• ベストアンサー

エアコン真空引きしてくれるか不安

ビックカメラでエアコンを買いました。取り付け標準工事無料とのことで、来週工事に来てもらいます。 ネットで真空引きのことを知り、店員に真空引きですかと聞いたところ、工事会社に任せているのでわからないと言われました。不安です。どうすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

真空引きで作業をしています。 これは新冷媒に切り替わるときにちゃんとメーカー指導されました。 比較的若い世代の人なら真空引きの手順しか知らないでしょう。 問題はベテランを自負して、やり方を変えない人達。 昔のR22タイプなどの手抜き方法では、配管してから、冷媒を少しだけ出して、パイプ内の空気を冷媒と共に押し出す方法を取りました。空気中にフロンを放出するのです。 この方法を、新冷媒R410Aタイプでも行うのです。うまく行えば、ちゃんと作動します。失敗したら配管のやり直しとガス再充填です。もし異物が配管内に入ってコンプレッサーにまわったら故障の原因になります。新冷媒は異物に非常に弱いです。 真空引きをしたあと、数分間放置して、数値がマイナスから変化がないことを確認することで配管の密封性を調べることができます。この目視作業なしでエアパージをしてガスが抜けたらどうするんでしょう。 ベテランであることが邪魔をして、「そんな失敗オレはしない。真空引きなんかしなくても結果は同じだ。」と言い張る人が結構多いのです。 が、メーカーも真空引きを指定しています。ちゃんと梱包材に「必ず真空引きを行ってください」と表記されています。 時代にあわせて作業を変化させることが出来る人が、本物のベテランだと思います。 そんな訳で、真空引きを知らないような業者なら、即刻やめることをお勧めします。 ちゃんとした家電メーカーなら、外注スタッフにも「真空引き」を徹底させています。解りません、などという回答は出てこないはずです。運悪く担当外の店員だったかもしれませんが、知らないではすまされないと思います。 真空ポンプと圧力ゲージを持ってこない、これが見極めのポイント。配管が完了してから、「コンセントお借りします。」といって、ポンプを作動させていれば大丈夫でしょう。配管完了後、外でブシュー、と音を出してエアパージしているなら、真空引きはやっていません。 それから、ある大手電気店では真空引き希望の場合追加料金7000円とありました。ということは、標準工事では真空引きはしていない、と暴露しているのです。 こんな点もご注意下さい。 この前真空引きを行って、密封状態確認のために電源を切ってゲージを確認していたら、「真空引きやってくださいよ!」と怒られました。もう済んでます。と言ったのですが、お客様がポンプの電源を入れてしまい、勘弁してください状態に陥りました。しかし、それだけお客様に「真空引き」の重要さが浸透してきているのだなあ、と実感した次第です。 もしブシュー、という音でエアパージしているようなら、新品交換で正規の手順で行え、と強く出てもいいと思います。購入したのはお客様。自称ベテランの人の満足のために仕事をお願いするわけではありませんから、遠慮無く、はっきり異議申し立てをすることをお勧めします。 ご参考までに。

noname#63648
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。なるほど~。色々と勉強になりました。再確認したところとりあえず店員は真空引きと言ってくれました。工事時もしっかりチェックします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • saru999
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.6

多くのプロの方のレスがついているので、私事で失礼します。 >ビックカメラ 私はヤマダにエアコンを見に行きました。 購入前に、真空引きをきいたところ「しません!」と明言されました。 さらに、「真空引きをしなくても故障等にはならない」と解説されました。 私が購入せずに帰ってきたのはいうまでもありません。 余談ですが、(質問者の方は詳しいとおもいますが、)素人の方がわからないといけないので書かせていただきます。 この回答で、取付け時に真空引きをするかは業者が、真空ポンプとゲージマニホールドを持参するかで判断できるとあります。 素人のROMの方で、これらの現物を知らない方のために同商品の写真があるリンクを張らせていただきます。 (プロの方には当たり前すぎるかもしれませんが失礼ご了承ください。) 真空ポンプの写真 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%bf%bf%b6%f5%a5%dd%a5%f3%a5%d7&auccat=0&acc=jp&apg=&f=0x52&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=1&aucminprice=4750 ゲージマニホールドの写真 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%b2%a1%bc%a5%b8%a5%de%a5%cb%a5%db%a1%bc%a5%eb%a5%c9&auccat=0&acc=jp&apg=&f=0x52&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=1

noname#63648
質問者

お礼

いったん締め切って改めて質問します。ありがとうございました。

noname#63648
質問者

補足

ありがとうございました!!実は取り付けが終わったのですが、使ったのが写真の「簡易真空ポンプ」(自転車の空気入れのようなもの)だったのですが、簡易じゃない「真空ポンプ」じゃなくていいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

おはようございます。 現在のルームエアコンの場合、冷暖房機であれば大多数がR410aという新冷媒と呼ばれるガスを使用してます。 このガスは2種類の成分が混合して構成されています。 エアパージと呼ばれる、ガスによる配管内の空気を押しぬく方法で工事すれば、多少なりともR410aも作業時に放出されてしまいます。 混合ガスですから、どちらの成分が抜けたかは分かりません。 構成比率が変わった場合、本来の能力が発揮できなくなるので、メーカー側は真空引きを指示しているはずです。 販売店もおかしな対応ですね。 (笑 分からないって… 作業に来てくれた方に作業開始前に聞いてみるといいでしょう。 真空引きしないならいらないと言うくらいの意思で構わないと思います。 No4のkogechibiさんの書かれている >真空ポンプと圧力ゲージを持ってこない、これが見極めのポイント 重要ですよぉ。 これがないと、絶対出来ませんから~

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 #5様がダメ押ししてくださり、自信が出ました。工事当日も頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

真空引きしてくれないなら、 い ら な い! このくらいの 勢いで断るべきです、 店員のあいまいな返事は まさに この時点で逃げを打っています、 標準工事無料とは 言うものの 実際ただで 付けてくれる人はいないので、 実際には激安工賃で取り付けさせられている 業者が居る訳で、 少しでも数をこなしたいので、1台に10分余分な時間を掛けたくない、 特にシーズン中は可能性 大です、 販売店に 念 押し 業者が工事に掛かる前に 必ず真空引きで と 、 そして作業に掛かる前に 真空ポンプ ゲージの有無を 確認させてもらい、 機材を確認できなければ お引取り願えば良いのでは? ユーザー が必死ならば  施工業者も 日当稼ぐ為に必死ですから、

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげさまで、こんなことしくこく聞くの変かな~との不安を払拭しもう一度聞いたら真空引きですとの回答が得られました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarbin
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

簡単に説明します。 5年ほど前から地球環境対策(フロンのオゾン層の破壊防止)のため、新冷媒とゆうガスをほとんどのメーカーのエアコンは使っています。 この冷媒は、空気に触れか、水分が配管内部にあると機能を発揮できないデリケートな冷媒です。旧型のR-22冷媒は、配管した後に空気抜きでも、あまり不具合は少なく、家電店の工事業者は、真空引きしてるのはごくまれのようでしたが、今の商品は絶対に真空引きしないと、すぐに故障が発生しますので、業者に確認してみてください。 わたしにも、真空引きしてない業者の修理依頼がよくありますので、真空引きをしないようでしたら、再考しても損はありませんが!

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。他の回答者様とはまた別の角度からのご説明で、わかりやすく参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silkykun
  • ベストアンサー率37% (134/353)
回答No.1

普通の工事の場合2種類やり方があります。 1.真空引きした後、冷媒回路のバルブを開け開通させる方法 2.室外機と室内配管まで配管した後、室外機含まず窒素ガスで空気と入れ替え冷媒漏れ検査をしてから運転させる方法 2の方法ですが、この方法でも問題ないのでまさに取り付け工事店しだいなのです。 因みに窒素ガスで・・・とは、メーカーでも冷媒漏れ検査する時にする方法なので問題ないですよ。 窒素ガスはエアコンに対して問題ないですから。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございました!  おかげさまで、自信を持ってもう一度聞いてみたら、真空引きをするとのことで一安心です。

noname#63648
質問者

補足

あら・・・。2種類あるから必ず1番にしてもらいましょうという意味かと思いましたが、もう一度読んだら、2番つまり真空引きしなくてももokということですか? 質問の件はおかげさまで解決したのですが、気になるので、もう少し締め切りを待ちますのでよろしければ教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真空引きについて

    新品エアコン取り付け時の真空引きについて質問です 最近ベスト電器(少し前にヤマダ電機と提携した電気屋さん)でエアコンを購入しました 6万位の六畳用です、標準取り付け工事無料との事ですが、領収書見ると工事費一万円位が記入されていました 購入した時に標準取り付けは基本無料ですがコンセントの交換や電圧切り替えは別で 費用が掛かるかもしれませんと言われました、そこは納得して購入しました そこで質問ですが真空引きは標準取り付けに含まれてる工程ですか? なぜそのような質問をしたかと言うと、購入した時に何枚か工事資料を貰ったのですが そこに追加工事の項目があり見てみると真空引きガスチャージ(R22)12600円~ 真空引きガスチャージ(A410A)21000円~と言う項目があったので質問しました 真空引きと真空引きガスチャージは違うものなのでしょうか? 購入してネットで調べて初めて真空引きの事など知りました、業者によって真空引きをしない 業者もいるようなので、標準工事に含まれているなら業者にお願いしようと思っています 真空引きと真空引きガスチャージは違うのかどうか教えてください、お願いします

  • エアコン、真空引きってしなくて大丈夫なのでしょうか?

    先日量販店で工事費込みのエアコンを買い、明日、取付けてもらうことになっています。 買ってからいろんなHPで「真空引き」のことを知り、心配になり、量販店に問い合わせしたら「うちは必ず真空引きをしています。」というので安心したのですが話をきくと、その店員は「真空引き」と「ガス圧方式」は同じだと思っているようで、私が「真空ポンプを使ってくれるんですよね?」ときいたら「ポンプは使いませんがちゃんと真空になってエアパージします」というのです。(真空になるかもしれないけど、それはガス圧方式なんだよ!って言えなかった私(;。;)) 結局、「当店ではもう何万台も設置していますが問題になったことは一度もありません。心配しなくて大丈夫です」と押し切られてしまいました。 明日、工事にきた業者が真空ポンプを持っていなかった場合「後日、機材を持って来て、改めて設置してください」と言ってもいいのでしょうか? いくつかのWEBを見ると新冷媒HFC(R410a)を使っているエアコンでガス方式でエアパージするとすぐに故障すると書いてあるので、それくらい強気でもいい!と思う反面、素人なので店員の「(どちらでも)問題ありません」って言葉もひっかかります。 実際のところ、どうなのでしょうか? もし、ガス方式でエアパージされた場合、買った量販店に文句を言って、交換してもらうことは可能ですか? もし、聞き入れてくれなかった場合はどうしたらいいのでしょうか? 工事は明日なので、皆さんの意見をききたく、よろしくお願いします

  • エアコン設置で真空引きしてもらえなかった?

    先日、秋葉原にも出店した某量販店の新宿店でエアコンを購入し 今日設置してもらいました。 エアコンの購入は初めてだったもので、事前にネットで調べたところ 真空引きでエアパージをしないと、エアコンの効きが悪くなったり、寿命が短くなると 色々なサイトで見たので、購入前と購入時に「真空引き」をしてもらえるか、 別途費用はかかるのか等の確認をし、「標準工事で真空引きをする」との回答をいただいていました。 ところが、エアコンを設置していただいたときに、事前に調べたサイトで見たような 真空ポンプがなく、設置時に室外機からプシューという音が聞こえてきたので「?」とは 思ったのですが、その時点ではちょっと自信がなかったので特に何も言わず 今、調べ直してみましたら「プシュー」という音がしたら「フロンガス方式のエアパージ」だと 言うことがはっきりしました。 この場合、このまま使わないで、量販店に「真空引きで設置してもらえなかった」と 問い合わせをしたほうが良いでしょうか?

  • エアコンの真空引きについて

    大型家電量販店でエアコンを購入し、先日取り付け工事を行っていただきました。 取り付け後、特に問題なく使用できているのですが、友人に『工事業者はちゃんと真空引きやってた?』との質問を受け、その時初めて真空引きの必要性を知りました。 取り付け時は真空引きについて全く気にしていなかったし、作業を注視していたわけではないのでポンプを持っていたのか、真空引きをやっていたか、プシューという音もあったか全くわかりません。 購入した量販店に電話して確認したのですが、『業者には真空引きを行うよう指導をしております。ですので行っているはずです。』と言われましたが、雰囲気からすると結局は業者任せということのようです。 実際の取り付け作業は20分程度で終了しておりましたが、真空引き込みで取り付け作業がこんなに早く終了するものなのでしょうか? また、真空引きをしていない場合、エアコンはすぐに壊れてしまうものなのでしょうか? 真空引きをやっているか、いないかを見極める方法はあるのでしょうか? 安い買い物ではないのでかなり心配です。

  • エアコンの真空引きについて

    恥ずかしながら最近になって「真空引き」のことを知りました。昨年、新しいエアコン2台を設置したのですが真空引きされているのかどうか不安になりました。 今更ながら 調べることはできるのでしょうか? また、されていなかったらどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアコン。真空引きの真空到達時間

    ネットでエアコン取り付け業者に新品エアコン工事を依頼しました。その業者は真空引きをするとの事。工事を監視していたのですが、真空引きの機械(robinair)を使って真空引きをしていました。  しかし。電源を入れて2分弱で終了。 こんな短時間でだいじょうぶなのでしょうか? ちなみに、気圧を確認するメーターはついていませんでした。業者曰く、音で大体わかるとの事。 今回配管は4m。  確かに真空引きの機械を使って作業をしていましたが、これは真空引きをしたといえるのでしょうか?   真空引きなどしなくても3年ぐらい壊れないで動くから大丈夫。などの意見も聞きますが、私はそのようなことが原因で4年目に壊れるorエアコンの効きが微妙に悪い、などのトラブルは許しがたいと思っています。  2分弱程度では真空引きの意味がないなら何か対処しようと思っております。有識者の方のご意見をお待ちしております。

  • エアコンの真空引き

    エアコンの真空引きについて なぜ最近のエアコンは真空引きが必要か? 真空引きをしないとどうなる? を教えて下さい。 電化製品に疎いので分かりやすくお願いします。 あと『真空引き』と『真空抜き』って意味は同じですか?

  • エアコン取り付け時の真空引きについて

    大手家電量販店でエアコン(富士通JDRシリーズ)を購入し、取り付け工事を依頼しました。 機種については良く調べてから購入したので満足しているのですが、 ネットで見てみると、下請けの工事会社の評判がボロボロでした・・・ そこで質問なのですが、 ・エアコン取り付け時に真空引きをするとしないとではどの位違うものでしょうか? (調べてみるとほとんどのサイトで必須に近い書き方をしていたので・・・) ・明後日真空引きを行うか量販店を通して確認する予定ですが、もしやらないと言われたら キャンセル、返品を考えるべきでしょうか? いろいろなサイトを見て少し戸惑っています。R402フロン?を使っていると真空引きより銅管の 太さや施工の腕のほうが重要という情報や、真空引きしない=キャンセル推奨のような情報もありましたので・・・  宜しくお願いします。

  • エアコン 真空引きの見分け方

    今度自分も部屋のエアコンを買い換えるのですが 調べてると エアコンは真空引きでなければいけないのに それをしてない業者が多くいると書いてあるので気になったのですが その時はそういうことすら知らなく、自分が留守時に取り付けてしまったため作業内容も見てなく… ヤマダ電機でエアコン2年前にエアコンを購入(2台) そのエアコンが真空引きであるか見分ける事はできるのでしょうか? また真空引きでしてなかった場合、 真空引きでやりかえる事(要求)する事はできるのでしょうか?

  • エアコンの工事(真空引き)について

    エアコンを購入することにしました。それで工事を業者に頼みました。「真空引き」でお願いしますと言ったところ、「いいっすよ」ということでした。細かい打合せをしたところ、いつもは「真空引き」をしていないそうです。本人曰く、たいしてかわらないということでした。そこで疑問が2点ほどあります。1つは、真空引き工事をしてもらえるでしょうか?道具もないのに・・・もう1つは配管が4m未満の場合あまり変わらないという人もいます。今回の配管は4m未満です。よろしくお願いします。