• ベストアンサー

車を持っていない男はイヤですか?

東京23区在住、26歳、独身、一人暮らしです。 年収は人並みですが、車は持っていません。 女性から見て、車を持っていないと貧乏だという印象をうけますか? 地域によって多少差があると思いますが(車がないと生活できないところなど)、上の私の条件でどう思うかを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15183
noname#15183
回答No.22

2回目です。 彼女が車を持っているのならばなお更あなたは車持つ必要ないでしょう。彼女の車で運転は交代でしたりして、車にかけてる彼女の費用分も考えてしっかり美味しいものご馳走してあげたり、ちょっとプレゼントにはずんだ方が、私が彼女なら絶対に嬉しいけどな。 経済的なことをきちんと考えることのできる人なら、(それは普通だと思いますけど)、「車買ったりしてお金苦しくなったらあんまりおごってもらったりもしにくいな」と思って「割カンにしよう」とか言ってきたり、なにかと気を使うもんだと思います。 もし「車持ってないなんて嫌だ」とか言う女性なら切って捨てるべし。自分勝手だとか見栄っ張りとか言う以前に頭悪すぎ。将来後悔します。 それからNo.19さんがいうようにドライブって二人して前向いてずーっとというのも良いかもしれないけど、二人で電車に乗っていちゃいちゃしながら楽しいおしゃべり存分にしながらっての良いですよ。私は断然こっちがいいけどな。歩くのも体に良いし(年よりくさい?)。駐車場も気にしないで良いでしょう?

shingo0314a
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 >美味しいものご馳走してあげたり、ちょっとプレゼント それ、とてもいいですね! ありがとうございました。 回答してくださった皆様、どうもありがとうございました。 今週末、会う予定なのでそのときに車を持っていないことを言うことになると思います。 彼女がどんな反応をするか、少し怖いですが、持っていなくてよい、という意見も結構多かったので、それを励み(?)に打ち明けます。はたから見ればそんな大げさなことでもないのかもしれませんが、頑張ってきます・・ どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

noname#12288
noname#12288
回答No.21

こちらは地方ですから車は必要です。 都内なら必要無いと思いますし、都内から転勤・引越ししてきた男性は持っていないので、特別驚きません。引越ししてから皆、必要で買っています。 車を持っていないなら貯蓄はあるだろうと想像します。 車を持っていなくて年収も人並みで貯蓄は平均以下または、車を持っていない人以下なら、失格です。 身分不相応の車を持っている人も失格です。 男性の価値観を判断する良い材料です。 >車を持っていないと貧乏だという印象をうけますか 逆です。貯蓄が有るだろうなと思います。 既婚年配者でした。

shingo0314a
質問者

お礼

かなり励まされました。彼女もそういう風にとらえてくれるよう願います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalahappy
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.20

全然問題ないです。 私の彼氏も都会暮らしで車無しです。 でも私車を持ってるので、私の地元や旅行する時は私の運転で彼を乗せて出かけます。 運転は好きだし、彼を乗せるのも好きなので不満もありません。男が助手席で女が運転は変だという人もいますが、古いです。私みたいな女性もいます。 後、私の女友達も彼氏が車なしなんですが、いっつも彼が車を使うそうです。デートも運転は彼らしいのですが、人の車を乗り回すくらいだったら助手席に乗っていて欲しいそうです。

shingo0314a
質問者

お礼

私は女の人に運転させるのは少し気がひけるんですが、かまわないという女性もいるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

20歳女です。 車の有無はぜんぜん関係ありません。 むしろ車を持っていない彼なら、いっしょに江ノ電にでも乗って 海沿いのドライブならぬ、「電車でのまったり海まで旅」の方がいいです。 なにせ車の運転してる間は、前しか向いてくれませんから。 なんだか寂しい気分になりそうです、自分だったら。

shingo0314a
質問者

お礼

>なんだか寂しい気分になりそうです かわいいですね~! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

「とりあえず彼氏」にするなら、カッコイイ車に乗ってて欲しいかな。私が車好きなので。 でも、いい車乗ってる男の人って、貯金がスッカラカンの人多いです・・・・。 将来ある付き合い方をしたいと思う彼氏は、きちんと生活をしていて欲しいかな。したがって、車を判断にはしないですね。必要ないならなくっていいと思います。

shingo0314a
質問者

お礼

貯金は堅実にしています。 >車を判断にはしないですね 大変心強いです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

首都圏の交通の便のよいところに住んでいるなら、車の諸経費を考えると、持ってないほうが賢明な方と思います。 しかし免許も無しっていうのはNGでは?

shingo0314a
質問者

お礼

免許はもっています。 回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.16

東京などの交通機関が発達している所なら、別にかまわないと思いますよ。 そんなことで、人を判断するような女性は、その方が問題でしょう。 あちらの駐車場の値段を聞いてびっくりしたことがありますし、維持費だってかなりかかるでしょう? それに通勤に使う訳ではないのでしょう?たまの外出のために、しかも渋滞が多いときく東京で、わざわざ持たなくてもいいんじゃないかなと、私は思います。 ちなみに車がないとやっていけない(JRの駅まで"車で25分"(当然、私電などない)、バス停まで歩いて10分 ただしバスは日に往復3便のみ)という僻地にすんでいたことがあります。 そこでは運転免許を持っている家族の数だけ車があります。場合によってはプラス軽トラックで運転者の数以上、所有していることもあります。 当然、じじ・ばばも、毎日車を運転しております。 ここだと車を持っていないと、確かに相手にされません(笑)

shingo0314a
質問者

お礼

やはり地域による差は大きいですね。 >維持費だってかなりかかるでしょう? そうなんです。維持費を考慮するとどう考えてもレンタカーのほうがよく、なかなか購入に踏み切れねいのです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.15

よく借金してまで不相応な高級車を持っていて、それを自分の魅力のように自慢してる男性がいますが・・ そんなことで男性を選ぶ女性も、それなりのレベルの女性みたいです。 彼女が常識の有る人なら「そうね、23区内で車、要らないよね」と言うと思いますが。 私が彼女の親なら、堅実な男性だと好意を持ちます。

shingo0314a
質問者

お礼

>「そうね、23区内で車、要らないよね」 そういってくれることを切に願う次第です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.14

車に限らず持ち物で人を判断する様な女性とは今後付き合わない方が無難です。 貴方のライフスタイルと同じ価値観を持つ女性が現れる事を祈ります。

shingo0314a
質問者

お礼

そうですね。彼女は決してそういったタイプではないと信じていますが・・ どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

北海道在住21歳女です。 この前久々に東京行ったら、公共交通機関の充実さ安さに感動しました。 東京は公共交通機関だけでどこでも行けそうだなって思いました^^ あんなに整備されているので使わなきゃ損ですよ! 以前東京に住んでいたことがありますが、父も車買わなかったです。 名古屋にいる時と北海道は買いました。 北海道は車が無いと行けない場所がほとんどなので^^; お付き合いの観点から見ると。 あればありがたいし便利ですが、それが付き合う理由を左右することはありません。 ただ、「二人の楽しみ」が増える一つの要素ではあると思います。 彼女がドライブ好きなら 彼女の車に乗っかる機会が増えるかもしれませんね。 それは気にしちゃいますか? 私の彼は 当初女に運転してもらって乗るというのが嫌な人でした。(今は楽したいらしくさせられますけど。笑) よく見たら女の人が運転してる車って沢山あるし、誰も気にしてないんですけどね^^ ただ、shingo0314aさんの想い人の彼女は恐らく違うと思いますが、中には車がないと嫌!って女性もどこかにはいます。絶対に。 今まで車を所有していた彼氏と付き合っていた人とか。 元から高飛車なタイプとか。 そんな女性でないことを祈ります。 良かったら北海道に二人で旅行にきてレンタカーで悠々とドライブしにきて下さい~。 (宣伝じゃないですよ。笑)

shingo0314a
質問者

お礼

>彼女の車に乗っかる 結構気になりますね~。まあ慣れたらいいのでしょうが、毎回彼女の運転だと男として情けない気分です。 北海道でドライブ!いいですね~。運転技術を磨きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22761
noname#22761
回答No.12

やっぱり持ってるほうがいいです。 どっか行こう!ってなったとき、さらっと迎えに来てくれる男性が理想。 でも東京に住んでるんだったら持ってなくてもって感じですけどね。 あえて言うなら、くらいですね☆

shingo0314a
質問者

お礼

>どっか行こう!ってなったとき、さらっと迎えに来てくれる男性 やはりかっこいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車を持っていない男は?

    私は東京都文京区に住む30歳男です。 実は私、いい年こいていまだに車を所有しておりません。 独身で彼女はいます。彼女には、車を持ってればなーってよく言われます。 特に地方の方にお伺いしたいのですが、このような車を所有していない男をどう思いますか?情けないと思いますか? ちなみに、私は一人暮らしで文京区内の賃貸マンション(1K:12万円)に住んでおり、 会社員で年収は740万円です。 車は持とうと思えば、普通に持てますが、維持費が勿体無いという感じです。 会社は大手町・丸ノ内地区で、毎日の通勤は地下鉄で7分程度です。 周辺の駐車場代相場は¥40,000~70,000位です。 実家は、家から電車で25分位のところにありまして、車を使うときは、レンタカーを借りるか、実家から借りて持ってきてます。 これってケチくさいでしょうか・・・・? 彼女は鹿児島(鹿児島市)出身で、あっちでは車でどこかに行くのが当たり前で、 荷物を持って長時間歩いての移動や電車や地下鉄の乗り換えが面倒で嫌というのです。

  • 一人暮らしで車を持つには

    東京都内で一人暮らしをしている男からの質問です。 車を持つには月収か年収がいくらぐらいあればいいでしょうか? というか、維持費はどれぐらいかかるものでしょうか? 答えをお待ちしております。

  • 貯金の目安

    20代 30代 40代 で、独身1人暮らしの場合、どのくらいの貯金額が人並みでしょうか。 年収は400万前後です。

  • 田舎の女性は男の年収にこだわる?

     都会に比べて地方の田舎は給与水準が低いです。そういう薄給な男性が多い地域では、結婚を考える女性は相手の年収を気にするのでしょうか? ・みんな給料低いのがあたりまえだから、男性の年収にはこだわらない と考えられますし、逆に ・貧乏人が多いので、少しでも給料のマシな男性を求めてこだわるようになる とも考えられます。  結婚を考える上での条件「収入」の優先順位は都会と田舎では異なるのでしょうか?私のイメージでは都会の女性のほうがお金を求める人が多く、田舎は金持ちでもイケメンでないとモテナイ感じがします。

  • 車の維持費を減らすために、友達同士で車を買うってのはどうでしょうか?

    大学院から東京で一人暮らししてるんですが、車が欲しいです。 今はまわりに車を持ってる人がいないのですが、地元にいたときは友達と遠出していたので・・・ 彼女と温泉とか日帰りで遠出仕様と思うとかなり不便です。。。 バイクで我慢しようか、多少のムリをして車を買おうか迷っています。 何人かで車を共同で買えたらいいんですが、そんなことをされている人っていますか?

  • 33歳で手取り23万円は貧乏人ですよね?

    手取り23万円だと生活が苦しい。 というニュース番組を放送したところ ネット上では 「23万円も手取りがあれば充分すぎる。ウチはそれより少ない手取りで子どもを育てている。」 「贅沢しすぎだ。もっと切り詰めるべき。」 というような 俺の方がもっと苦しい生活をしているという貧乏人達の「俺の方が貧乏だ自慢」というしみったれた汚いやり取りがさかんに繰り広げられました。 私は33歳で手取り23万円というのは貧しい生活だなという印象ですし、このグラフを見ても特に浪費していると思えません。 都心なら家賃が6万円なんて普通ですし、男の1人暮らしなら食費が4万円くらいかかります。 質問ですが 1 33歳で手取り23万円は貧乏だと思いますか? 2 この人の金の使い方は浪費は多いと思いますか? 3 この人が貧乏人ではなく、33歳で手取り23万円というのが普通であれば日本は貧乏人が多いんでしょうか? Yahoo!知恵袋だと「30歳で年収600万円ですが、これは高い方ですか?」って感じの質問には 「30歳で600万円なんて普通。1,000万円越えたくらいか高い。」って回答ばかりでしたし、私もちょうど30歳で660万円くらいの年収なのでこれが普通かなと思ってたんですが、 手取り23万円も貰えない人がたくさんいるなら、私はかなり上の方なんですかね?

  • 彼女が全然できない男

    女性に質問します。 仕事を頑張っているけど、彼女も何年も全然できず、結婚できる気配すら 全くない一人暮らし男ってどう思いますか? 私(29)もその一人なのですが・・・・ やはり哀れに思ってしまうものですかね? このまま一人で朽ち果てるのかなぁって思ったりもします。 ぽっちゃりめでカオもルックスはいいとはいえませんが、女性を思いやる気持ちはすごくあり、年収も同年代に比べてよいほうです。東京都心(文京区)に住んでるので、車は持っていませんが・・・

  • どこからが分不相応なクルマなのでしょうか?

    独身36歳のクルマ好きです。ようやく結婚する予定で、嫁にガァガァ言われない独身のうちに好きなクルマを購入しちゃおうと思っています。自由になる(嫁が知らない)貯金は頭金300万出せるくらいにはなりました(結婚・新生活資金は別途確保済み)。現在の税込み年収は530万です。 一般的に新車で買うべきクルマは年収の1/3が目安と言われているそうですが、それが正しければカローラクラスで精一杯となってしまうのですが... 可能ならレクサスIS250やアウディA4やBMW320i、もしくはCT200hやA3や120iあたりには乗りたいなぁ~と思っています。私の年収では無謀でしょうか? 皆様はどのような基準で購入するクルマの価格帯を決めていますか?

  • 国民健康保険の保険料

    国民健康保険の保険料(月々)を知りたいです。 もちろん都道府県ごとに細かい計算規則があり、 同じ条件でも2倍の差があることも承知しています。 本当に「ざっと」でいいですので このくらいになるよ、というのを教えて欲しいです。 条件は 独身、男性、30代前半 会社員(会社の保険はなし) 未婚、1人暮らし、扶養家族なし 年収税込み300万円 大阪府下在住(大阪市外です) 不動産等の資産なし こんなところです。 どうかよろしくお願いします。 不適切な質問でしたら すいません。

  • 年収300万、車持ちの一人暮らしについて

    独身で部屋探しをしているので、家賃設定の目安を教えて頂ければと思います。 現状としまして、年収の総支給が300万で普通車(2000cc)を所有しております。 車は新車でローンはありません。 地域は地方政令指定都市で、1Kのレオパレスが管理費込で5万円、駐車場が5千円~8千円程度という地域です。 車の維持費は多めに見て年間で40万円弱掛かっています(駐車場込)。 部屋探しに関して調べた結果、月収の1/3の家賃が目安で、生活に余裕を持たせるなら1/4がいいという意見が多いと感じたのですが、この「月収」とは総支給でしょうか?手取りでしょうか? また、この目安は車を所持していない場合でしょうか? 私の場合、手取り年収が250万円と仮定すると車の維持費を引いて210万円、残りは月当たり17万円ほどになると思います。 ここから10年後に車を買うための頭金を毎月1万円貯金すると、手取りが16万円。 手取りの1/4が家賃の目安となると、管理費込みで月4万円以下の家賃が目安になるかと思います。 以上の私の計算は妥当でしょうか? 私の計算が妥当となると、職場の近くに月4万円の物件がないので部屋探しができなくなってしまいます。 私のような状況で一人暮らしをされている方がいましたら、家賃設定のアドバイスを頂ければと思います。 以上、簡単でもいいので助言が頂ければと思います。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 書類をコピーしようとすると白紙で出力される現象が発生しています。
  • カラーコピーすると印字はされるものの、品質が低くガタガタしてしまいます。
  • インクは十分に残っており、原因は他にある可能性があります。
回答を見る