• ベストアンサー

一ヶ月の生活費が安い地域って

最近TVで[月10万円で暮らせる町]を見ましたが確かに月10万円で暮らせるかも知れませんが,前提として家を購入してからとかある程度の交友関係が芽生えたら・・と言った感じと思いました 確かに,すごく安い家賃(1万とか)・直売とか激安スーパーなどがある地域とか海沿いで魚を釣って暮らすとか方法はあると思いますが 私の知る限りでは家賃1万円でさえも探せませんでした・・・ はたして,月10万以下で普通に暮らせる(贅沢無し)町などの情報・また現在10万以下で暮らしているよ・・・と言った方達の情報を教えて下さい 情報:家賃・食費(なぜ安くできるのか?) 水道代(実は無料とか)    電気代:オール電化? などです 私は現在は名古屋に住んでいますがご老体になったら静かな田舎(年金で暮らせそうな所)で暮らしたいので情報が欲しいです よろしく願いします(追記:都会の暮らしはもう飽きました・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.5

追加です。 現在、私は実家の近くに倉庫を建てて仕事に活用しています。100坪ほど借りています。 月に1万円の賃料(土地代)ですが、その金額でも、貸主は強欲呼ばわりされていました。 私にとっては充分に安いのですが、田舎の人に言わせると、100坪くらいなら2000円で充分だ! そうです。 後で、貸主さんが、私のところに謝りにきました。 そういう田舎です。

pactaka
質問者

お礼

またまた返事ありがとうございます 100坪で2000円と言うのはもはや自分の中では考えられない値段です いや今の自分では1万でも十分安いですよ 貸主さんも相場がピンとこないんでしょうかねー 本当に将来暮らすこと考えたら今からでも借りておきたいぐらいですよ 家はちょっと建てる金ないですけど・・・

その他の回答 (5)

回答No.6

ひょっとして、生活保護の支給額で考えるとよいのでは。 車を所有しないとかの制限はあるけれど、光熱費は受給者が支払うのでその地域で最低限の生活ができるであろう額が支給されていると思います。

pactaka
質問者

お礼

ありがとうございます 生活保護レベルで暮らせるのなら最適ですが・・・ ある意味最終手段ですね もっとも働く事ができなくなれば必然的に生活保護を受ける事になりそうですが・・・

  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.4

埼玉県というと東京都のベッドタウンとして栄えた(?)という歴史があります。 が、場所によっては過疎が続いています。全国的にみれば、そういった地域は多いはずですから、10万円生活の地域は多いと思います。 埼玉県で唯一、車庫証明無しに自動車が購入できるところですから、本当に留め放題です。(笑 また、田舎ですから、一軒家を貸すにしても、月に2万円も請求したら、近所からは強欲と罵られます。(笑 やはり、近所付き合いをどれだけ上手くできるかですが、30年くらい住んでいても新顔扱いですし、田舎では都会の常識は通じません。 二人家族に、ネギが取れたからといって、5キロも持ってきてどうするんだ!! ということもしばしばです。 ジャガイモも5キロくらい少量です。しかも、蒸かして持ってきます。食べ切れません。 とはいえ、ゆったりと暮らせるのは事実です。 海はありませんが、山と川はありますから、子供たちは、夏は川で泳ぎます。 山ではキノコもとり放題です。柿やキウイも30個や50個単位でもらうので、ジャムにして売ることもできます。 私も、いずれは、どこか田舎で暮らそうと考えています。現在は仕事に便利なので東京暮らしです。

pactaka
質問者

お礼

返事ありがとうございます いやー車庫証明無しで購入できると言うのはスゴイですね まさに金さえあれば買い放題の止め放題ですね ご近所さんからの差し入れ等も羨ましい限りです 自然環境もいいですね 私も昔は岐阜の田舎にいたので川遊びや山での山菜取りなどなつかしい限りです 私も今は名古屋に住んでいますがチャンスがあればもう都会暮らしは脱出したいです・・・仕事は都会でもいいんですけどね 暮らしは自然に囲まれていたいです また何かありましたらアドバイス下さい ありがとうございました

  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.3

「10万円生活の街」は好きで見ています。 月に10万円での生活は普通に出来ます。 過去に、似た質問に答えたこともありますが、私の田舎は埼玉県です。来年になると、合併の関係から、“埼玉県唯一の村”となります。 過疎が続いており、人口4000人を切り、60歳以上の人口比は60%くらいだったと思います。 そんな場所だけに、家も空いています。 人が居ないので、空き家が多いです。 もちろん、不動産屋さんはありません。直接の交渉になりますが、1件屋を借りて、月に1万円が相場です。 間取りは、4Kから5DKほどです。 駐車場があり2台くらい置けます。また、駐車違反が無いので、留め放題です。(笑 近所と仲良くなると、野菜は食べきれないだけもらえます。海はありませんから魚はもらえませんが、米だけ買えば、食費はほとんど掛かりません。 たぶん、全国的に、そういった場所は多いはずです。 ただ、田舎暮らしで大事なことは、積極的に地域に溶け込む努力をすることです。 レジャーで訪れるのではないのですから、そこの地域の住民に成り切る覚悟が必要です。 生活費は、月に10万円あれば充分なところです。

pactaka
質問者

お礼

埼玉県ですか!!私の友達が春日部と草加(←そうか)にいます 来年から唯一の村ですか響きがいいですね 過疎が続いているのは,やはり時代のせいもあるんでしょうか ただ老人が60%だと医療や福祉なども大変でしょうね それにしても一軒家で月1万円は魅力的です 車の止め放題も自分にとってはすごく魅力的です 田舎暮らしの基本はいろいろな方々からも意見をもらいました やっぱり地域になじむ事なんですね 都会ではあまりないです・・・私の住んでいるマンションでは 近所つき合いは大変良好ですが,それは30年近く一緒であるからでして やはり最近引っ越してきた人はあまりつき合いはないですね 最後に貴重な意見をありがとうございました また機会があればアドバイスなど教えて下さい

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

FPです。 私独身のとき、人口17万人の市で家賃1万円で暮らしていました。2軒移りました。1軒目は建て替えでやむなく移りました。トイレは共同、風呂無しでした。 今は時代がちがうので、無いかもしれません。市役所に仕事の参考で聞いたら、年収などによっては市営住宅であるようです。 中古住宅では安ければ700万円で土地付きであります。家の一部を貸す気なら実質月1万年でできるかもしれません。 老夫婦が亡くなって空いている家はこれから増えると思います。 住宅が1万円なら電気・水道・電話で2万円とすると夫婦の食費1日1000円と計算すると食費は3万円。 これまでの合計6万円。 10万円生活は困難ではありません。 むしろ夫婦のお一人が亡くなると自営業では月約7万円の収入だけの人はこれから増えます。いやでも月7万円程度で暮らさなければなりません。

pactaka
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね月10万生活は確かに実現できるかも知れませんね でもやはり家賃がネックになってきますね 昔ながらの家であれば家賃1万前後も可能かも知れませんね ただ亡くなられた老夫婦の家と言うのは・・・ちょっと怖いです ならば家を建てましょか・・・か市営・県営ですかね でも年金生活者って市営住宅に入居できるんでしょうかね ちなみに我が家は自営業みたいな物で本当に月6万円生活をしなければ いけない時期が近づいています(親ですけど・・・) なので自分はなるべく親孝行したいので一緒に安く暮らせる所にでも移住しよっかなぁと考えています もちろん自分が歳とってもそこで暮らせるように・・・でも仕事みつかるかなぁ・・・と言うのが心配です 返事ありがとうございました またなにかありましたらアドバイス下さい

  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.1

うーん、どうなんでしょうね。努力の部分も多いのではないでしょうか。節約とか家庭菜園とか。 私の経験では・・・。 井戸水を使っている地域(上水道が整備されていない)では当然水道代はゼロです。 ポンプさえあれば少しの電気代ですみます。 家賃月6000円の家に住んでたことがあります。田舎です。 偶然というか、人づてというか・・・田舎では不動産情報がしっかりしていないので多くが言い値になります。 それと、顔の広い人と知り合いになれば結構いい情報は集まってきます。 後、都会の暮らしに飽きたから田舎へという発想だけでは、軒先までズカズカと入ってくる田舎の風習に、しきたりや噂の絶えない田舎の付き合いに馴染めるか心配です。

pactaka
質問者

お礼

そうですね井戸水なら無料ですね 家賃6000円は驚きです やはり現地の不動産の情報などが無いと探せないですね Yahoo不動産では無理っぽいですね 私の住みたい田舎ではありませんが,私は子供の頃に岐阜県の恵那山のふもとで育ちました 自然も満喫・滝もあり・畑もあり・蛇も出るけど・・・今名古屋で生活していると最近になり田舎の良さを思い出すようになってきました っと言っても30歳なのでまだまだご老体にはなれないんですけどね 返事ありがとうございました また,情報があればアドバイスの方よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 学生の一人暮らしの生活費

    今現在、学生で、一人暮らしをしております。 そして、以下が私のおおよその生活費です。(家賃除く) 食費:15000 電気:6500(オール電化) 通信:3500 日用品(細かいものコミコミ):10000 交際:10000~20000 娯楽:20000 雑費とか交通とか:15000 合計→80000~95000/月 収入 バイト:約75000/月 仕送り:40000/月←(これを家賃に当ててますので、実質0円) 奨学金:30000/月 合計→105000/月 この生活費は、(収入の面から&学生一人暮らしという身分から見て)使いすぎでしょうか? それと、もしよろしければ、みなさんの生活費を参考にしたいので、教えてくだされば幸いです。

  • 一ヶ月の生活費

    大学生になったら一人暮らしをしようか悩んでいます。 それで、以下のような条件で生活する場合、一ヶ月に 「最低」どれ位生活費がかかるものなのか教えて下さい。 (学費は抜きで)    1.家賃は~4万5千円   2.TV、新聞、電話(ケータイ)は無くても良い    3.PC(インターネット)は頻繁に使う    4.娯楽費などは月に1万~1万5千    5.食事は「主食+おかず1~3品」というスタイルで   3食きちんと摂りたい。    自分では、単純に最低10万あれば何とかなるかな・・・ と考えていますが、実際にどうでしょうか?

  • 大学時代一人暮らしの生活費

    こんにちは。 私は4月から国公立の大学に通い一人暮らしをする予定なのですが、現在一人暮らしの大学生の方or大学時代一人暮らしをされていた方に大学時代のお金の内訳を教えていただきたいです。 私は奨学金5万円を借り、バイトで6万ぐらい稼ぐつもりで、その11万から学費も払おうと思っており、なるべく親から仕送りはして欲しくないと思っているのですが、周りからそれではなかなか厳しいと言われました。 最初の入学金、入学時に払う学費、敷金礼金、一人暮らしに必要な電化製品などは親に出してもらえると思います。 大学の場所は都会ではないので、家賃などは35000円ぐらいで納まると思います。 学費も国公立大学なので月4万強ずつ貯めれば大丈夫なのかなとは思っています。 11万では遊ぶお金がないのですが、50万円の貯金の中から遊ぶお金は使おうと思っています。 この計画では生活していけないでしょうか。 またこれ以外に仕送りが必要な場合はいくらぐらい必要でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪の住みやすい地域

    夫婦(新婚1ヶ月程度)二人で大阪に引っ越す事になりました。 大阪・難波から30分圏内でオススメの地域はないでしょうか。 家賃補助等がある市(大阪市があるのは知っています)などの情報も併せてお願いします。 出来れば以下の条件ぐらいが理想なんですけど・・・、ワガママでしょうか。 ・車があるので、駐車場代が安い(2万円以下希望) ・家賃6万円前後で2DK以上 最悪、40~50分程度かかってもかまわないと思っています。

  • 生活費20万円以下

    生活費20万以下でやりくりしている方に質問です。 今、旦那の実家でお世話になっているというか、同居しているのですが 訳あって今度その家を出ることになりました。 しかし、恥ずかしい事に、私は1人暮らしなどを経験した事がなく、月にいくらくらいで生活できるのか、分かりません。 そこで質問です。 ・20万円以下で生活するにはどうしたら良いでしょうか? 節約はもちろんですが、何をどのように節約すればいいのか分かりません。 (ちなみに、旦那の収入は17~18万円。多い月だと20万円くらいです) ・よく、いろんなサイトで「食費月3万でおさめる方法」などを見ますが、その通りにして本当に3万でおまさりますか? (携帯で見れる、役に立つ情報が載ったサイトがありましたらURLもお願いします) ・住むところは、ペットが居るのでペット可のところを調べたのですが、今のところ安くて家賃が4万円くらいです。20万円以下の収入では、この家賃は高いでしょうか?(ちなみに一戸建/木造 2R/洋室 6帖、和室 6帖、キッチン 4帖) ・旦那が、「団地なら20万円以下の収入だと、家賃が1万円くらい」と言っていたのですが、本当でしょうか? 【最後に】 もし差し支えなかったら、家計簿…? 何にいくらかかっているかを細かく書いて頂けると助かります。(金額はだいたいで構いません) 上手く書けず、分かりにくい文章で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 公務員の住宅手当について

    私は来春から、地方の小さな町役場の職員として働くことになりました。 1人暮らしをする予定で、家賃月額28,000円の激安アパートを抑えてあります。 そこで質問なのですが、この場合、住宅手当はいくらくらい出るものでしょうか? 役場のHPには支給について以下のように書かれていました。 『月額12,000円を超える家賃を支払っている職員に、負担している家賃の額に応じ、最高27,000円まで支給(国の制度との異同 借家、借間 同じ)』 家賃28,000円のアパートに住む予定の私の場合、最高限度の27,000円がもらえるのでしょうか?それとも、もっと少ない支給額になるのでしょうか? なにぶん、給料が低いもので、かなり気になっております。なにとぞ、ご存知の方がいらしたら、お教え願いたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 生活保護受給中の引越し・住宅扶助について。

    今回生活保護を受給することになりました。ひとりぐらしです。 住宅扶助が月42,000円に対して、現在の家賃が65,000円なので、引越すほうがよいと指導されました。 準備金が22万円まで支給されるとのことでしたが、条件は、家賃が42,000円以下の物件であること。 この場合、共益費は家賃にふくまれないのでしょうか? (探した物件が、家賃42,000円+共益費3,000円なんです。) また、日常生活がままならない程重いうつ状態が続いており、引越しの準備・荷造りなどできそうにありません。 引越し業者さんに頼む予定ですが、お金がすごくかかるので、役所から前借りを申し出ることはできないか教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 1ヶ月5万円で生活する内訳

    1ヶ月5万円で生活する内訳を、参考にさせて頂きたいです。 家賃、光熱費、主人のお小遣い、通信費は支払い済みです。 必要経費を差し引いて、残ったお金が5万円だった場合、 どのように遣っていけば良いですか?? 現在の状況は、夫婦ふたりで生活しています。 お米は旦那の実家からもらえるので、買わなくて済んでいます。 5万円の中で、食費・遊び・貯金 これらを網羅するとした場合、どのように分けて遣いますか?? ご経験したことや、自分ならこうやって遣っていけるなど、なんでも結構です。 また、「遊び・交際費」といたった中で、これはやってもいいと思うけど、これはやりたくても諦めた方がいいことなど(例えば月に4回だった外食を2回にした方がいいetc・・)あれば、アドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 神戸市西部の住宅事情について

    来年4月より夫の転職のため神戸へ引っ越します。 新しい職場はポートアイランド内です。 現在千葉市に住んでいますが、同じ海沿いでも神戸とは比べようもない田舎町なので、須磨区から西の海沿いの町で探そうかと思っています。 (似ているのではないかと勝手に思い込んでいます) 家族構成は夫婦と小学1年生の3人です。 この地域の住環境とか、その他お薦めの地域、気をつけた方がいい点などありましたら教えてください。 ちなみに今の住宅は戸建(5LDK、築30年、家賃8万円、P含)です。 あと、大阪・神戸の賃貸契約は初期費用が非常に高いと聞いています。 これは神戸市以外の周辺の市町村でも同じなのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • この給与で生活できますか?

    四年制大学卒業予定の女性です。 栄養士就職をしました。 現在は管理栄養士を目指しています。 [求人票情報] ・基本給:165000円 ・通勤手当:月額上限18000円 ・賞与:年2回 計3ヶ月分 ・昇給:年1回 5000円/月 ・年間休 日数:109日 ・育児休業あり ・加入保険:雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 退職金制度あり(勤続一年間以上) ・労働組合なし ・時間外:月平均8時間 ・就業時間:交代制で8時間45分労働(休憩45分) [その他の情報] ・新車購入(普通車):3月に納車 月々のローン支払いは約15000円 (頭金と3月分のお金は払い済み) 車で15分の通勤 ・携帯代:約1万円 [生活基盤] ・家賃なしの光熱費、食費のみ オール電化住宅の一軒家で祖母と二人暮らし予定 祖母の年金は祖母自身の介護費と医療費、食費でほぼ無くなります。 祖母一人での光熱費(電気、水道)は約1万円(季節変動あり) 私は現在一人暮らし中で、光熱費(電気、水道、ガス)は約1万円(季節変動あり) 自炊をしていて食費は1万円(一人) ・10月から月々13000円の奨学金返済 ・貯金:約15万円 以上です。 この条件で生活することは可能でしょうか。 また、いくら手元に残るのでしょうか。 計算の仕方が分からないので、きちんと生活が出来るのか不安です。 よろしくお願いします。