• ベストアンサー

軽乗用1BOX車の使い勝手は?

robocutの回答

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.5

konkon_mさん再びこんにちは Q1:あとこのリッター9kmというのは街乗りの数値なんでしょうか? A1:街乗りと言うか信号の度にフル加速かな? Q2:長距離だとどれくらい走るか教えてもらえませんか? A2:長距離では12から13kmです。 燃費を気にする人や年間の走行距離が1万キロを超える人はアトレー7と言う1300ccの7人乗りの方が良いです。

konkon_m
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます ここまで燃費が違うものなんですね 私が現在乗っている普通車とほぼ同等の燃費とは・・。 でもオイル交換・税金面で違いが出てきそうですね なんかアトレーにかなーり魅力を感じてきました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 軽の箱バンについて

    軽の箱バンについて お世話になります。 大工をしていますが、仕事用に軽の箱バンを購入予定です。 そこでダイハツ・ハイゼット、スズキ・エブリーのどちらにしようか迷っています。。。 どちらも4wdのターボで燃費を考慮してMTを予定しています。  カタログではなぜかフルタイム四駆のスズキが燃費が良いのですが、走り・のり心地・燃費などでこっちの方が良いよってな事がありましたら教えてください!! また、新車購入予定ですが、カタログでは両車ともに税込み130万くらいです。乗り出し幾らくらいならお得感がありますか? よろしくお願いします!

  • 1BOXタイプの軽がほしいのですが

    今は車を持っていません。 家族で買い物やレジャーなどに使いたいので荷物が多く積める1BOXタイプの軽がほしいのですが・・。  ダイハツ アトレーワゴン  ホンダ  バモス  三菱   タウンボックス  スズキ  エブリィワゴン  スバル  ディアス      などなど。 お勧めは? また、実際に乗っている方感想を教えて下さい。

  • 軽の1BOX(4WD)について

    山、海に行くレジャー用のセカンドカーとして、軽1BOXで、 さらに雪国でも使用するため4WDの購入を考えています。 乗車はだいたい1人か2人ですが、比較的重い機材を載せ るため、ターボ車にしたいと思っています。(燃費があまり 良くないとは思いますが。) このような条件に合う車は各社出していますが、実質的に パワフルさの違いはあるでしょうか。高速道路で、比較的 もたつかない車種を望んでいます。 友人の話では、アトレーが早いのではと言っていますが、 燃費や加速感のことを考えると、いっそのこと軽1BOXは やめてホンダのN-BOXのような車にしたらという話もあり ます。しかし、N-BOXもそこそこ重量があるので、あまり 変わらないような気がしますが、いかがでしょうか。 車種の選択に迷っています。

  • 軽ワンボックスサイズの7人乗り どれがいいですか?

     塾の生徒の送迎に、軽ワンボックスサイズの7人乗りの車を検討しています。対象の車は(1)スバルのドミンゴ、(2)ダイハツのアトレー7、(3)スズキのエブリイプラス、です(今はどのメーカーもこのタイプの車を生産していないようなので、必然的に中古車になります)。  7人フルに乗車することを想定して、乗り降りがしやすい車を選択の第一条件と考えています。どれがいいかアドバイスをお聞かせください。

  • 箱型軽自動車の良さって何ですか

    ダイハツタントとかスズキパレットとかホンダNボックスとか似た様な箱型の軽自動車がありますが、 こういう箱型の軽自動車の良さって何なのですか。 こういう軽自動車を買うなら最初からもっと室内が広くてシートアレンジがいろいろ出来るアトレーとかエブリィとかバモスなどのワゴン車のほうがもっといろいろ沢山積めていいのではないでしょうか。

  • オートバイが積載できる軽自動車

    近々軽自動車を購入予定です。 趣味のオートバイが載せられる車を探しています。 中型車~大型車を載せられる軽自動車はあるでしょうか? 候補としてはスズキのエブリー、ホンダのバモス、ダイハツのアトレー等です。 やはり、軽トラかハイエースクラスでないと無理でしょうかね~? アドバイスよろしくお願いします。

  • 軽ワゴンのノンターボ/ターボ車の燃費の差は

    軽ワゴンを使った仕事を検討しております。 たとえばスズキエブリータイプの軽ワゴンです。 日々乗るため燃費がかなり重要となってきます。 ノンターボ/ターボ車の燃費の差は目に見えるほど大きなものでしょうか? それほど差はないでしょうか? ある意味ターボ車は馬力があるので逆に燃費は良くなるような素人考えもあります。 ご意見よろしくお願いします。

  • 軽と小型車

    5月に9年乗った車を買い替える事にしました。 そこでとても悩んでいるので教えてください。 今は軽自動車もとても高くなってしまい・・・ 150万円の軽と100万の小型車(1400CC)で悩んでいます。 燃費も小型車の方がカタログ上では4kmほど良いです。 新車で買って10年乗ると仮定すると、どちらがお得ですか? 小型車の方が税金も保険料も上がると思いますが・・・50万も違うとどちらがお得なのか分からなくなってしまい・・・・ ダイハツのアトレーとスズキのシボレーで悩んでいます。 どなたか車に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  •  軽自動車の購入を考えています。今乗っているのがスズキkei、4WDタ

     軽自動車の購入を考えています。今乗っているのがスズキkei、4WDターボですが燃費が非常に悪いので買い替えの第一条件はまず燃費のいい車です。候補にあげているのがダイハツムーヴ・タント・ココア、スバルのステラです。1人で乗ることが多く、小さな子どもがいるわけではないのでタントはどうかなと思いつつとりあえず候補です。ただタントは立体駐車場が無理っぽいですね。ココアはバックモニターに惹かれて…。  是非、ご意見よろしくお願いします。

  • 軽1BOX各車の特徴を教えてください

    軽1BOXの購入を予定しています。試乗もするつもりですが、実際に使用している方の意見を伺いたいので、よろしくお願いします。 購入候補は、次の車種です(教えていただく情報は、この中の1台でも助かります) ・ホンダ バモスホビオ ・ダイハツ アトレー ・スバル サンバーディアスワゴン ・スズキ エヴリィ 特に伺いたいのは、次のことです。 ・アイドリング音の大きさ(車外で聞いた感じ) ・燃費 ・乗り心地 他にも、購入に際して気をつけることがあったら教えてください。 よろしくお願いします。