• 締切済み

無線LANがつながらない

こんにちは。早速ですが、困っています。 54Mbps無線LAN(BLW-04GZ-PK) を使っていたのですがつながらなくなってしまったので、 またインストールをしたいと思っています。 が、うまくいきません。 はじめにつかった、CDROMで 「ユーティリティ」のインストールのボタンを押すと パソコンに保存はできたようなのですが、 開くこともできないでその先には進めない状態です。 (ユーティリティのインストーラが起動しません) もうすでにインストールできているからなのでしょうか? でもうまく接続できません。 エラーになってしまいます。 (原因はIPアドレスが登録できてない・・・みたいなメッセージが でてくるのですが、どうしたらいいのかわかりません・・・><) ご意見いただきたいです。よろしくお願いします m(._.*)mペコッ

みんなの回答

  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.1

まずはじめに確認をしたいのですが、設定作業のどの辺り、具体的には設定マニュアル のどの辺りで躓いてしまっているのでしょうか。ちょうど良い資料がありますので、 そちらを参照してみてください ●PLANEX BLW-04GZ設定マニュアル(オンライン版) http://www.planex.co.jp/support/download/blw-04gz/index.html また  『はじめにつかった、CDROMで   (中略)   開くこともできないでその先には進めない状態です。  (ユーティリティのインストーラが起動しません)』 との事ですが、これは、無線ルータと無線LANカードのどちらを設定する際の ユーティリティなんでしょうか。当該製品は無線ルータと無線LANカードの セット商品ですから、どちらで障害が発生しているのかを記載しないと、的確な 助言も出来ませんが.....。 おそらく記載内容(IPアドレスが登録できない云々)からすると、ルータ側の問題 と言うよりは無線LANカードの問題かと思いますが、それでしたら基本的に PLANEX製の無線LANカードは「BROADRUNNERユーティリティをインストール後、 無線LANカードを装着しないでコンピュータを再起動し、その後コンピュータ 起動後に無線LANカードを装着してから各種設定を行う」ことで作業が可能な はずです。

jpjpjpjpjp
質問者

お礼

私の質問に丁寧にお答えしていただいてありがとうございました。 結局、パソコンとインストールのCD-ROMをいじっていたら、 どうやらパソコンが有線の設定になっていてソレを解除していないのが、 原因のようで・・・パソコンと長時間格闘(笑)の末、無事に 無線でネットが使えるようになりました(*゜▽゜)ノ ありがとうございましたm(._.*)mペコッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Bフレッツ+光電話と市販無線LANルーター

     先日、Bフレッツ+光電話を利用し始めました。  NTT ルーター機能付きモデム RT-200KIに今までADSLで利用していたPCi製 無線LANルーターBLW-04GM-PKを接続しました。 NTTの方に無線LANルーターは無線HUBとして使用するよう言われたのでRT-200KIからBLW-04GM-PKへの接続はWANではなくLAN4にしました。  何も設定変更をすることなく無線LANでインターネットが利用できました。    RT-200KIとBLW-04GM-PKのIPアドレスが両機とも「192.168.1.1」であることに気付きBLW-04GM-PKのIPアドレスを「192.168.1.2」に変更したところ無線LANでの接続が不安定になりIPアドレスの自動収得がうまく出来なくなりました。  BLW-04GM-PKのIPアドレスを「192.168.1.1」に戻すと問題なく利用できます。  RT-200KIとBLW-04GM-PKのIPアドレスが両機とも「192.168.1.1」のままで良いのでしょうか? ・良い場合その理由を教えて下さい。 ・悪い場合正しい設定を接続方法を教えて下さい。    

  • ヤフーBB 45Mを無線LANにするには・・・

    10日にヤフーBBの45Mを申し込もうと思ってます。それで無線LANパックか悩んだんですが月々990円払うならルーターと無線LANカードを買って45Mで契約しようかなと思ってます。(それで無線LAN出来るんですよね??) それでヤフー推奨商品のBLW-04GZ-PKがいいかなと思ってるんですがどうでしょうか。他にいいのがあれば教えて下さい。出来れば安いのがうれしいです。ちなみに無線LANにしたいのは今の所ノートPC 1台だけです。 OS WIN98 ノートPC(VAIO PCG-(861/BP) よろしく(^ー゜)ノお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANルータの購入検討について

    無線LANルータと無線LANカードのセットを買うつもりです。 http://www.planex.co.jp/product/router/blw-hpmm-pk-2.shtml http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw3-pk/ http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2-pk/ http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2-pcb/ のどれにしようかで迷ってるんですが、 全部同じように見えてきて悩んでいます。 みなさんの意見を参考にしたいのでいろいろ教えてくれませんか?

  • 無線LANのユーティリティのインストールがうまくいかない。

    うまく説明できないのですがお願いします。 PLANEX社の無線LAN、GW-US54GZのユーティリティのインストールがうまくいきません。 説明書には自動でインストールと書いてありますが自動ではじまりません。 手動でインストールするも、システムトレイに何も表示されず・・・。 スタート→プログラムの中からユーティリティを選択しても一瞬何かが表示されるだけですぐ消えてしまいます。 親機は同社、BLW-04GMです。 OSはXPを使ってます。 PLANEX社に電話したんだけど回線が込み合ってていつまでたってもつながりません(;^_^A アセアセ・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの接続方法教えて下さい(-"-;)

    無線LAN BLW-54CW-PKのセットを購入しましたが説明書がwindows xpは解りやすく説明されていますが私のOSは、windows2000です現状フレッツADSLです。ブロバイダーは@二フティーです。操作手順おわかりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 【電話回線】⇔【モデム】⇔【パソコン】 無線LAN BLW-54CW-PKを接続した時は 【電話回線】⇔【モデム】⇔【BLW-54CW】⇔【パソコン+LANカード】に なるのですか?素人です(-"-;)解りやすく操作方法を教えて下さい宜しくお願い致します。

  • 無線LANがつながりません!

    この間二台目としてノートパソコンを買いました。 それで無線LANブロードバンドルータのPLANEXのBLW-54CW3を一緒に買いました。 家に帰ってから説明書見てやったんですがよくわからず・・ 今回知識の多い方にやっていただいたのですが結局繋がりませんでした; 何回やっても無線LANにIPアドレスを設定すときに 「インターネットに繋がっていません」 というようなメッセージが表示されて、それ以上進めることができずに困っています; モデムはYahoo!BBの12Mで、ノートパソコンのほうはFMVのNF70Yです。 接続方法がわかる方がいましたらどうかよろしくお願いします!

  • 無線LAN接続について

    PLANEXのBLW-04GM-PKUWを購入し、付属の設定ガイドにて無線LANの接続は可能になったのですが、11gUSBアダプタ(GW-US54GZ-WO)をインストールしたいのですが、付属のCD-ROMをなくしてしまい。困っています。PLANEXのHPからダウンロードすることはできないでしょうか?CD-ROMだけ購入した方がいいのでしょうか?誰かわかる方教えてください

  • 無線LAN GW-NS54G &BLW-04GM-PK

    無線LAN設定について質問です。 プラネックスのGW-NS54G &BLW-04GM-PKを使用しておりますが、 日常、ワイヤレスが使えなくなり、突然 ”すべてのネットワーク接続”からワイヤレス設定が消えてしまいます。 今まで、アンイスト・再インストールを繰り返しなんとか使ってきましたが、 本日、再度試みたところ、最後のWEP設定画面が開きません(ユーティリティー画面) アプリケーションは起動しています。 とメッセージが現れるのですが、どこにもありません。 環境は・・・ Windows XP HomeEdition Version2002 ServicePack2 yahooBB 8M ServicePack2を入れたあたりから、誤作動が始まった気がするので、これが原因?かなと思ったのですが、 パソコンも詳しくない為、対処できません。 ぜひともお力を下さい。 宜しくお願い致します。

  • 無線LAN使えない GW-NS54G &BLW-04GM-PK

    無線LAN設定について質問です。 プラネックスのGW-NS54G &BLW-04GM-PKを使用しておりますが、 日常、ワイヤレスが使えなくなり、突然 ”すべてのネットワーク接続”からワイヤレス設定が消えてしまいます。 今まで、アンイスト・再インストールを繰り返しなんとか使ってきましたが、 本日、再度試みたところ、最後のWEP設定画面が開きません(ユーティリティー画面) アプリケーションは起動しています。 とメッセージが現れるのですが、どこにもありません。 環境は・・・ Windows XP HomeEdition Version2002 ServicePack2 yahooBB 8M ServicePack2を入れたあたりから、誤作動が始まった気がするので、これが原因?かなと思ったのですが、 パソコンも詳しくない為、対処できません。 ぜひともお力を下さい。 宜しくお願い致します。

  • 無線LANがつながらない

    有線LANでPC(OSはXP)をつないでますが、PS3を無線LANでつなぎたく、無線LANブロードバンドルーター(planexのBLW-54CW2-HG)を購入して配線しました。PCの方は有線LANでつなぎ、インターネットにつながりましたので、無線LANの設定をしましたが簡単設定ではアダプタを認識出来ませんとでましたので、手動設定(説明書通り)をしました。すると、PC(有線LAN)のほうが接続できなくなり(無線LANもつながりません)ましたので、BLWを初期設定に戻してPC(有線LAN)だけつながるようになりました。無線LANで接続するにはどうすればいいでか。PS3のほうはまだ何もしていません。 モデムは富士通(FLASHWAVE 2040 M1 FA11-M2)です。 現在の配線図       モデム        |       BLW-54(切り替はルーター側)       |    |      P C  PS3      (有線)  (無線)