- ベストアンサー
- 暇なときにでも
吉宗の1G連リミッターについて
吉宗で、1回目のBIGで7のダブル揃い、2連目は何もなく3連目発動の押しナビ発生(当然)、3連目でまたもやダブル揃い!ウキウキしながら4連目では5連目に備えて消化中にドル箱詰め・・・JACゲームで、えっ??押しナビ発生してない??4連で終了。。。連チャンしてないのに皿にはコイン無し(さむい) 1回目のBIG以前を思い出すと・・・松解除でレギュラー、1G目から高確演出、そして初っぱなから障子開きの忍者&くのいちでWチェリー、リールはチェリー枠下へ。2G目でデカ家紋でBIG揃い(このBIGが1回目のBIGです)。 質問1 これって、レギュラー後に運悪く?1GRTを引いてしまったが為に、そのレギュラーが1回目の1G連にカウントたのでしょうか?(多分そうですよね) 質問2 関連してですが、今回はレギュラー後の高確演出1G目でBIGはきっと揃えることは出来たと思いますが、たとえばなんですが、上記説明の演出(チェリーナビ)で、リプ揃い等が発生したりして、ボーナスを揃えたくても揃えられない場合であっても、子役ハズレが演出されたゲームではもうRT解除されているのですか?(質問の意味わかりますか?) 要するに今回は松解除で天国モード確定だったので質問1が予想どおりなら確率的にRTゲームの1Gと2Gの分かれ目が711枚の大きな差になる(もう二度とないかも知れませんが・・・)と思いました。そこで解除ゲームと演出の関係について、ちょっと疑問に思ったのでした。。。 <長文で申し訳ありません> PS. 教訓、コインをドル箱に移す時は「八代将軍」点灯後にしましょう!
- Ryu16-
- お礼率86% (13/15)
- パチンコ・スロット
- 回答数4
- ありがとう数8
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

質問1 RT1Pの場合も1P連に数えられます。 例えば BIG(シングル揃い) ↓ 1P・BIG ↓ RT1・REG(JACハズレ) ↓ 1P・BIG(ダブル揃い) ↓ 1P・BIG(5連リミッター・JACナビ無し) という事もありえます。 吉宗のRT1の1P連はホント必要ないですね、リミッターは引っかかるしモード移行はするし・・・ 爺BIGにするとリミッターが発動したかそうでないかがよくわかりますよ。 夕焼けハワイから次のBIGで普通の旅行のパンフレット見ている画面になったらリミッターです。JACナビも出ません。 質問2 ナビ矛盾は解除ゲームかそれ移行でしか出ないので、質問者さんのケースは1G解除確定です。 RT1は吉宗の場合そこそこあるので(モードA・Bで1.22% 天国で2.34%)またこういう経験をするかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
うーん。 1GのRTをひいたとき、連荘に数えられるんでしたっけ? バケでJACハズレか自力俵八連を引いた可能性のほうが高いと思います。 あれ、でもそうするとボーナス確定画面にいくのかな? あと、RT解除後にリプやら俵やらひいてもそれはRT解除後です。 そろえられるけれど、子役が成立してそちら優先になったのですね。 したがって、たとえば天国で193というRTだったとして、そこから10G連続でリプとかが揃えば、 実際そろえられるのは200G以降ということになります。 が、一応193までの解除となります。 したがって、1G連でそろえられずに何Gか経過しても1G連であるということです。 これは銭形がわかりやすいでしょう。 3G連BIGのとき4G目でBIGそろえられるのですが、 そこから子役が続いて、8Gとかになっても、 あのコーラスは流れますので。
質問者からのお礼
ご回答、ありがとうございました。他の方の回答で、質問1については納得しました。自分の場合、バケ中はBIG以上に気合い入れて打ってますので見逃しはしませんね。質問2に関しては丁寧な回答頂きましてありがとうございました。
- 回答No.2
- dragon1971
- ベストアンサー率68% (22/32)
吉宗の1G連荘は 初あたりを含めて 5連荘がリミットになっていますので、おばけ BIGあわせて 5回までとなっています。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.1
- m31552
- ベストアンサー率21% (18/84)
(1) バケも1G連に含みますので(この場合)4回目のBIG時に1G連の条件を満たさないと5回目は発生しません(T_T) (2) されてます!(この場合は1G連です)ボーナス成立後でも小役抽選されてますので・・・告知演出です! >PS. 教訓、コインをドル箱に移す時は「八代将軍」点灯後にしましょう! ※1G連=BIGですが、BIGストックなし時はバケです!(吉宗Sの場合) この間、新規開店の店に行ったら(BIG中)八代将軍がついてるのにバケの人見ました・・・(100台あるから打ち込み間に合わなかったのか?!)
質問者からのお礼
早くに回答頂きありがとうございました。 ここ最近に吉宗を打ち始めていますが、打ち込んでくると打ち手としては納得出来ない場面に遭遇しますね。今日は「鷹狩り」でバケ単終了。。。これは原因分かってますが、悲しすぎます(TT)
関連するQ&A
- 吉宗ストック切れ!?1G連?
先日吉宗を打っていた時のこと。 数ゲーム前からあやしい演出が頻繁しはじめ(白姫親子何もそろわず頻繁など)その後、白姫親子で松揃い。 剣豪の演出に発展。買ってバケ。(松解除?) 1)バケ終了後1ゲームで高確。 2)1ゲーム目ダブル忍者両方俵持ち、俵GET。 3)2ゲーム目ダブル忍者両方俵持ち、何もそろわず。 4)その次のゲーム、バケをGET。 この場合、(1)松解除でたまたま2G目に放出されたのか? (2)最初のボーナスの時、たまたま松揃いの演出発展で入っただけで、松解除ではないのか? (3)1G連だった場合、バケがそろったのは、ストック切れなのですか?(参考BIG確率約1/240くらいでした。) (4)バケで俵8連以外に1G連というのはあるのですか? 久しぶりに吉宗を打ったので細かいことを覚えていません。誰か教えてくらませんか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗の193Gヤメについて
吉宗の193Gヤメは有名ですが、いくつか疑問があります。 疑問1) 意外と220Gとかでボーナス開放されることが多いように見受けられるのですが、チェリー解除でも松解除でもない場合、これはもともとRTが220Gかハズレ解除なんだと思うのですが、どちらが割合的に多いのでしょうか? 疑問2) 193G付近(185Gなど)で高確率モードに入り、210Gでボーナス開放された場合、これは数珠連モードだったのか、数珠連モードではなくRTが210Gだったのか、どちらなのでしょう?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗で(ちょっと長いです)
自分はいつも北斗しか打たないんですが、吉宗がイベント機種だったのでなんとなく打ってみました。正直吉宗は未経験でしたが、ストック機でチャンスゾーンでボーナス放出しやすい、ぐらいしか知りませんでした。で、本日BB0回、REG0回でスタート200ぐらいの台を打ったのですが、松やチェリー演出はけっこう頻繁にでて、高確演出も何度かあったんですがまったく当たりませんでした。結局1200(スタート)ぐらいまで突っ込んでやっとビッグをひきました。そこで質問です。 (1)松やチェリーがよくでる台は高設定が期待できるんですか? (2)ダブル7揃いだとビッグ2回分が確定じゃないんですか? (2)について、ビッグを引いたときダブル7揃いだったんです。で、ビッグ終了後1G連でまたビッグがひけるんだろうと思い込んでいたのですが、ボーナス確定画面どころか、高確演出にもならず通常画面でした。でも193Gまではチャンスゾーンだと聞いていたので193Gまで回しましたが、何も無く、少量のメダルを流してやめました。 吉宗はよく分からないのでどなたか説明お願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗の1G連について
BIG中の1G連って、どうなると発生するのですか?純ハズレOR松成立時に発生するみたいなことをきいたことあるんですが、実際どうなんでしょう?松成立が1G連発生契機なら、設定差はないですよね?そうすると、通常ゲーム中に松が成立して、その直後にBIGをひいてしまったら、1G連発生チャンスは減るのでしょうか?でも、高設定ほど1G連が発生しまくるような気がします。よろしければその辺を教えてください。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗の1G連で・・・(単なる疑問)
自分は絶対にできないことですが、 例えば初当たりBB中にダブル7揃いしたとしますね。 次の1G連荘で、JAC1回目に俵ナビが出ますよね。 そのナビに逆らうと俵8回揃えられなくなるわけですが、 そうなると2回目の1G連荘はなくなるのでしょうか? それとも、俵8回揃えなくても内部で1G連荘の条件を先に満たしているので、3回目の(1G連2回目)のBBは放出されるのでしょうか? 放出されない場合は、1G目から高確演出に入って、数G後に放出、なんてことになるのでしょうか。 くだらない質問ですみません。疑問に思ったものですから。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗のチェリー解除について
演出で赤姫が出てきたので、左リールにチェリー付姫を狙い、姫中段停止。右リール「77松」狙うも枠下にすべって停止。単チェリーを否定したと思いつつ、念のため中リール中段姫を狙うも止まらず。単チェリーでの解除は無しか・・・と思いつつ、2消灯してシャッターが閉まったので、ボーナス解除すると思い込みました。高確中の演出に入りましたが、解除せず。その後90G程度(前回ボーナス後193Gまで)回して止めました。2消灯チェリーは解除確定ではないのでしょうか?(ストック切れは考えられない状況です。)
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 193G以内の連続演出ハズレ
連続演出/高確が終わった32G以内はRT解除可能性はゼロという事ですが,これに特定役解除の可能性のある子役が重なった場合はどうなるのでしょう? 例えば,165Gでチェリーと共に追っかけ演出に発展⇒ハズレした場合の,即ヤメは正しい判断ですか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 演出無しのチェリー・松について(吉宗)
イベントをやっている時しか吉宗を打たないのですが 長時間うっていると演出無しでチェリーや松揃いが発生しますよね? あれは何を意味しているのでしょうか?特にボーナス解除になる訳でもなく、高確に突入契機でもなく(契機に見られる場合あり?)。でも、なにか期待してしまいますし・・・ どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 吉宗の疑問
RTもしくは純ハズレで、ボーナスまで残り32Gになったとき、特定役が成立した場合、連続演出は発生するのでしょうか? チェリーや松やチャンス目でボーナス当選したとしても、RTゲームが優先ですよね?例えば特定役成立して、何らかの連続演出が発生してはずれたら、そこから32G後までボーナスの可能性が否定されてしまうのでしょうか(純ハズレを除いて)? あと、前兆中に子連れ姫が頻発すると、本物前兆の可能性が高いような気がしますが、その辺はどうなのでしょう? あと、高確率中に第二ボタン停止で小タライ落下(「湯」の大タライではなく)もかなりアツイと思いますが、どうですか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
質問者からのお礼
詳しい解説ありがとうございました。なんだかヒキが強いのか弱いのか分からなくなりますネ。まぁ、1回目のBIGがバケに替わっていたらと考えたら大きな差ですが、リミッター越えした途端に大損した気分になるのは・・・