• ベストアンサー

LDのディスクがネバネバ。

15年ぐらい前のLDを見ようと思ってディスクを出したのですが周り(円盤の縁)がネバネバします。そのままディスクに触ると指紋だらけになります。拭いても取れません。きれいにするいい方法があるものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13351
noname#13351
回答No.3

僕のLDをもっていますが、プレスメーカーによっては 周辺から糊がはみ出しているものがありますので それがベタベタするのだと思います、取るには 無水アルコールなどLDに影響が少ないものを使い クリーニングクロスなどを使って周辺部をゆっくりと 丁寧に数回こすりながら、 全体をふき取っていくということになります。 ただ、高速で回転をするものなので糊は強固に 盤を張り合わせていますから、どうしても取れない場合は 諦めるしかないでしょう。

rosewin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アルコールで試してみましたがまだ少しネバネバしています。それでも以前よりはよくなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

結構古いものは何かしら出てきますよ。 以前スキーを9年ぶりにしたところ靴下に何かねばねばの物がつきました。 中敷が替えられないものだったんですが 糊かな~と思うんですけどね。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

レンジ用洗剤とかで拭くと落ちます。 ネバネバの原因はのりなのでしょうか? レンジ用の洗剤は液体の奴です マジックリンでも大丈夫だと思いますよ。 間違ってもクレンザーじゃないので。

rosewin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。試してみます。ネバネバの原因はのりではなく、プラスチック(円盤)の中から 滲み出てくるみたいなのですがそんなことってあるのでしょうかね。

関連するQ&A

  • LDディスクをDVDにコピーしたい

    LDレーザーディスクがありプレイヤーもあります。それをDVDにコピーしたいのですが方法が分かりません。ちなみにLDプレイヤーはパイオニアDVDプレイヤーはsonyです。 

  • レーザーディスク(LD)のソフトをDVD化したい

    10年ほど前まで集めていたLDのソフトをDVDに焼きたいのですが、どのような手段が考えられるのでしょうか?できれば高画質でやけるといいのですが…

  • LDが再生できません。

    LDプレーヤーで、私のもっているLDが再生できません。PLAYのランプが点灯したままで、中で回り続けている音がします。修理が必要なのでしょうか。それともクリーニングするなど自分でできる方法はないのでしょうか。

  • LDとVCDについて

    今ビデオディスクといえばDVDですが、昔はLD(レーザーディスク)やVCD(ビデオCD)がありました。VHDなどもありましたが、もっと昔に消滅してしまいました。 LDは直径30センチとCDと同サイズのDVDに比べて大きく、それでいて再生時間は片面で最大30~60分と短めでした。90年代中盤まではそこそこ売れていましたが、DVDが勢力を増してくると下降線をたどりましたし、全体的に見ても普及したとは言いがたい状況です。しかし、LDではDVDのようなMPEGノイズが無く、それが理由でLDを好む人もいます。 VCDは直径12センチのディスクに片面に最大約60分の映像が記録できましたが、MPEG-1という低画質がネックとなったのかあまり普及しなかったみたいです。 DVDはCDと同じサイズのディスクに映画1作を、しかもビデオ以上の画質で記録でき、世界各国に普及しました。そして今ではレコーダーが出るほどまでになりました。 で疑問ですが、 イ:CDやDVDはコンピューター分野にも導入されましたが、LD-ROMはゲーム機ぐらいしか聞いたことが無く、LD-R・LD-RWは商品化された形跡も無いです。LDレコーダーも聞いたことがありません。 LDはなぜコンピューターや録画機器としては導入されなかったのでしょうか?大きさの問題でしょうか? ロ:DVDプレーヤーやレコーダーには、VCDやCD-DA が再生可能なタイプも多くあります。VCDも再生できるDVDプレーヤーが多いのはなぜでしょうか? ハ:結局のところ、LDとVCDがDVDより優れている点は何だったのでしょうか? 疑問が多くてわがままな気もしますが、よろしくお願いします。

  • LDの修理できるところを教えてください

    15年前位に購入したLDが故障してくごきません。一度修理しましたがまた壊れてしまいました。修理できるところと方法を教えて下さい。 症状としては、デスクが入らなくなりました、その前までは回転にむらがあり信号を拾いませんでした。

  • LDはアナログ??

    ず~っと前の雑誌でLDはアナログで記録されていると書かれていました。 どうやって光でアナログで記録するのかが不思議です。 LDはアナログなのかを教えてください。それと、 読み取る方法(多分レーザーを当てると思います)も 詳しく教えてください。 AV機器に関しては中級並ですので。

  • DVDとLDの格差

    今ではDVDはメジャーになり、レンタルショップでもDVDコーナーがあるのが当たり前です。 しかし、ほんの10年ぐらい前はVHSだけでした。その頃はレーザーディスクがありましたが、レンタルショップには存在しませんでした。 DVDは映画・ドラマ・アニメなどのソフトディスクとしてもそれなりに人気がありますが、LDは同じ再生用ソフトとしてはそれほど人気はありませんでした。 なぜでしょうか?

  • LDが以前より映りが悪いように感じるが

    今もレーザーデイスクプレイヤーで、LDを鑑賞していますが、どうも昔に比べて映りが悪いように感じます。以前は、ソニーのプレーヤーで視ていましたが、壊れてしまって、今はパイオニアのDVD兼用機で視ています。LDソフトに因る差違も認めますが、昔はもっと良く映っていたのにと思うのです。(ソニー、パイオニア共に良く映らないと感じる)技術の進歩は目覚ましく映像技術が進歩し格安のテレビと十数年前の最先端のテレビと比較しても格安のテレビが良く映るように感じるのと同じなのでしょうか?

  • レーザーディスクのソフトが変質してしまい、困ってます

    1年ぶりにレーザーディスクを観てみようと思い、ソフトを取り出そうと思ったら、紙製のジャケットの中にあるビニール袋にディスクの縁が溶けてくっついてました。なんとか取り出してはみたんですが、縁がベタベタして接着剤のようになって取り出す時にディスクの表面のあちこちに付いてしまいました。数日間放置しているのですがベタベタはそのままで、どうにも出来ません。20枚ぐらい所有しているうちの3枚なのですが、他のディスクは異常がありません。 どなたかこのベタベタしたものを取る方法を教えてください(>_<)

  • レーザーディスクのベトベトを取りたい!

    当方、未だに現役でパイオニアの Privateというステレオコンポ が使え、LDプレイヤーだけが問題なく再生出来ます。 今では、DVDが主流でしたが、その前のディスクといえば 映像は、LDも活躍していました。会社名を出さないほうが 良いと思ったのですが、他の会社には見られないので質問させて いただきます。 東芝EMI系のLDに限り、保存状態が良くないせいか、ベトベトが ディスクの端にあらわれます。湿気のせいなのか、わかりませんが この会社の製法に問題があるのでしょうか?また、このベトベトを 取る方法がありましたら、お教えください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう