• ベストアンサー

日本の名所

mendokusaの回答

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

自然系だと 山口の秋芳洞 青森の恐山 大分の別府地獄めぐり

関連するQ&A

  • 国内の自然現象で起る(起った)名所 例→高知県の渦潮

    こんにちは。 四国方面の旅行のパンフレットの、高知県の渦潮を見て感動し、この夏に有休をとって行って見たいと思いました。 他にも、 全国で自然現象で起る(起った)不思議な場所(たとえば赤い色をした湖とかです。)や、 不思議ではないが信じられないくらい綺麗な自然の名所、 よく2時間ドラマのラストシーンで犯人が自供するがっけっぷちのような場所などなどなど 自然に纏わる名所を知りたいなと思い、自分でも調べています。 もし、皆様が知っているこれぞと思う場所があったらおしえていただきたいです。

  • 【おすすめのコースは?】大阪市内から赤目四十八滝を見に行きます

    彼女とデートで、 大阪市内から車で赤目四十八滝を見に行きます。 日曜日に丸一日かけて行こうと考えていますので、せっかくですから滝だけ見て終わりとはしたくありません。 そこで、おすすめのデートコース(おすすめのスポット)はありませんでしょうか? 希望としては ・赤目の滝を見たい ・せっかく山の中に行くので、山の自然に触れられるところにも行きたい(滝も十分そうではあります) ・おいしい夕食を食べたい ・帰り、夜にどこかで夜景でも見たい です。 今のところ、西名阪から名阪国道⇒針ICで下りて地道で行くつもりではありますが、別段道に指定はありません。ただナビがない車ですので、複雑な道は避けたいのですが。。。 すべての希望を満たすコースでなくても、どれかを満たす、もしくは何かほかに良い情報があればお教えくださいませ。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マイナーだけど面白い自然スポット

    山、谷、湖(ダム湖含む)、川、滝、なんでも良いのですが、 車や電車でアクセスでき、さほど観光名所化されてないけど、行ってみると結構面白い… -という自然スポットをご存知でしたら教えて下さい。 具体的には、変な場所にある湖だとか、川幅が狭い割には妙に水量の多い川だとか、 人気は無く閑散としてるが、見てるとなんだか楽しい感じの、そんな自然スポットです。 宜しくお願いします。

  • 9月後半に一人旅をするのですが・・・

    初めて質問します。 9月の後半、15日~24日の間で3~4泊、国内ユースホステルを利用した「女一人旅」をしたいと思っています。   私は、27歳の女です。現在、東京に住んでおり、車は運転できません。基本的には電車・バス・歩きで移動することになると思います。 旅のテーマは、「大自然」「神秘」そして「人とのふれあい」かなーと思っています。とくに神秘的なものが好きなので、神秘的な体験ができれば素敵だなーと。    一人で旅行した経験がないのですが、おすすめの場所、皆様が行かれてとても感動した場所など、教えて頂けたら嬉しいです♪ よろしくお願いします♪

  • 2008GW阿蘇山周辺自然満喫バイクツーリング

    2008年GWに阿蘇山周辺自然満喫バイクツーリングを計画中。 5/3~5/5の予定で妻とバイクツーリング(タンデム)に出かけます、 5/3 12時頃西大分港上陸  5/5 夕刻 西大分港 乗船 観光スポット・食事場所等プランを教えて下さい。

  • 五月の連休中に友人と日帰り、もしくは一泊程度の小旅行をしたいと思ってい

    五月の連休中に友人と日帰り、もしくは一泊程度の小旅行をしたいと思っています。 都内や近郊にオススメの観光スポットがありましたら、教えてもらえないでしょうか。 昔馴染みの男友達との旅行なので、買い物メインの観光よりかは、自然や歴史的ないわれのある建築物、寺社仏閣などへの観光がしてみたいです。 また、自然といっても、駅から徒歩5分のようなものではなく、一通りの散策が楽しめたりする場所など、うまいこと時間のつぶれそうな名所が理想です。 都内の観光名所については知識が余り無く、調べようとしても、調べ方が下手なのか買い物メインのスポットがでてくるばかりで困っています……。 亀戸さんに藤でも見に行くか、払沢の滝というのが有名だそうだから見に行ってみるか、浅草でも歩くか、近郊にまで足を伸ばしたら、花の生えてるような低山を登ったりもできるかなあ、……などという案を考えています。 どこか、良い場所がありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 東照宮や栃木県の観光について、教えてください

    この夏、長野~群馬から栃木に入るルートで、大阪からバイクツーリングします。 2泊目宇都宮泊し、翌日日光東照宮や、華厳の滝などを観光する予定でいます。 ただ、日光東照宮が改修?中らしく、いろいろな情報から「三猿」「眠り猫」は、外されているとのこと。 東照宮には行ってみたいものの、その2点がないのは・・・と、悩み中です。 そこで、東照宮に行かれた方の現地情報や、栃木県のかくれた観光スポットを教えていただきたいです。 ちなみに、大谷資料館には行くつもりにしています。(←見学する価値あり・・・ですか?) よろしくお願いします。

  • 和歌山の那智の滝の観光

    こんにちは。7月に友達と単車ツーリングで、京都から和歌山の那智の滝を見たいので、 行こうと思うのですが、 1、京都駅から現地まで、一般道で早朝から出発したら夕方くらいに着くでしょうか? 2、那智の滝はライトアップされる日があると聞いたのですが(祭りの前夜かな) これは何月何日のことでしょうか? また、これは車orバイクで行って見ることは出来るでしょうか(駐車場所があるか)? 3、ついでに温泉も考えていますが、和歌山県に何かお勧めスポットはありますか? どれか1つでも構いませんので、情報提供お願いします。

  • 京都府内をバイクで日帰り!自然を満喫出来る

    日曜日に日帰りで(♀ロン)ツーリングを予定しています。 山や川、湖、海、滝、森林、美味しいご飯・・・ 何でもいいので自然を満喫出来る所に行きたいです。 道も趣があったり、見所があったりするような 素敵な道を走りたいです。 京都市内に住んでいますので、朝出発して 夜には帰ってこれるような所が希望です。 どこかオススメのスポットありませんか? お願いします<(_ _)>

  • 関西のツーリングスポット。

    つい最近、兵庫県某市に越してきました。自然が多い土地で空気も美味しく、交通の便以外は満足しています。 さて、目的も無くコロがすのも楽しいんですが、出来れば目的地や絶景、走り応えがあるなどの ツーリングスポットを走ってみたいと思うのですが、お勧めは無いでしょうか? どことは言えませんが、比較的京都に近いので、関西(特に、兵庫・大阪・京都)圏内であれば嬉しいです。 (スポットではなく、バイクレース用の施設でも構いません)