• 締切済み

満天の星が見える旅館やホテル

koukaiの回答

  • koukai
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.3

甲信越なら、長野県や山梨県ならどこでも結構、降る程の星を堪能できるんじゃないでしょうか? 清里とか野辺山とかはとても星が見える場所ですが。。。 ちなみに旅館かホテルじゃないとダメですか? ペンションなどはいかがでしょう。 私の行きつけのペンションで、蓼科に 「リトルフッド」というペンションがあります。 料金もリーズナブルで、オーナー夫婦のおもてなしが 最高です。 星の出ている夜は付近を散歩するのもいいですし、 ダイニング横にデッキがありますので、そこから 降る程の星を眺めることができます。 また窓からも夜、とても奇麗な星を見ることができます。 食事も最高で美味しいですし、おすすめです。 うちは幼児が二人おりますが、いつも大歓迎してもらえてます。 お子様もきっと満足されると思いますよ。 URLを書いておきますね! 長野県茅野インターから30分くらいでしょうか。 空気の美味しい所です。鳥も遊びに来ます。 多分、「幼児が二人いて、もうすぐ3人目が生まれるって人から紹介を受けた」と言ったら、笑って理解してくださると思います。 3,4年前からのリピーターですから(笑) 近くにはオーナーおすすめの牧場があり、 そこのパンとソフトクリームが美味しくて、きっと昼間の旅行も大満足する場所だと思いますよ。 行かれる時は晴れると良いのですが。。。 是非行ってみてくださいね。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~little.f/

関連するQ&A

  • 日本のホテルや旅館の格付けってあるのでしょうか?

     海外に行くと、ホテルのフロントで3ツ星とか5ツ星とかの ボードを見かけますが、これは地域によって基準が異なるそうです。 http://appleworld.com/concierge/dr_apple/oldquestions/bn_vol05.html  で、日本のホテルや旅館に泊まると、こーいったボードを見た 記憶がないのですが、日本にはホテル・旅館の格付けとゆー 観念はないのでしょうか?

  • 身障者が泊まれる旅館orホテル

    家族に左半身不随の身障者がいるのですが、旅行に連れて行ってあげたいので 関東近辺で身障者が安心して泊まれる設備のある旅館かホテルをご存じの方は 教えてください。出来れば温泉地がいいです。

  • 関東でカクテル飲んでゆったりできる旅館・ホテル

    こんばんは。 夕食前後に、バーラウンジやロビーなどで、カクテルを飲みながらゆっくりできる旅館やホテルはご存知でしょうか。 わかりやすくするために、条件を箇条書きにしてみます(偉そうだというご批判は悲しいのでやめてください、あくまで見易さ重視です)。 ・場所・・・関東(関東以外は、山梨、伊豆、軽井沢あたりはOK)で、都会以外。     海でも山でも離島でも大丈夫ですが、電車やバス、送迎などの交通がある場所でお願いします。 ・温泉・・・あるところで探していますが、なくても場合によっては大丈夫 ・夕朝食付き ・できれば、生演奏を聞きながらカクテルを飲みたい(なくても大丈夫です) ・予算は1泊20,000円以内 イメージとしては、日光千姫(夕食後に電子ですがピアノ演奏を聞きながら、カクテルを楽しめる)とか、冨士屋ホテル(演奏はないが、雰囲気のいいバーでオリジナルカクテルが楽しめる)などを想定しています。ただ、両者とも行ったことがあるので、別の旅館やホテルを探しています。 ちょっと仕事が忙しくて(なのに旅行に行くという不思議な感じと思われてもしかたないのですが)、探す暇もなく、親切な方のご好意に甘えてしまおうという、浅はかな発想なのですが、もしご教示いただけるとたいへんありがたいです。

  • 【国内】客室露天風呂付の旅館で雪見【旅行】

    客室露天風呂付の旅館で、雪見が出来るような素敵な旅館をご存知の方がいたら教えてください。 住まいが東京なので、出来れば関東・甲信越・東北の関東よりで探しております。岐阜県なども問題ないです♪ 料理も美味しかったら文句ないですね^^ 彼と行く初めての旅行なので、楽しみです。 予算はだいたい@40000円以内であればと思ってます。 よろしくお願いしますい。

  • 広島の旅館・ホテル

    こんにちは、現在広島のホテル・旅館(民宿)を探しています。 場所は、広島駅の近くで、8人くらい泊まれる大部屋があればいいのですが・・・。なかなか見つからず。 予算は、1人あたり4千円と考えています。 修学旅行で行った旅館やホテルでも構いません・・・。 安くて、大部屋のあるところをご存知の方教えてください。

  • ホテル・旅館の布団乾燥ってしてますか。

    ホテルのアルバイトをしたことがあります。で、疑問に思ったことです。確かに、シーツ等は毎日クリーニングから来た真新しいものを使用していますが、布団そのものはクリーニングも乾燥させることもしていないようですが、これは、その旅館だけだったんでしょうか。 それとも、他の旅館・ホテルでも同じような状態なんでしょうか。つまり、旅館・ホテルにもよりますが、かなりの枚数の布団を乾燥させるのは大変なことだとは思いますが、、。 または、アッパーシーツとシーツだけきれいになっていれば布団が、何年も、一度も乾燥されていなくても気にすべきことではないでしょうか。 ご存知のかた、またはこう思うということがありましたら、暇のときにレスください。

  • 三朝温泉でおすすめのホテル・旅館を教えてください。

    この夏の休みに家族でいこうかなと思ってます。 ホテル・旅館で一日くつろげる、遊べるところはありますか?

  • 金沢市内のおススメの旅館・ホテル

    金沢市内に旅行に行く予定にしているのですが、 ゆっくりくつろげる旅館・ホテルを探しています。 1人でも大丈夫でおススメの旅館・ホテルをご存知 でしたら教えてください。 ※有松近辺から車で15分くらいまでのところでも  構いません。 ※予算は11,000~12,000円前後です。

  • ホテルの五つ星の条件

    モービルホテルガイドの星のレーティングは、どのようなチェック項目にもとづいているのでしょうか? 公表されていると聞いているのですが、もしネットで入手可能かご存知の方がいらっしゃったら(その他のホテルレーティングでも)教えてください。

  • バリアフリーの温泉ホテル・旅館

    東京在住ですが、高齢の親を連れて関東近県の温泉ホテルあるいは旅館に行こうと考えています。バリアフリーのところがよいのですが、どこかよいところがございましたら数件教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。