• ベストアンサー

冷えると・・・

先日NS-1のエンジンがかからないと質問を させて頂いた者ですがまたまた質問です。 やっぱり暖かいときにはかかります。 プラグなんかバチバチ火が飛んでます。 しかし、夜になるとプラグから火が飛んでないのです。全くパチリともしません。 なぜなのでしょうか?電送だから気温は関係ないと思うのですが・・・ 部品取替えですむならとても助かるのですが、 バイク屋さんに持って行くとなるとちょっと金銭的にもキツイかもなので・・・ 考えられる要因はなんでしょうか? それは取り替えられるものでしょうか? また素人でも取り替えられるものでしょうか? これがダメなら今度こそバイク屋さんですね・・・ 宜しくお願いします。

  • A04
  • お礼率88% (16/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

電気部品も温度に左右されますよ。 電気系が冷えると(もしくはあったまると)調子が悪くなる、というのは、実は珍しくありません。 おそらく、どこかが接触不良起こしてるみたいですね。 あったまると膨張してくっついて電気が通り、冷えると縮んで接触が切れる、という状態じゃないでしょうか。 ただし、「どこが」なのかはわかりません。 テスター片手に配線図とにらめっこして、どこが悪いのかをまず調べる必要がありますね。 基本的に交換不可能な部品、というのはまずありえません。 (めちゃめちゃ古いバイクで部品が生産中止で手に入らない、とかいうケースは別にして、ですが・・・) 素人にも交換できるかどうかは、壊れている場所によります。 また、交換はごく簡単でも、部品代が数千円~数万円するようなケースもないとは言えません。 逆に、部品代が数百円なのに、工賃が1万も2万もかかるような故障も考えられます。 ホンダをメインに扱うバイク屋(ウイング店とか)だと、車種毎に固有の、多発するトラブルをよく知ってたりする可能性もあります。 同じような症状が他のNS-1でも出ているなら、症状を聞いただけで、だいたいどこが悪いのか見当がついたりする場合もあります。 ただ、たまたまそのバイクでだけ発生したトラブルであれば、やはりテスター片手に(以下略)です。 自分で配線図見ながらトラブルシューティングができるならいいんですが、それが無理なら素直にバイク屋直行が無難かと・・・

A04
質問者

お礼

なるほど。電気系統も気温に左右されるのですか。 テスター使ってとなると無理そうなので やっぱりバイク屋さんに持って行くことにします。 丁寧な回答有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.3

過去の質問の経緯をみると 1.もともとエンジンはかかっていた (しかし、なぜかキャブセッティングを変えたいとの質問) 2.バイク屋に持っていってキャブセッティングしてもらった。 3.夜、エンジンがかからなくなった。 とあります。 って事はバイク屋がキャブセッティングしてからエンジンかからなくなっ たって事ですよね。 バイク屋の作業ミスとまでいいませんが、一度みてもらうと良いような気がします。 ちなみに、話の流れからみて、プラグのかぶりのようにも思えます。 キャブセッティングが濃すぎて、エンジン始動時にかぶってないですか? で、かぶった後に点火チェックして、火花がとんでないとかではないですか? なお、エンジン始動時には絶対アクセルを開けてはいけません。 アクセル開けずに20回はキックするつもりでやって、 チョットかかりだしたら、 はじめてアクセル開けてOKです。 チョークも今の時期では不要です。(NS-1は手動チョークかな?) よくキックをおろすのと同時にアクセルをあおる人がいますが、かぶる原因です。 あと、燃料タンクのブリーザーが詰まってたりしてませんか?燃料タンクあけて エンジンかかったらこれっぽい。 (ただし、燃料タンクを開けてのキックは危険なので、十分注意してやりましょう。) あと、プラグは新品に交換してみましたか?

A04
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 あのバイクは最近譲り受けたもので もともと少しかかりが悪く、高回転まで吹けないので キャブかな?なんて思ったんです。実際バイク屋さんも随分セッティングが狂っていたと仰っていましたので。 もちろんプラグも新品です。始動時の注意についても参考にさせて頂きがんばってみましたが無理でした。 なんかもうよく解らなくなってきたので再度バイク屋さんに持って行ったほうがよさそうですね。 どうも有り難う御座いました。

  • hirossan
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

ミニバイクレースをしています。経験的に、お話からするとまずCDIだと思います。 交換はとても簡単です。新しいCDIに差し替えるだけです。値段は年式によりますが、アナログ式で4000~5000円。デジタル式だと10000円ちょいくらいだった様な気がします。95年からはデジタル点火になりました。もし交換する事になったら、中古はなるべくやめた方がいいと思います。CDIの故障というのは結構厄介と言えば厄介で、壊れ方が中途半端な事が多々あります。完全にスコーンと壊れて全然点火しなくなる事もあれば、高回転域で失火したり、はたまた点火する時もあれば全くダメだと思って、次の日かけたらなんか全然平気になってたりと、No1の方がおっしゃる様に、温度に関係する事もありますし「気まぐれ」と言える壊れ方をします。とは言いましても、絶対CDIだとは言い切れませんので参考までにwもしお友達に同系統の車種を乗っている人がいたら、ちょっと借りて試す・・・なんて事も出来るのですがw(この機会に社外CDI化なんてのもいいかもしれませんねw)

A04
質問者

お礼

おお!レーサーの方ですか!驚きです! しかし、そんな厄介な部品があったのですね。 読ませていただいているうちにCDIの様な 気がしてきましたが、やっぱりバイク屋さんに 持って行った方がよさそうですね。バイク乗りの友達がいませんので。 どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • NS-1、アイドリングしないアクセル緩めるとエンスト

    初めまして、この度後期のNS-1実働を個人売買で購入しました。 エンジンがかからず、プラグ交換(8番)+キャブのOH(シール交換+キャブクリーナ+歯ブラシ)で行いました。 キックが滑るため、押しがけでエンジン始動します。 アクセルを軽くあおるとエンジンが掛かり、緩めると止まります。 プラグは火が散っており(回していないため若干かぶり気味です)、キャブのドレーンからガソリンも出ています(ドレーン緩めると) 社外部品はCDI(ポッシュ銀)とエアクリくらいだと思います。 後、ウインカーも点灯しません。配線には断線はなく(テスター確認)メーターのインジゲーターは点灯します。 バイク整備を覚えるため自分でコツコツ整備したいと思っています。 ご教授お願いします。 バイク整備は始めてで車はエンジン以外は大体弄れます。

  • スズキの原付、薔薇のプラグの位置を教えて下さい。

    スズキの原付、バラのエンジンがかからないので、ネットでいろいろ調べたところ、プラグがかぶっているような気がします。 そこで、プラグの清掃か、取替をしようと思いますが、どの辺りにあるかご存知の方いらっしゃいますか? 当方、バイクに関して、素人の為、分解は最小限に留めたいと思っております。 回答宜しくお願い致しまします。

  • プラグの火が飛びません…

    今2,3年放置してしまったNS-1をレストア中なんですが、キャブ、エンジンを軽くOHしてエンジンをかけてみようと思い、プラグの火が飛ぶのを一応確認してキック、押しがけを試みました。チャンバーは清掃中の為、外していたんですがバチっとかかりそうな音はするもののなかなかかからず。もう一度プラグを確認すると今度は火が飛ばなくなってしまいました。何でなんでしょう?自分的にはCDIが逝ってしまったのかなって思うんですが、他に原因って考えられますか?

  • 原付のエンジン

    バイクに関しては素人なのでいくつか質問させてください。HONDAのTodayなのですが 1.エンジンを止めたときときどきゴツンという衝撃がケツに伝わってくる。ただしガソリンをハイオクにした場合はこの現象はありません。 2.気温が高いときエンジンが暖まった状態で信号待ちなどで停車中にアイドリングのエンジンの回転が気温が低い状態より下がる。気温が低い状態では下がってもすぐにエンジンが自動的に回転を上げる。チョークがかかったような高い回転ではありません。 3.2の状態で発進するとスロットルの位置によっては加速が途中で失速するような感じがある。ただし、わずかにスロットルをひねったり大きくひねった場合はおきません。 なお、このバイクはバイクショップで6ヶ月点検と一緒に2に関して見てもらったところキャブレターに水があったと言われ、キャブレターのオーバーホールとプラグの交換をしました。が、症状は改善されませんでした。 また、3点とも共通することはガソリンをハイオクにすると症状は出ないということです。 以上何かお分かりになる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • NS-1(後期)のエンジン始動

    初めて質問する者です。 エンジンをかける際、キック一発でかかるのですが、そのあとにアイドリングが安定せず、スロットルを空けてもふけずにエンジンが止まってしまう時があります。 そうなってしまったら最後、キックではまったく(チョークを引いても)エンジンがかからなくなってしまい、押しがけでしかエンジンがかかりません。この症状は低温時(といっても夏の夜の気温)に起こりやすいようです。 プラグ交換、アース強化、PPSの装着など、エンジン始動に効果がありそうなことはしてみたのですが、効果は得られませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • MBX50F6速電気式リミッター

    先日MBXを個人売買で購入したのですが 走行中に急にエンジンが止まってしまいそれっきりかからなくなってしました 結構気温が高かったのでオーバーヒート(?)を疑いましたがエンジン付近等の熱が冷めても掛からず・・・。 キックは降りたので焼きつきではないと思うのですが 火が飛んでないのかな?と思いプラグを確認した所火が飛んでいませんでした(ちゃんとボデーアースに接触させて行いました) しかもそのプラグを抜いた際にエンジンを切ってから2時間ほど経過しているにも関わらず先が真っ黒でした 話が変わりますが走行中6速で9000回転までしか回らないのですがやっぱりジェットが濃いんですか? それとエアスクリューも調節すると高回転回ると聞いたので調節しようと思ったのですが エンジンが掛からない・・・。(ToT) 質問の内容がごちゃごちゃになってしまいましたが情報をお持ちの方はご回答よろしくお願いします

  • バイクのプラグ交換時期

    先日、バイクのエンジンが停止して、40分後にスイッチを入れると、エンジンがかかり、その原因について質問した者です。その後、プラグを交換したら、以前と同じく順調に走りだしました。アドバイスに感謝いたします。そこでお尋ねしたいのですが、このバイクは中古で買ってから15000kmくらい走っております。それからいくと、概ね1万kmくらいがプラグ交換の目安と考えてよろしいでしょうか?

  • エンジンがかかりにくなりました。

    先日、電装交換のため、2週間ほど放置しておいた車両を先ほど、エンジンをかけようとしたのですが、かかりませんでした。もともとかかりにくい車両でした。ちなみに車種はns1です。押しがけ・分離給油仕様・ボア車です。 プラグがかぶったのだと思い、火でプラグをあぶり、チョークを引いて押しがけをしたところかかりました。数回空ぶかしをして発進しようとしたところ止まってしまいました。 また、チョークを引いて押しがけ約30mしてもエンジンがかからなかっらので、またプラグをあぶりました。 でも、2度目はだめでした。ボボボとなるだけです。2000rpmまで回ってもエンジンがかかりませんでした。 原因は何なのでしょうか? 分かる方いたら教えて欲しいです。

  • NS-1のプラグの交換・清掃について

    NS-1歴1ヶ月の初心者です。 この間エンジンがかからなくなり、 今まで私がしてきた問題ある行動(チョークを引っ張ったまま走る・ キックの際、スロットルを回しすぎる)から プラグのかぶりが原因だと判断しました。 プラグを清掃または交換すればよいというのまでは わかったのですが、 結局のところプラグがバイクのどの部分にあるのか、 どこをどうすれば取り外せるのかの2点がわかりません。 バイク大好きなので現在乗れない状態が苦しいです。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • RZ50寒いとエンジンかからず

    RZ50 1998年式 昨日の夜 気温5~6度 すぐエンジン掛かり 今日 気温 氷点下1度 チョーク使おうが 何をしようがセルでも 押しかけでもかかりません プラグ変えても駄目です 寒すぎるんでしょうか??