入籍のタイミングと結婚式の関係について

このQ&Aのポイント
  • 入籍は結婚式前でも可能であり、結婚式の後に一緒に住むという選択肢もあります。
  • 結婚記念日は入籍した日を指すことが一般的ですが、結婚式を挙げた日を指す場合もあります。
  • 友人の中には、結婚式の後に一緒に住み始める方もいますが、入籍後に一緒に住む方が実感を持てると感じる人もいます。どちらが良いかは個人の希望や状況によります。
回答を見る
  • ベストアンサー

入籍の時期は・・・

こんにちは。私は来年の10月に結婚式を挙げる予定です。 そこで質問なのですが、入籍というのはいつしたらいいのでしょうか。 「結婚記念日」というのは入籍した日をさすのでしょうか。それとも結婚式をした日をいうのでしょうか? 7月に私の誕生日があるので入籍はそのあたりでもいいかなって思ったのですが、「入籍して3ヶ月後に結婚式」というよりも、「式を挙げてハネムーンが終わってから一緒に住み始める」というほうが新鮮で良いのでしょうか? 私たちは二人とも自宅で一緒に住んだことないので段取りが全然つかめなくて・・・。 入籍して一緒に住まないで式が終わってからに一緒に住むという友達もいましたが、それだと「結婚した~!」という実感が持てないようなきがしてしまって・・ そんな事ないんですかね?! 皆様のああすればよかった、とかこうして良かったなど何でもいいので、何かアドバイスをお願いいたします。

noname#2682
noname#2682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.6

結婚式の日でも良いし、入籍日でも良い。2人が決めた日! 2人が「あの日結婚したんだー!」と思える日ですよ。 基本的にNo4の方と同じです。 年内中に籍を入れれば扶養控除の対象になるため、税金の配偶者控除目的に年内に入籍し、1月に結婚式を挙げるって感じで入籍日が早い人もいます。 結婚式は婚姻不可能期間のため(離婚後6ヶ月以内、16or18歳未満)のため、挙式後に入籍をするように、法的に入籍ができないため後日入籍する こんな人達の結婚記念日は結婚式当日でしょうね。 つまり日をずらした理由でしょう。 でもあなたの場合10月挙式なら7月に籍入れてもあまり意味無いのでは? ちなみに私の場合挙式日です。入籍日は忘れてる・・・(笑) あと結婚式に対する考え方もあるんじゃないでしょうかね。 人に見せる為なのか? 2人の為に行い、そこにたまたま身内が来ているだけと考えるか? 余談ですが海外婚の場合、双方の戸籍謄本を持ってれば在外公館で婚姻届受理してくれるはずですよ。 「受理 ○○日本領事館」って感じで 最初はそれやりたかったんだけどね^^;

noname#2682
質問者

お礼

なるほど。すっごく納得しました。ずらしている人はそうしなければならない理由があるからなんですね。そうすると確かに7月に籍を入れても意味ない感じですね(笑) 結婚式はみんなのためにやろうと思っています。私ももしずれるとしたら挙式日にしたいと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • kumatyann
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.13

おはようございます!ごめんなさい式の日程書いてなかったですね。5月に旅行先で行いました。 家の場合披露宴はしなかったものですから・・・ ちなみに仕事は2月いっぱいで退職しました。 これから準備大変ですけど仲良く頑張って下さい! おめでとうございます!!

noname#2682
質問者

お礼

kumatyannさん、お返事ありがとうございました。皆様の意見どなた様のもとても参考になりました。本当にありがとうございました。

  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.12

追加です。 パスポートの件ですが、 住民票が必要です。前もって戸籍謄本に結婚したと登録されていないと住民票 は旧姓のままですからパスポートも旧姓で申請することになります。そうした 場合、旧姓と入籍後と2回パスポートを申請・作成しなければなりませんので お金の無駄だと思います。 また、二人とも会社員ならば税金対策など必要ないかもしれませんが、片方が 自営業の場合、申告する必要がありますので入籍して苗字を変えておいた方が なにかと便利です。また、渡航先によっては別姓の夫婦を認めないところもあ ると以前聞いたころがありますので新婚旅行先が決まったらパスポート取得の 有無にかかわらずその国のことを1度調べるなり旅行会社へ問い合わせた方が いいと思いますよ。

noname#2682
質問者

お礼

そんなこともあったのですかー。私のほうはまだ十分期限のあるパスポートをもっているのですが、彼の方は新婚旅行のときにつくることになると思います。彼は名字はかわらないですが、それでも入籍前と後ではパスポートは変わるんですか?もしそうでしたら、やはり入籍した後に作った方が良さそうだなって思いました。手続きなど大変そうなので、結婚式前に入籍を済ませてしまうのがいいのかと考えはじめました。色々勉強不足なのでとても助かりました。ありがとうございました。

  • kumatyann
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.11

おはようございます。入籍って早い方がいいんじゃないかな~ってただ私が思った事ですけど。 1年あるといろんな事があると思うんですよー。こういう事は早くしてしまった方がいいかと思います。 私達は1月に新居を借りて必要な家具などをそろえて3月の始めに籍を入れて3月の終わりに一緒に住んで5月に新婚旅行に行きました。 旅行は行く所の一番いい時期にあわせて行きました。 それで良かった点なんですが、家の場合遠距離恋愛だったものですから新婚旅行は一緒に住んでいたから二人で準備して行けたのがあります。 記念日はどっちもお祝いするつもりですよ。 ちょっと美味しいご飯食べるくらいですけど・・・ あと、遠距離じゃなかったらあまり関係ないのですが、籍を入れてしばらく名義変更の為実家にいてよかったと思っています。

noname#2682
質問者

お礼

ありがとうございます。kumatyannさんの回答を読ませていただいたら、やはり余裕をもって早く入籍するのがいいかなって思いました。でも結婚式の3ヶ月前からはホテルとの打ち合わせで忙しくなるそうなので、家具とか新居探しとかまで出来るのかなって、何だか考えれば考えるほど不安になってしまいます。kumatyannさんの場合、結婚式は入っていないのですが、入れるとしたらどこの段階で入れたのでしょうか?とても参考になりました。ありがとうございました。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.10

前の人にも書かれている人がいますが、ハネムーン(海外の場合)について一言。 海外でクレジットカードやトラベラーズチェックを使おうとされる場合は、 そこに記載してある名前の署名とパスポートの署名を一致させておく方が無難です。 使用時にパスポートの提示を求められたとき、カードが旧姓、パスポートが新姓やその逆の場合など、ややこしいことになるからです。 パスポートの名前変更についても、今までのパスポートに免許証の訂正事項のように 名前の載っている場所とは違うページに名前の変更を記載する場合と、 作り直して署名まで新しくする場合があります。 前者の場合は、空港の審査官によっては訂正のページまで見てくれず、トラブルの元になることもあるようです。 私の場合は、10年パスポートの書き換えまでまだ3年ほど残っているので、 旅行は旧姓で通し、クレジットカードも旧姓のものを持っていきました。 理由は署名まで新しく書き換えするとなると、更新時と同じ扱いになるので 費用がかかること、再発行と同じだけの日数がかかること等が大きな理由でした。 -no-ri-さんの場合はまだ1年あるので、ゆっくりと準備できますね。 でもパスポートは更新・再発行と同じ手続きとなりますので 時間がかかることを念頭においてください。 当然新しいパスポートの番号が分からないと航空券の購入もできませんし。 参考になれば幸いです。お幸せに。

noname#2682
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。入籍しても、旧姓で通すこともできるのですね。もしも挙式と入籍が同じ日になって次の日から新婚旅行となった場合はそうしたいと思います。でも新婚旅行を新しい名字で・・・というのも捨てがたいです。

  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.9

 結婚式よりも前に入籍するメリット・・・ (1)パスポートの名前が新しい姓になり、新婚旅行時に夫婦気分を味わえます。 (2)結婚して会社を辞める場合、社員であれば、結婚祝い金が出るところでも既退職者には出ないものです。つまり退社1週間後に式を挙げて入籍しても祝い金をもらえませんが、退社直前に入籍し届けをすれば祝い金をもらうことが出来ます。  扶養家族に関しては、その年に一定以上の収入があれば、扶養控除できないので、メリットはありません。ただし、健康保険の無保険期間を防ぐことができます。  あとは、本人の気分次第。結婚記念日を公的文書で確認することなんて、実生活ではまったくと言っていいほどありません。

noname#2682
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、新婚旅行で旧姓よりは新しい姓で行ったほうが夫婦って感じがしますね!先ほど、「帰ってきてから名義変更をゆっくりと・・・」とかかせていただいたのですがfuraiboさんの回答を見せていただき迷ってしまいました。やはり前に入籍して、名義変更をゆっくりやって…というほうがいいか、これから考えたいと思います。

  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.8

>何でもいいので、何かアドバイスをお願い 「結婚は祝いを言うには早すぎる。葬式は悔やみを言うには遅すぎる」なんて趣旨の皮肉はバーナード・ショーだったか…。 他の回答者の通り、二人が納得するには「結婚式」、社会(交)的には「披露宴」、法的には「入籍」であろうとは思いますが、明治から戦前頃までは、交通や乳児死亡率等の事情から、各種の届出は、事実の発生から相当タイムラグがあったようです。むしろ、当事者の判断で、意識的に届出を遅らせることもあった様子。 一旦、戸籍簿に記載されてしまうと、抹消はきかない訳ですね。しかし、戸籍は無関係な人間に見せる訳ではありませんので、新婚生活に自分たちが充分に納得してから入籍しても、なんら不都合はないのです。入籍の次は出生ですから、それまでは二人だけの判断です。 婚姻関係に法の保護を得る事は、逆に個人としての自由度を犠牲にすることでもあります。そのような損得を超えて愛し合うと確信する(と幻想を抱き続けられる)ならば、挙式即入籍でもいいのです。しかし今、改めて戸籍制度の開始当時の先人の知恵を再認識しても良いのではないか、なんて思ってます。 同じメニューばかりだと飽きるでしょうから、こんなのも一つ置いておきますよ。

noname#2682
質問者

お礼

結婚について、又戸籍についても、全く違った観点からの考えを聞くことが出来、新鮮に感じました。ありがとうございました。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.7

私は3月末の誕生日に入籍しましたが もう少しでGWの新婚旅行にパスポートが間に合わず、あたふたしました。 海外に新婚旅行を考えている場合、パスポートの名前と旅行代理店を通じて登録してある名前が違ってしまうと 一旦キャンセル料を払って手続きしなおしとなる場合があります。 結婚したばかりの友人夫婦と旅行した時に友人の入籍日の関係でパスポートが間に合わなかったのでご注意を。 また、旅行先の国によっては 書類上夫婦ではないということで同じ部屋に泊まれないという場合もあると聞いたことがあります。これは未確認なので、旅行代理店に確認を。 パスポート以外にも、特に名前の変わる女性側は 入籍のあとたくさんの書類の手続きが必要になります。 クレジットカードや銀行の通帳、生命保険、運転免許証その他の名義変更など 結構時間がとられてしまいます。 結婚式前後は式の準備やあいさつ回り、引越し準備など 意外と忙しく思うように時間が取れないものですので 私は式よりも前に余裕を持ってそれらの処理ができてよかったと思います。 逆に結婚退社などされるおつもりで 結婚式ぎりぎりまで旧姓でないとかえって書類手続きが面倒になりそうなら 式と同時に入籍して ハネムーンから帰ってからゆっくりと書類の名義変更をしてもよいかと思います。 実際的な話ばかりでごめんなさいね。 素敵な結婚生活を迎えられることを。

noname#2682
質問者

お礼

そんなこともあるのかとびっくりしました。名義変更や書類の手続きには2・3か月のゆとりがあるといいんですね。私は、もしも挙式と入籍を同じ日にして次の日から新婚旅行というふうになったなら、旧姓のまま海外に行って、帰ってきてからっゆっくり名義変更というのがいいと思いました。でも、本当は前日に届をだしたから名字が変わっているのに、旧姓のパスポートは使えるのでしょうか。又質問してしまってすみません・・・。何だか考えすぎてよくわからなくなってきました。

  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.5

結婚おめでとうございます。 私たちは入籍した日を結婚記念日としていますよ。どちらかの誕生日とか なにかの記念日というわけではないんですけどね。たしかに、どちらかの 誕生日に入籍・婚約などをする人は多いですね。私たちの場合、入籍も挙 式もお互いの誕生日などとはぜんぜん関係のない時期にしたので。 <逆にこういう方がお祝がたくさんあっていいかも?!> 私たちの場合は、同居、入籍、挙式の順でした。しかも婚約から挙式まで 超スピードで、5ヶ月間の間にすべて終わりました。<別にできちゃった 婚ではないんだけどね> 私たちはチャット婚で披露宴をせず、挙式のみだったので婚約後すぐ主人 の親類へ挨拶回りが始まり<約2ヶ月すべての週末>新婚とかっていう感 覚はなかったですね。そのあとにハワイへ挙式行ったので挙式のセレモニ ーの時はさすがに本当に結婚したんだという気持ちはすごく強かったです。 でも帰国してからはお互いが恋人気分のような感覚が残っているから今も 恋人気分のまま楽しい生活が続いているのかもしれませんね。 <アドバイスになってないような…>

noname#2682
質問者

お礼

すごくスピード婚だったんですね。私のペースとはかなり違いますが、すごく仲のよい感じが伝わってきました。いつまでも恋人感覚、素敵だなーって思いました。私もそうなりたいです。ありがとうございました。

  • cakemama
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.4

結局自分達の気持ちだと思います。結婚記念日を入籍した日にするのか式を挙げた日にするのかも、入籍をいつするかも法的な決まりがあるわけではないと思いますから、自分達で決めればいいと思います。。入籍だけだと「結婚した!」という実感が持てないのであれば、式をあげた日を結婚記念日にすればいいのではないでしょうか? 来年の10月に挙式されるとのことですが、その日に何か思い入れでもあるのでしょうか?それならぜひその日を結婚記念日にされればいいと思います。 私は主人と付き合っているときに、毎年付き合い始めた日に「付き合って○年記念日」としてお祝い(?)をしてたので、結婚して結婚記念日ができると、その日は普通の日になってしまうのが嫌で、結局その付き合い始めた日に挙式し、しかも海外挙式だったのですが、どうしてもその日に入籍したかったので事前に婚姻届を用意して挙式当日に人に出してもらいました(しかも日曜日に)。 これだけこだわった結婚記念日なので、今でも大事にしていますよ。

noname#2682
質問者

お礼

結婚記念日を入籍した日か式を挙げた日かでしたら、式を挙げた日にしようかと思います。決まりはないのですね。みんな統一しているんだと思ってました。10月には特に思い入れはないのですが、気候がいいからって両親が。cakemamaさんの結婚記念日、すごく素敵だなって思いました。私もcakemamaさんの様にその日を大事にしたいとおもいます。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.3

入籍-----婚姻届を市区町村の役所、役場に提出し受理されると法律上の夫婦 二人が合意で有ればいつでも良いです。提出は本人でなくても出来ます。 書式は各役所の窓口にあります。 結婚式-----二人が夫婦になることを両親、親戚、知人に知らせること。 どのような方法をとるにしても貴方方2人で決めることです。 入籍だけして結婚式はしない人もいます。結婚式を済ませても入籍をしていない と法律上の婚姻は成立しません。 一般には挙式、披露をし当日に入籍の届けが普通です。

noname#2682
質問者

お礼

提出が本人でなくても出来るなんて初めて知りました。挙式と披露宴の日に入籍の届を出すのが一番自然でその日が結婚記念日ってはっきりしていいなっておもいました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入籍時期について

    入籍時期について 私は自営業なので国民年金、国保です。 彼女は8月末で仕事をやめます。専業主婦になると捉えてもかまいません。 7月から一緒に住むことになりました。両親了解済みです。 結婚式は来年の春を予定しています。 7月から一緒に暮らし、彼女は8月に仕事をやめ、結婚式は来年4月 一応記念日は11月にあるのでそこにしようかと単純に考えていましたが、 なぜか早い方がいいのかなとおも思ってます。特段理由はありませんが。 私が入籍してないのに一緒に暮すということに少なからず抵抗があるからかもしれません。 (入籍前同棲の是非については問題としていません。) (1)彼女が仕事をやめたと同時に入籍、9月とか (2)当初の予定の記念日11月に入籍 (3)結婚式前後に入籍 このくらいでしょうか。 税金上、経験上からでもなんでもいいのでアドバイスを下さい。 心情としては結婚式前後のほうが気分的にいいものですかね。

  • 入籍の時期について・・・

    私が結婚したころは式の当日に入籍というのが 一般的でした 最近は 前もって籍を入れる人が多いのでしょうか? その場合 理由は・・・?? たとえば誕生日前に結婚式をしたかったが式場があいてなかったので 籍だけ誕生日にいれるとか・・・ どんな事がりゆうなのでしょうか? その場合 結婚記念日は 入籍日なんですか?

  • 入籍~新生活の時期について

    来年の秋~冬に結婚を考えてます。 披露宴はせず、お式だけ挙げる予定です。 私としては10月に入籍したい(記念日なので)と 考えており、カレにも伝えました。 入籍後、追々一緒に住もうと思うのですが、 新居探しはひと月前くらいから始めては遅いでしょうか? 私たちの積み立てが8月満期なので、お式はともかく、新居探し&家電揃え&新婚旅行の予約は、 出来れば満期以降に動き始めようと思うのですが ちょっと遅いでしょうか? ご意見、ご感想、お返事お待ちしてますので、 宜しくお願いします。

  • 入籍日の決め方

    諸先輩方に伺いたいです。 結納は2月に済ませてます。 ゴールデンウィーク頃には一緒に住む予定です。 式は9月を予定しています。 そこで入籍日はいつ頃にしたらいいでしょうか?? 自分は住む前には男のけじめとして入籍は済ませたいと思っていますが、彼女のほうは住むことが入籍よりも重要性を感じていることや時間もないこともあり、あとでもいいと言っています。 さらに彼女の誕生日が5/24なので、今後、誕生日と結婚記念日を一緒に祝われるのはさびしいとも言っています。 あと大安とか友引とかも気にしたほうがいいのでしょうか?? 最後は2人の判断になると思いますが諸先輩方に意見を伺いたくご質問申し上げます。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍時期について

    入籍ってだいたいいつするものなのでしょうか? 私たちは同じ年齢ですが、私のほうが誕生日が早いのです。 でも、式は誕生日過ぎてから。できれば入籍だけでもしたいと思っています。 親には「社宅を早く借りるため」と言ってあるのですが、 入籍したらすぐにでも一緒に生活したい・・・ 親にはなんて言えば、簡単に式前に一緒に生活させてくれるでしょうか・・・ 経験者の方、いらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 六星占術での入籍・挙式の時期について

    私は火星人(+)で彼は火星人(-)です。 来年の3月に挙式・披露宴をすることになりました。 来年は私が「立花」・彼は「緑生」です。 ○○先生の占いは昔から私にとってはかなり当たっているため、入籍日もその日にしようと考えていました。 ただ、遠距離の私たちは会場の打ち合わせなども立て込んでくる今年10月に彼の地元で一緒に暮らすことにしたのですが・・・ 私は彼の扶養家族に入るので、そのために入籍をしていないと都合が悪いようなのです。 一般的に入籍した日が結婚した日とされてはいますが、 とりあえず籍だけは入れて、挙式などの派手なこと・目立つことは来年に・・という考えはどうなんでしょう? マリッジリング内側の刻印は挙式日にしてあるし、その日を結婚記念日にしようと二人で話してはいるのですが・・ 皆さんのご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 入籍の時期で、悩んでます。

    入籍の時期で悩んでいます。 簡単にいうと、 両親(両家とも)が、「結婚式の直近に入籍すべき」 新郎・新婦は「二人が出会った日(結婚式の4ケ月前)に入籍したい」 で・・・、意見が食い違っています。 ちなみに、結婚式の日取りと予約は既に済んでいます。 両家ともに、それは了承済みです。 しかし、入籍日だけが、問題なのです。。 両親、自分達も、 「入籍したら、新郎と新婦は結婚式を挙げていなくても夫婦は一緒に住むべき」 と思っているので、  入籍なんて紙だけ、とは思っていないので、ナーバスになっています。 僕は、 「僕らの要望(入籍早い) VS 両親の要望(入籍=結婚式くらい)」 の板ばさみに合っていて、困っています。。 確かに、結婚式直近が正だとは思うのですが・・・・ 二人が出会った日というのを、大事にしたい気持ちもあるので、 出来れば 式の4ケ月前に籍を入れたい(一緒に暮らす)という 気持ちもあります。 一体、どーすればいいのでしょうか?  どなたか、アドバイス願います。 「うちは、式の1週間前に籍を入れたよー」とか実体験だけヒトコトでも 構いません。 屈託無く、意見いただければ助かります。。。

  • 入籍日と挙式日が違うと変ですか?

    来年、結婚する予定です。(女です) 入籍する日と式をする日は同じじゃなくても、変ではないですか? 入籍は二人の付き合った記念日にしたいんです。(2月です)でも、2月に式なんて挙げられないし…。(日にちがなさすぎだし、バタバタするのは…><) なので、式は別の日(夏ごろ)にしようと思ってたんですが、それって変でしょうか…。色々調べてたら「同じ日」ってのが多かったので戸惑っています。

  • ハネムーンと入籍日

    こんにちわ。 いつもお世話になってます。 来年3月に挙式予定です。 挙式日は二人の記念日の為、できればその日に入籍もしたいなと 思ってます。 1.そういう場合、挙式後(入籍後)すぐ海外へハネムーンへ行くのは  無理なんでしょうか??(パスポートの変更はどうするのか??) 2.挙式後すぐ翌日とかにハネムーンに行かれた方は入籍日はどうしまし たか?(挙式前?ハネムーン後?) 3.ハネムーンの予約はいつ入れましたか??(半年前とか?) 4.ハネムーンは旅行会社の専用のツアーにしましたか?それとも個人旅 行? 質問が多数になってしまいましたが。。 みなさんのご経験をお聞かせ下さい。

  • 結婚(入籍・挙式)の計画について

    見ていただきありがとうございます。 以前にも似た質問をしたのですが、結婚した方々により具体的なお話が聞きたく、再度質問を立てました。 私:26歳、社会人5年目 彼:27歳、社会人2年目(大学院卒&浪人して大学入学したため) 付き合って6年になります。付き合い始めたのは大学の頃です。 お互いに20代後半なので、私の出産への不安もあり、そろそろ結婚を・・・という話が出ました。 最近になって、彼に「いつ頃入籍しようか?」と聞くと「俺も決めないとついダラダラしちゃうから、来年中(2017年中)には入籍する!」と宣言されました。 ただ、彼が結婚の段取りや準備について調べている様子はなかったので、不安になって昨日改めて色々と聞いてみました。 私が「来年中に入籍すると言うけれど、具体的には何月頃かな?」と聞くと「来年中だから12月31日までの間にいつかする!」と。 「結婚式を挙げるとしたら、その前後半年以内くらいで挙げるのが一般的みたいだよね」と言うと「そうなの!?知らなかった・・・」と。 両親への挨拶や結婚式の費用などについても話をしていくと、予想以上に大変そうだと知り彼も驚いていました。 やはり彼の中でまだまだ具体性はないようで、ほんのちょっと期待した分少しがっかりしました。 けれど、彼が「俺まだまだ知識がないから調べないと」と言ってくれたので、調べたり勉強したり一緒にしてくれる気はあるんだとわかり、ほっとしました。 彼としては、私の誕生日が2人の付き合った記念日でもあるので、覚えやすくその日に入籍したいと思ってくれているようです。 ただ、私の誕生日は1月末なので2017年1月にはお金の面でもまだまだ間に合わないだろうからと、再来年の1月を目指すことになりそうです。(早速来年中という目標は散ってしまいますが・・・笑) 私自身も結婚についてまだ無知なので、この「入籍を2018年1月に」という目標から、どう逆算して計画を立ててよいものか悩んでいます。 今は一緒に暮らしていないので、まずは両親に挨拶をして一緒に暮らし始めながら貯金をしたいと思っているのですが・・・ 現時点では、私は100万ほど、彼は30万ほどしか貯金がありません。 結婚したみなさんは、入籍日や挙式日など、どのように決めて計画を立てましたか? 貯金の目標額はどのように決め、どのくらいで貯金額を達成できましたか? その他、2人で結婚について勉強する上で役立ったもの(ブライダルフェア、雑誌など)があれば教えて下さい。 参考にしたいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう