• 締切済み

TCP/IPの設定で

OSはWin2000SP4です。マザーボードが壊れてしまったので新しくしました。幸いHDDには大きな影響はなく、そのHDDを使用しています。旧マザーボードも新マザーボードもオンボードLAN使用ですが、TCP/IPの設定でIPアドレスを以前指定していたものと同じアドレスを指定すると「別のアダプタに既に割り当てられています」と警告されます(当然ですね)旧マザーボードを使用していた時の情報を削除する方法はありますか?物理的に存在しないLANアダプタですので使えないことはないのですが何か気持ち悪いです。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

解決してよかったですね。 余りお役に立てなかったかもしれませんね。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

>IPアドレスは自動取得ではなく、固定で使用したいと思っています。旧マザーボードで使用していたのと同じIPアドレスを指定すると「警告」される状態です。 (すべての)パソコンのIPアドレスを手動で設定されるなら、DHCPサーバーを止めておく(無効にしておく)必要がありますね。 いずれにしろ、パソコンでないネット機器に当該IPアドレスの旧アダプターのMACアドレスが取得され記憶されています。 一度ネット機器全部(SW-HUB、ルーター、ADSLモデム)の電源をOFFにしパソコンの電源も全部落としてから、ネット機器の電源をすべてONにし、その後パソコンの電源を入れてみてください。どこかにMACアドレスとIPアドレスのテーブルが記憶されていればリセットされるはずです。(MACアドレスによるフィルタリング設定テーブルを手動で設定されている場合は手動で修正する必要があります。) なお、パソコンやADSLモデムに無線LAN機能が実装され有効になっている場合はここにもMACアドレステーブルが記憶されます。

ty0003
質問者

お礼

お付き合いありがとうございました。レジストリ操作で解決しました。まず、現在の固定IPアドレスを任意の値に変更、レジストリエディタで元のIPアドレスを検索、当該レジストリキーを削除で対処しました。お騒がせしました。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

SWハブとルーター(DHCPサーバー)の電源を落としてみましたか? もし、やってみえないなら、やってみてください。 MACアドレスは通常SWハブに記憶されます。IPアドレスの割当はDHCPサーバーがやっていますし、PCのMACアドレスとIPアドレス情報はルーターも持っているはずです(自動取得)ので、一旦電源を落とすことで、そのテーブルが消えます。 パソコンのレジストリは関係ありません。

ty0003
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。よく確認しましたらSWハブには接続されず、ルーター(DHCPサーバー)への接続でした。ルーター設定でテーブルを削除しましたが改善されず、電源切断&再投入でも改善されませんでした。念の為、ルーター設定のテーブルを確認した所、全てクリアされていました。よろしくお願いします。

ty0003
質問者

補足

補足です。IPアドレスは自動取得ではなく、固定で使用したいと思っています。旧マザーボードで使用していたのと同じIPアドレスを指定すると「警告」される状態です。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

パソコンのLAN接続はどこにされていますか。SWハブやルーター、ADSLモデム(DHCPサーバー)、無線LAN機器など上流に接続されてネット機器は元のアダプターのMACアドレスとIPを対応させるテーフルを記憶しています。一旦上流のネット機器をの電源をSWをOFFにして電源を入れなおしてやれば、そのテーブルが消えますので正常に接続できるようになると思います。

ty0003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。LAN接続はPC→SWハブ→ルーター(DHCPサーバー)→ADSLモデムです。確かにネット機器はテーブルを記憶しているとは思いますが、接続できないのではなく「警告」が出ても設定は保存できますので元のIPアドレス指定で接続自体は可能です。例えばPCI接続のLANボードを使用していて別の型番のLANボードに差し替えたとき、元のIPアドレスを指定しようとすると同じ現象になりますよね?この場合は元のLANボードを再度接続、設定変更などで対処できると思いますが、今回は新旧共にオンボードLANのためどうしたものかと思っています。レジストリの操作などで対応できるでしょうか?よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう