• ベストアンサー

文字が打てない!!!!!!!

昨日、フォトショップをインストールし、ついでにOSの更新をしました。そして今朝、パソコンを立ち上げてインターネット画面で文字入力しようとしたところ、マウスは反応するのですが、文字がまるっきり打てなくなっていたのです。マウスを使ってひらがな入力にしたりしてみたりしたのですが、キーボード入力ができないんです。困りました。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

文字が打てないだけで、カーソルキー(矢印キー)やテンキーなどは動いているのでしょうか? それによって、チェックすべき点が変ります。 全てのキーが全く反応しないのであれば、単にキーボードのケーブルが外れているだけかもしれません(ノートパソコンでは無いのであれば)。 確認方法としては、num lock ランプや、caps lock ランプが点灯しているか、キーボードの操作によって点灯・消灯が変化するか見ればよいかと思います。それらのキーに反応しているようであれば、ソフト的な問題の可能性が大きいと思われます。 ソフト的な問題だった場合、とりあえずセーフモードで起動してみて文字入力等が出来るかどうかを確認してください。 セーフモードでも駄目な場合は、ドライバか何かの障害かもしれません。デバイスマネージャからキーボードを削除して、再起動すればドライバが更新されるはずですが、マシン自体に不具合があると、どつぼにはまるかもしれません。

参考URL:
http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?001389,http://www.higaitaisaku.com/safemode.html
DESIRE
質問者

お礼

頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#19923
noname#19923
回答No.1

私も2度経験があります。いろいろと可能性があるので、試してください。でもまずはデータのバックアップを忘れずに! 1.キーボードの故障 他のキーボードと交換してみる。 2.ドライバに不具合 [コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャー] で キーボードを展開し、おかしなマークが付いていないかどうか確認。 [コントロールパネル]-[キーボード] で、正常作動しているかどうか、トラブルシューティングで解決できないか、等を調べる。 3.HDD のトラブル スキャンディスクをかける。不良セクタが見つかって、それですめば、ラッキー。最悪、HDD の交換も。 一番怖いのは3.ですね。 まずはデータのバックアップを最優先に作業してください。

DESIRE
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅に戻ったら早速試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォトショップで急に画像に文字入力できなくなった×

    Vistaを使用しており、Photoshop Elements1.0.1を使用しております。 デジカメから画像を取り込んで、文字を画像内に書くことを今まで 通りにしようとしたら、マウスで文字入力箇所をクリックして入力 しようとしても文字が出てきません? キーボードが壊れたのかと 思い、ファイル名を入力して保存できるのでキーボードが悪いのでは ないみたいです・・・。レイヤーには入力したはずの文字は表記 されており 画面上には入力開始のカーソルだけ点滅しています。 そこからカーソルも進まず入力できない状態です。 フォトショップを一度アンインストールして再インストールしてみ たのですが何も変わりません× PCにはあまり詳しくないので 判りやすく教えて下さい。。。

  • photshop 文字ツール 

    フォトショップ7.0/ウィンドウズXP/IMEを使用で フォトショップの文字ツール(T)での質問です。 急にアルファベット「小文字」のみ入力出来なくなりました・・・。 キーボード左上の「半角/全角」で通常切り替えていたのですが “a”と打つと“A”大文字になってしまいます。 ※ひらがなは問題なく入力できます。 ※イラストレーターやその他ソフトも問題なく入力できます。 上記の状態になる前にアチコチ設定をいじってしまいました・・・。 が、どこをいじったか覚えていません(-_-;) 宜しくお願い致します。

  • 検索ボックスに文字がたまに入力できなくなるのはどうして?

    ヤフーのトップ画面の検索ボックス、 このgooの検索ボックス、質問タイトル、質問内容、 はたまたブログの記事作成、コメント、フリーメール、 などなどたまにいきなり文字が入力できなくなるのです。 カーソルはその入れたい部分にきちんとあるのですが、 キーボードからどの文字を入れても(ひらがなでもアルファベットでも数字でも記号でも) まったくカーソルが微動だにせず文字も入力されません。 一度画面を閉じて再度インターネットを立ち上げてやり直せば 入力できるようになるのです。 要するに、普通にインターネットを立ち上げて検索やメールのために文字を打とうとすると全く反応しないということです。 これは一体なんの現象なのでしょう。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Xperia acroの文字入力について

    Xperia acroの文字入力画面がアルファベットのキーボード入力表示になっていて、ひらがな入力画面に切り替え方がわかりません。どうやって入力画面を切り替えればいいのか教えてください。

  • たまに文字が入力できなくなります

     いつもではなく、たまになのですがマウスは使えるのにキーボードから文字入力ができなくなります。マウスでIEを起動してyahooなどで検索をしようと思って、検索ボックスにカーソルを移動していざ文字を入力しようとしてキーボードを打っても全く反応せず、文字が打てなくなります。マウスは正常ですので、ネットサーフィンなど他の作業は問題ありません。一回シャットダウンして起動し直すと直ります。これは一体どういうことなのでしょうか?

  • Macのかな文字入力の「ん」

    現在はノートパソコンのMacでiBook G4でOS10.4を使用しています。 かな文字入力の「ん」についてお聞きしたいことがあります。 最近インターネット等で文字入力をする際に文字を入力する場所を クリックして入力すればいいだけなのにたまに 「んんんんんんんんんんんんn」といように勝手に入力されることがあります。 しかも止まりません、バックスペースで消しても追いつきません・・・ さらに何も触ってないときでもずーーーっとおこってしまうときがあります。キーボードにすら触ってないのに・・・ ちなみにインストールしてあるソフトはイラストレータやフォトショップやインデザインなどのクリエイト系のものが入っています。 特に変なソフトを入れてはないのですが… もしこのような状況を知っているかたがいましたら情報お願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • エンターを押しても決定されない!助けてください!!

    このパソコンではないのですが、 仕事で使っているパソコンのキーボードと マウスがおかしくなってしまいました。 キーボードは、入力後エンターをいくら押しても 決定されないし(と、言ってもエンターキー自体は 使える状態なのです。文字入力のときだけ反応が 無いのです) 半角・全角ボタンやひらがなカタカナボタンが使えず ローマ字入力をしても画面上でひらがなにならず ローマ字のままです。 また、マウスはダブルクリックをしていないのに クリックするとダブルクリック状態になってしまって います。 まだ買ったばかりなので故障ではないと思うのですが、 先ほど誤ってシフトキーを押しっぱなしにしてしまっていました。すぐにキャンセルしたのですが、これが原因でしょうか。 どこをいじっても直らないので、お助けください。 緊急でお願いします。

  • キーボードを入力しないで、マウスだけで文字入力出来ますか?

    私の義父が65才にしてインターネットやメールを始めました。(もちろん初心者です) しかし、年のせいか文字入力がキツイらしく、(カナでもローマ字入力でも) そこで、マウスだけで文字入力を出来るようなソフトがあれば御教示下さい。(出来ればフリーソフト) 画面にひらがなやアルファベットや数字などの文字一覧が出て、そこをクリックすると文字が入力できるようなイメージです。 よろしくお願いします。

  • 文字ツールで文字が入力できません

    フォトショップ5.5を使用しています。 OSは、Windows Vista Home Premiumです。 文字ツールを使おうとすると、警告音が出て文字が入力できません。 テキストボックスのようなものが出て、そこには入力できるのですが変換してENTERを押した途端警告音が出て、入れたはずの文字はどこにも表示されていません。はじかれたみたいな感覚です。 一度フォトショップをアンインストールしてもう一度インストールしなおしてみましたが、症状は変わりませんでした。 フォトショップ以外の、ワードやメモ帳などでは普通に入力できます。 おわかりになる方、教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします…!

  • パソコンの文字入力ができなくなります。

    インターネット予約時の文字入力が、ある画面で急にできないことがあります。カーソルは表示されていますが、キーボードをおしても、反応がありません。選択するところは、入力できます。リセットするには、いままで、入力したものが惜しいし。私のパソコンの何か、不備でしょうか。それとも、相性がわるいのでしょうか。そのときには、どうしたらいいでしょうか。お教えください。