• ベストアンサー

根室~網走間の走行距離と時間について

take-familyの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

根室では、落石岬や花咲がにですね、駅前のお土産屋さんでは高いので、駅前の通りのスジを1本か2本右に入ったところのカニ屋さんが数件並んでいますのでそこがお勧めですね、1000円くらいで頭が15cmくらいが一匹買えました。納沙布岬からは天気がよければ、北方領土の水晶島が見えたり、知床半島の羅臼側では、相泊温泉、せせき温泉(いずれも海岸にある露天風呂、無料)、知床横断道路の途中にある、羅臼温泉付近の熊の湯(露天風呂、無料)、羅臼に向かう海岸線では天気がよければ、国後島を横目にしながらドライブが出来ますし、知床峠も同様で国後島や、羅臼岳の景色も最高です。あとは中標津町の開陽台(地球が丸く見えます)やその周辺の直線道路(アップダウンが何処までの続く北海道の代表的な道、北19号線やったかな?)

kage1973jp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 知床・羅臼経由の方が露天風呂が多いようですね。 時間が許せれば、知床・羅臼経由で行ってみたいと思いますが・・・。なんせ、限られた時間ですので、最短距離で観光をして行きたいと考えています。 天気が良ければ、国後島も良く見えるでしょうね。

関連するQ&A

  • 北海道旅行で洗濯したのですが・・・

    毎度お世話になります。 以前、根室~網走の走行距離でお世話になりました。 計画していました、北海道東部の旅行を10月初めに決行します。 ちょうど中日となる、北海道(根室~網走)で洗濯をしたいと考えています。ですが、HPでコインランドリーを調べたところ、なかなか見つかりませんでした。 コインランドリーのある場所を知っている方は、どこにあるか教えてください。よろしくお願いします。 尚、北海道のコース・条件は、次の通りです。 ・根室~納沙布岬~(○○経由)~知床~網走 ・レンタカーを借りてますので移動可能です。(根室8:00~網走20:00の間)

  • 釧路から根室までのルートについて教えてください。

    釧路から根室までのルートについて教えてください。 今年の9月に道東旅行を計画しています。50代の夫婦です。 初日、釧路空港に9:20着で、その後レンタカーを借り、根室まで走ります。 釧路から厚岸までは道道142号線、コンキリエで昼食後123号線経由で愛冠岬・涙岬・琵琶瀬展望台・湿原センター・霧多布岬を通り、再び142号線にて花咲車石経由根室と考えております。 このルートで 1 釧路空港から厚岸までどれくらい見ておけばよいでしょうか? (ちなみに北の道ナビでは国道44号線経由で1時間34分でした) 2 各所で観光するとしたら、それぞれどれくらいの所要時間がかかりますか? 3 落石岬へは立ち入り禁止との情報を得ましたが、今でも行けないのでしょうか? 4 コンキリエでの昼食は、レストランでメニューにあるものを食べるのか、魚介市場で買った物を炭で焼いてもらうのかどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブ:網走、ウトロ、根室、釧路方面の3泊4日コース設定について

    ドライブ:網走、ウトロ、根室、釧路方面の3泊4日コース設定について 3泊4日で北海道に行きます。 移動はレンタカーです。初めてですので地元の方、おすすめコース、観光スポットを教えてください。 1日目:女満別空港、昼到着、ウトロ泊 2日目:根室泊 3日目:釧路泊 4日目:昼釧路空港発 北方領土、見たいです。それと釧路湿原、湖、岬 よろしくお願いします。 できましたら、これは食べなきゃ損、みたいな名物の推薦もお願いします。

  • 道東旅行 予定を組んでみました

    9月初旬に道東を訪れる予定です メンバーは夫婦と3歳の子供です 今回道東の海岸線にこだわってコースを組んでみましたが土地勘が無いため、無理のあるところや道中のお勧めスポットなどあれば教えて頂けないでしょうか 1日目 昼頃旭川空港着 旭山動物園、層雲峡観光 層雲峡泊 2日目 北見経由、網走観光 網走orサロマ湖泊 3日目 遊覧船など知床観光 ウトロ泊 4日目 羅臼、野付半島観光 納沙布岬経由 根室泊 5日目 霧多布、厚岸観光 和商市場 夕方釧路空港発

  • 羽田から釧路を経由して知床・納沙布岬へ

    4月から始まるANAの「シニア空割」を利用して一人でプラット1泊2日の納沙布岬への旅行を計画しています。 納沙布岬へは女満別・根室中標津空港もありますが、釧路周辺の観光も出来ればと思い釧路空港経由を考えています。 そこで教えてください。 1.釧路からの交通機関は鉄道・バス・レンタカーの利用がありますが、どれが一番ベターでしょうか。 小生としては観光バスが出ていれば一番いいと思っているのですが? 知床も観光するとなると根室まで鉄道で行ってそこからレンタカーがいいのか、いろいろ迷います。 2.宿泊地はどこがいいでしょうか。 3.モデルプランを作っていただければありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 北海道 道東(網走付近)の11月の天気と道路状況と移動時間

    東京在住者、男性です。 11月の初旬に網走に観光に行きます。 現地のレンタカーでドライブするつもりです。 そこで質問です。 (1)その頃は雪は降りますか? スタッドレスタイヤにしたほうが良いですか。この時期、地元の人はタイヤはどうされているのでしょうか。 (2)この時期、網走から阿寒湖までのおおよその所要時間(車で) (3)この時期、網走から羅臼町までのおおよその所要時間(車で) (4)この時期、網走から納沙布岬までのおおよその所要時間(車で) (4)お奨め観光穴場スポットがあったらおしえてください(ついででいいです) 御存知のことだけでけっこうですので、どうか宜しくお願いします。

  • 8月21日から4泊5日の道東旅行にアドバイスを!!

    初めて利用させていただきます。 自分(43歳・男)・妻・中学1年(男)・小学4年(男)・3歳(女)の5人で家族旅行を計画中です。このサイトも参考にしながら、やや無理かも?と、思いながら組みました。まだ、変更可能なのでアドバイスをよろしくお願いします。 8月21日7:55羽田~女満別空港・「網走監獄」見学(2時間位)→サロマ湖見学・網走泊   22日7:00出発・知床観光船(クルーザー・10:00発、3時間コース)→ウトロ~バスでカムイワッカの滝観光・網走戻って泊   23日8:00出発・ブユニ岬→知床自然センター→知床5湖散策→羅臼経由でトドワラ・根室泊   24日8時出発・納沙布岬→摩周湖・阿寒湖泊   25日8時出発・屈斜路湖→釧路空港15:10の便まで レンタカー5日間(ワンボックス)利用です。 運転は自分のみ、3日目と4日目は相当の移動覚悟です。長距離の運転は苦になりません。 調べれば調べるほど行きたい所だらけで・・・・ ほんとは、納沙布岬を入れなければ、もう少しゆっくり出来るかなとも思いますが、自分と長男が どうしても、日本の最東端から北方領土が見たくて・・・  よろしくお願いします。

  • 北海道 道東旅行

    こんにちは、少し前に羽田から釧路~納沙布岬のことでいろいろ皆さまからアドバイスを頂いた者です。その節は有難うございました。 実はその後事情があってまだ行っていません。 改めて6月に入って行こうと計画を見直しているとこですが、今回は折角行くのですから2泊3日で知床まで足を延ばしてみようかと考えています。 そこで行程ですが、 <1案> 1日目:羽田→釧路(釧路湿原を観光バスで見物)  釧路 泊 2日目:(レンタカーで)釧路~納沙布岬      根室 泊 3日目:(々)根室~知床~女満別空港→羽田 <2案> 1日目:羽田→釧路(釧路湿原を見物)       釧路 泊 2日目:(レンタカーで)釧路~納沙布岬~知床   知床 泊 3日目:(々)知床(知床観光)~女満別空港→羽田 <3案> 1日目:羽田→釧路     (レンタカーで)釧路湿原~納沙布岬    根室 泊 2日目:根室~知床                知床 泊 3日目:知床(AM知床観光)~女満別空港→羽田 <4案> 1日目:羽田→女満別(レンタカーで)~知床(知床観光)知床 泊 2日目:知床~納沙布岬              根室 泊 3日目:根室~釧路湿原~釧路空港→羽田 *女満別空港到着がpmになり知床観光は厳しいですかね。 以上4案を考えていますが、みなさまのアドバイスよろしくお願いします。 尚、皆様のベスト案がありましたら併せてお願いします。  

  • 北海道 自動車旅行について

    網走のホテルを朝9時に出発 小清水原生花園を見て色々なところを見て夕方6時 にはウトロのホ テルに 翌日 根室のホテルに泊まりそうして 釧路に宿泊 川湯温泉に泊まる予定 {いずれも1泊}を考えています。 ウトロからの知床岬への観光船{3時間かかるらしい} 知床五 湖 カムイワッカの滝 開陽台 トドワラ 納沙布岬 霧多布岬 釧路湿原 摩周湖 屈斜路湖 等 は見たいと思います20年程前に1度来ていますが 行先 観光順 等教えて頂けたら有りがたい です。

  • 帯広・釧路・根室をまわりたいのですが・・。

    急ですが8月初旬に道東を旅することになりました。 急だったので、帯広発着の飛行機しか取れませんでした。レンタカーで移動します。 1日目 12時ごろに帯広に着いてそのまま根室まで移動、根室泊。  2日目 根室から納沙布岬(出来れば野付半島でアザラシも見たいけど・・。)釧路まで戻り、釧路泊   3日目 釧路から帯広へ移動 12時ごろ発の飛行機  と計画してます。 目的としては花咲ガニを食べる、ドライブを楽しむ、北方領土を見る、涼を求めて・・・というところでしょうか? このプランで無理はないでしょうか?あと出来れば野付半島でアザラシを見たいと思うんですが無理でしょうか?あまり無理のない日程でとは考えているのですが・・・。 それから移動するルートでお勧めがあれば教えてください。 詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。