• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯がほしいのですが・・・)

携帯電話持ちたいけど学校のルールがある

ahirururuの回答

  • ahirururu
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.6

こんばんは。 まずは、1ヶ月位 携帯を持つかどうか ご自身で考えてみてはいかがでしょうか? ルールを破る罪悪感があるのならば、その気持ちを 大切にするといいのではないかな?と思います。 人間「まいっか」と、自分自身に妥協すると どれもこれも「まいっか」になっちゃうことも 多いのですよ。 しかしながら、「みんなが持っているから欲しくなる」 ということは、当たり前であり大人になっても ついてまわる真理ですよね。 本当に、難しいですね。 買おうと思えば、その日のうちに 手に入れられますから、あせらなくても大丈夫。 衝動買いは、洋服でもアクセサリーでも 後から後悔するものですよ。 お金のことと、使い方のルールを考えて 自己管理が出来るかどうかが、考えどころです。 そもそも、自己管理出来る年齢ではないから 校則で所持を禁止されているとも思うんですけれど。 それともう1つ。 校則を破ってばれたら処罰されるというリスクを 背負ってまで、したいことか?ということも 考えてみてください。 「処罰されるからいや」という理由だけではなく ルールを守れないと、信用も失う可能性もある ということも、視野に入れたほうがいいかも しれませんね。 一度しかない高校生活ですからね。 携帯をもって友達と楽しく交流するのも、高校生活。 自分に厳しく、正々堂々と生活するのも、また1つの高校生活です。 最後になりますが、親御さんの意見も聞かないといけませんよね。 未成年で社会的責任能力がないんですから。 自分にとって、いい選択が出来るといいですね! 頑張って下さい。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 はい。よくよく考えた上で購入しようと思います。 親は多分大丈夫ですので、ご心配なく。

関連するQ&A

  • 中学校での携帯電話の使用

    学校で携帯電話を使用(持ち込む)するメリットとデメリットをお聞きしたいです。 また、学校に携帯電話を持ってくる事に賛成・反対どちらですか?理由もよければお願いします。 私の学校は校則がとても厳しいので、もちろん持ち込み禁止です。そして私も反対です。 理由の一つは、携帯電話を持ってない子が疎外感を感じるという事です。まだまだありますが・・・ 皆様のご意見お聞かせください。

  • 携帯を折られた

    友達が学校で携帯を折られました。 自分の学校は今年から携帯電話の校内への持込を休日部活動、その他イベント事以外は持ち込みさえできなくなりました。 昨年までは電源を切る約束で持ち込みOKでした。 最終授業以降は教室以外で外、ロビーに限りOKでした。 今日の授業中に着信がなり取り上げられました。 校則ですが生徒の半数以上は持ってきている状態です 放課後に一緒に取りに行った所叱られていて、本人が無理やり机から 取ろうとした時にもみ合って2つ折が開いてそのイザコザで折れました どっちが力を入れて折ったのかは分からないです。 その場でその子が泣き出し一応折れた携帯を返しました。 横にいた学年主任が生徒に恫喝して更に追い討ちをかけました。 この場合って壊れた携帯の責任ってどちらでしょう・・・

  • 来年から高校生、携帯電話が欲しい。

    僕は今中学3年生です。 高校生になったら携帯電話を持ちたいと思います。 ちなみに僕が今通っている中学校は、 携帯の所持そのものが校則違反というかなり厳しい規則がしかれてあります… なので全校200人弱の僕の中学校の中で持っている人は20人前後ではないでしょうか… 田舎に住んでいるもので、都会と比べるとかなり少ない方なのでしょうね。 本題ですが、 最近、僕は「高校入学したらケータイを購入してくれ」と親に交渉し始めています。 すると母は以前は「○○高校は近いけんいらんでしょ、▽▽高校ならね」 と言っていましたが先日再び聞いたところ、 「ウチは大学までケータイは持たせん方針だからダメ!」 といきなり考えが変わったようで、要求は拒否されました。 まぁ母の方は機嫌の問題でずいぶん言う事が変わるんですけどね。 でも僕はどうしても携帯が欲しいのです。 彼女とメールがしたい…友達と手軽に連絡をとりたい… その他もろもろありますが、 こんな理由だけで「携帯を持ちたい」と言うのは馬鹿げていますか? そりゃ料金もいるし色々大変だと思っています。 高校生でケータイ所持はどうか。 理由もいっしょに答えて下さい。 都会だとこんな話し合い無しで皆さん持ってるものなんでしょうか?w

  • 校則違反で退学はやりすぎ?

    電車に乗ると私の卒業した学校の後輩に当たる子が 校則違反にあたる格好をしてました。 別にその子に対しどうこう思うことは無かったのですが いつの時代も校則違反というのは必ず存在するんだな…と 思いました。 ここから本題なんですが、 校則違反をする人に対しどうおもいますか? 家庭の方は止めないんでしょうか? 私の考えは、 校則違反をしてまでしたい格好があるなら それが認められる高校に転校すればいいのに… と強く思います。 実際、そういう方がいるせいで放課後全員集合で 何度も持ち物検査、頭髪検査、着崩れないかの服装チェックがあり 先生も『違反する人が居なくなればこんなことはしない』と 前置きを置いて、たびたび残らされるという迷惑をかけられた覚えがあります。 (身なりにはうるさい学校だったので) 『これは個性でーす!』と強く主張する人もいましたが 個性は校則を守った上で主張すればいいと思うし、 それを認めてほしいなら生徒会に入って 校則を変えるくらい主張しないと ただの子供の駄々こね以外の何物でもないと思います。 私は校長先生と話する機会がありましたので 思ってることを伝え、退学にしないのか? ということを尋ねたら、 『そういうことをしてる人を指導するのも先生の仕事です』と 答えが返ってきました。 その時は、なんとなく納得したものの やはり、よくよく考えると校則違反してる人になんで 振り回されないといけないのか? 嫌ならよそに行けばいいじゃないか、 直さないなら退学にすればいいじゃないか、 と思います。 みなさんどう思いますか? 違反を甘んじて受け入れますか?

  • 持ち物検査について

    学校で服装検査があってふと疑問に思ったので質問させてください。 自分が疑問に思っていることは公立高校での持ち物検査の可否についてです。検索したところこのような問題は人権・プライバシーにひっかかるという様なことでしたが明確な基準(法律など)がどうもわかりません。 警察でさえ家宅捜索は裁判所の令状がなければできないんだから一教師にそんなことできないのかなぁとも思うのですが現実にそれが行われている?以上特に法に触れることはないのかなぁとも思ったりもします。 持ち物検査をされて不快な思いをする、というのもとても嫌ですが校則上、携帯電話が禁止なのでそれが見つかってしまうとどうにもならないのです。 もう1つ、これに関する疑問なのですが持ち物検査によって不当に長時間校則されることはいいのか?ということです。実際に授業中に着メロがなってそれでも犯人が名乗り出ないという状況があり、それで放課後持ち物検査、という話があったのです(その時は後で名乗り出たためなんともなかった)。同じクラスとはいえサイレントor電源OFFを忘れた人のために持ち物検査というのも気がひけますし、第一、終了予定時刻を何十分、何時間も上回って拘束するのもどうかと思うのです。 くだらない質問?かもしれませんが学生にとって結構切実な問題です。是非、回答よろしくお願いします。

  • 携帯二台もちにみえる…?

    観覧ありがとうございます〃 私の高校は、 朝学校に着いたら 携帯と財布をあずけなければならなくて、 Walkman等は、持ってきたらあかんくて 持ち物検査があるとき、 以外はみんな隠して持ってきています(笑) 持ち物検査もいつあるか分からないからハラハラなんですが(笑) みつかったら卒業式まで返してもらえず(笑) それで、私はガラケー一台とWalkman隠して学校に行ってます(笑) スマホにしたいのに、親が春にしいって言われたので お年玉で新しいiPodTouch買ったんですが、 iPodTouchってWalkmanみたいな感じですよね…? 朝、あずけるときに ガラケーとiPodTouch預けたらiPodTouchがスマホ?みたいに思われますかね… それとも、iPodTouchは携帯ちゃうからとられますかね… みんなスマホやし、もちたくて…

  • 指定校推薦と校則違反

    私は私立の中高一貫の女子学校で、大学指定校推薦がある高校に通っています。 私は推薦を目指していて、成績は上くらい、校則も守ってきたのですが・・・ しかし昨日、学校内で携帯に電源を入れているところを先生に見られ、没収されてしまいました。 私の学校は校則が厳しく「風紀乱れ」「バイト」「携帯所持」に(多分)最も厳しいのですが・・・・。 『やっぱり1回の校則違反でも「指定校推薦枠」から外されてしまうのでしょうか?』 でも友人達が言うには、ほとんどの先生が没収せずに見逃してくれたそうです。 私の場合は運が悪かったということで罰せられてしまうのでしょうか・・・。

  • 校則って法的には無効ですか?

    ある学校には「携帯電話を授業中に使ってはいけない」という校則がありましたが A君はそれを破り使用した為、取り上げられてしまった 放課後、教師に返してほしいと言った所、これを拒否された この場合、この教師を窃盗で告訴する事は可能ですか?

  • 携帯電話の所持について

    中学1年の息子なのですが、携帯電話をクラスのみんなが持っていると言います。(これは本当かどうか疑問ですが・・・) 本人も持ちたいようなのですが、私はデメリットの方が多いと思い持たせる気はないです。(掲示板のいじめや、夜中の電話、メールetc) しかしながら、本気にはしてないものの「クラスのみんなが持っている」という言葉が気になります。 やはり今は中学1年でも携帯を所持してる子が多いのでしょうか? 私は高校生くらいからでいいかなぁと思うのですが、みなさんはいつ頃から持たせましたか?

  • 緊急連絡用携帯の中学校持参はおかしい?

    はじめまして。 早速ですが、関東に住む中学生の子を持つ者です。 皆さんにご意見いただきたいのは今の状況における緊急連絡用としての携帯電話の学校持参の是非です。 うちの子は自宅から30分の学校へ部活動に入り通学しています。 公立中学で、校則として原則携帯電話持参禁止です。これは私も理解しています。 ただ、気象庁も関東圏を含めた地震発生に関して注意を発令している今の期間だけ、いざという時の連絡手段として携帯電話を持参させる事をお願いするのは、おかしいでしょうか? もちろん通常校内での利用禁止などルールはありと思います。 いかがですか?