• ベストアンサー

仕事に必要なものは?

最近、後輩にこう聞かれたのですが、みなさんだったらどう答えますか?(その仕事の専門知識以外ということで) 自分は、「誠意」と答えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.13

 報酬だと思います。  仕事は、これをもらって命をつなぐためにするものだと思います。  そして、報酬をきちんともらうためには、その意味と重みを知っていることが必要だと思います。つまり、みんなお金は大切な訳で、いくら自分が一所懸命ものを作ったりなにかをしたところで、それに対して、ひとがその大切なお金を納得して払ってくれなければ仕事をしたことになりません。これが報酬であり、その重みです。そして自分のしたことが商品として高い価値を持つ(人がそれだけのものとして認めてくれる)ことに仕事の喜びもあると思います。  昨今の風潮に関していえば、自分が欲する事をするのが仕事ではなく、ひとが欲することをするのが仕事でしょう。別に仕事に自己実現を求めるのが駄目といってるのではありません。モチベーションも高まるし、いいことには違いありません。ただ仕事をするからには、何のためにするのかを、履き違えることのないようにしたいと思います。  なんて、えらそうなことを……。自分にこんなこという資格があるのか考えると、忸怩たるものがあります。  ご参考になれば。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分のしたことが商品として高い価値を持つ(人がそれだけのものとして認めてくれる)ことに仕事の喜びもあると思います そうなんですよね。人がしてほしいことをすることは、確かに自分も満足するし、仕事をしたという実感もあるんでしょうが・。 自分がやりたいと思ったことを実行し、人から判断され、行ったことに対して報酬をもらう。 それこそがプロなのでしょう。 参考になりました。

その他の回答 (13)

回答No.14

間違った時、素直に受け入れ訂正できる柔軟性と 二度同じ過ちを繰り返さない記憶力とカン・・・ が、ある人は成長していくなぁ~と思えます。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間違ったことを素直に認め、さっと方向転換し、繰り返さない・・人生でも大事なことだと思います。

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.12

今、改めて考えてみました。 「自覚」 プロとしての自覚、プライドが大切なように思います。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自覚というのはある程度勤めないとなかなか芽生えないですよね。それをどうやって教えていくか・・頭の痛いところです。

回答No.11

対外的には「責任感」 自己啓発としては「知的好奇心」かな?

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「知的好奇心」これはどうしてこうなんだろう?もっとこうできないだろうか? 仕事に対していつまでこれを持ち続けられるか。前向きなのって難しいです。

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.10

『要領』 要領の悪い人(同僚、取引先、先輩、後輩全て)と一緒になってしまうと、ホント仕事になりません。 気が利くってくとも含みます。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分も正直、要領がいい又気が利くほうではありません。面倒みてもらえません(笑)?

noname#15072
noname#15072
回答No.9

こんにちは。 私は「責任」って思い浮かびました。 あたりまえのことかもしれないですが、 「お金(給料)をもらっている以上、 その仕事のプロなのだから、仕事に責任を持つこと」 って、私が新人のころ先輩に言われました。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「給料は仕事にたいする対価。それに見合うだけの仕事をすることこそがあなたの責任。」と自分も先輩にいわれました。

  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.8

二つはだめですか?(汗 「礼儀と知性」です。 バカは話にならない・・・ ほんとに困りますっっ。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MACO-Vさん、身近に頭にきてる人がいるのでしょうか?お互い大変ですね。まああたたかいお目でみてあげましょう。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

 「忍耐」  とにかく我慢が大事だと思う。  結果が出なくても焦らない、上司・部下をを説得・教育しようとしても級には無理だと心得ておく。何にしても社会生活の99%は我慢だと思う。

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「耐え忍ぶ」って難しいですよね。結果がいつまでも出ないと、上から下からのプレッシャー、それを耐えられるかどうか。TVゲームのようにパッと結果が出れば簡単なんですが、そうもいかない。

noname#11554
noname#11554
回答No.6

私なら「本気かどうか」ですね やる気が他人よりあっても本気でやってないなら意味ないですし いくらマジメにやっても本気で取り組んでないなら…(笑)

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の周りにも、そういう人います。ちゃんと仕事はこなしてるんだけど、心ここにあらずのような。

noname#16529
noname#16529
回答No.5

自営業で社長の親が言うにはやる気みたいです。やる気がない人は仕事も覚えれないので・・・ 俺の中では忍耐ですね。6月末からすでに気温40度を超えているので,ひたすら我慢ですね

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうそう最近暑いでよね~。外の仕事してると溶けます(笑)。やる気を持続させるためにいかにさぼるか・・なんて。

回答No.4

気力体力忍耐力、含めてとにかく「健康」 何より健康が必要です。健康でないと仕事ができません。(身体的、精神的健康、いずれも)

kaorimanabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神的健康はなかなか難しいです。精神的に健康になるために体力的に不健康になってしまったという場合がありましたので(笑)。

関連するQ&A