- ベストアンサー
- 困ってます
シミ対策、自己流?皮膚科?エステ?
シミが最近気になり、なんとかなくしたいと思います。 ただ、エステのシミ取りってかなり高額ですよね(TーT)この前体験をしてみたところ、見積もりにびっくり。。。そしてちょっと痛かったです。 それでもエステが一番早い対策なのでしょうか? 自己流のビタミン剤、美白化粧品利用か、皮膚科へ相談などの手段もあると思いますがどの方法がいいのでしょうか? ご存知の方、体験のある方にご回答いただけると嬉しいです。
- kumitakapooh
- お礼率71% (27/38)
- スキンケア
- 回答数2
- ありがとう数7
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私もエステへ体験に行ったのですが、その際説明に「医療機器とほぼ同等の機械を使って・・・」と言われ、そのエスティシャンがどうにも信用できず、医療機器と同等?それなら医療従事者でないと使えないのでは?使えるとしても、どうせなら医療従事者にやってもらう方がいい。万が一があっても、お医者さんがそばにいるなら、安心だし・・と思い、エステはやめて、形成外科&皮膚科併設のところに相談に行きました。 私はせっかちなので、シミをてっとり早くレーザーで焼いてしまいました。施術15分、麻酔も使い(この注射が痛い・・)怖かったのですが、やってよかったです!鏡を見るたび憂鬱だったシミが、かなり薄くなりました。費用も保険適用外とはいえ、そんなに高くはなかったです。(頬の直径5mmくらいのシミ・診察・薬代すべて込みで¥6、000くらいでした) もし顔全体の細かいシミの改善なら、クリームや飲み薬で対応することになると思いますよ。(こちらは経験がないので、わかりません。すみません) シミの種類によって治療も異なると思いますので、お医者様とよく相談してみてください。(エステでシミ取りって、よく考えるととても危険な行為のように思います・・・)
その他の回答 (1)
- chiychiy
- ベストアンサー率59% (16536/27782)
こんばんは どのようなシミなのでしょうか? 部分的にあるシミでしたら、形成外科も一緒になっている皮膚科をお勧めします。 今は、皮膚科も美容を中心と考えているところも、多くなりましたので エステに行くより皮膚科に行った方が、早く安く治ります。 医師でしか処方の出来ない、濃度の濃いハイドロキシンやビタミンCなどで 治る早さも俄然違います。 私は頬のほくろをレザーで取ったのですが、シミ抜き軟膏を使い 3ヶ月ほどで全く判らなくなりました。 近くで、美容に力を入れている皮膚科を探した方がいいと思います。 保険で出して貰うビタミン剤の方がお安いです。 ご参考になればと思います。

お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 シミは部分的なシミです。 3ヶ月で全く判らなくなったのですか?? すごい! 医師でしか処方の出来ない薬もあるのですね。見落としていました(*^_^*)ネットで形成外科と一緒になっている皮膚科、探してみます。田舎だけど見つかるでしょうか?ありがとうございます。頑張ります。
関連するQ&A
- お金をかけずに美白対策(シミを薄くしたい)
20代前半の女です。 (あまり)お金をかけずにシミなどを薄くしたりする美白方法はありますか? もともと皮膚が薄くシミが出来やすいのもあってか、顔や肩、首回りにシミが増えたりもとからあるものがさらに濃くなったりしてきました。 日焼け対策は日中だとUVの日焼け止めを塗ったりしているのにも関わらずここ最近 シミが増えたりもとからあるものまで濃くなったり…困っています。最近、本当に急激に増えていて恐ろしく思ってます。 一応、美白系の化粧品を使っているにも関わらずなぜ? ちなみに仕事柄、ここ最近は夜勤などがあるので生活パターンは目茶苦茶です。夜10時~深夜2時に肌を作る…と言われていますが、なかなかその時間に床に入ることはありません。 なので生活習慣はあまり替えることが出来ません。 高い化粧品などを使わずに、何か効果的な美白対策はないでしょうか? ちなみにビタミンCやBカロチンなどは取るようにしています。 食品でもお手入れでも何でもいいので、何かおすすめの美白対策、予防法はありますか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- 皮膚科で顔に出来たシミは取ってもらえますか
30代女性です。 前から頬上部にあったシミがだんだん大きく目立つようになってきました。 現在、直径1センチくらいです。 肌が弱くてあまり強い美白化粧品を使うのが怖いので、皮膚科でなんとかしてもらえないかなと考えてます。 皮膚科で顔に出来たシミは取ってもらえますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- シミ対策
すみません。教えてください。 20代後半に入ってから、これでもか!というほどにシミができます。 病気持ちで栄養状態のかなり偏った状態がもう15年続いており 一番の原因はこれだ!という自覚はあります、、、 ただ食事の面はどうしようもなくて。 美白美容液・美白サプリをいろいろと試しましたが 使いはじめは「お!」と思ってもやっぱり増えています(泣) できる勢いがすごくて辛いです。 なにか対策はできないでしょうか。。 ○レーザー治療は考えていません。シミの数だけお金が出ません。。 ○コラーゲン原末を数社試しましたが、どうも湿疹が出やすい体質のようです。 ○色はかなり白いと言われています。くすみもたまにです。 問題はシミ。。。 ○ビタミンC系医薬品も効果を感じられずにいます。 これ以上増やさない・できれば今までのも薄くする 食事療法ではない・・・ 数ヶ月でこのシミがどうにかなるなら、 1日あたり500円くらいまでなら出せる!と思っています。それくらい深刻です。 詳しい方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- シミ対策
シミに悩んでいます。 以前からソバカスのようなシミがあり、それが大きくなってきたり、 濃くなったり、額や顎にも出てきました。 一昨年、去年と年子で子供を出産し、以降特に増えている気がします。 ソバカスは小学生くらいのころからあった気がしますが、 今はソバカスと言えるのかわからないくらいの、濃かったり、 大きかったりするものも…。 今年29歳になり、毛穴が気になったりしていましたが、 まじまじと鏡を見て愕然としました。 年齢的にもしょうがないのかと思いましたが、出来れば消したいと思っています。 とりあえず美白をうたう基礎化粧品を試したり、UV対策をしていますが サプリやシミ治療薬?などは使っていません。 色々調べたのですが、情報が多すぎて混乱してしまいました。 シミなのかソバカスなのかも判別がつきません。 効果的なケアの方法を教えて頂けると嬉しいです。 有効なサプリメントや対策化粧品など、試してみようと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- シミを消すには・・・
何年か前に顔を蚊にさされ・・・現在ではそれが直径7mm位のシミになってしまいました。 完全に消すのは難しいと思いますが、シミを薄くする方法はないでしょうか? 小林製薬の「ケシミン」という商品とかありますけど、 やはり普通に美白化粧品のほうが効き目があるのでしょうか? ちなみにエステまでは考えていません(^^;)
- ベストアンサー
- スキンケア
お礼
お礼が遅れまして申し訳ありません。 >「医療機器とほぼ同等の機械を使って・・・」 私も言われました!!そういえばそうですよね。吸い取りといって針を刺されましたがそれも本当にいいのでしょうか?不安になってきました。 そしてお医者さんに側に居てほしいので私も病院にしようと思いました。 金額も具体的に書いて頂き、わかりやすいです!ありがとうございました(~o~) 病院にいってしっかり相談したいと思います。ありがとうございました。