• 締切済み

髪が・・・

21歳、男性です。 この若さにして脱毛が気になりだしています…。三年前くらいに気付いたんですが、髪を洗う時に指に10本くらい毛がついたりします。場合によってはもっとかもしれません。髪を拭く時にもタオルにいくらか毛が付いたりします。最近は優しく拭くように気をつけているのでほとんどそういうことはなくなりましたが、なんとなく生え際が後退している気がします。前と比べ様がないのでわからないんですが… 若ハゲはどうしても避けたいので、今から対策を立てたいんですが、具体的にどうしていいのかわかりません。育毛剤を使うのは髪が伸びすぎてよくないと思いますし、医者に相談に行くのもさすがに気がひけます。 どなたか、頭皮に刺激の少ない、いいシャンプーや脱毛を防ぐヘアトニック(?)みたいなのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。できるだけ普通に売っているものがいいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • msn347
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

髪の抜ける原因の一つとしてシャンプーに含まれる化学薬品成分が挙げられます。 一般に販売されているほとんどのシャンプーにはラウレス硫酸アンモニウム、ジステアリン酸グリコールなど防腐剤や着色料の役割をする化学薬品成分が多く含まれています。 その化学薬品成分が毛根の油脂を溶かして髪が抜けやすくなってしまうようです。 ちなみに人は1日に100本程の髪は抜けるらしいですが… もしシャンプーを変えてみようと思うのであれば化学薬品成分を一切使用せずに作られた100%無添加のオリーブシャンプー『Reluce』をお勧めします。 使い始めは髪に馴染んでしまったシリコン等の化学薬品を取り除く為、使い勝手は良くないかもしれませんが、使い続ける事で本来の髪の質を得る事が出来ます。 私も使ってみて市販のシャンプーを使っていた時より抜け毛が減ったと実感しています。

回答No.3

髪の毛の専門家,理容師です。 本気で,ヘアケアを考えているのでしたら,「ものに頼って安心」ではいけませんよ。 ということで,髪の毛の専門家,理容師です。 とりあえず,M型脱毛症の予防対策をアドバイスしておきます。 まず,M型脱毛症の原因は,ジヒドロテストステロンという男性ホルモンの一種です。 脱毛を促すジヒドロテストステロンは,テストステロンという男性ホルモンの一種が,毛根付近に存在している5α-還元酵素二型によって変換されたもので,皮脂の中に混ざっていると考えられています。 ですから,髪の毛の毛穴の中から,1日以上経った古い皮脂を取り除くことで予防が出来ると考えられています。 髪の毛の毛穴は,他の眉毛やヒゲ,などの体毛に比べますと,たいへん深いです。 そのため,頭皮を優しく洗っていては,とても取り除くことが出来ません。 そこで,毛穴の中から皮脂を取り除けることが出来るような頭皮マッサージが有効になるのですが,ただ,頭皮マッサージをしただけでは,一度は毛穴の中から出てきた皮脂も,少量とは言え,また,元に戻ってしまう分が出てきてしまいます。 そこで,シャンプー剤の洗浄成分が持つ「脱脂力」の助けを借りて,全部取り除いてしまうことが予防に適していると考えられます。 そこで,このサイトの質問No.1405332「正しい洗髪方法とアフターケアを教えてください」の回答No.5に書いてあるシャンプーから乾燥までを参考にして,シャンプーをするようにしてみてください。 なお,質問No.1405332「正しい洗髪方法とアフターケアを教えてください」のページを開くには,このページのURLの1番最後にある(と思われる)数字「1489590」を「1405332」に変えて,キーボードの「Enter」キーを押してください。 うまくいかないときは,参考URLをクリックしてくださいね。(広告やデザインは違うかもしれませんが,書かれている内容はまったく同じです) ちなみに,このシャンプー方法でシャンプーしますと,毛穴の中の皮脂を取り除くだけでなく,頭皮の血行を良くする効果もあります。 なお,もしかしたら,シャンプー後,髪の毛などに粒上のフケのようなものがついていることがありますが,これは,角栓と言うもので,フケではありませんので心配しないでくださいね。 次に,毛根が太くなります(結果として髪の毛も太くなります)と,それだけ毛穴が深くなり,また,毛穴内部の皮膚に毛根の触れている部分が多くなるため,脱毛しにくい髪の毛になります。 また,M型脱毛症の人でもO型脱毛症にならない保証はまったくありませんので,毛根が太くなりますと,髪の毛も太くなりますので,その分,頭皮を覆いやすくなるため,O型脱毛症の予防にもなります。 ということで,毛根を太くすることが大切になってくるのですが,そのためには,毛根に髪の毛の材料,つまり,体内に吸収されている栄養を充分届けられるようにしなくてはいけません。 先に紹介したシャンプー方法でも,頭皮マッサージが加えられていますので,この効果も期待することが出来ますが,体内に吸収されている栄養そのものが少なくては,効果を得ることがたいへん難しくなってしまいます。 というのは,体内に吸収されている栄養は,どの場所にも均等に分配されているのではなく,生命維持に常用名場所から順に分配されていき,髪の毛のように生命維持には関わりが薄い場所には,その他で使われて残った「残りカス」がまわされているからです。 つまり,体内に吸収されている栄養が不足していますと,髪の毛が正常に育たないと言うことなのです。 そこで,栄養について,次のことに留意するようにしてください。 ●栄養バランスのとれた食事 栄養バランスとは,それぞれの栄養が,それぞれの栄養に定められている「食事摂取基準」以上になることです。 というのは,もし,1つだけ,食事摂取基準を下回る栄養がありますと,その他の栄養まで,食事摂取基準を下回って量だけ使われ,残った分は,一定期間(2~3日くらい)体内にストックされたあと,体外に排出されてしまうからです。 つまり,どんなに栄養を大量に摂取していても,たった1つでも食事摂取基準を下回ってしまえば,体内に吸収されている栄養が不足しているのと同じ状態になってしまうということなのです。 そこで,「一昨日,昨日,そして今日の3日間で,栄養それぞれに定められている食事摂取基準の3倍になるような食事」を心掛けるようにしてください。 なお,一度,栄養士に相談されてる(保健所などに問い合わせてください)と良いと思いますが,普通に相談してしまいますと,有料になってしまいますので,各市町村の保険センターなどで定期的に行われている「無料栄養相談」(たぶん,要予約だと思います)を利用されると良いと思います。 また,自分で調べたい場合は, 日本人の食事摂取基準(2005年版)について http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html と 食品成分データベース http://food.tokyo.jst.go.jp/ または, 江崎グリコ(「栄養成分ナビゲーター」をクリックしてくださいね) http://www.glico.co.jp/ を利用しますと,自分でも調べることが出来ますよ。 ●サプリメントに頼らない 栄養の話をしますと,すぐにサプリメントに逃げる人がいますが,サプリメントでは,充分な栄養が吸収されません。 栄養は,食事から摂取するのが望ましいのです。 ただし,栄養バランスのとれた食事を心掛けていても,不足してしまう栄養が出てくると思いますが,その場合のみ,仕方がありませんので,不足している栄養のサプリメントを摂取するようにしてくださいね。 ●極端な偏食は改善 多少の偏食であれば,問題ありませんが,野菜がダメとか,肉はいっさい口にしないなどといった極端な偏食は,野菜でなければとりにくい栄養とか,肉類でなければとりにくい栄養というものがありますので,改善する必要があります。 その場合,たった1口で良いですから,嫌いな食材も食べてみて,再度,好き嫌いを判断するようにしてください。 そうすることで,食べられそうな食材が見つかるはずです。 そういう食材が見つかれば,少しずつほんの少しずつで構いませんから,食べる量を増やしていき,食べ慣れるようにしてくださいね。 なお,ときどき,この「食べられそうな食材チェック」は行うようにしてくださいね。 ●食事を摂る時刻をほぼ同じにする 食事を摂る時刻をほぼ同じにすることで,その時刻が近づきますと,唾液や胃液などの消化液が分泌量を増加しはじめ,かつ,胃腸の蠕動運動が徐々に活発化してくるようになります。 しかし,食事を摂る時刻が大幅にばらついていますと,食事を摂り始めませんと,消化液の増加も蠕動運動の活発化も始まりませんので,食べたものの消化が悪くなり,結果として,栄養の吸収が悪くなってしまいます。 ですから,一番よく食事を摂る時刻を中心にして,その前後30分ずつの間に食事を摂り始められるようにしてみてください。 なお,1週間に1度程度であれば,大幅にずれても構わないですよ。 ●よく噛んで食べる 別に子ども扱いしているわけではありません。 日本人の平均食事時間と咀嚼(噛む)回数は,10分間610回なんだそうで,日本人全体で咀嚼不足なんだそうですよ。 ちなみに,1口あたり10~15回程度しか噛んでいないという話です。 実は,口にしたものをよく噛みませんと,まず,唾液が充分混ざりませんし,また,飲み込む食材の固まりが大きすぎてしまうため,胃の中に入っても食材の固まりの中心まで充分消化されなくなってしまいます。 また,消化の問題以外でも,固まりが大きすぎてしまうために,食道が傷つけられやすくなり,食道炎などになってしまうこともあるのだそうですよ。 ということで,口にしたものは,よく噛むようにしてください。 ちなみに,噛む目安としての理想は,「食材の味がするようになるまで」です。 ですが,しかし,いきなりそこまで咀嚼回数を増やせない食材も多くありますので,5回ずつでも10回ずつでも良いですから,徐々に咀嚼回数を増やしていくようにしてくださいね。(最終目標に向かうために,小さい目標をいくつか設定してください) ●「だけ食い」は厳禁 「だけ食い」とは,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を全部食べ終わらないと次の食材を食べはじめない食べ方」のことです。 このような食べ方をしていますと,胃の中で食材が充分混ざり合うことがなくなってしまうためだと思われるのですが,栄養の吸収を助ける栄養と助けられる栄養が充分混ざり合わなくなってしまうため,栄養の吸収が悪くなってしまいます。 ですから,「だけ食い」は厳禁なのです。 そこで,「汁物>おかず>主食>汁物>おかず>主食>・・・(以下,繰り返し)」といった「三角食べ」やこれを応用したような食べ方をするようにしてください。 といっても,食べる順番は厳密なものではありませんので,多少,順番が狂ったとしても,同じ食材が続かないのであれば,問題なしだと思います。 ●ストレスは積極的に解消 脱毛症予防を考えるとき,よく,ストレスは髪の毛によくないと聞くと思いますが,これは,ストレスを感じている間は栄養の吸収が悪くなってしまうからです。 頭皮の血行が悪くなるからという理由もある意味正しいかもしれませんが,通常,ストレスは,毛根が1番栄養を必要としている睡眠中になりますと,自然に解消されてしまいますから,栄養が吸収されないことの方が大きな問題になってしまうと考えています。 まぁ,どっちにしても,ストレスは髪の毛に良くないことに代わりはありませんけどね。 ということで,ストレスを感じましたら,出来る限り早く,積極的に解消することが望ましいです。 ストレス解消法は,人それぞれですから,soltydogさんにあったストレス解消法を見つけるようにしてくださいね。 ストレス解消法のヒントは,「気持ちを切り替えるか血管を拡張する行為のどちらかをすることによって,ストレスは解消される」ということです。 ちなみに,運動すると良いという話をよく聞くと思いますが,「疲労=ストレス」ですので,注意してくださいね。(何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言うことです) ●「喫煙=ストレス」です 喫煙している場合は,出来れば,スパッと禁煙するようにしてください。 しかし,もし,喫煙によって,別のストレスを解消しているのであれば,少しずつ,喫煙回数を減らすようにしてから,スパッと禁煙するようにしてください。 また,きついタバコを吸っている場合は,少しずつ,弱いタバコに変え,ニコチンの影響を少なくしてからスパッと禁煙に踏み込むようにしてください。 ちなみに,強いタバコも弱いタバコも,喫煙によるストレスの度合いにほとんど違いはありませんよ。 栄養が体内に充分吸収されるようになったとしても,それを活用出来なければ意味がありません。 そのためには,成長ホルモンの助けを借りることになります。 成長ホルモンは,ご存じだと思いますが,就寝中に分泌量を増加しますので,睡眠リズムが大切になってきます。 そこで,次のことも留意するようにしてみてください。 ●毎日,ほぼ同じ時刻に起床 平日は,たぶん,ほぼ同じ時刻に起床していると思いますが,休日は,もしかしたら,寝坊していませんか? もし,そうであれば,休日も平日とほぼ同じ時刻に起床するようにしてください。 そうすることで,睡眠リズムが整うようになり,起床の約16時間後には,成長ホルモンの増加量が最大になります。 しかし,休日に寝坊してしまいますと,睡眠リズムが狂ってしまい,就寝しなければ,成長ホルモンの増加がはじまりません。 つまり,無駄に寝ている時間が出来てしまうわけです。 これを避けるためには,やはり,休日も含め,毎日,ほぼ同じ時刻に起床することが大切になります。 なお,病気や怪我をしている場合は,この限りではないと考えています。(その必要があって,寝坊することになるためです) ●起床したら,朝の光を浴びる 朝の光といっても,快晴時の朝日を浴びることではありません。 曇天時や雨天時の太陽光や蛍光灯の光でも構わないのです。 とにかく,寝室を明るくするとか,明るい場所に移動するなどして,全身で(といっても,裸になることはありませんが・・・)光をしっかり浴びるようにしてください。 そうすることで,睡眠リズムの切り替えがしっかり出来るようになり,より,成長ホルモンの増加が多くなると考えられています。 ●出来れば,8時間睡眠 目覚めがすっきりしませんと,それがストレスになることがあります。 ですから,目覚めがすっきりすることが大切になるのですが,これには,毎日,ほぼ同じ時刻に起床することも大切ですが,ノンレム睡眠とレム睡眠の切り替え時に起床出来るように睡眠時間を調整することも大切になります。 その睡眠時間を求める計算式は, 睡眠時間=30分+(ノンレム睡眠×a)+(レム睡眠×b) (「b=a」もしくは「b=a-1」) 一般的に,ノンレム睡眠もレム睡眠も90分(1時間30分)毎に切り替わると言われています。(個人差が存在します) また,最初にある「30分」は,就寝してから最初に迎えるノンレム睡眠までの時間ですので,はずして考えることは出来ません。(これにも個人差は存在します) ということで,とりあえず,一般的なケースで計算しますと,6時間30分,8時間,9時間30分などの睡眠時間が求められます。 さて,ここで,成長ホルモンのことを考えるようにしますと,起床の約16時間後に増加量が最大になるのですから,これをはずして就寝するのはもったいないと思います。 そこで,24-16=8時間となりますので,睡眠時間のベストは「8時間」となります。 ということで,出来れば,8時間睡眠をするようにしてみてください。 ちなみに,栄養の話も睡眠の話も,すべて,改善しなければならないものではありません。(すでに出来ている改善点もあるでしょうからね) また,改善しなければならないと,soltydogさんが思ったところも,改善に伴って無理をしてしまうことだけは絶対に避けてください。 それが,ストレスになってしまえば,意味がありませんからね。 1つずつでも構いません。 また,少しずつでも構いません。 また,理想まで,一気に改善してしまうのではなく,小さい目標を定め,少しずつ改善していくようにしてみてください。 なお,ストレスについてですが,「ストレスが悪いのであれば,ストレスを感じないようにしよう」などと考えないようにしてください。 現代社会のように,ストレスから逃れられない環境では,ストレスを感じないようにすること自体がストレスになってしまいますからね。 ですから,ストレスを感じてしまうことは仕方がないこととして,ストレスを感じたときには,積極的に解消することに心を配るようにしてくださいね。(もっとも,これ自体も無理をしてはいけませんけどね) あと,育毛剤を使用することは,必須ではありませんが,どちらかといえば,使った方が良いですね。 「育毛剤を使うのは髪が伸びすぎてよくないと思います」と書かれていますが,これはちょっと違っていて,どちらかといえば,育毛剤は,髪の毛(毛根)を太くするために使用するものですからね。 ただし,「できるだけ普通に売っている」育毛剤のほとんどは,塗布した部分の頭皮の毛細血管を拡張する作用を持ったものか,毛根を太くする効果を持ったものですが,どちらにしても,育毛剤そのものに髪の毛の材料が含まれていませんから,体内に吸収されている栄養が不足していないことが大切になると言うことだけは忘れないでくださいね。

回答No.2

市販の物でプレリアップって毛根の汚れを落とす物が販売されていますのでそれを使用してみてはいかがでしょうか? 毛根の汚れを落とすのが大切です★ 後気に病むとストレスから円形脱毛症や抜け毛の原因にもなりますので気にしないでください!! 髪の毛染める時は地肌につけないようにすると毛根が痛みません☆

soltydog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! プレリアップ、参考にさせていただきます!

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.1

 こんばんは。私は家族がハゲ家系で、いつか私もなるのではと思い、ヘアケア製品に興味を持っています。(ちなみに元々は髪の量多し、癖毛です。一番禿げ易いパターンです(T_T))  下記のURLは、髪の調子が良くなる物ではなく、髪、地肌に悪くない成分を使っているヘアケア商品の比較をするサイトです。市販品を対象にしていますので、参考になると思います。  でも、本当はお医者さんに見てもらって、お医者さんの進めるシャンプー(最低でも、無香料・無添加の物)がいいと思います。  最後に、単純に毛穴に汚れが溜まっている場合があるので、例えばシャンプー用のブラシを使うようにしたらあっさり症状が改善したり、変な話、一日人間は100本前後髪が抜けるそうなので、たまたま気になっていただけの可能性があります。だから、刺激の少ないシャッンプーを利用して、ブラシも利用してみて、それでも変化が見られないようなら、次のステップに進むというのはいかがでしょうか?     単純に暑いですから、どうしても汚れが落ちにくい季節になってますから、そのせいじゃないかと思うのですが。

参考URL:
http://park7.wakwak.com/~kantei/
soltydog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ウチもハゲ家系なんですよ^^; ハゲないかと今から心配で… 今短髪にしているんですが、鏡で見ると前頭部の髪の密度が低いような気がしますし、おでこが広くなっている気がします…。生え際の手前あたりに前まで髪が生えていたような跡もありますし… 気にするとよくないといいますが、気になってしまいます^^; やはりお医者さんに診てもらったほうがいいのかもしれません ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 頭皮が痛いが、石鹸シャンプーを続けてもいいでしょうか?

    40代女性です。 10年前から髪の分け目が脱毛の為後退していき、生え際も薄くなって現在もそのような状態です。 色々なものを試しましたがダメでした。2ヶ月前に石鹸シャンプーとリンスが頭皮にいいと聞き、それからずっと使っています。 最初は髪にコシが出て痒くもならず良かったのですが、つい最近頭皮がチクチクして赤い湿疹も出来て痛いんです。 抜け毛、そして白髪が増えています。 使っているのは無添加の液体の石鹸シャンプーとリンスです。他の石鹸シャンプーに替えてみても同じでした。 すすぎも充分してるつもりです。 そこで質問なのですが、今更合成のシャンプーに戻したく ないのですが、このまま石鹸シャンプーを使っていていいものでしょうか? チクチクと痛いときはどうすればいいのでしょうか? クエン酸のリンスって刺激が強い物なのでしょうか? それと石鹸シャンプーとリンスした後、育毛剤のような物 をつけていいものか迷ってしまいます。 どうか、ご回答お願い致します。

  • もう困ってしまいます!髪が薄くなってきました!

    現在33歳の男性でございます。 タイトル通り「薄毛」で悩み始めてきました。 昨年までは全く気になるほどでもなく、結構髪の量も 多かったので、こういうストレスも感じないでいたのですが...髪の毛が薄くなったことを見てさらにストレスを 溜めるのもどうかと思うのですが、お詳しい方のアドバイスをいただきたいと思いまして...... ある程度パーソナルデータを書きます。 煙草、酒やりません。ストレスを溜めやすいです。生活リズムは比較的規則正しいです。昨年から石澤研究所さんで発売している「オレンジシリーズ」をはじめ片っ端から試してみました。が、シャンプーが合わないからなのか...シャンプーのしかたが悪いからなのか、逆に髪の量が減ったのです...シャンプーを変えた時期と髪が減ってきた時期が重なっているのですが、これはやはり合わないものを使っている ということも関係あるのでしょうか?現時点ではオレンジシャンプーを使用しています。 肌がかなり弱いです。(金属アレルギーもあります染毛剤を使ったりすると頭皮が荒れて 赤い出来物が現れたりするので、以来染めたりはしていません。以前は染めていました。肌が弱いタイプはロゲインは荒れると聞くので駄目ですよね?それと...私は市販の育毛トニックなどでも頭皮が荒れます。かなりの苦痛を感じるので、1000円前後などの安価で手に入る育毛トニックは使用していません。) おでこからの後退はさほどでもないのですが... 頭頂部から少し下がってきた辺りでしょうか、その辺りからかなり薄くなってきました。手触りでも感じますし、お風呂などで洗髪後確認しますと、「あ 明らかに薄い...無い...」というのがはっきりと感じられます。(こういうタイプにはリアップなどの発毛剤や育毛シリーズが良いのでしょうか?)どうしても専門的な「髪」に関しては分からないので...どうか総合的なアドバイスを宜しくお願いします..

  • 抜け毛が多く・・・

    高校生の♂です。ちかごろ、おでこ生え際の髪が抜けて、M字を作るように後退してきています。髪の太さもとても細く、M字の山の部分に位置する髪は引っ張ると無抵抗に抜けてしまいます。抜けた毛には毛根に白や黄がかった皮脂?がついている事が多く、すこしちじれています。 この抜け毛は皮脂が原因なのでしょうか?そうだとして皮脂を取り除き髪を太くするおすすめのシャンプーなどはないでしょうか。今はトニックシャンプーを使っており、洗髪するときには過去の質問にあったマッサージをはじめました。 それと、顔にすこしニキビがあり、それが生え際の方へ進出しているのも抜け毛の原因になっているのではないかと気になります。ちなみに親戚はみな若ハゲです・・・

  • 生え際の後退対策

    最近気づいたのですが、五年前に比べると生え際が若干後退した気がします。特に額の角の部分が剃りこみのように入ってしまいました。これに関しては父親もそうなので遺伝なのかなとずっと思っていましたが、なんとかケアしたいなと思います。 今現在は風呂上りにサクセス育毛トニックを吹きかけ頭皮&生え際マッサージをしています。プラス時間のある時に生え際に刺激を与えるみたいな感じです。 回りの人に話すとやはり成人以上では数年前に比べると、 やや生え際が後退した、剃りこみ状に後退したという人が結構いました。これはある程度は歳とともにしかたがないものなのでしょうか? また何かよいケア、商品等ありましたらよろしくお願いSます。ロゲインとかリアップなどよいのでしょうか?

  • 若ハゲのシャンプーの選び方

    頭頂部が禿げてしまっている19歳の大学生、男です。 ノイローゼではなく、なかなか酷いです… 今年で二十歳になるので、誕生日を迎えたらリアップを購入しようと考えています。 今回は若ハゲのシャンプーの選び方について質問させていただきます。 無添加シャンプーのような刺激の少ないシャンプーか、 サクセスのような脂をしっかりと落とすトニック系のシャンプーか、どちらがいいでしょうか? また、トニック系のシャンプーの場合は育毛トニックを使うべきでしょうか? ちなみに、夕方になると髪がべっとりとするので脂性だと思います。 それと、若ハゲはリンスやトリートメントを使用しないほうがいいですか? 食生活や生活習慣の改善などもありますが、今回はシャンプーに関しての回答をよろしくお願いします。

  • 普通のヘアトニックと育毛ヘアトニックの違い

    この頃、マンダムのヘアトニックhttp://www.kenko.com/product/item/itm_7712100072.htmlを何気なく使っていました。あまり深い意味は無く、たまたまウチにあって、つけてみたら気持ち良かったからです。ところが、今日、美容院に行ったら、担当の方が「髪にコシとボリュームが出てきましたね!一ヶ月前と大違いでびっくりしました」と言われました。トニック自体は毎日では無く、気が向いた時に週に1~2回程度使った程度。一ヶ月にしたら、もっと少ないかも?なんですが、そんなに違うもの?変わるもの?と思って自分でも驚きました。自分は、髪が細く、ボリュームも無くて「絶対ハゲるよね」と言われる事が多いからです。 そこでお聞きしたのですが、こういうヘアトニックでも育毛用ほどとは言わないまでも髪質が良くなる効果や頭皮や毛穴を良くする効果があるのでしょうか?育毛ヘアトニックは、文字通り『育毛』と意識して見ていましたが、ごく一般のヘアトニックは『セットしやすい様に』とか『お風呂上りの髪の香水』程度にしか見ていなかったのですが、効果や『育毛(薬用)ヘアトニック』との違いを教えてもらえませんか?

  • 髪を早く伸ばしたい

    こんにちわ、男です。 学校の面接のため髪を短く切ったんですけどビジュアル系の私は髪が長くないとやっていけません・・・。 調べたところ髪を伸ばすのにはエレンス2001がいいとありましたが、評判がいまいちだし値段が高いためどうかとおもいます。 CMでよくやっているサクセスのシャンプー、育毛トニックとかを使えば伸びるのが早くなると聞いたのですかどうでしょうか? あと、こういう育毛剤をずっと使ってて途中で使うのやめたら変化に耐えられず髪が抜けるって聞いたんですけど本当ですかね?

  • 切れ髪、裂け髪の対処方法を教えてください

    40歳男性です。 特にパーマなどは当てていないのですが、最近生え際の毛の切れ髪、裂け髪に悩んでいます。 お風呂上りに鏡を見ると生え際辺りにたくさん埃のように白い粉がかかっているように見えたので、よく見てみると、髪の毛が傷んで折れている箇所でした。 とても多くて驚きました。 なんというか、昆虫の足のように、一本の毛の中にいくつもの箇所でカクカクと折れ曲がっているように髪が傷んでいるのです。 ドライヤーも特にきつく当てているわけではりません。ただ、前髪がきつめのくせ毛なので、ヘアアイロンで伸ばしています。設定温度も高くなく(120℃ぐらいかな)して使っています。 なってしまった毛は仕方がないとして、切れ毛、裂け髪になりにくい髪の毛にしていくには、どのようにすればいいのでしょうか? シャンプー、リンスともメリットを使っています。 ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 故意で髪を抜いてたらハゲに…。皮膚科に行くべき?

    1円玉の大きさにも満たない、小さいハゲが何箇所かあり、 500円玉より大きいハゲが生え際あたりに一箇所できてしまいました。 ストレスによってできたわけではなく、 故意でやってしまいどんどん抜いてるうちに 気づいたら…ということになりました。 その抜いた個所から髪があまり生えてこないんです。 生えても、肌色はしっかり見えます…。 もともと皮膚が弱く、頭皮も弱酸性のではないとすぐに ニキビのようなものができます。最近はメリットでもできてしまいます。 だから、そういう理由だけでも皮膚科には行けます。 ですが円形脱毛症の場合皮膚科でも、抜いて生えてこなくなった髪の場合でも行けますか? 育毛用の薬やシャンプー等は出してもらえるでしょうか。 まだ高1なのに、生えてこないのはとても不安です。 細胞か何かを傷つけてしまったんでしょうか…

  • カラーリングによる薄毛の治療法を教えてください

    19歳の男ですが、恥ずかしながら四ヶ月ほど前に一週間に三度もカラーリングをしてしまい、それ以降抜け毛がとてもひどくなり薄毛になってしまいました。 現在は後頭部以外の全体(側頭部・頭頂部・前頭部)がまんべんなくスカスカになってしまっている状況です。とくに前頭部は生え際の毛がまばらになっており、ひとつの毛穴から一本しか生えていない毛がほとんどです。頭皮は毎日洗髪しているにもかかわらずかゆみが強く、赤くなっているところも所々あります。 抜け毛は確認したところ毛根に毛のようなものがついているものが少なくないので、異常脱毛が多いようです。あとカラーリングのせいで傷みもひどく、毛が全体的にかなり細くヘナヘナになり、うねった毛も目に付きます。 二ヶ月ほど前に流石におかしいなと思い、まず市販の育毛剤を試してみたのですが、頭皮がボロボロになっているせいかすぐに赤くなってしまい続けられませんでした。 その後は薬を使わずに冷水と温水で髪を洗ったり、低刺激シャンプーに変えてじっくりマッサージするようにしたり、リンス代わりに竹酢液をつかっていますが、酷くなる一方です。あと効くかどうか分からないのですが、大豆イソフラボンとコラーゲンをサプリで取っています。 この薄毛は頭皮がダメージを受けたためだと考えてるのですが、ダメージによって男性型脱毛症が発症した可能性もあるでしょうか? また今後頭皮を回復させていくために何をすればよいか、教えてください。学生の身で薬や高い育毛用商品には手が届かないので、恐縮ですが身近なケアの仕方などがもしありましたら教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。