• ベストアンサー

怖い夢

最近、気になる夢をみました。自分で調べてもわからなかったので質問させていただきました。 内容は 私がとあるサイトの「子供部屋」というコーナーを閲覧します。そこには明るいかわいらしい子供部屋の画像があって、部屋に置かれているものをみる事ができます。後日、そのサイトの管理人に会い(実際は知らない人)、「子供部屋」をみたと告げると「気味悪いこといわないで。そんなコーナーはない。」といわれ、あるはずのないものを見たという怖い気持ちになったところで夢は終わりです。 こういう怖い気持ちになる夢って何か自分が不安でもかかえているのでしょうか?どなたかわかる方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.2

怖い夢の意味は、ふたとおり有ります  冷房の効きすぎで体が冷えていた。  重い布団で寝苦しかったとか   内容に関係ない場合  自分の中にあるコンプレックスや不安や自己嫌悪等 を認めたくない場合にそれが現れる  ちなみに子供部屋は、インナーチャイルド  子供の頃に傷ついた心を表します。  参考になりましたでしょうか?

antie
質問者

お礼

確かに冷房で冷え切ってました。 コンプレックスや不安などは確かにあって、でも真剣に向き合わなかったりします。 両者なんでしょうかね? なんだかスッキリしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どこにでもありそうな話ですよね。(漫画とか小説とか) 特別に何かあるようなことはないと思います。 毎日見るとか、その人を街角で見かけたとか、実際にそのサイトを見たとか 現実と接点が見えると別の要素があるかもしれませんが。

antie
質問者

補足

さっそくありがとうございました。人物もサイトも全くみたことがないんです。 夢って他人の夢と入れ替わることがあると書かれてたんですが、それもにわかには信じがたく。 みる夢すべてに意味があるというものでもないんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奇妙な夢を見ました。

    昨日、奇妙な夢を見ました。 あまりに印象に残っているので、夢鑑定?出来る方、是非アドバイスを下さい。 夢とは以下の感じでした。 自分の子供(実際にいます)の世話をしなくてはいけないのですが、僕は子供を置いてけぼりにして友達の家に遊びに行ってしまいます。 そのうち、子供がいなくなってしまい大騒ぎになります。 僕はとてもあせって探し回ります。 しばらくしたら知らない人の家の庭の端で子供が傷だらけでうずくまって泣いていました。 安心して抱き上げると、びっくりすることに6歳のはずの自分の子供が2歳くらいになっていました。 ここで目が覚めました。 あまりに鮮明に覚えています。 2歳くらいになってしまった子供を見てある種不気味さを感じたことさえ覚えています。 これはなにか意味がある夢なんでしょうか?

  • 不気味な夢

    私は普段あまり夢を見ない方なのですが、今朝ひどく不気味な夢を見てとても気になっています。 夢占いのできる方、何か意味を教えていただけないでしょうか。 夢の中で、私は洋室の中にいました。家具はなく、ただ壁や天井の造りが非常に豪華な部屋でした。 そこは密室で、立っていると子供のようなものが複数部屋の中に現れ始めました。 幼児くらいの体型で、髪はなく、紫がかった灰色の肌をしているそれをみて、私は『子供の頃の自分だ』『殺してしまわないといけない』と思います。 そう思ったとき、私は刃物(鉈のようなもの)を握っていて、それらを上から殴るように叩き切ろうとします。 ぐしゃりという頭蓋の砕ける感触や、肉を切る感触はあるのにいくら切ってもそれの見た目が傷つく事はなく、私は切り続けます。 ふと気づくと、その子供のようなものの数が増え、私は完全に囲まれています。小学生位まで成長していて、相手も刃物を持っていることに気づき、急いで殺さないとと思ったのですが、そのとき逆に襲われ倒れてしまいます。 左上腕部に刃物を突き立てられ、手首の上まで、骨に刃が押し付けられる深さでゆっくり、ぐりぐりと肉を切り開かれたところで目が覚めました。痛覚は一切無く、ただ刃物が体内に入り、切り開かれる感触が異様にリアルでした。血も出なかったように思います。 目覚めた時の感情は、恐怖ではなくただ、ただ不気味で気持ち悪かったです。 気になるあまり起きてすぐに書いているので夢の内容は間違いないはずです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 失ってしまって取り戻せないものが 夢にでてくることはありますか?

    夜中の1時半です。 今日も同じ夢を見てしまい、こんな時間に目覚めてしまいました。 その夢は、もう何度も見ていて、普段の生活では全く思い出さないのに 忘れたころ、とても空虚で乾いているような日常が続いていると、出てくるのです。 そして目覚めたあと、いてもたってもいられない気持ちになる。夜中だから、本当に 孤独でどこにも行けない心がつらいのです。 それは、中学、高校と付き合っていた彼の出てくる夢です。 (付き合っていたといっても、何もしなかったしできなかったです。) でも、その分なのかどうか、一番本当のこころで向き合っていた気がする。もうああい う風にはヒトを好きになれないだろうというような。 きっと10代なら 誰でも経験するような気持ちかもしれませんが。 とにかく、自分たちは同級生で、今ではともに30代の立派な大人で、彼はどこかの会社 で働いていて、結婚して子供がいて、でも髪も薄くなりはじめて、おなかも出始めている かもしれなくて、わたしは、結婚もしないで、そんな夢を見ては夜中にネットに助けを 求めている。 どんな夢かというと、その頃逢っていた図書館とかポプラ並木の公園で彼がいて、わたしが いて、ふたりで話していて、気持ちが暖かくて、でも最後には、いつも気づくと彼がいない。 「なんで、どうして?」って彼を探して目が覚めるのです。 その夢の何がつらいか、というと・・・ もう自分が持っていない素直さで彼が好きでたまらない 自分がそこにいるからなのだと思う。彼がというより、きっと自分の損ってしまって取り戻せ ない心のまんなかにあったものを、(実際この夢を見て目が覚めるとみぞおちのあたりが菱形に 欠けてしまっているような気がするのですが)思って、泣きたくなるのです。 実際泣いてしまったこともありますが、夜中に見た夢で泣くのは悲しいです。 友人に話してみると、「30代の男なんて、もう結構汚いし、ハゲてるかもしれないよ~」 「美化しすぎて、勝手につらくなってるだけじゃない」と言われるし、実際そうだとも思うの ですが 自分の気持ちの孤独が夢になって、彼にリンクして「あなたの失ったものはコレで しょう?」って出てくるのだろうと思います。 夢の中ではいつも優しい気持ちになれる。でも実際付き合っていたときは、好きでも一方通行だったり 上手くいかなかったことも多かったはず。 「夢は夢なんだ」とわからせる為に 同級生を通して彼と逢うということは難しくないのでしょうが、 それも怖くてできません。それに彼に逢ったとしても、夢のなかの彼は、すでにひとり歩きして、 わたしの心の問題がなくなるまで、出てくるような気さえします。 彼とは、大学生になって わたしの方にうまくいかないことが多くて、彼に甘えすぎる自分が いやで、わたしから別れてしまいました。 別れたときは、間違いなく「何かが変わってしまった」と感じました。 でもそういうのも、10代ならではかもしれませんが。 ひとを好きになることは、どんどん難しくなるような気がします。 だんだん素直になれなくなる。 とりとめなくスミマセンでした。 もし意見があれば、教えてください。

  • 嫌な夢ばかり見るのをやめてぐっすり寝るためには?

    高校一年生の女です。 最近、夢の内容が嫌なことばっかりで起きても疲れがとれなくてなんか緊張した感じで起きます。 仲のいい友達からいじめられて悪口を言われる夢や、親に部屋の中に監禁されて出してもらえない夢など、実際にはされてないのに、されたような気分になって、みんな私のこと嫌いなんだみたいな気持ちになってしまって暗い気持ちになります。 もちろんそんなことはされてないのに、夢のせいで明るい気持ちになれないし疲れも取れないしで、何もかもが嫌、逃げたいという悪い方向に向かってる自分がいます。 ぐっすり寝れて、心が明るい気持ちになるにはどうしたらいいのでしょうか? 最近学校がいやで、学校関連の夢を見るのもやめたいです…

  • 繰り返し見る夢について

    この1~2年くらい、何度も同じような夢をみます。 夢のなかでも実際の部屋で寝ている感じで金縛りみたいになってて、首や腕を動かそうとするけど動きません。 なんとなく記憶があるので、たぶんこのとき実際に首とか軽く動かしてるのかなと思います。 しばらくしたら女の人(幽霊みたいな)がぐわーって飛んできて、顔の前で叫ぶ→それに合わせて自分も叫んでたら目が覚める こんな感じの流れの夢を週2くらいのペースでみます。 夢の中の部屋も、 帰省中は実家の部屋、アパートではその部屋、って具合に周りが変わって妙にリアルだったり…。 たまに、今のほんとに夢だったのかな、って思うときもあります。 あとは、死ぬ、殺される夢もけっこう頻繁にみます。 夢の中で首折られて、実際に首がごきってなって目が覚めたり。 夢占い?では、こういったものはどう捉えられますか?

  • この夢が意味しているものは・・・

    こんにちは。 昨日衝撃的な夢を見てしまい、アドバイスいただけたら嬉しいです。 夢の中で目が覚めたら、赤や黄色、緑色の見た事もないような色のバッタ?みたいな虫が、部屋中にいました。壁や天井にビッシリと。 はっと思い、何故か一緒に寝ていた母を起こしてハエたたきで叩いていて、殺しながら母が 「もう家が古いから建て直さなきゃ」 って言ってる夢です。 実際住んでいる家は古いですが、建て直す予定はありません。 夢の中では、とにかくビックリして気持ち悪いけど布団にもいっぱいで寝れない状況だったので、怖さを忘れ、無我夢中で殺していました。 あまりにも気味が悪かったので、どなたかアドバイス頂けると助かります。

  • 生々しい夢を見ました…

    音も匂いも…地面の感触も、全てリアルでした。 古びた建物の中に、1人の男性(会ったことのない)が、入って行きました。 そして、数日後、私はその建物の近くに住む住人(会ったことのない)の家の中にいました。 この家に住む大人は、自分の子供に 「あの建物に近づいてはいけないよ。」 と、注意していました。 ですが…その夜、親がお風呂に入っている時に、子供は(1人で)窓から、外へ出て行き先程の建物の中に行ってしまいました…。 私は急いでその子を追いかけ、建物の中へ入りましたが、すでに遅く…子供は、バラバラになって死んでいました… 私はその子の一部を凝視していました… すると、背後から突然 「おまえも、そんなに死にたいのか」 と、声をかけられ、背後からは、禍禍しいオーラ(気配?)を感じ、吐き気が襲ってきました。 …振り向くとそこには、1人の髪の長い女性が立ってました。 見た瞬間…この人、生きてない。 …と感じました… 私は急いで、入ってきたはずの入り口を目指して逃げました…が、入り口どころか、出口もありませんでした。 女性は、追いかけてくるので…近くのドアの向こうへと、逃げました。 ですが…2、3部屋進むと、また同じ部屋を何度も繰り返し出入りして逃げました。 (おそらく、ループしてました) 部屋の中は、薬品が置いてある部屋や、様々な人形が置いてある部屋など、ありました。 とても、気味が悪いと感じました。 そして、何度目かわからないくらいドアを開けた瞬間目が覚めました。 こんな感じの、夢を見ました。

  • これは悪い夢でしょうか?

    初質問です。 あまりにも後味が悪すぎるため、不安で仕方ありません。夢占いや、夢分析ができる方はどうか教えてください。 夢の中で私は家の外に出ています。 夜で周りは真っ暗で私しかいませんでした。 ですが、私は犬を庭に放し飼いにしているため、愛犬の柴犬が私の方に歩み寄ってきます。 そしてどこからか現れた車を洗剤入りの水(何故か一目で分かりました)をがぶ飲みし始めたのです。 私はそれを「ああ、そうなんだ」と当たり前のように受け止めています。そして私の犬は、駐車場と庭を遮る門へとふらつきながら移動すると、ばったり苦しそうに倒れました。 私が愛犬に近づくと、恐ろしい事に門のすぐ側の花壇には、私自身の今苦しんでいるはず犬の顔がはがされて投げ捨てられていました(私の犬は未だ目の前で苦しみ続けています)。 そしてそこへ『母・私が昔一緒に遊んでいた隣の家の子供・顔が分からない女性』が車に乗って家に戻ってきます。 私は彼らに自分の愛犬が死にかけていると伝えると、彼らの姿は子供を残し消え、子供が走りながら愛犬に驚いたように駆け寄ります。 戸惑う子供に私は「それが当たり前、死ぬよ」のようなことを言いました。そこで私はもう一度、花壇に投げ捨てられた、本来一匹しか存在しないはずの愛犬の剥がされた顔を見ました。 すると私の愛犬は急に苦しむ動きを止め、立ち上がりゆっくりと庭の端(私の犬がお気に入り)の所まで歩き、こちらに向き直りました。 私とその子供はそれを見て驚いた瞬間、犬は真っ黒い姿をした何か恐ろしいものに姿を変えました。 気が付けば、綺麗な広く素晴らしいホテルの中で、私は顔も名前も知らない男性と複数の男女から逃げ回りまっていました。 最後に逃げ込んだ部屋では、真っ黒な髪の綺麗な女性がこちらを椅子に座りながら睨み付けてきます。そこで私の夢は終わりました。 私は今学生として大事な時期にいるのですが、何かこの夢は私に教えてくれているのかもしれません。しかし、夢の内容が大変不気味で不可解です。 何分落ち着かないために、見苦しい文章になってしまったかと思いますが、どうか分かる方はどんな些細な事でも構いません。 一部分だけでも構いませんので、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 夢の内容が気味悪い……

     ここ最近なのですが、夢の中で何回も起きる夢を見る夢を見ます。しかも、不気味です。  目が覚めるとベッドに横向き寝ていて、見慣れた白い壁と出窓から朝日が見えます。  そして「ああ、朝か……」と思ったかと思った瞬間とぱっとまた目が覚めるんです。  そして「ああ、今のは夢だったのか」と思って、体を起こすとまたぱっと目が覚めます。また見慣れた景色です。  そして、暫くそれが繰り返していると、ふいに背中に違和感を感じます。まるで猫が布団の上に寝てるような、ちょっと布団を引っ張られているような感覚(僕は横向きに寝ています)です。  その時の僕は金縛りにあったかのように体を動かせず、目を閉じることも声も出すことも出来ません。僕はそれが夢だと思っているので「早く目が覚めろと祈り続けます」そして、ズルッとその何かが少し体によじ登るとまた夢の中で目が覚めます。  その違和感は目が覚めるたびに僕の体にちょっとづつよじ登ってくるんです。   そして、それを何回か繰り返し、十センチほど這い上がったところで部屋の引き戸ががらっと開いて母親が出てきて、起きろと言われます。  それと同時に実際の僕も起きます。実際には親はそこに居ません。  ここ数日、同じ夢を見てるのですが、徐々にその違和感が最後に上がっている位置が高くなっています。で、今日見た夢では這い上がってたのが手だと言うことが分かりました。布団からずれて今度は首のあたりにそれが来たからです。指で一本ずつ這うように首に向かって上がっていきます。  夢は鮮明過ぎるほどに鮮明で……夢の中で起きた回数も覚えています。最初に見たときが六回で、それから日を追うごとに一回ずつ増えてます。  僕は心霊現象とか信じないたちなんですけど、今回ばかりは気味が悪いです。まるで僕に何かがとりついたかのような気がして寝るのが怖いです。しかも起きた当初はそれが夢なのか現実なのかが分からなくて混乱してます。ゲシュタルト崩壊の一種なのか、部屋が本当に自分の部屋なのかも一瞬分からなくなります。  因みに起きてるときに何かがあるというわけではありませんが、最近よく足の裏の足刀部がピクピクと痙攣しています。それと関係があるのでしょうか……?  医者に聞いたら、夢で見る怖い夢は体的には言い証拠とか言われて終わりでした。  次かその次あたりには手が僕の首に届きそうで怖いです。   何かアドバイスを頂きたいです……。

  • 叶わぬ夢

    実現しない夢… 子供の頃に抱いていた夢、子供の時に純粋に願っていた叶うはずのない夢…聞かせて下さい。 ちなみに私は、真っ青な大空にポッカリ浮かぶ大きな厚い雲に乗って、ゆっくり自分の住む町を見下ろしてみたかったです。 今でも空を見上げては、乗ってみたいなぁと思ったりします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1605DNに以前使用していた複合機MFC-J855DWNの子機(BCL-D100)が増設できない理由を解説します。
  • 質問者はMFC-J1605DNに附属の子機は設定し使用できているが、以前使用していた子機は増設できないと述べています。
  • 「増設コードレス子機取扱説明書」の操作を試しても「増設できませんでした。充電されていないか、型番が違う可能性があります」というメッセージが表示されます。
回答を見る