- ベストアンサー
告発します!
☆前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1450470 以前もこちらで上のような質問をし、アドバイスを頂いた者です。 サービス残業という労働基準法違反を第三者が告発できると知り、 それ以降第三者である私がカレの勤怠記録としてタイムカードを書いています。 今までそのような記録をつけていなかったので告発しても不払い賃金を請求できないだろうと思い、 今のタイムカードが1年くらい貯まったら告発しようと思っていたのですが、 また新たな事実が発覚したのです。 今回カレの会社で夏のボーナスが出たのですが、 こんなにもがんばって働いてきたのに査定がものすごく悪く、 しかも「売上が全くない月がある」と言われたため、不審に思ったカレが調べたところ、 カレが図面描きから現場監督までつとめ、仕上げてきた物件のほとんどが、 カレの売上ではなく、カレの上司である課長の売上になっていたコトが発覚しました! 仕事はカレに任せっきりで物件が完了した後の資料作成時だけ課長が手を出し、操作していたようです。 そのためカレの売上がほとんどなく、 そのせいで査定も悪いせいで給料も賞与も入社当時と何ら変わっていなかったのです。 会社だけでなく上司までこんなに汚いのだと思ってなくて、 働きづめのカレを思うと悔しくて涙が止まりませんでした。 もうこうなったら告発しよう!と決めました。 そこで質問ですが… 1、告発する手順・準備しておくもの (それに役立つ本などがあれば紹介して頂きたいです!) 2、カレの上司のしているコトはどうしようもできないコトなのか どうかよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし、労働基準監督署に訴えるのではなく、裁判を起こす積りなのだとしたら、それぞれの地域に弁護士県連のような場所があると思います。 相談料5000円ほど必要になるかも知れませんが、そこに相談してみるといいのではないでしょうか。 基準監督署に訴えて企業の体質改善をさせるより、裁判を起こして支払われていない残業代、不正な評価を受けたことによって受けた損害などなど、その詳しい資料を用意して、会社の就業規定とともに提出してみるとよいと思います。そのほうがもっと多額な金額を受け取ることができるでしょうから。 あとはここで相談されるよりも、直接弁護士に聞いてみるとよいと思いますよ。 当然、裁判の判決が下ったあと、その会社は辞めるべきでしょうね。
その他の回答 (3)
まずは経営者と話し合うべきでしょうね。 「売上が全くない月がある」という成績の操作が、上司単独によるものなのか、会社ぐるみの事なのかを確認する必要があると思います。 会社が間違いを認めて昇給や賞与の再計算をするのであれば半分は解決です。 ちなみに労基署に告発とありますが、その前に労基署に一般論として未払い残業代を支払ってもらうにはどうすればいいのか相談してみたらどうですか? 相談するだけならいつでもできますし、その事でカレが不利になる事もありません。
- LLLa
- ベストアンサー率8% (11/123)
市役所など法律相談がするところがあるので、そちらに相談してみたらいかがでしょうか。 ただ、予約制とかもあるので事前に確認してね。 あと、上司と争うことになるのでメンタル面とか強い意識が ないと途中でいやになってしまいますね。精神面がつらいかも。
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
前回の質問は知りませんが、サービス残業と上司への不満は区別しなければなりません。サービス残業は程度こそあれ何処でも起こっています。訴えて会社辞めますか?1部上場の大会社ででない限り辞めるように扱われるでしょう。上司の件は社内問題です。首覚悟で社長に直訴してみる事ですが結果は期待できない事が多々あります。今の会社で辛抱するか、訴えるエネルギーを転職して新しい会社に打ち込むかはkohirukさんが判断する事です。私なら社長に直訴です。若さゆえ血気盛んは大切ですが、サービス残業の告発はよーく考えて下さい。結果は少しの金銭を受領してお終い、空しさだけが残ります。もっと前向きに一度の人生エンジョイしてくれる事願うものです。