• ベストアンサー

飛騨高山に行くには

dyna43の回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.5

飯田からなら、高速にしろ下道にしろ、中津川方面から、下呂経由が断然速いです。 道も綺麗ですし。 #4さんの、野麦峠や開田高原も確かに良いですけどね。

関連するQ&A

  • 神戸から飛騨高山へ・・・

    8月11日早朝に、車で、広島から神戸へ行き一泊した後、 飛騨高山へ一泊して帰ろうと思っています。 京都までは何度も車でいったことはあるのですが、 高山へは子供の頃行ったきりなので不安です。 主人と、2歳の娘と行く予定です。 神戸からのお勧めのルートと所要時間、注意点などあったら教えてください。 高山市内の旅館を予約しているのですが、 高山市と、白川郷を見て回りたいと思っています。 お勧めの順番ありますか? たくさんすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 高山から白川郷へ

    名古屋から高山に2泊で車で旅行する者です。 一日目は高山市内観光。 二日目は高山から白川郷へ行こうと思っています。 そこで質問です。 高山から白川郷へのルートを教えてください。 本を見ると、 (1)158号、156号を使っていく方法と、 (2)41号で北上して、471・360号を使っていく方法があるように思いました。 どちらがいいのかわからないので、教えてほしいです。 また、(1)の場合、高山西ICから飛騨清見を経由し、飛騨清見から荘川まで東海北陸自動車道を使った方がより早く行けていいのかな、とも思いました。 よろしくお願いします。

  • 東京から飛騨高山への旅行

    8/28,29,30の2泊3日で飛騨高山へ車で行きたいと思っています。地図でみると中央高速道の松本あたりから山岳地を超えて高山へ抜ける道があるのですが、それが一番の近道でしょうか?また、時間はどれくらいかかりますか?お勧めの旅程があれば教えて下さい。ちなみに2歳の子供も一緒ですので、長時間の移動に耐えられるかどうか心配です。1泊目に乗鞍とかを観光することも可能だといいかなとも思っています。初めての飛騨高山なので色々教えて頂きたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 飛騨高山、白川郷へのルートについて

    来週末(11/10~11)に大阪から飛騨高山、白川郷方面へ車で旅行しようとしています。初日は、大阪から白川郷に行って飛騨高山に宿泊予定です。白川郷から飛騨高山へのルートをご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 犬と飛騨高山

    犬と夫婦で車にて 飛騨方面に旅行にいきます。 高山 さんまちで 犬も一緒に入れるお店なんかありますか? また 犬絡みでの情報あったらおしえてください。 ちなみに宿泊は 高山わんわんパラダイスホテルです。 名古屋方面より松本抜けのコース予定です。

  • 飛騨高山

    11日の日曜日から1泊で飛騨高山に行きます。 大阪から母と夫婦の3人で、車で行くのですが、宿泊するところは決まっています。ルートと訪問する所でどこかお勧めのところがあればお教えください。心づもりで朝、大阪を出て高山に行きまわりを見学、次の日、古川あたりを回ろうと思うのですが、どうでしょうか?行ったことのある方、近くにお住まいの方、お教えください。

  • 東京→飛騨高山行き方(車 GW中 )

    急遽、ホテルが取れたため5月5日に1泊で飛騨高山にドライブに行ってきます。車での行き方として、下記の2案があると思うのですが、Totalな距離、国道158号での交通規制や上高地での付近での渋滞などを考慮に入れていますが、ナビでの検索、地図を見ても、まったく見当がつかず迷っております。ご教示いただけませんでしょうか? なお白川郷も行きたいですが、時間的に難しいですかね? 1.東京⇒中央道⇒松本⇒国道158号⇒平湯温泉⇒国道158号⇒高山 2.東京⇒中央道⇒中津川⇒国道257号⇒下呂温泉⇒国道41号⇒高山 ※ETC有、高山駅前に宿泊、個人旅行 です。深夜に出発予定です。

  • 11月の高山旅行

    今月、11月19日から2泊3日で飛騨高山旅行に行きます。 東京から中央道~松本~高山というルートでマイカー移動なのですが、 スタッドレス、タイヤチェーンの装備は持ち合わせません。 松本~高山の国道158号、安房トンネルはこの時期、冬道装備無しでは、通行不可能でしょうか? 場合によってはルート取りを変更するつもりです。 もちろん、その日、その時でなければわからないとは思いますが、 例年の状況でもわかればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 飛騨・高山への旅行 観光・グルメ情報・道路状況など

    3月6日から1泊2日で飛騨・高山へ行きます。 奈良から大学生8人、車で向かうこととなります。 宿泊先は高山市堀端町ってところの旅館に素泊まりする予定です。 ルートとしては奈良から城陽へ行ってから… 城陽IC-京奈和自動車道ー24号線ー京滋バイパス ー瀬田東IC-名神自動車道ー一宮JTC- 東海北陸自動車道ー飛騨清見ICーR158-飛騨高山温泉っていうルートで行く予定です。  「このルートの方がいいのでは?」あるいは 積雪等で気をつけねばならないルートがあれば教えていただけないでしょうか。 あと、観光地についてもお聞きしたいのですが その近辺で「これは食べておかないと!」 「この場所はいいよー」という情報があれば 是非教えていただきたいのです。 できれば、おいしい高山ラーメン屋の情報も教えてくれるとありがたいです。 (ラーメン以外にもおいしい店があればお願いします!) あと、おいしいお酒とか… よろしくお願いします<(_ _)>

  • 名古屋~飛騨高山まで

    今月末に飛騨高山に行こうと思います。 交通手段は車で、行きは高速を使わずに下道(41号)で行く予定です。高速道路を使うならだいたい所要時間が分かるんですが、下道となると見当がつきません。分かる方、教えていただけないでしょうか。また、行く途中に道の駅などで美味しい食べ物などご存知の方教えて下さい。お願いします。