書き出したPSDデータをPhotoshop6.0で確認したところ、レイヤーが2枚になっていました。 元データのレイヤー1とレイヤー2が統合されてしまっていたのです。 何回やっても、勝手にレイヤーが統合されてしまいます。 またレイヤーの上下関係を変えて、「データの書き出し」を試みようとすると、 レイヤー別にデータを書き出すことが出来ません。(画面で選択ができない) ■Illustratorのデータを、レイヤー別にPSDファイルに変換できるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 以前から、この操作ができたり、できなかったりして、動作が不安定です。変換する際の条件などがあるのでしょうか? どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。 【作業環境】 OS:WindowsXP 使用ソフト:Illustrator CS、Photoshop6.0

  • イラストレータ8.0でpsdファイルを開く時のレイヤーについて。

    フォトショップで作ったpsdファイルをイラレ8.0で開く時 なのですが、レイヤーの階層がイラレ8.0では表示されませんよね? その場合、各レイヤーをどう操作したら良いのでしょうか? 具体的には、フォトショップで作った透明の画像を、イラレに 持ってくると、自動的にbackgroundレイヤーが出来ると思いますが、 イラレ9.0だと、そのbackgroundレイヤーを消去すれば、透明画像 になりますよね。 が、8.0では、消去するにもレイヤー自体が非表示なので、背景に くっついている白いバックが取れません。 どうすればフォトショップのレイヤーそれぞれを保持したまま、イラレ 8.0で開けるでしょうか?

  • photoshop全てのレイヤーに、同画像を統合

    レイヤーが100あるpsdファイルにおいて、全てのレイヤーに対して、同じ画像を 追加配置したいと考えています。 アニメーションの作成(gifアニメ)のため、photoshopを使用しているので、通常の静止画像の ように、101個目のレイヤーとして、追加したい画像を配置しただけでは、gifアニメの最終コマ で、その画像が表示されるにすぎません。 現在は手動で、追加したい画像を含んだレイヤー101のコピーを、102-200まで99個作成し、 それぞれ、1から100までのレイヤーと個別に統合するという作業をしているので、大変時間 がかかります。 全てのレイヤーに対して、有る特定のレイヤーを、一つずつ統合する方法等ありましたらご教授 いただければと思います。 なお、たとえばですが、草原で草が揺れ動いているようなgif画像に、動かないモアイ像を追加 したいというようなシチュエーションを考えていますので、、photoshopのその他の機能、あるいは他のソフトで同様なことができれば、それでもかまいません。 いずれにせよ、手元に有るソースは、レイヤーが100あるpsd画像を、そこから出力させたgif画像です。windows8でCS5を使用しています。

  • Photoshop スライスした画像の保存時の設定

    Photoshop7.0(Win)にて写真画像の上にレイヤーで文字を書き、その文字の部分だけをGIFアニメで動かすようにしました。 スライスツールで文字の部分のみをGIFにし、他の部分はJPEGにしてWeb用に保存・・・するところまでは出来たのですが、 JPEG部分の画質設定をスライスごとに変えることが出来ません。 人の顔のところは高画質に、背景などは標準画質に・・・などとJPEG圧縮率をそれぞれ変えて保存したいのですが、 一つのスライスを選択して画質を設定すると、 他のスライスも同じ設定に変わってしまいます。 ImageReadyでも同じ結果でした。 それぞれのスライスの画質を買えて保存することは無理なのでしょうか?

  • 画像の複数のレイヤーを統合せずに保存する場合、できる場合とできない場合

    画像の複数のレイヤーを統合せずに保存する場合、できる場合とできない場合(GimpのPNGやJPG)がありますが、これは、ファイル形式によって異なるのでしょうか?それともソフトによって異なるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。